X



三重県 神島の釣り [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2016/09/14(水) 11:50:08.75ID:8WamDYR8
神島で釣りをしている人へ

語りましょう。
0141名無し三平
垢版 |
2016/10/31(月) 19:03:24.07ID:5c7NN+3D
>>140
うわほんとだ!
始発が変わっただけだと思ってた…
0142名無し三平
垢版 |
2016/11/01(火) 16:47:49.71ID:Ayedk7IK
神島向けの最終が4時って、神島止まりって事?伊良湖に戻るなら神島発の最終は今まで通りでいいと思うが
0143名無し三平
垢版 |
2016/11/01(火) 17:26:25.41ID:7z7hsaoa
これからはすぐ暗くなるから命の保障出来ないし、じゃあやめようかってことかもね
0144名無し三平
垢版 |
2016/11/01(火) 20:08:40.45ID:y96pnyew
確かに。神島でる頃には暗くなっちゃうね。しばらくは2時まででがんばります。
0145名無し三平
垢版 |
2016/11/02(水) 08:25:30.74ID:Y/qwnhWJ
東側の磯場やったことある人いる?
冬場にグレなんかいいと思われる。
0146名無し三平
垢版 |
2016/11/02(水) 18:27:54.10ID:gIIGGSDO
最終折り返し便は土日など状況に応じて
16:15発があるらしい。
ブログにアップされてる
ちょっと嬉しい
0147名無し三平
垢版 |
2016/11/04(金) 12:36:45.42ID:z7ZV+ASo
今日は越戸に出撃する。風がやむなら
神島もありだが。。
0148名無し三平
垢版 |
2016/11/04(金) 12:40:28.22ID:f88LHGNj
>>147
越戸はこれからの時期、もろに風を受けることが多いからご注意を
山のせいで風向きが変わるのか?わからないけど南側から吹くことが多々あるよ
0149名無し三平
垢版 |
2016/11/06(日) 10:26:38.62ID:AioSAsys
おととい越戸に行ってきたけど、思ってた以上に風の影響あるね。
チンタ数匹が遊んでくれたのみで試合終了でしたわ。

今日なんか神島最高なコンディションだろうな。風ないし。
0150名無し三平
垢版 |
2016/11/06(日) 19:27:27.94ID:EhVG17HZ
>>149
船は出たけど、すごい風でした。
0151名無し三平
垢版 |
2016/11/07(月) 09:49:19.79ID:70BcM9yM
神島も風あったんだね。
今週行く気なんだけど、釣果は良さげですな。
0152名無し三平
垢版 |
2016/11/08(火) 08:19:11.05ID:95FJAuFw
みんなはどんな釣り方でやってるの?
神島で最も使える竿はなにかな。
0153名無し三平
垢版 |
2016/11/08(火) 08:38:03.04ID:bE1YY8Dt
>>152
周り見てると餌釣りならフカセ、カゴ、ブッコミ、穴、サビキ…ほぼ餌釣り全部だなwww
ちなみに私はフカセでチヌ狙いの外道でマダイ釣りたいなーって感じ
0154名無し三平
垢版 |
2016/11/08(火) 21:35:17.50ID:PElDFfMg
ルアーマンっぽい人も船にいたけど港では見なかった
自分が港内で小さいワームをやったときは全然ダメだった
0155名無し三平
垢版 |
2016/11/09(水) 10:16:13.71ID:Cp0Qzpb9
いつもエサ全般、ルアーと色々持っていくけど、結局は磯竿1本あれば大抵は問題ない。3号でカゴ、ぶっ込み、フカセ
、泳がせ、ほぼなんでもできる。

みんな冬場に行く場合はテント?民宿?
これから寒いから考えてしまう
0156名無し三平
垢版 |
2016/11/10(木) 07:46:20.33ID:LZWcUEtV
タナゴはうまい?
0157名無し三平
垢版 |
2016/11/11(金) 07:46:28.96ID:f0w5UCxj
今週は久しぶりの釣り日和です

