X



【Cost】フライFishing道具批評3【Performance派】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752名無し三平
垢版 |
2017/12/25(月) 22:59:17.20ID:IVZxCssi
>>751
わりと張りと強度あってクセがつきにくいし安いし
サイズもかなり細いのまである
うちみたいな田舎でも手に入れやすい(笑)

ティムコのティペットの糸留めは便利だけど近所で売ってないのよね
0753名無し三平
垢版 |
2017/12/26(火) 09:33:38.14ID:r3zDHxR+
さえないショップでティペット買うと店にある時点で既に腐ってることもあるから
それよか量販店で他流釣りの糸買ったほうがいい
岩太郎は安いけど鮎の水中糸にも使えるクオリティらしい
0754名無し三平
垢版 |
2017/12/26(火) 12:20:22.53ID:BgeFNa9K
リーダーのティペット部分が劣化して腐って使えないのもよくあるよね
0756名無し三平
垢版 |
2017/12/26(火) 23:51:41.16ID:4Jyz6q+m
つうか劣化してなくても新品のうちから仕様でティペット部分は使えないのすらあるよ
先っぽは飾り物みたい。切って捨てて結び直しがデフォ
0757名無し三平
垢版 |
2017/12/27(水) 08:38:37.94ID:VUjvE3oi
雪がドンドン降り出した
0758名無し三平
垢版 |
2017/12/27(水) 12:58:59.72ID:YG6XhACg
リーダーと言えば一番よく売ってるT社のA
ティペット部がブチブチ切れたので以後買ってない
だいぶ前だけど今はマシになってるのかな
0760名無し三平
垢版 |
2017/12/27(水) 16:10:35.52ID:LZNWQ2GD
ヤマメ釣りにはいいけど北海道のレインボーやそれ以上の釣りには通用しない強度の仕様っての結構ある
0761名無し三平
垢版 |
2017/12/27(水) 22:30:12.77ID:3M7iQ3v0
>>758
行きつけのショップ、リーダーもティペットもほぼそれしか置いてない
弱いという噂は聞くが自分は気にならない。760さんの言うように渓流オンリーでの感想だが…
それよりもあのリーダーのパッケージ、開封するとき台紙が邪魔で上手く開けられない
0762名無し三平
垢版 |
2017/12/27(水) 22:31:47.85ID:3M7iQ3v0
>>759
どこのOEM?
0763名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 19:43:48.88ID:i41ooQvK
やっと雪やんだぞ 全部溶けるのはいつの話か
0764名無し三平
垢版 |
2017/12/29(金) 11:29:39.05ID:AbetTdnx
T社製品は全部OEMだよね。自社工場なんてなさそうだし
0765名無し三平
垢版 |
2017/12/29(金) 14:01:37.26ID:BleS4a0k
ファッションブランドと同じで企画開発と販売が主だからな
製造は外注だよサ◯ラインとか
0766名無し三平
垢版 |
2017/12/29(金) 18:19:39.50ID:OrgKCCKE
T○Cフックもオー○ー針って聞いたことがあるけど本当?
0768名無し三平
垢版 |
2017/12/29(金) 22:42:28.26ID:OSMXRFAf
なんで伏字?
たしかオーナー針だったはず
OEMだから変わることはあると思うけど
0769名無し三平
垢版 |
2017/12/29(金) 23:47:43.18ID:af73FtW0
まるとー
0770名無し三平
垢版 |
2017/12/30(土) 00:54:02.14ID:ODMZC6Ti
マルトーは安くていい
TMCのジェネリックはもうほとんどマルトーになった
0771名無し三平
垢版 |
2017/12/30(土) 20:07:26.70ID:an9iPEh3
マルト=ダイイチと思ってた
0773名無し三平
垢版 |
2018/01/03(水) 01:40:26.79ID:Q2Fx6gWM
>>771
海外ではなぞの'Kamasan'てブランドもある。
日本製かどうかはしらないけど(使ったことはない)
0774名無し三平
垢版 |
2018/01/03(水) 09:42:00.33ID:D4yC5Q9T
カマサンは日本製のニュージー用のブランドだと思ってた
ニュージー以外でも売ってるの?
0775名無し三平
垢版 |
2018/01/03(水) 09:53:32.78ID:sxq7raX+
>>773
以前(15年前)もらったのはフックポイントずるずる(爪に引っかからない)でしたよ。
0776名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 02:19:03.15ID:HGzBc9/d
>>774
フランスのお店のカタログに載ってた。安かったと記憶。
0777名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 05:12:34.34ID:P0UyyTpb
ティペットはトラウトハンターが良い
T社と比べると強さが全然違う(※個人の感想です)
0778名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 07:01:37.93ID:LflYhH1x
アユ水中糸かシーガーグランドマックスFXをお勧めします
岩太郎も使ってたけどアタリハズレがあるラインでした、長期在庫だったかもしれないけどね
0779名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 10:01:22.01ID:maYRYuvn
トラウトハンターはフジノかな?フジノテンカラハリスとスプールが同じだよね
中身も同じかな?

