へら(野釣り)を語ろう9 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カラツン上等
垢版 |
2016/08/10(水) 04:17:07.04ID:IF08D3vr
質問する時のテンプレ

河川 池 釣り場の形態 釣人の量?
放流の有無 天然繁殖のみ? 放流量は?
餌のブレンド
ヘラブナの平均サイズ
ジャミの有無と種類
仕掛けの仕様(道糸から針まで)
0630名無し三平
垢版 |
2018/01/18(木) 11:52:48.27ID:D9hcgY5m
おれだったら「師匠!」っておだてて、竿かウキの一つでも貰うわ。
当然の「弟子」の権利だしw
0631名無し三平
垢版 |
2018/01/18(木) 12:39:19.29ID:JLeVQ657
師匠はケチだからそれはない
0632名無し三平
垢版 |
2018/01/18(木) 21:36:51.87ID:5i6ImRQl
>>629
「ちょっとウキの位置ズラしてみ。ズラし幅数cmくらい変えるとアタリ出る事あるんだよ」とか言って、
まず現在の設定基準もわかってないのに勝手に人の仕掛け触るヤツとかw
0633名無し三平
垢版 |
2018/01/18(木) 23:26:44.87ID:Hm0UBwvy
教えたがりの近くで無言でバシバシ釣ると今日はあの場所がいいとか言い始めるな。
何回か繰り返すと寄って来なくなるが。
0635名無し三平
垢版 |
2018/01/19(金) 01:24:49.70ID:YXwIl1hN
>>632
仕掛け奪い取られて、問答無用でウキ位置をざーっとずらされてた。
ウキ止め糸強めに付けてたもんだから道糸にヨリが入りまくって
使いモンにならなくなったことがあったな。
ちょっと激怒した。
0636名無し三平
垢版 |
2018/01/20(土) 21:36:43.06ID:DDT7650O
今シーズンのビン沼が渋いのは網が入ったからとの噂だが、はて?
0637名無し三平
垢版 |
2018/01/20(土) 21:58:46.08ID:9parw75Y
「俺が死んだらこの道具を全部お前にやるからな」と言っておいて何もくれずひっそりと勝手に死んでるのが師匠
0638名無し三平
垢版 |
2018/01/21(日) 00:03:06.20ID:PE7Fahsj
ベリーで中古ばっか買ってるけど家族が売った遺品使ってるかもなw
へらの場合おおいにありえるw
0639名無し三平
垢版 |
2018/01/21(日) 01:07:56.39ID:xFQxpCrX
嫁には俺が死んだら全部売れって言ってる
安く買い叩かれないようにこの買取価格より安かったら売るなってメモ残してる
カタログ落ちは買取下がるからたまに更新しないとな
0640名無し三平
垢版 |
2018/01/21(日) 05:15:13.85ID:4u/s9Xk9
俺は、三途の川で釣りがしてみたいから、お気に入りの8尺のセットを皮桶に入れてくれと言ってある、
カーボンロッドだからきれいに燃えるだろ。
0641名無し三平
垢版 |
2018/01/21(日) 07:30:44.84ID:CkMEGJ/1
>>639
没後まで家族に手間かけるなや。まとめて処分で処分費取られないだけマシくらいの考え。
0642639
垢版 |
2018/01/21(日) 10:37:07.48ID:J2HN5mrX
>>641
適切な買取価格で全部売れればヨーロッパ旅行行けるくらいの金額になる
独歩を3000円とかで買い叩かれたら嫌だろ?
0643名無し三平
垢版 |
2018/01/21(日) 13:46:23.67ID:mOzmmRJP
>>642
で、買取側は3万で売るわけだから、
中間搾取のないオクに出した方が遥かに高く売れるというのが世の常。
0644名無し三平
垢版 |
2018/01/21(日) 14:04:26.03ID:oRTBzPvV
>>639
しかし
折角書いといた買い取り価格はあっさり無視されて、
メルカリでさっさとグロスで売られる悪寒。
0645名無し三平
垢版 |
2018/01/21(日) 18:02:01.09ID:CkMEGJ/1
遺品はな、個人には宝でも遺族にはゴミでしかないんだよ。そんなに安売りして欲しくないなら今のウチに処分して奥さんをヨーロッパ(笑)にでも行かせてやれ
0646名無し三平
垢版 |
2018/01/21(日) 18:12:28.16ID:oRTBzPvV
遺品が市販品だけだったらまだしも、
自作の万力や竿掛けだと二束三文でも売れないしね。
0647名無し三平
垢版 |
2018/01/21(日) 19:45:37.63ID:P8MlV9i7
自作の浮きに旭舟とか月山てスタンプ貼ればヘーキヘーキ
0648名無し三平
垢版 |
2018/01/21(日) 22:52:28.57ID:csGuwzAe
週末から見てなかったら変な話しで盛り上がってるなw
ここ書いてる人まだ死ぬような歳じゃないだろw
0649名無し三平
垢版 |
2018/01/21(日) 23:53:26.27ID:xFQxpCrX
最近は釣具の遺品整理専門業者がいるけど、あんなところに売ってもロクな金額つかないだろう