カワハギ〜メバル
0158名無し三平
垢版 |
2016/11/11(金) 16:55:18.21ID:sSFEdH+6
ブログ更新されてないね。
0159名無し三平
垢版 |
2016/11/12(土) 19:40:58.11ID:oT6BX/Xv
寝坊して船乗れんかった。
伊良湖でウキフカセやって黒鯛3つ
神島行けば釣れる確証はないが、伊良湖は夢がない。近くに深場があるわけでもなく、大した沈み根もない。
0160名無し三平
垢版 |
2016/11/12(土) 20:19:26.52ID:Q/QvFkCS
先週、恋路が浜でショアジギでブリ釣れたってよ
98cm
40gのメタルジグ
0161名無し三平
垢版 |
2016/11/12(土) 21:38:38.49ID:xsqi78zn
恋路ヶ浜でブリかー。今年はサーフの青物は調子いいの?
0162名無し三平
垢版 |
2016/11/12(土) 23:03:07.05ID:fFKUJG1z
西の浜でもあがってるよ。
0163名無し三平
垢版 |
2016/11/15(火) 08:15:46.96ID:8GvOKTQP
デカアジ狙いで裏磯に行ってみるか
普通にフカセかな
0164名無し三平
垢版 |
2016/11/15(火) 19:29:57.40ID:fgny1l5O
餌取りが凄い。。
0165名無し三平
垢版 |
2016/11/15(火) 19:32:04.22ID:fgny1l5O
島の一番南の磯場って凄い釣れそうですね。
渡船
0166名無し三平
垢版 |
2016/11/15(火) 20:20:21.08ID:Fk4px8qQ
ただでさえ潮当たりいいし場荒れもあんまりしてないしいいトコだよなぁ
でも最近、このスレの影響もあるのかないのか、愛知でも遠征候補としてメジャーになりつつあるのは良くない兆候
今までほとんど情報なかったイシグロも釣果のせ始めたし大挙するかもしれん
まぁ船長が潤うのはいいことだけど釣り場が荒れるのはイヤだな…
0167名無し三平
垢版 |
2016/11/15(火) 21:09:45.59ID:EnQOGu8y
イシグロチームは数年前から調査してるね。商売だからわかるけど、あんまりメジャーなるのは嫌だな。
昔は船長の定期報告だけだったし今ほど情報はなかった。
ブログの反響はかなりあるみたいだね。
0168名無し三平
垢版 |
2016/11/16(水) 18:47:55.26ID:fNRlGCF1
でも釣り人は昔のほうが遥かに多かったらしいよ??

船長が言うてた
0169名無し三平
垢版 |
2016/11/16(水) 19:46:22.25ID:u6UM5EEo
>>168
そうなのか
あんないい環境なのに人減ってるんだね…
場荒れもイヤだけど釣りもアピールしつつ観光地としてもっと栄えてもいいと思うんだけどなぁ
0170名無し三平
垢版 |
2016/11/16(水) 22:01:23.32ID:fNRlGCF1
昔は船に乗り切れない位いたらしい。
駐車場もとめれんくらいだったそう。
神島暦長い人は新しい堤防が出来て釣れなくなったといいますよね

テトラポットも多くなり釣りがやりにくくなったと

これが減った理由では…
0171名無し三平
垢版 |
2016/11/16(水) 23:56:38.21ID:oTGoOhIo
今は釣りやる人自体減ってるよね。
豊橋のイシグロ、遊に良くいくけど、
ほとんど見たことある人ばっか。新規は少ないんじゃない?

神島っていうと入りやすい釣りではないから拡大はしにくいのかな。
ただ、入りたいポイントに入りやすいから人が少ないのは歓迎。
0172名無し三平
垢版 |
2016/11/17(木) 10:53:05.27ID:rGQ0z+eS
http://imgur.com/taJf0jp.png
おや?土日って最終便、従来通り遅くまでやってくれるのかな?
0173名無し三平
垢版 |
2016/11/17(木) 11:54:30.73ID:mwrlha/N
172さん

土日は客多いし事実上やるんじゃないですか?
0174名無し三平
垢版 |
2016/11/17(木) 12:07:35.80ID:rGQ0z+eS
>>173
そうなのか
この時期神島は最終早いから伊勢志摩鳥羽で沖磯登ろうかと思ってたけど時間今まで通りなら行こうかな
0175名無し三平
垢版 |
2016/11/17(木) 12:57:33.34ID:sfDXZn44
船長に直接電話してみたほうがいいですよ。冬でも最終が4時なら行く人は多いと思う。
寒グレ、メバル、アジとやりたい事がいっぱいですわ。
0176名無し三平
垢版 |
2016/11/17(木) 21:33:18.99ID:LEGc7Tve
北側の堤防周辺以外は本当は釣り禁止なのかね?
釣りできない所を書いた看板が有るみたいだけど。

裏磯とか本当は釣りはダメなのかね?
0177名無し三平
垢版 |
2016/11/18(金) 08:24:57.02ID:5/sV+VkI
東のテトラ側に禁止看板があったような
。確か釣り禁止なのは南の磯場のごく一部じゃなかったっけ?海女さんが潜る場所とかで。。

しかし磯まで歩く人は尊敬する。岬横の急坂あがってくんでしょ?
せめてスクーターでもあれば行きたいけど、コロコロで行くのは辛い。

いつも行ってみたいと思いつつ、結局は
堤防まわりを手堅く攻めてしまいます。
0179名無し三平
垢版 |
2016/11/18(金) 10:07:04.91ID:X9hIdgux
>>177
同行者の気まぐれでキャスターも持たずに古里浜に渚釣り行ったけど死ぬかと思ったよ
0180名無し三平
垢版 |
2016/11/18(金) 17:26:33.11ID:Tyrf1Nqp
デカアジは常夜灯がない場所のがいいんだろうか?
南堤防は小さい気がするんだが。
0181名無し三平
垢版 |
2016/11/19(土) 10:43:28.33ID:kg5DDrDQ
タチウオは簡単に釣れるのかな。
ワインドでやってみたい
0182名無し三平
垢版 |
2016/11/21(月) 22:24:44.48ID:mghTwDjw
23日神島堤防行きたいが、ヤフーの風予測見ると風速10m/sです
釣りになりますか?
0183名無し三平
垢版 |
2016/11/21(月) 22:48:54.64ID:Ene+3jtm
自分でそんな判断もできないの
0184名無し三平
垢版 |
2016/11/21(月) 22:57:14.64ID:wR8zB4cK
神島は10あるとキツいよ。内側とか東ならできるけど。
0185名無し三平
垢版 |
2016/11/21(月) 23:27:53.17ID:mghTwDjw
>>183
神島10m/sでの釣りは未経験なので
聞いてみました

>>184
情報ありがとうね。内側、東側考えてみます
0186名無し三平
垢版 |
2016/11/21(月) 23:34:57.40ID:BiZgw8XE
何釣るかにもよるよ。例えばヒラスズキなんかを泳がせ、ルアーなんかで狙うなら本堤外側もありだし。

南堤防の夜アジは爆風でもやってる人は多い。
0187名無し三平
垢版 |
2016/11/22(火) 08:27:15.08ID:ykMvvAZA
日曜の昼から行ってたけど
最終折り返し便は普通に客いっぱいだったよ。やっぱり土日は4時と考えて良さそう。

今週行くけど寒くなるみたいだしテントはやめてどこぞに泊まる。
0188名無し三平
垢版 |
2016/11/22(火) 21:16:48.08ID:p9cMaT8m
船長に電話したら明日は欠航濃厚。
強い冬型だから仕方ない。
0189名無し三平
垢版 |
2016/11/23(水) 07:03:42.13ID:LoHG4u6m
>>182
伊良湖界隈の現地の風は、予報の5割増と考えた方がよい。
0190名無し三平
垢版 |
2016/11/23(水) 17:26:46.15ID:AWYAIKd+
冬場はマダイは無理かね?

グレ、根魚メイン?
0191名無し三平
垢版 |
2016/11/23(水) 17:44:44.03ID:jFILw0sZ
>>190
元々グレ場じゃなくてチヌ場だし根魚メインだろうね
チヌフカセだけど年内に行ったら来年はノッコミまで行かないかなー
0192名無し三平
垢版 |
2016/11/24(木) 10:39:16.08ID:l6uukkmr
最近はデカいグレもあがり始めたね。
餌取りが減ってチャンスかも。まだ若干
水温が高い気もするけど、冬のグレは激ウマだからなー。
年内〜年始にかけてあと数回は行くつもり。
0193名無し三平
垢版 |
2016/11/24(木) 16:34:07.99ID:l1Vg24VS
たまには島に小トリップしたいわ
0194名無し三平
垢版 |
2016/11/24(木) 23:50:01.25ID:5IhenwYf
答志島とかはダメなんか?
0195名無し三平
垢版 |
2016/11/25(金) 13:40:09.23ID:7G3Yeee+
土曜日は風弱そうじゃね?
日曜は強風予想だが・・
0196名無し三平
垢版 |
2016/11/25(金) 18:51:18.05ID:bh3llyET
明日行くけどあまりにも風が強かったら穴釣りに逃げるつもり。
伊良湖でアジを調達してヒラスズキ狙いがメイン。
0197名無し三平
垢版 |
2016/11/26(土) 19:01:39.70ID:LzTMVpLk
小さいけどヒラセイゴゲット!
泳がせは不発でオキアミのブッコミにきたわ。 明日はムニエルにする。
0198名無し三平
垢版 |
2016/11/26(土) 19:45:44.80ID:Ca+NTk1g
土曜で天気も良かったのにまさかの14時が最終便…

土日位16時の折り返しを出して欲しいわ。

14時最終便なら行く気にならない。 

金が勿体ない。
0199名無し三平
垢版 |
2016/11/27(日) 22:25:53.69ID:rd8ERSLp
相変わらずアジと泳がせは好調を維持してるね〜。
来週あたり行きたいが、問題は天気だ。
0200名無し三平
垢版 |
2016/11/28(月) 01:02:54.21ID:OiDRM3PF
行くなら泊まりで逝かないとゆっくり釣も出来ないわ。。

完全防寒でテント。
0201名無し三平
垢版 |
2016/11/28(月) 12:17:54.22ID:kUA48QjW
宿取れよw
0202名無し三平
垢版 |
2016/11/28(月) 19:04:50.61ID:79DR5QWM
おすすめの宿は?
0203名無し三平
垢版 |
2016/11/28(月) 19:28:16.42ID:XIdTWq9i
そう、宿の情報おれも欲しいな
一件しか見当たらないんだけど選択肢ないんかな?
近いうちにそこ泊まってみたいなとは思ってるけども
0204名無し三平
垢版 |
2016/11/28(月) 19:53:08.70ID:79DR5QWM
岬は1度泊まってみた。素泊まり4000円で風呂は12時まで。船着場に近いし便利だとは思う。部屋は5畳くらいかな。

他のおすすめの宿は?誰か教えて
0205名無し三平
垢版 |
2016/11/28(月) 21:42:40.09ID:6vQP+yo3
大体ルートイン神島かアパホテル神島のどっちかだ
0206名無し三平
垢版 |
2016/11/29(火) 22:00:19.20ID:tZ3B/6jo
もっと気の効いたレスしろよ。
0207名無し三平
垢版 |
2016/11/29(火) 23:38:14.55ID:W2CDR2yD
>>9
行きました?
行けたなら俺も行ってみたいな
0208名無し三平
垢版 |
2016/11/30(水) 12:16:31.70ID:X8ZEWYIY
神島観光汽船は週末は予約無しだと始発で伊良湖からは乗れませんかね?
0209名無し三平
垢版 |
2016/11/30(水) 12:22:32.43ID:YFKwA6cQ
>>208
余裕余裕
乗船は余裕だけど時間ギリギリに行くと客室じゃなくてデッキになるから波被りたくないなら気をつけて
おれはいつもレインスーツを防寒着にしてるからデッキで潮風に当たりながら気持ちよく行くけどうねりあるとビッタビタになるwww
0210名無し三平
垢版 |
2016/11/30(水) 13:31:55.34ID:X8ZEWYIY
>>209
ありがとうございます^ ^
なるべく早く行って中に乗れるようにします!
0211名無し三平
垢版 |
2016/11/30(水) 14:06:01.22ID:YFKwA6cQ
>>210
そんなべらぼうに早く行かなくてもいいけどねwww
出船15分前くらいに乗り込めば多分空いてると思うよ
0212名無し三平
垢版 |
2016/11/30(水) 19:47:21.30ID:2SjFbG+x
これからの時期はすいてますよ。
0213名無し三平
垢版 |
2016/11/30(水) 19:51:27.93ID:o4JD8W65
神島いくには、伊良湖までいってフェリーのればいいんだな?
名古屋からいくなら鳥羽からのればいいのか?
0214名無し三平
垢版 |
2016/11/30(水) 20:54:28.93ID:auVIDBZ3
鳥羽から行くのと伊良湖から行くのとどっちが早いかねえ
0215名無し三平
垢版 |
2016/11/30(水) 21:52:42.62ID:ga21uO8f
>>213
アクセス考えると圧倒的に鳥羽の方が楽だろうね
伊良湖だと音羽蒲郡辺りで降りてからは23号使って下道で行かないといけないから
名古屋のどこかは知らんけど伊勢湾岸乗っちゃえば鳥羽まで一本で行けるもんね

ただ、わざわざ名古屋から鳥羽まで行くならもうちょっと行って尾鷲とか、島渡りたいなら答志島とかその辺りで竿だしてもいいんじゃね?という気はする
釣りものにもよるけども
0216名無し三平
垢版 |
2016/11/30(水) 23:47:47.79ID:EtN55gwB
>>215
返事ありがと

こっちは、東京なんだ
名古屋いったついでに釣りしようかと企んでたところ

とてもナイスなところなら、東京からクルマでいこうとも思ったんだ
その場合は伊良湖から船に乗るのかなと
0217名無し三平
垢版 |
2016/12/01(木) 20:06:24.46ID:3KejlQml
>>216
断然、伊良湖経由だよ。

東名阪の渋滞考慮したら、下道多くても伊良湖が吉
0218名無し三平
垢版 |
2016/12/01(木) 22:08:53.77ID:hq8XhpNB
伊良湖があるのに神島に行く理由って何?
0219名無し三平
垢版 |
2016/12/01(木) 22:17:07.12ID:w0MxI1K2
>>218
伊良湖と神島じゃ海がだいぶ違うと思うけど…
そう思ってるのは俺だけかな
神島は住所の通り三重の海って感じ
浜名湖〜伊良湖岬まではポイントによって違いはあれど基本的に同じ海って感じ
釣れる魚種、釣れるタイミング(時期、回遊とか)って意味でね
で、場荒れしにくい離島となればそれだけでも価値はあるとおれは思うよ
まぁわざわざ遠方から来るなら他にも良い選択肢はたくさんあるとも同時に思うけど
0220名無し三平
垢版 |
2016/12/02(金) 06:24:36.46ID:p9kddQqS
東京だけど

単純にいろんなとこで釣りするのが好きなだけさ
こんど名古屋仕事でいくから、ついでに立ち寄りますね!
0221名無し三平
垢版 |
2016/12/02(金) 20:39:58.95ID:Yp77T+Wf
>>220
愛知県は基本的に自動車の運転が横着だから、気を付けてね。
0223名無し三平
垢版 |
2016/12/02(金) 23:26:17.88ID:P4vQmvZd
伊良湖とか浅すぎて釣れる気がしない。
50オーバーのマダイとか釣れるか?
釣れんだろ?

魚影は神島と伊良湖では比較にならない。
0224名無し三平
垢版 |
2016/12/02(金) 23:28:18.17ID:P4vQmvZd
近辺の魚影

神島>>>>>>>>浜名湖>伊良湖>赤羽根
0225名無し三平
垢版 |
2016/12/02(金) 23:33:13.74ID:Kr4pmnmQ
伊良湖あんな浅いのにブリとかよく出るな。
と、思ったけど九州じゃ川ブリなんてのもよく出るしベイト追いかけてたら関係ないのかな
0226名無し三平
垢版 |
2016/12/03(土) 01:10:10.82ID:twucYoSg
           \. 三重スレ巡回が ./ ..、 ,.、,.、,.、,.、 ,.
 .  / /     /.\日課で仕事です/.   .∠二二、ヽ
/     /   /    \ ∧∧∧∧/     (( ;ω;)lヽ,,lヽ
              < の  ス >     /~~~:~~~ (    )  < スナメリ馬鹿ちゃん早く帰ってきてね
    /    /     < 予. .ナ >   .ノ   : _,,.と.ママ i
.              .< 感  メ >    (,,..,)二i_,.   しーJ
 ─────────.< !!  リ >──────────
               <    馬 >     ,. ,.、 ,.、 ,.、 ,., ,
  γ⌒ヘ⌒ヽフ     .<    鹿 >      ∠二二、ヽ
. (  (  ;ω;)ウッ /三重県下一の \.    (( ;ω;))<オレをいじめるのは、あいつしか居ないはず
  しー し─J  / 知恵遅れなんです \  /~~~:~~~\   お前もあいつも全部 発狂君のはずだ (号泣
.          言わせんなよ恥ずかしい!
0227名無し三平
垢版 |
2016/12/03(土) 06:03:42.29ID:aWMZnMP2
>>224
赤羽根って、確かに魚の気配薄いよね
0228名無し三平
垢版 |
2016/12/03(土) 12:07:12.20ID:Gz+75PPi
釣りの候補で赤羽根は無いわ
0230名無し三平
垢版 |
2016/12/03(土) 13:33:49.86ID:uS297J1+
今日赤羽根で大きいブリ釣れてたぞ
0231名無し三平
垢版 |
2016/12/03(土) 15:37:15.87ID:PCINIHcu
なんだこの情報戦
マジレスすると赤羽根はそれなり
簡単にアクセスできて大型テトラがあるところがあのへん少ないからそういう意味で俺は行くことある
0232名無し三平
垢版 |
2016/12/03(土) 18:06:13.17ID:fSmD3UQ1
遠浅のだだっ広い砂地だからフラット以外釣れる気しないのよね赤羽根
回遊のタイミングが合わないとノーフィッシュ祭りじゃーワッショイワッショイ♪
0233名無し三平
垢版 |
2016/12/03(土) 18:27:12.13ID:2S9jp3OW
>>232
浅いサーフでも渚釣りでチヌ釣れますしおすし
まぁ赤羽根周辺の渚釣りで釣れたことないけどwww
逆に神島の浜で渚釣りやった時は足裏サイズが二桁釣れた
0234名無し三平
垢版 |
2016/12/03(土) 19:41:33.74ID:pKMDpmZ+
>>232にまるっきり同感
しかもフラットなら足場悪い赤羽根じゃなくても…と思ってしまう
0235名無し三平
垢版 |
2016/12/03(土) 20:08:38.24ID:Gz+75PPi
潮色が汚い赤羽根
浅過ぎで底が丸見えなので尚更汚く見える
ゼンメとかしか釣れる気がしない。
0236名無し三平
垢版 |
2016/12/04(日) 00:53:08.55ID:c+xOS+Y7
赤羽根でぶりって港?浜?
0237名無し三平
垢版 |
2016/12/04(日) 22:53:55.72ID:c+xOS+Y7
赤羽根はボラですね。

ボラ回ってないかな
0239名無し三平
垢版 |
2016/12/06(火) 06:25:22.56ID:vmWFDX16
そういえば昨日、赤羽根に行った時にカメラ持った連中が10人単位でいたけどなんかあったの?
東堤から西堤方面に向けてたけど

珍しいっていう海鳥か?去年もそんなような話を赤羽根常連に聞いた気がするけど
道のど真ん中でべちゃくちゃ喋ってたからすんごい邪魔になってた
0240名無し三平
垢版 |
2016/12/06(火) 11:11:20.68ID:7Qfy6+vs
日曜に神島行ったけど日中は全く釣れなかったです(^^;)
新堤は厳しいんですかね?
夜釣りは爆釣だったみたいですが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況