針だけど#14以下の小さなニンフでデカい虹鱒や雨鱒かかると
ティムコのヘビーワイヤーごときはのされるんだよね
マルトのエクストラヘビーがいいけど廃盤になってやんの
どっかに強いニンフフックない?
教えてエロイい釣人
0780名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 18:21:22.60ID:uB6zTyLV
#14よりも大きい針を使う
0781名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 19:50:43.33ID:amPRwsnp
あー北海道人か!
羨ましいなぁ、
ベストシーズンに半年くらい行ってみたい
0782名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 00:10:33.26ID:Z86lLeBO
サイズがマッチしてないと釣れないよ
水が澄んでるときは#10ではダメで#14のフェザンテールとかに大きいの来るんだよね
0783名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 02:32:20.07ID:/+nhBJFh
>>779
トラハンはフジノって聞いたね。
フジノのHPでフライじゃないハリス見るとトラハン
と同じスプールに巻いてるし。
一番信頼できてお手頃なのはトラハンだけど
上の方のカキコの岩太郎ってのはなんだ?
0784名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 09:38:32.45ID:Y18h64B+
>>765
サンラインはガキの頃のバス釣りのダイリキのイメージやけど今のフライの
アメリカのサイトで見かけるDai-rikiブランドとは無関係なんかな
懐かしのダイリキ、ストレーン、ソラローム、バリバスのオレンジのやつ…脱線スマソ

フロッグヘアー意外と弱かった(あくまで個人の感想です)
他のと違って密封パッケージなしのむき出しで陳列してるから経年劣化かもしれませんが
0785名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 13:14:39.02ID:QRFIYJWl
ロータリーバイス買おうかと思うんだがアンビルの奴ってどんな?
他と比べて安いし
0786名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 13:43:48.46ID:8aKYQVLK
ローターとバ○ブ ?
0787名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 18:44:14.69ID:MHohUHLs
>>785
使ってるけど値段なりだよ。値段なりっていってもフライを巻くのには何にも不満はない。あの価格帯から上は所有欲とか高級感の違いじゃない?
0788名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 19:44:16.06ID:kgxHPVJJ
>>785
バイスにフックを取り付けて、水平軸を回転させたときに、
フックが水平を保つようになっているものを購入しましょう。
0789名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 19:46:20.45ID:n28bBC6L
>>787
ありがとう。
安かろう悪かろうじゃ無いなら安心して買えるよ。
0790名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 20:33:09.99ID:P+uCeodz
あれも決して安くはないし俺はもう少し金出してトラベラーバイス買ったわ
アトラスは動画レベルでしか分からないけどジョーの出来はそれだけの価値がありそう
具体的には大きいフック(イントルーダーシャンク程度しか使ってないけど)を力を入れなくてもしっかり固定できるとことか
0791名無し三平
垢版 |
2018/01/17(水) 23:16:27.85ID:cQb4Fn9r
>>688
フライのSNSってどこ?
0793名無し三平
垢版 |
2018/01/22(月) 05:18:12.16ID:Gw6AwEyx
トラベラーバイス買ったんだけどロータリーが回らない。。
何がいけないんだろう?
初期不良なのか使い方が丸いのか区別が付かん(笑)
持ってる人居たら教えて下さい
0794名無し三平
垢版 |
2018/01/23(火) 06:18:24.50ID:+1SWu8EY
ネジが締め込んだ状態なのかな? 弛める
あるいは軸受部のパーツが錆びて固着してる CRC556を吹きかけて置いておく
実はロータリーでない
0795名無し三平
垢版 |
2018/01/23(火) 11:09:16.89ID:aCkE3Siu
ロリータなら教えられるがロータリーは判らん
0798名無し三平
垢版 |
2018/01/23(火) 12:59:47.35ID:kizgR42j
そりゃあブルゾンやないかいっ!
0799名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 14:18:39.61ID:7HjI8Fvi
トラベラーは所詮トラベラー。持ち運び重視で簡素化してるしょ
0800名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 11:22:26.60ID:b+/wWgMF
40代天気予報コントロール報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報アウトレットモール4月決算