自分の臨時収入増やしたいなら頑張って高く売ってくれって言ってある
ヤフオクやメルカリやるなら写真の撮り方や梱包の仕方も教えないとな

>>645
全部売ったら鉄道模型コピペみたいになりそう
0650名無し三平
垢版 |
2018/01/22(月) 00:36:30.66ID:HC4Gr8/G
釣り具なんぞ今時売れないよ
へらは競技人口減りすぎてるから尚更でしょ
後で売るくらいなら今売った方がいい
0651名無し三平
垢版 |
2018/01/22(月) 03:06:04.64ID:O9sFlrnv
誰でも、簡単に、爆釣できた経験を子供の頃に経験した人は、
一度、釣りから離れても、また戻ってくるけど、
今の釣り環境なんて、修行僧と一緒だからな
子供が釣りなんてする訳が無い
0652名無し三平
垢版 |
2018/01/22(月) 09:21:27.73ID:DDqv3HNE
>>650
今はまだ釣りしてるんでしょw
>>651
バスも同じだね
少なくとも関東は昔のブームの頃とは比べものにならないくらい釣れなくなってるらしいし
まあそれでも若い人がやってるのはへらよりバスだけど
0653名無し三平
垢版 |
2018/01/22(月) 12:27:44.31ID:H0fEvlcB
だーかーらー、みんな釣りなんか今日でやむて、道具を全て売り払って
家族サービスをするということでひとつ。
0654名無し三平
垢版 |
2018/01/22(月) 12:33:05.77ID:2qhSGdlL
やむて
0655名無し三平
垢版 |
2018/01/22(月) 16:01:17.56ID:DDqv3HNE
>>653
じゃあまずは言い出しっぺのアナタからやめてw
近日中に道具全て売り出すように!w
0656名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 20:40:55.38ID:V8fWs8B2
関東野釣り場雪溶けてなくてどこも行けないだろ
まあ行けても釣れないんだけど
0657名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 23:40:23.47ID:IIUVq4+9
へらぶな天国の動画で網中で釣りしている動画があった
おっ良いじゃんと思ったけど、動画からチラッと見える範囲で人が一杯で
横利根みたいなガリべらばかりなのかと思ってしまった
0658名無し三平
垢版 |
2018/02/02(金) 20:23:47.82ID:PjVvbEKy
おっと、今日は2日だけど月刊誌のへら鮒(\1030:へら鮒社)、へら専科(\1290:メディアボーイ社)が発売されてるぞ。
今から本屋に走るとするかな。
初井澤さんの四季のへらぶなつり、伊藤さんの夢を追いかけては
へら〜マン必読だからな。
よし、ついでにbobber(つり人社)、週刊へらニュース(週刊釣りニュース社)も
チェックしとくか
0660名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 15:25:42.16ID:mPOP4RNn
熊ちゃんの釣り動画は楽しいな。みのもんたっぽいけど。
0661名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 22:10:13.12ID:Q3bjO7nd
>>660
おれもそう思う。
へら業界の中で教える上手さは一番だよね。
0662名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 12:40:03.54ID:Krg7VxA9
野と言えるようなところでやってる動画は熊ちゃんしかないような
題名に野釣りと書いてあるのに桟橋とかあって萎える
0663名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 15:17:20.43ID:1uQRU+IV
ノッコミ限定の野釣り動画は、結構上がっているけど、
アノ人達ですら、日に数匹釣れれば最高という環境だからな
俺も去年は春のノッコミ時期しか、へらぶなは釣れなかったわ
0664名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 16:25:38.85ID:scZ0KVd+
>>662
いやいや、伊藤さとしさんがいるだろ
0665名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 21:00:41.63ID:NpmJQp+3
おいおい 野釣りなら三木修さんだろ
0666名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 10:13:54.55ID:jFq0zGzq
伊藤さんも分かりやすい解説してるけど
個人的には熊ちゃんの解説とか喋り方が好きだな。

ダイワのインストラクターは老若共に好きになれん。
0667名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 20:26:12.09ID:J4JaNOWo
へら釣り動画ってVHSの頃は結構、映像化されているみたいだね
今は、へら天国とフィッシングライフと戸井田という人のマルキュー動画しかない感じ
VHSの方がゴニョゴニョの人が上げているのを見た
0668名無し三平
垢版 |
2018/02/25(日) 00:16:02.26ID:gj9VkoTs
野釣りが楽しい季節がもうじきくるね。
蛇と蜂と毛虫が活発化してくると野釣りいかなくなるけど。
知り合いのロッドケースの中に蛇が入ってたの見てから恐ろしくてダメだ。
0670名無し三平
垢版 |
2018/02/26(月) 21:07:09.97ID:qfa+/3Y8
蛇にやられた事ないから平気で藪漕ぎとかしちゃうわ
痛い目見るまで自分は大丈夫と思っちゃうんだろうなあ
0671名無し三平
垢版 |
2018/02/26(月) 22:02:38.18ID:fwwn9EIr
マムシやヤマカガシ、スズメバチには要注意やで。
蜂にやられて顔がグローブみたくなってる人見たことあるし。
0672名無し三平
垢版 |
2018/02/26(月) 23:17:28.84ID:qfa+/3Y8
蛇にかまれた事ないからさ、かまれた時毒あるかとか感覚でわかるのかどうかわからん
大袈裟でもとりあえずかまれたら速攻携帯で救急車呼んだほうがいいのかな?
藪の中で噛まれたら何が起きたかもわからんかもしれんなあ
0673名無し三平
垢版 |
2018/02/27(火) 01:52:10.82ID:s2U3MOJc
長靴とツナギを着て、綿手してゴム手すれば影響ないと思うよ
へら爺さんとか見ていると、ガソリンの草刈機械でゆっくり広く道を
作っているから、蛇とか逃げるだろうと思う
0674名無し三平
垢版 |
2018/02/27(火) 18:32:27.39ID:flNaDAGU
蜂に何度も刺されている方は要注意。
体内に抗体が出来ていると、アナフィラキシーショックで死に繋がるよ。
ちなみにワシは次刺されたらお終いと医者に言われている。
0675名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 08:10:47.20ID:Bf8p2A8l
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WJGNF
0677名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 21:56:37.67ID:udkCQ99X
荷物増えるの嫌だけど今年こそは携帯コンロ買って野釣り場でコーヒーとカップ麺やりたい。
0678名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 22:27:00.44ID:HdithpXB
>>677
ダウンジャケットの袖近づけ過ぎると羽が舞うからご注意を
0679名無し三平
垢版 |
2018/03/05(月) 09:52:40.98ID:APciMyUT
だいぶ前にヘラ雑誌に
野釣りに行ってラーメンの出前を頼む人の話が書いてあったんだけど
実際にそれやってる人って他にもいるのかな?
0680名無し三平
垢版 |
2018/03/05(月) 10:47:39.30ID:q5Lmn26q
野じゃないけど、茨城の兎谷津は朝に注文取りに
業者が来てラーメンとか釣座まで届けてくれます。
美味かったなぁと思う。
0681名無し三平
垢版 |
2018/03/05(月) 23:52:12.06ID:/lsuw2Nk
昔は出前を取りに来てくれる釣り場は結構あったように思う
相模川の千代田下もそうだった
0682名無し三平
垢版 |
2018/03/06(火) 00:23:09.14ID:uxtvTwMy
>>679
ユーチューバーのガキみたいだな
リアルでやったら炎上するだろ
0683名無し三平
垢版 |
2018/03/06(火) 00:32:15.10ID:JwoGzDfx
釣堀と雀荘は、出前のお得意様だと思っていたけど、
もうそういう時代じゃ無いんだな・・・
0684名無し三平
垢版 |
2018/03/06(火) 03:37:06.14ID:Rjhb83Zb
釣り堀で昼食(弁当)の手配はやらないの?
アレも一種の出前だろ。
0685名無し三平
垢版 |
2018/03/06(火) 05:02:10.50ID:/lAiuUmb
火入れもせず、素材の竹の種類も知らず継ぎや口巻きの意味もわからず、
真っ白い篠竹の棒きれを新和竿と称してヤフオクで売っていた恥ずかしい素人竿師に手本を示すべく
ダイソー竹竿を伐ってきて 本漆を分厚く塗り重ね、和竿風に仕上げて
【 超・新和竿 : 静御前 】 と命名しました。
5尺、外通し、並継、総本漆仕上げの本格ヘラ竿です。

 
https://imgur.com/a/w8Jk1 

※映りこんだ老妻の※※毛はご容赦ください m(_ _)m
 
0686名無し三平
垢版 |
2018/03/06(火) 09:27:53.76ID:aSFCZUsg
出前を頼もうにも、店が無い....
0687名無し三平
垢版 |
2018/03/06(火) 21:16:06.77ID:hRyNlhEU
出前のことなんかよりも、ちゃんと釣りに集中しろよ。
0688名無し三平
垢版 |
2018/03/09(金) 19:43:57.50ID:b1ehx+6Z
東北の小さな野釣り場だけど、出前あるね。
電話一本で配達、皆で休憩がてら集まって食べて、
一カ所に纏めて釣り再開。
適当な時間に回収に来る。

主に常連さんが店との信頼関係築いているからこそ出来るんだろうけど、
新参にも「おーい、注文取るか?」と声掛けてもらえる。

コイたくさんいるけど、釣台から落ちたのや手渡しで食べるだけで
仕掛けには手を出さない、共存関係が出来ている。
釣ったギルも食べてくれる。

貴重な釣場だよ…
0689名無し三平
垢版 |
2018/03/10(土) 09:59:04.08ID:Tl4gw+PQ
>>688

>コイたくさんいるけど、釣台から落ちたのや手渡しで食べるだけで
>仕掛けには手を出さない、共存関係が出来ている。
>釣ったギルも食べてくれる。

>貴重な釣場だよ…

ここらへんがよく理解できないんだけど、上からの流れだと、店員さんが鯉やギルを食べてくれると読めるんだが、
店員さんて、猫?
0690名無し三平
垢版 |
2018/03/10(土) 10:19:14.59ID:R8n/hZkI
注文の多い料理店なんだろw
0693名無し三平
垢版 |
2018/03/10(土) 19:07:14.43ID:yLQBU4wk
>>689
すまねぇ、店員さんはヒューマンだよ
コイも出前食べそうだけど、多分。
https://imgur.com/MRYaJZh

>>691
全部のコイじゃなくて、とある個体だけなんだけど
ギルを少し高めに放り投げる

落下前にコイが寄ってくる

落下して水面付近にいる間にパクっ
0694名無し三平
垢版 |
2018/03/10(土) 19:37:29.39ID:yLQBU4wk
此方は北関東にある三日月湖?
市管理、放流有の野釣り場。
入口にある(元)旅館が、出前ではないけど昼食営業あり。
道路挟んで売店(餌・遊漁券販売)あり。
https://imgur.com/VHMeTV8

ここはコイとの協定がないので、偶に弄ばされる…
0695名無し三平
垢版 |
2018/03/10(土) 22:11:14.38ID:uJeI+sjX
管理に鯉がいるのは死んだヘラを食べてくれるから、と聞いたんだけどマジ?
0696名無し三平
垢版 |
2018/03/10(土) 22:44:38.10ID:mDeIIQb4
んなこたないだろ。
放流の際に卵なり稚魚なりが混じってたんだろ。
あんだけお前らが釣れもしねぇのに餌打ってんだ。
餌には困ってねぇだろうて。
0697名無し三平
垢版 |
2018/03/11(日) 13:27:46.41ID:NfVmvVq9
>>694
良い感じの場所だなあ。

自分は関東南部だけど、こういう釣り場が近くに無いので
本当にうらやましい。
0698694
垢版 |
2018/03/11(日) 14:38:35.43ID:n/ZYp6Cx
いや、マヂで関東地方が羨ましいですよ…
愚痴になっちゃいますけど、巨ベラで有名な某ダム湖の釣果は
今まで幾度も情報誌でも取り上げられていましたが、
法に則り削除されている模様…
http://www.herabunasha.co.jp/cgi-bin/herabuna/siteup.cgi?category=1&;page=2
ワカサギやバスは問題ないのにね。
前にも書いたけど近所の釣場は津波で壊滅、職場近隣のダム湖や野池は釣り禁止か立入禁止。
688や694までは高速使って遠征する始末。
7年前の今日が恨めしいですよ。
0699名無し三平
垢版 |
2018/03/11(日) 14:39:21.43ID:n/ZYp6Cx
まー、愚痴だけじゃ申し訳ないので。
銀閣から発売される竿ケース、パラソルだけじゃなく銀閣の足まで収納できるって
野釣りじゃ便利そうですね。値段も比較的お手頃ですし。
足に着ける背もたれも併せて発売日が待ち遠しい。
0700名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 17:52:52.81ID:uQftKdU1
坂下ダムは萩野のホームグラウンド
0701名無し三平
垢版 |
2018/03/14(水) 22:59:46.01ID:dNqLJ3CE
明日久々に平日休みだからのんびりウキ眺めにダム行ってくるぜ!
0702名無し三平
垢版 |
2018/03/15(木) 00:12:39.82ID:fth7fyns
明日は暖かいから釣れそう
0703名無し三平
垢版 |
2018/03/15(木) 01:38:55.62ID:jjUG7uCe
これから始める者です。ヘラ台の銀角の中古って基本さけたほうが良いですか?ガタがでやすい箇所があったりしますか?宜しくお願いしますm(__)m
0704名無し三平
垢版 |
2018/03/15(木) 04:03:14.33ID:jAA7clzM
どのような場所でどんな釣りするの?
0705名無し三平
垢版 |
2018/03/15(木) 04:16:15.97ID:Vq0A5YF6
701だけど年甲斐もなく興奮してもう起きてしまった…。普段は二度寝三度寝するのに…。
>>703
大抵ガタでる場所は脚を固定するクリップ部分。
基本的に銀閣は頑丈だけど中古なら値段次第かな。
0706名無し三平
垢版 |
2018/03/15(木) 09:12:43.90ID:fth7fyns
乗る人の体重と、使い方と当り外れもあるから、なんとも言えない
よく滑るようなら
www.kujirafc.com/?pid=114530250
をストッパーとして使えば、なんとかなるかも
0707名無し三平
垢版 |
2018/03/15(木) 23:16:43.08ID:jjUG7uCe
>>705‐707
ありがとうございます。参考になりました!やはり足の部分なんですね。近くにびん沼っていう沼があります。ヘラ師だらけなので、離れたところでデビューします!
0708名無し三平
垢版 |
2018/03/16(金) 16:06:52.13ID:CVQOuSH/
>>707
楽しんでください。釣り台設置は気をつけて安全第一ですぞ。
0709名無し三平
垢版 |
2018/03/17(土) 00:56:35.00ID:y0B4RxCW
>>708
はい、外れたりしたらやばそうですね。ありがとうございます!
0710名無し三平
垢版 |
2018/03/19(月) 01:59:33.86ID:6EFX2Bdu
>>695
ザリガニ
0711名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 09:02:29.84ID:jn+J+ltb
マッシュダンゴとかマルキューのへら鮒天国のエサ・グッズの欄のマッシュのとこにある餌使った事ないんだけど、
グルテンとどう違うの?
野釣りでバランス底しかやらないんだけど、使える?
0712名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 20:44:22.04ID:48QxJhN7
へら天国のマッシュの欄にある餌は、大昔からある餌の名残だよ
確か、マッシュの餌→グルテン餌→麩餌という順番で登場したらしい
昔は管理釣り場でも、マッシュの餌で釣れたらしいし、
マッシュの餌が扱い辛いからグルテン入れて扱い易くして、
麩餌でもっと扱い易くしたという感じかも・・・

