X



釣りはしたいけど行くのが面倒くさい【6面】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2016/05/28(土) 16:01:43.68ID:j4ojCt3t
意外とマニアに人気のスレッド!?
「釣りはしたいけど行くのが面倒くさい」のPart5
釣り板唯一にして至高のヒーリングスポット&オアシス
★合言葉は「釣り面(釣り麺)」



前スレ(5面)
釣りはしたいけど行くのが面倒くさい【5面】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1361701798/
0650名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 19:36:41.69ID:op5PmvTR
南海トラフの巨大津波でベランダが海と繋がる可能性を見越して穴釣り用のロッドがバカ売れするね
0651名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 00:00:00.09ID:Rd3E8WRu
生活していく収入や貯蓄はきちんと確保した上で、
大型のクルーザーかエンジン付きヨットに住むというのにあこがれるな。
ほとんど時間に縛られない。
ポイントの移動も自由自在。
場所取り争い無し。
魚探を使って毎回ボウズ無し。
毎食のおかずは新鮮な魚介類や海藻。
それに・・・いつも海の風を感じていられる。
0652名無し三平
垢版 |
2018/06/03(日) 15:43:26.52ID:I/mJZR4+
俺、船酔いしやすいんだよな
慣れとかあるんだろうか
0653名無し三平
垢版 |
2018/06/03(日) 15:55:40.49ID:dC2nQ1fy
>>652
宇宙飛行士とか戦闘機とかのG訓練したら慣れるのかな
四方八方にぐるんぐるん回るあれとか
0654名無し三平
垢版 |
2018/06/03(日) 16:35:01.99ID:N0NLAH31
朝早起きするのがツラいから前日から車中泊するようになったんだがまたこれがなかなか楽しい。夜釣りしながらビール飲んだりして。
0655名無し三平
垢版 |
2018/06/04(月) 10:05:08.77ID:tQ5OOCjs
>>654
なかなかオツだな。

俺もたまに車中泊チャレンジするが、目の前に海があると我慢出来なくてつい糸を垂れてしまう。

釣れないけどね。
0656名無し三平
垢版 |
2018/06/06(水) 03:31:35.33ID:S0QOg3aq
釣りって出発から帰宅までの間の色々な妄想して道具を買い漁ってる間が一番楽しいね
4月に奮発して6面真空クーラー買ったけどまだ一回も行ってないw
0658名無し三平
垢版 |
2018/06/06(水) 16:12:55.74ID://nCQUkw
残念だなぁ、週末行こうと思ってたのに
これじゃ梅雨明けまで行けないわーぼう
0659名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 02:47:50.11ID:4iNQiZx3
梅雨が明けたら尺キス連発だわ5kgオーバーのブリ釣れるわで忙しくなるな
0660名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 06:48:37.79ID:8WNwQ5P8
暑いしなぁ…
0661名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 11:07:30.61ID:JUHoHcfY
おれんとこ、去年は狙ったかのように週末に雨だったり台風だったり散々だったな
0662名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 16:36:39.96ID:IoseVENW
>>656
うらやま、3万くらいは出されてますね
私も3.4月に妄想してクーラーを2つ買ったのですが
大きすぎと感じたのでもう少し小さいのを買おうか検討中
0663名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 18:04:35.41ID:4iNQiZx3
クーラーって船やショアジギとかで青物狙ったりする以外は8〜12Lくらいで十分だよな
わかって買ってんだけど幅40超えると持っていくのがめんどくさいw
0664名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 22:34:47.26ID:fUHfF0sM
ぶっちゃけ買う時が一番楽しいよなw
0665名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 04:36:45.55ID:adHPNerW
だね
頭で妄想膨らませると竿やリール、クーラーボックス持つことになる
ショアジグで釣り再開したけどアジングタックルなんて1年前くらいに買って
一度も使ってない、(安物を組み合わせたから総額1万5千円ほど)
アジ釣るならサビキでいいじゃんと
0666名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 05:14:59.47ID:adHPNerW
頭で妄想膨らませると竿やリール、クーラーボックスを複数持つことになる
0668名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 14:38:00.63ID:8HQrBKfb
梅雨の時期は、
湿気が草木や土の匂いを運んでくる中、
水辺にタープを張ってディレクターズチェアーに座り、
ぶっこみ釣りで鯉の魚信を待ちながら、
霧雨がちりちりと水面をたたく音を聞いていたいな。
0669名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 14:52:41.51ID:MvkHvAE4
貧乏でクーラーが買えないめん
0670名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 21:15:09.78ID:BGJzNHS0
氷20キロ飲み物食べ物夢や希望など色々入れた大型クーラー帰る時には空っぽさ
0671名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 02:11:59.03ID:H5KSOw8e
>>669
ソフトクーラーでいいんじゃないの
0672名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 02:25:24.19ID:4S9TiSHK
>>671
買ってくれめん
0673名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 03:41:10.34ID:hSaXKCRX
ちょっくら今年初釣り行ってくるわ
バス釣りだが
0675名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 07:38:17.79ID:j9HPRSxH
でも食ってきたのか
良かったじゃん
頑張れ
0676名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 07:45:46.44ID:hSaXKCRX
>>675
サンクス、もう帰ってきた
今月中にアジかイシモチを釣りに
超絶面倒くさいけど歯をくいしばって行ってくるわ
0678名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 17:11:31.79ID:v3WsTi+2
俺はイサキ釣り途中で酔ったが
0680名無し三平
垢版 |
2018/06/19(火) 13:53:18.02ID:tiLXJVjn
行ってもどうせ釣れないんだよなー
明日から雨だから行っときたいが
0682名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 21:10:57.82ID:TcBsVr4O
今年まだ一回しか行ってないのにまたロッドとクーラーが増えてしまった
梅雨開けたら頑張るぞい
0685名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 23:30:25.40ID:3DNROAoC
釣りにいかなくなってもうすぐ1年
道具や仕掛けのメンテナンスはしてきたけど
ここらがやめ時なのかな(´・ω・`)
0687名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 13:02:58.28ID:n+626w+L
というわけで、鮒に戻っってきた。
フラッっとでてちらっと魚釣りを勤しむ。
10分で釣り場に着けばめんどくさく感じないのではと悪あがき。
0688名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 14:09:43.23ID:RIDqGx4S
鮒釣りはいい へら釣りだと釣り道具の多さ見ただけでいやになるから仕舞寸法24p位の竿一本だけだ
0689名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 12:53:10.24ID:ihHu5GpD
よし!週末釣りに行くぞ!
え〜と道具は何処に片付けたかな?
なにか不足があったような?
リールの道糸変えなきゃダメだったような?
外暖かいよなぁなんか眠くなってきた。←春
外暑いよなぁなんか面倒くさくなってきた。←夏
外肌寒いよなぁなんか眠くなってきた。←秋
外寒いよなぁなんか面倒くさくなってきた。←冬
0690名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 13:04:38.65ID:7JdgsDOn
駐車場から釣り場の移動がめんどいわ
柵越えて入るようなら尚更

駐車して足下で釣れる場所で鰯しか釣ってない
0691名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 14:02:03.64ID:QHonLF7m
家から駐車場まで釣り具持っていくのがもうめんどくさい
0692名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 10:52:18.40ID:39s7I6hG
ルアー釣りは手軽でいい。
今の季節はルアーで短時間釣るのが楽でいい。
堤防沿いのボトムで根魚ねらう。(ガシラ、アズキマス)
ジグ投げれば、こさば、アブコ、ツバス釣れる。
0693名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 12:02:39.39ID:jwvmKJQe
知らない魚種ばかりだな
0694名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 12:28:00.26ID:39s7I6hG
ガシラ(カサゴ)
アズキマス(キジハタ、アコウ)
アブコ、ツバス(ブリの子供)
0696名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 16:53:37.93ID:RhK+aiYi
>>692
ルアーが人気があるのは、その手軽さなんだよね。
後片づけも楽だし。
以前、ウキフカセ釣りをやっていたけど、撒き餌やバッカン、クーラーなど
荷物は多いし、準備と後片付けに膨大な時間を要するのでやらなくなって
しまった。
0699名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 00:20:31.35ID:R2M832UF
昨日夕方前から漁港行ったら平日なのに人いっぱいいて嫌になった。
気持ちで負けて釣果もゼロですわ。
0700名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 00:59:45.22ID:z8nuJI5s
俺も駐車場に車多かったらそのまま帰っちゃう事あるな
0702名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 00:36:55.70ID:qhUahfH3
みんな、釣り行ってるの
2年位前から総額15万円くらいの釣り道具一式買ったけど今年に入ってまだ2回。
参考書買って満足してる受験生みたいになってるわ
0703名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 00:56:52.24ID:BM2OjUvb
俺は虫と湿度が大嫌いだから6月〜8月までお休み期間にしてるな
その間に奮発して6面真空クーラー買ったけどよく考えたら夏行かないから必要なかった
0704名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 08:24:44.07ID:R28tXrys
>>703
秋のキャンプで大活躍
0705名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 12:01:36.21ID:NN2CnLXv
隣町のスーパーに買い物に行く時、クーラーが便利。
10km離れていても、安いからそこに行ってしまう。。
0706名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 12:18:30.58ID:XEUPcn59
俺は海が近くにないから行くにはまず2時間弱の運転スイッチを入れるところから始まる。それがなかなか入らんのよw
気合い入れて現場に着いたら滅多に来ないからってことで仮眠する間も惜しんで釣り続けて体はヘロヘロ
疲れきった体でまた長距離運転で帰宅して道具やら釣果やらの後処理

この一連の流れを想像しただけで今回はやめとこうって結論に至る
0707名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 12:57:48.67ID:AlHFvlEB
海釣り遠い人は大変だよな
近場につまんねぇ釣り場しかねぇな、なんて考えは贅沢か
仕事終わりに豆アジ釣り行けるだけ幸せだわ
0708名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 15:28:49.26ID:q5A6dPUF
隣のガキが夏休みの宿題なのかブツクサ音読してるから「ちょ〜下手くそ!」って叫んだら聞こえなくなったwww

あー快適な休日♪
0709名無し三平
垢版 |
2018/08/19(日) 19:14:38.70ID:v2pG8Cm4
心ないなぁ、おとなげない
自分が子供の頃はそんなガキっぽい大人おらんかった
今の大人は図体ばっかりデカくて肝心の頭はあまったれのクソガキのまま
今の子らは大変やな
0710名無し三平
垢版 |
2018/08/19(日) 19:38:57.09ID:IWYONQlB
今時の糞ガキほど邪魔くさい生き物いないだろ
0711名無し三平
垢版 |
2018/08/20(月) 00:41:42.76ID:zphSz0uj
>>706
めっさわかる!
盆休みもこの土日も氷を作っただけで終わったわ
0712名無し三平
垢版 |
2018/08/20(月) 04:42:24.77ID:/uOwEF9n
俺は幸いにして土日が休みだからどうしても行きたくなったら
金曜の夜に出てほぼ徹夜で釣り続けて土曜の昼頃撤収するパターン
日曜は疲労で腑抜け状態
釣行と仕事の間に1日インターバル置かないと身体がもたないw
0713名無し三平
垢版 |
2018/08/20(月) 11:50:37.25ID:zcTIjrgB
>>711
ここ2週間ほど夜釣りの準備をしてるが
部屋でネットをうだうだやるとまあ、いいかってなってるわ

>>712
それもわかるな
日曜夜勤明けで実家に帰って少し寝て明け方釣りに
昼過ぎまでやって夕方帰宅
次の日職場まで移動
疲れが抜けず疲労困憊
0714名無し三平
垢版 |
2018/08/24(金) 16:39:06.65ID:hqduwL0O
さあ、今週の土日は釣りに行くか
釣り道具を準備して2週間ぶりに
0715名無し三平
垢版 |
2018/08/24(金) 16:43:26.84ID:sY4TVoQG
台風の影響残ってて危ないからやめとけ
0716名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 07:05:20.47ID:LlLtsyf4
今日今からゴルフのラウンドしてそのあと車で遠征して明日の午前中まで釣りをするというスケジュールを立ててみた
どこで心が折れるだろうか
0718名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 07:27:00.44ID:oFBwnSaW
もう、ええか
荷物積むのだるいし・・・
0719名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 07:44:59.22ID:XDmT3++d
釣りは朝の最高に気持ちいい布団と惰眠を俺から奪おうとする最低の存在
0720名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 09:52:24.94ID:aCKvcm+O
今日も欲しい釣具検索だけが捗るわ
0721名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 12:22:24.80ID:cacI/ZWe
行きもしないのにまたロッドとリールポチってしまった
最近コレクターになってきてるw
0722名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 12:56:55.49ID:aCKvcm+O
newロッドnewリール、その他欲しいジグやワームを買ってようやく実釣
買った道具の良し悪しや特性を掴めないまま終了
またしばらく釣りには行かない
その間にまた欲しいものを見つけてポチる
開封して1本しか使ってないワームが大量にあるわw
0723名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 13:08:50.56ID:cacI/ZWe
俺と全く同じでわろた
色んな種類を一通り揃えてどんな釣りにも対応できるようにしてるがいつ使うかは未定
行く時は睡眠時間削ったりしても連続で行くんだけどほんと波が激しいわ釣りだけに!ガハハ!
0724名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 13:23:18.60ID:oFBwnSaW
>>721
同じく
今処分したいもの
35Lのクーラーボックス、バケットマウスBM7000
フィシュグリップセット、80gのインチク
6mの長尺タモの柄、折りたためないラバーネット
ヤフオクで酒飲んで落札しないだろうとネタでポチったシーバスロッド
約3万円分

あの時の俺へポチるな
0725名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 18:00:48.81ID:Wufk6tYX
毎週毎週行く人本当に尊敬するわ
0726名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 21:56:00.90ID:l8RUhiRR
釣り場が近くにさえあればなぁ。
釣り具の多さは釣行回数の少なさに比例すると言っても過言ではない。
昔釣り場の近くに住んでいた時は、少ないタックルでも手の延長として
愛用していたし、新しいタックルもさほど欲しいとは思わなかった。
今は日本一釣れないといわれている海まで車で片道2時間。
一部屋が釣り具の倉庫と化しているw
0727名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 22:04:06.54ID:aCKvcm+O
>>726
俺がこんなところにもいたw

労力とたいしたことない釣果考えたら魚屋で上等なやつ買えるし
0728名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 22:32:22.68ID:u3xtzAYV
>>726
岐阜か長野の人かな
乙です
0729名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 22:41:12.03ID:NAoNnMNO
まだまだ暑いし、仕事で疲れてるから最近はめっきり釣りに行ってねぇな
ボーナスでモアザンエキスパート76ML買ったのにまだ一度も使ってない
ルアーも30個くらい新たに買ったのに
0730名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 22:42:06.22ID:stsmB3rn
天候や潮の状況が簡単に分かるのも行かない原因になってる
「風が〜」「潮が〜」「数時間後に雨雲が〜」となんやかんや条件が合う日なんて月に数日w
0731名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 03:02:11.37ID:bcT8vJA5
車で30分なのに運転嫌いで面倒…
誰かの運転ならどこまででも行くし交通費も持つけれど人と行くと1人の気楽さが減るから結局準備して行かない。
どうしたもんかなぁ
0732名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 06:08:31.43ID:bx39Getz
こんなに蒸し暑くては雨具を着ていられないから今日の出漁はやめる
0733名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 07:34:27.22ID:LK82vNpk
秋のタチウオシーズンに入るくらい涼しくならないと行く気がせんなあ
湿度が高いと俺の活性が低くなるw
0734名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 08:57:13.08ID:0nPCdiGu
実際今行ったところで集中できんよ
汗タラタラしながら釣りとか面白くもなんともない
0735名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 09:11:46.34ID:Xcb+uI/t
今の時期は夜釣りに行ったらいいのに
0736名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 09:51:36.54ID:hZyskoDH
20代後半から30代前半の頃は、最高気温35度の晴天日でも
早朝から日暮れまで釣り続けて何ともなかったんだがなぁ。
0737名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 10:31:19.88ID:8dFeHtiT
朝5時に起きて外見たら木々は激しく揺れ鳥たちは歌い天気予報を見れば釣り場の風速は、8m…。
諦めて二度寝したらこんな時間さ。
今日は黙って釣具屋行ってショーケースの中のリールを眺めるわ。
0738名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 10:39:35.65ID:nvTFIxsY
定年後は暇になるのか毎日のように釣りに出かけるが新たな釣り場開拓は億劫になるとみえて同じ釣り場の同じ場所に居座る居着きのジジイになる
うっかり一見さんが入ろうものならたちまち追い出しにかかる
0739名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 13:17:31.31ID:Xcb+uI/t
よっしゃ、今から行ってくるわ
0740名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 13:27:19.20ID:lkE5YKGf
面倒くさそ
0741名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 14:06:12.93ID:C4wyO23V
>>735
夜が短いんだよ
夕方なかなか暗くならないし
すぐに明るくなって暑い
0742名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 21:12:08.98ID:6FW1NOl+
つうか夜なのにめっちゃ暑くてエアコン入れてる
0743名無し三平
垢版 |
2018/08/27(月) 21:14:04.30ID:rTrq07d5
いやいや、夜に自分の家に帰ってきたらエアコン22℃で入れるでしょ
寝る時も22℃やで
0744名無し三平
垢版 |
2018/08/27(月) 21:44:34.93ID:s7r4Fg2N
うちエアコンないけど?
0745名無し三平
垢版 |
2018/08/28(火) 01:06:26.96ID:iFRQzqyn
22℃って・・・よく風邪引かないなぁ
0746名無し三平
垢版 |
2018/08/28(火) 04:00:05.10ID:5Aydv84b
完全にデブやろ26度設定でも寒いわ
0748名無し三平
垢版 |
2018/08/28(火) 22:21:48.03ID:mUeCTswx
扇風機だろ。
エアコン慣れすると余計外に出たくなくなる。
0749名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 00:54:27.58ID:/ULVdXWy
で、君らの釣果は?
ジグサビキで20センチほどのサバ釣ったよ
引きこもってないで釣りに行きなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況