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの君の名碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ペイン上西スーダン上級職40代チェックホテルコインファイナルファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0802名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 00:29:07.86ID:LNkJc3e0
シングル8番持っているけど使わない どの竿も十分ゴツくて大差ない
0803名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 11:03:22.80ID:Rc9tXW94
これソルト目線での評価だよね。5番では評価が低かったBVKはソルト目線で8番だといい竿になるのか
0804名無し三平
垢版 |
2018/02/07(水) 09:58:17.85ID:v6jJp2hz
LOOPも廉価モデルを出してきたか。もともと韓国製なのに何であんなに高価なのかと思ってた。230ドル程度なら考えてやってもいいな
0805名無し三平
垢版 |
2018/02/08(木) 18:31:32.48ID:gr3bTv5k
これ見ると各社とも高番手はフックキーパーを付けなくなってるね。
あんな物使わないし、刺刺しい物が何で付いてるのかと思ってたから良い傾向と思う。
0806名無し三平
垢版 |
2018/02/08(木) 18:40:43.06ID:26JvV/Df
ソルトモデルは無いのがほとんど
0807名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 15:24:06.75ID:b1jWXS2F
低番手でも無くていいよ
0809名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 23:24:45.13ID:af5DH2bb
ダブルハンド8番を買っんですがラインの種類が多くて迷っています
オススメのラインあれば教えてください


基本的に湖(中禅寺湖、丸沼)でスペイ、バックがあればOHと考えてます
0810名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 00:07:48.80ID:2BKvNEU8
メーカー、長さにより結構違うので、型番(例:SAGE X 8140 とか) がわかると、いいアドバイスもらえるかもね
0811名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 14:44:27.67ID:k+irBdZO
フローティングスカンジナビアン ヘッド、シンクティップ、ランニングライン
0812名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 21:56:06.48ID:AiPf5uLG
Schmittの14ft8番です
調べたらパワーヘッドのチェンジャブルとかRIOのスキャンディ(インタミボディ)も気になりました

インタミなのにタイプ2か3くらいの沈みするらしいですね


中禅寺湖も3回行ってポーズなので詳しい地形などポイントもわかってませんが..
0814名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 19:00:33.39ID:LaDNUWRu
loopのシングルハンドって9ftが多いけど
アンダーハンドやるならそれくらいの長さがスタンダードって事ですか?
8ft #4だとバランス悪いのですかね?
0815名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 21:26:34.41ID:O5QLrvzz
アンダーハンドでなくても、シングルハンドの竿は世界的に9ftがスタンダードだろ
0817名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 22:19:23.83ID:YfEWjn8A
近藤さんの使ってるSAのラインは50cmとか0.5gとか当たり前のようにバラついてる適当な製品だから
そんなの誤差だよ
ロッドの堅さとラインの重さと長さのバランスのほうが大事
0818名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 09:36:39.96ID:Bf8p2A8l
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

0EJFP
0820名無し三平
垢版 |
2018/03/01(木) 18:10:18.20ID:sseIm7Hk
今年は新しいリール使ってみよう
0822名無し三平
垢版 |
2018/03/03(土) 20:33:26.00ID:VBu/0QBc
ラージアーバーではないリールって使えるの?
巻癖を考えたら、使えないのでは?
0824名無し三平
垢版 |
2018/03/03(土) 20:57:06.08ID:qcaOc9Ln
使えるよ。持ってるリールの半分はラージアーバーじゃないし。
バッキングいっぱい巻けよ。
0825名無し三平
垢版 |
2018/03/03(土) 22:42:03.60ID:6o87x+TA
今まで使っていたのがいきなり使えなくなるのかいな・・・
0826名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 11:04:07.11ID:QKYkzyEa
電気自動車じゃないガソリン車って走れるの?環境の事考えたら走れないんじゃ
0827名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 11:29:28.43ID:SXNNyP+l

普通に使えるが。
0828名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 11:52:26.17ID:P70FNuem
ラージアーバー以外、
そりゃ使えるだろうけど、よっぽどのマヌケ以外は普通は使わないよな