グルテンとの違いは、
マッシュ餌は練って練って調整できる
グルテンは一般的には練らない

底釣りでも使えると思うけど、マッシュ餌は水深のある所での宙釣りで、
それも巨べら狙いで使う人が多いと思うよ
0713名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 21:55:17.98ID:woXGfwO9
>>712
ありがとう
今両グルとかグルテンメインの釣りになってるから、そこから派生して何か出来ないかなと思ったんだ
確かに巨べらによく使われるみたいね
0714名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 23:38:03.57ID:762Kl2I2
自己解決
0715名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 23:54:36.00ID:xj5DjJfG
ほんと、ここの連中の質問って答え甲斐がないんだよな。
0716名無し三平
垢版 |
2018/03/21(水) 00:41:15.68ID:uPRxayu5
ここの連中…
自分は違う次元的なイタいのもきっついなー
0717名無し三平
垢版 |
2018/03/21(水) 01:07:54.39ID:jVu42iu/
釣り場でも嫌われていそうな臭いが凄いw
0719名無し三平
垢版 |
2018/03/21(水) 05:45:30.17ID:L24FdgPe
※へらぶなスレでは以前から基地外が粘着しています
へらぶなスレが複数あるのも、これが理由です
攻撃的な書き込みはスルーで、お願いします
0720名無し三平
垢版 |
2018/03/21(水) 10:34:22.33ID:akh80G5C
まるでダンゴの着水音に群がる浮きべらだな。
0721名無し三平
垢版 |
2018/03/30(金) 10:14:43.94ID:0fgexNkj
DYFC コーチ
さらし?
コルセット?

丸出しでだらしない!
子供置き去りでタバコありえない!
0722名無し三平
垢版 |
2018/03/30(金) 18:13:55.44ID:ToGHyQGq
吸殻は空き缶に入れて桟橋に放置して帰るからな
0723名無し三平
垢版 |
2018/03/30(金) 20:31:56.96ID:jB+imB5Y
釣りする為に、カマで水草を除去して穴を開けたけど、凄く疲れる
磯用の玉の柄にアタッチメントをつけて、スノーピークのカマを付けて、
ゴリゴリと刈ったけど、周りに釣りしている人がいたら、怒られるんじゃないか
と思うくらい、時間が掛かった
他の人が刈っている所を見たことないから、わからないけど、
もっと楽に刈れる方法とかないの?
釣具屋で投げる藻刈りもあるけと゜、投げる方が楽なのかね?
0724名無し三平
垢版 |
2018/03/31(土) 05:26:58.88ID:vjjty9fU
シルバー人材センターに頼むと時給780円でやってくれるよ
1時間だけで来てくれるかどうかは知らんが
0725名無し三平
垢版 |
2018/03/31(土) 07:51:41.96ID:p1pHE5i8
今年は野もダンゴ食うの早いね
昨年はどうも遅くてだらだら5月くらいまでグルテン使ってたんだが
今年はもう両ダンゴでいけた
そんな気温差あったか
0726名無し三平
垢版 |
2018/03/31(土) 08:14:01.78ID:Q36b7V/G
昔から釣りの教本なんかには、
野釣りの場合には藻刈りが必須みたいに書かれてるんだけど
そもそも釣りするために勝手に藻を刈って良いのかな?

一つ間違えると、専用釣台設置に近かったりしない?
0727名無し三平
垢版 |
2018/03/31(土) 11:07:51.06ID:6RbuM5Dg
所有権を主張しなきゃおk
0728名無し三平
垢版 |
2018/03/31(土) 11:26:47.05ID:6zCXdGRT
>>726
同じというか釣り人として失格
水の中の環境保てないのはへらくらい

へら師とはいえんね
ゆとりヘラーマンとでもいうくらい幼稚で粋じゃない
0729名無し三平
垢版 |
2018/03/31(土) 19:16:21.98ID:RKwBzDr1
>>726
駄目だと思うよ 俺は刈っちゃうけど・・・orz
観光協会が主催する釣り大会に参加して時も、
刈るなみたいな事が書かれていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況