まぁそのマヌケを楽しむんなら話は別だけどな
0829名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 12:06:59.04ID:SXNNyP+l
ここは本物の基地がここに常駐してるな。
フライ衰退スレとか何年もそいつが粘着してるんだぞ、気にしない事だね。
0830名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 12:41:00.79ID:P70FNuem
>>829
俺のレスをコピペして何が楽しいんだ?
普通にデカイ口きく奴は叩いてくよ。コソコソせずにちゃんとレスしろよw
0831名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 13:34:55.42ID:UZUx/h8G
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O                   
          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア   
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
0832名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 13:44:29.76ID:/2J/34XO
藁藁藁
0834名無し三平
垢版 |
2018/03/09(金) 10:22:57.97ID:rdzex1xj
USのwww.gloomis.comからasquithが消えたんだけど、止めたのかな?
0835名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 12:12:31.59ID:yThUkhZF
フリーストーンLAもシマノのホームページからなくなってるね。廃盤かな?
0836名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 14:41:39.32ID:/Q9+vj9b
中村羽舟さん亡くなっていたんだな
0837名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 23:26:33.33ID:109tCdT7
>>834
ホントだね
かなり昔のクロスカレントあるのにな
0838名無し三平
垢版 |
2018/03/13(火) 08:09:11.12ID:CmovKHGE
pro4xのシングルハンドもなくなってる?
日本ではlp載らないし
ルーミスは宣伝に力入れないな
0839名無し三平
垢版 |
2018/03/19(月) 11:27:44.72ID:2Bvi4rKZ
余ってる新品リール売ろうかな
買ったことすら忘れていた
0840名無し三平
垢版 |
2018/03/19(月) 11:52:55.06ID:GnzrjYGn
フライフィッシングなんて何十年も前にオワコン
0841名無し三平
垢版 |
2018/04/03(火) 13:53:11.65ID:P8xo+bM2
おすすめのWDシューズないですか?コスパいいやつでお願いします。
0842名無し三平
垢版 |
2018/04/03(火) 21:35:47.96ID:4HKb9UbH
>>841
しらこばと、川越イベントでリトプレ買えば良いと思うよ
1足5千円だし、自分は毎年2足買って使い捨てしてる
0843名無し三平
垢版 |
2018/04/09(月) 10:48:32.08ID:NjHer9Am
何それ?田舎者(地方)なんで分かりません。川越は埼玉のことで?
0844名無し三平
垢版 |
2018/04/09(月) 17:46:08.27ID:8/pzl7kA
>>843
年に一回、サンスイのイベントで
メーカーブースがあって、ウェーダー、シューズ、マテリアルとか安く買えるよ
リトプレのシューズ、ネオプレーンはしらこばとのイベントで買った方がサイズが選べるかな
0845名無し三平
垢版 |
2018/04/10(火) 12:13:37.34ID:BAr9pphL
♯5グラスロッドが欲しい…
オススメのロッドありませんか?
0846名無し三平
垢版 |
2018/04/10(火) 20:49:09.66ID:j1xGZEL8
>>845
手放す時も損しない
ウジニッキか、ラリーさんのグラス
エピックは良かったぞ!軟かくはないけど
0847名無し三平
垢版 |
2018/04/11(水) 12:44:21.59ID:3ASFFGR8
>>846
なるほどありがとう!
後出しになってすまない…柔らかいベニャベニャのグラスロッドが欲しいんだよね…
お店でシーラスを触らせて貰ったけどいい感じの柔らかさだった
0848名無し三平
垢版 |
2018/04/11(水) 16:09:37.63ID:9SxHGcmZ
>>847
シーラスがいい感じなら、ステファンブラザーズもいいかも。
これも手放すときに損しないし。
0849名無し三平
垢版 |
2018/04/14(土) 00:18:00.18ID:c+3qwOcq
>>841
シマノの新製品のWA-222R、FS-242Rを買って使ったけど、丈夫でしっかりした造りでなかなか良かったよ
値段は釣具屋さんの割引しだいで結構安く買えるかも
0850名無し三平
垢版 |
2018/04/14(土) 18:52:36.71ID:S0TC5j1l
3〜5m幅くらいの渓流、ヤマメイワナ狙いで9ft#4て長すぎますかね?
0852名無し三平
垢版 |
2018/04/14(土) 19:03:33.00ID:5FDXUevb
上が空いてれば良いと思うけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています