X



【何故嫌う?】ボラ・ぼら・鰡・鯔【食って良し】3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ボラにも尊厳があるのでR
垢版 |
2014/05/07(水) 02:36:48.86ID:mCQOYOqb0
ボラって引き強いんだよね?
水の汚い所のボラは臭いと嫌われるが、人間が水質悪化
をしているだけでボラは被害者

また、水の綺麗な所のボラは、旨いと聞く
非常に興味があるのでR

そこで、餌、ルアー問わずボラに魅せられた人のお声を
聞きたいのでR

前スレ
1.http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1253689162/
2.http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/fish/1315056322/
0828名無し三平
垢版 |
2018/12/25(火) 00:06:48.20ID:YcpQnIe+
>>827
そう
日本人とは思えない所業にいつも腹立つ
命を奪うなら全部利用しろ
0829名無し三平
垢版 |
2018/12/26(水) 21:20:17.72ID:eaeJF1Dn
大きなボラのさくが税込で300円ほどで売ってた。
迷ったけど買わなかった。
なぜなら自分で取りたいと思ったからだす
0830名無し三平
垢版 |
2018/12/27(木) 21:28:54.11ID:KzpnaOKC
冬の釣りものに乏しい愛知県は知多半島でボラを狙ってみようと思うんだけど
吸い込み釣りとウキふかせ釣りとどっちがいいだろう?
あるいはサビキに着色して赤色にできるならサビキもいいかなと思ったけど
0831名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 18:47:15.15ID:fPYXav+i
川に大きなボラがいるんだけど、フライにしても臭いんかな?
0832名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 20:19:44.49ID:Vii/38Vm
>>831
汽水域の大きい綺麗な川ならまぁ…なんとか。
基本海ボラ以外多少は臭い
0833名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 21:44:02.36ID:kDb+OFtU
>>831
ちゃんと食ってから確かめろ
ボラはどんなに綺麗な川で釣っても体臭が臭い
しかし捌いて食ったら驚くほど癖がない
癖が無いどころか味がなくて旨くないという時期もある
大都会の排水路で釣った経験は無いからそこは知らん
0834名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 21:45:21.90ID:kDb+OFtU
あ、あと狭いあパーとの台所で捌いたら2、3日臭いぞ
0835名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 22:01:37.41ID:3gc+7MPT
ボラッ子 一匹おらんやった
0836名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 22:17:52.63ID:p4LUvxEf
九州者だな
0837名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 23:09:53.69ID:o+fhbGkj
誰か寒ボラの釣り方教えて下さい
0838名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 09:17:39.70ID:52vBRYf7
おらんもんね 
0839名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 22:31:24.13ID:52vBRYf7
ボラって12月、1月、2月はいない気がする。
0840名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 23:31:43.57ID:M7ABzNpB
外房の堤防で怖いほど回遊してたよw
0841名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 11:23:53.39ID:jACuVRRQ
温排水の前で黒い帯になってるよ
0842名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 12:55:41.16ID:crEfmR2g
スカイツリー近辺の北・横十間川あたりのボラの内臓は緑色している。
墨田区の川のボラは東京湾で泳いでいるボラの内臓と違った色をしている。
下町のボラは『腹は黒い』ではなく『腹は緑い』!
0843名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 12:59:02.36ID:oW5EBSdL
>>837
ジムがオモフックでボラが入れ食いって言ってたよ
0844名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 10:51:02.46ID:0EgL6Ml4
全然おらんわ。そもそも温排水がない。
0845名無し三平
垢版 |
2019/01/21(月) 10:02:37.81ID:+5L7dlVu
今の時期でも目はしっかり見えてねぇか?
0846名無し三平
垢版 |
2019/01/21(月) 12:38:08.25ID:RiWwtbYW
目は見えずとも心の眼は開いておる
0847名無し三平
垢版 |
2019/01/21(月) 17:45:58.55ID:0ufsFkK+
醜だな
0848名無し三平
垢版 |
2019/01/24(木) 12:22:20.19ID:Lbms8Goa
何度吐くのけ?
0849名無し三平
垢版 |
2019/02/02(土) 16:30:40.60ID:kCDcNXj8
釣れてますか?
0850名無し三平
垢版 |
2019/02/03(日) 23:13:27.54ID:fAGz6MAj
おらん魚は釣れんよ
0851名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 13:48:15.13ID:Wsxui1gT
ちょっと前に源ちゃん食堂って店でボラの定食出してたな。
すぐ消えたけど。
0852名無し三平
垢版 |
2019/02/22(金) 10:51:37.98ID:muhrfVUW
もうそろそろ表層を泳ぎだすかな
自分の釣り場では冬にボラは見れん、
3月〜11月くらいまでやな。
0853名無し三平
垢版 |
2019/02/22(金) 20:23:33.37ID:1Y2gnTRG
ワシのとこよけおるんやが稀なんか むしろボラしかおらん
0854名無し三平
垢版 |
2019/02/22(金) 21:04:12.63ID:tfMklohL
今日行った釣り場(離島じゃないけど都市部から1時間半ぐらいで行ける島)では60cmぐらいのボラが
3、4匹ぐらいのグループでのろのろ泳いでたよ
前にも70cmぐらいのボラがソロで泳いでたのを見たことあるけどボラって大きくなると群れなくなるのかな
0855名無し三平
垢版 |
2019/02/23(土) 13:27:09.56ID:9AwQ/XJs
寒ボラは真鯛より美味い
寒ボラは真鯛より美味い
0856名無し三平
垢版 |
2019/02/23(土) 20:37:48.85ID:Add4++nP
70〜80のボラが30くらいの群れで泳いでた
0857名無し三平
垢版 |
2019/02/24(日) 20:10:13.27ID:1gn7fQpS
80のボラがスレでかかったけど全然寄ってこないのなw
腕がパンパンなったわ
0859名無し三平
垢版 |
2019/03/18(月) 10:18:51.74ID:ZUdRC6CU
ボラを見かけるようになった うれしい
0860名無し三平
垢版 |
2019/03/25(月) 22:06:15.38ID:gkKhFs0H
もうオキアミで釣れるかな?
0862名無し三平
垢版 |
2019/04/04(木) 15:11:55.95ID:bKfyxqsE
オキヤミで釣れてます
0863名無し三平
垢版 |
2019/04/05(金) 20:38:57.50ID:dP2M0CAS
スズキとボラってどっちが美味しいと思う?
それなりに綺麗な同じ海域で釣ったとして。
0864名無し三平
垢版 |
2019/04/05(金) 20:54:08.26ID:YSnZsDXy
時期にもよるけど個人的には冬なら寒ボラ
冬以外ならスズキ
0865名無し三平
垢版 |
2019/04/06(土) 23:20:59.61ID:e2wlq+Bq
どうもありがとう。
これからはシーバスを狙ってみます。
あとスーパーでボラの大きな「さく」が売ってる。
迷うけど自分で捕りたいから我慢してるけどね
0866名無し三平
垢版 |
2019/04/17(水) 01:11:01.71ID:TECUyOK2
ボラがたくさんジャンプし始めたけど、オキアミで釣れるんかな?
0867名無し三平
垢版 |
2019/04/17(水) 14:42:58.68ID:hCGsah4t
釣り歴浅いってのもあるけど、この1年ボラを追いかけて
ジャンプしてる時に掛けた事がないな
それ以外は全部オキアミに食いついてるし、いけるんじゃない?
0868名無し三平
垢版 |
2019/04/18(木) 01:14:40.36ID:jhRoiust
紀州でいつもチヌ狙いで外道大歓迎なんだけど
滅多にないけどボラはかけたあと飛ぶときあるよ
底でかけてからいっきに昇るときかな
浅いところでね
5mぐらいの水深
0869名無し三平
垢版 |
2019/04/23(火) 17:25:53.72ID:7wrVfR6E
駄目だったわ。
引っ掛けしようと投げるけどすぐに避けられて・・・
ボラは凄く目がええわ。

群れから離れて1匹とか、数匹程度で泳いでるのとかもいるよね。
0870名無し三平
垢版 |
2019/04/24(水) 03:48:48.47ID:Fn0c4SAo
活性の具合もあるんだろうけど、2号ハリスでゴリ巻きしたら切られるからって
号数上げたら完全に見切られてガン無視だから、目はいいんだろうな
0871名無し三平
垢版 |
2019/04/25(木) 01:39:06.38ID:NnD/L0A4
ゴリ巻きせんでもw
0872名無し三平
垢版 |
2019/04/29(月) 09:41:18.46ID:7G7WVecb
ボラがよく泳いでる場所だと、コマセを打たずに、
オキアミを付けてるだけでも釣れるかな?
0873名無し三平
垢版 |
2019/04/29(月) 10:13:39.94ID:1GstR4eY
パン鯉みたいにある程度撒かないとお食事モードにならずにたぶん真横にあっても素通りする
0874名無し三平
垢版 |
2019/04/29(月) 16:33:53.82ID:QCKjix7E
ボラ釣りは吸い込みでの団子釣りに限る
ピンポイントで狙うにはあれが一番
0875名無し三平
垢版 |
2019/05/01(水) 22:51:10.70ID:Sm5HmNqg
調べたら団子釣りの団子ってコストがかかりそうやね
0876名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 11:30:35.75ID:nDHUdqF8
イガイや牡蠣潰して撒くのもいいな
あれが一番寄ってくる
0877名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 23:01:21.18ID:vWB2yCDI
>>875
余計な物混ぜなければ安く済むで
糠、アオサ、砂、アミエビ少々でおk
粘りが足りなければ安い小麦粉か米粉でも混ぜとけばいい
0878名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 01:03:15.18ID:6vQUxuyj
吸い込みはやったことないからよくわからんけど
ボラ用団子ってのを見たことあるからそれだけあればいいんじゃない?
0879名無し三平
垢版 |
2019/05/10(金) 23:06:01.14ID:Xl/dXjiy
北九州のボラは死ぬほど不味かった
宮崎のボラは旨いんだけどな… そろばん玉だけは旨いのだが。
0880名無し三平
垢版 |
2019/05/10(金) 23:17:42.68ID:Xl/dXjiy
そろばん玉は北九州の話です。
身は、どうしようもなかった。味噌汁やミョウガとかで臭い消すしかなかった。
宮崎みたいな田舎物は生でも酢味噌でも醤油でも食える。不思議な魚だ。
でも、でかいのは都会に多いんだよなぁ…
0881名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 17:22:15.15ID:GkdcM/4M
紀伊半島のヤツは、もう目が寒ボラみたいな分厚い膜じゃなくなったね
臭いも少し立つようになったんで、ポン酢かショウカ醤油じゃないと食うとき気になるようになった
0882名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 13:04:18.66ID:NIqaOwFj
ヅケにして食うのもアリやで
鯛と変わらんし
0883名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 23:00:34.46ID:xFpzVkzg
ボートレースのCMで見事なボラジャンプが披露されて、
注目度アップだと言うのに、このスレの盛り上がらなさときたら…。
0884名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 23:30:57.94ID:SJO3yDYz
>>883
へえー
見てみたい
0885883
垢版 |
2019/05/18(土) 10:31:09.42ID:pfyQ843/
>>884
「ボートレース CM」で検索。
第5話です。
美しいボラジャンプは必見です。
0886名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 11:53:12.54ID:N6oUzLKV
こんなことを言っても仕方がないが、
ボラがシーバスみたいにフィッシュイーターだったらと思うな。
ルアーで簡単に釣れるだろうし。
0887名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 20:23:33.80ID:Dm+rCA53
駄目だった 夕マズメに凄い群れができてたので、
引っ掛けようとフックやジグを30分も投げてはしゃくったけどまったく駄目。
根本的に駄目な理由があるんだろうな。
オキアミを持っていけばよかった。
0888名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 09:43:38.80ID:zNmHJT/l
引っ掛けるだけならジグなんか投げずにギャング針
どうしてもジグで引っ掛けたければトレブルフック5個くらい着けてしゃくらずに高速巻きすればいいこれならアジとか鰯の群れに投げても引っ掛かる
0889名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 20:31:26.36ID:PhaSZeQt
>>888
どうもありがとう。
今日も行って来たんだが、今日はオキアミを持って行ったんだが・・・
昨日はあんなに群れてた場所に群れていなかった・・・ 
本当にボラはわからんね 
0890名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 23:44:58.58ID:sEgKD5Mi
ボラはシーバスよりずっと美味いから釣りたいけど
狙って釣るのは難しすぎる
0891名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 16:27:11.81ID:vSo3IPIJ
今日、ボラの群れの中をミノー通したらあっさりとスレ掛かりしたな
楽しかった
0892名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 21:13:36.31ID:JgAgIH4H
犬飼ってて窓全開無いわ
キチ一家年中窓全開で近所一帯イライラよ
犬なんかいつ吠えるかわかんねーのによく開けられるよな
近い家はさぞムカつくだろうよ
0894名無し三平
垢版 |
2019/06/29(土) 23:45:22.47ID:bA7EAQl3
ボラをターポンに見立てて毛鉤で釣る記事を載せてた釣り雑誌があった
0895名無し三平
垢版 |
2019/07/08(月) 22:34:07.47ID:Zg4xwz3l
脂が乗るまで3ヶ月!
0896名無し三平
垢版 |
2019/07/23(火) 12:10:16.70ID:THi2hZHe
先週居酒屋でボラの刺身あったから食ったが全然臭くなかったぞ
夏のボラは食えないんじゃなかったのか
0897名無し三平
垢版 |
2019/07/23(火) 19:11:07.35ID:b1npo6vz
採れた場所か腕次第なんだろうな。
採れた場所がアレでも、上手い人が下処理ちゃんとやれば美味く食えそう。
0898名無し三平
垢版 |
2019/07/30(火) 05:16:16.15ID:FEcCS+QY
外洋か底が砂地だと通年いけるんじゃないか?
獲った場所で上下しすぎて
鮎、ボラ、チヌ辺りは買って食べる気がしない。
0899名無し三平
垢版 |
2019/08/09(金) 02:07:58.73ID:aUMWmdYy
狙って釣ると釣れないんだよなぁ
0900名無し三平
垢版 |
2019/08/19(月) 16:54:27.59ID:898iRPV3
1ヵ月後は脂が乗り始めてるかな
0901名無し三平
垢版 |
2019/09/07(土) 20:55:04.43ID:b02gFg8E
脂乗り始めてかな?
0903名無し三平
垢版 |
2019/09/14(土) 09:28:21.10ID:MZeou4Em
スズキやん
0904名無し三平
垢版 |
2019/09/21(土) 05:56:26.41ID:qWV0vEdf
ボラの群れの近くにはスズキが居たりするからねぇ
間違って釣れちゃうとガッカリするわ
0905名無し三平
垢版 |
2019/09/23(月) 21:14:50.13ID:jXC8X7Qp
ガッカリするわ
君は女性か?
0906名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 00:15:05.90ID:7sLpzexT
今年は暑いからまだ脂は乗ってないかな?
0907名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 20:05:32.99ID:E1m/Z/+6
つりてぇ
ボラ喰う地域圏じゃねぇ!
今年の冬はボラ食べるのをテーマにしよう。
0908名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 21:53:48.06ID:1aZ/9+7N
ボラは釣れんやったですが、20cmちょっとのグレが釣れた。
丸々肥えてたので塩焼きにしたらボラか?と思うほど脂が乗ってた。
0909名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 21:56:20.03ID:zX6pLJ+y
ボラっていざ狙うとなかなか釣れないよな
0910名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 02:43:57.55ID:r3+YrJO9
オレも外道ばっかりで全然釣れんわ
釣れるのはヒラスズキとかヒラメマゴチ青物ばっかりや
0912名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 01:00:24.93ID:DOrXbXt4
ボラへの憧憬は増すばかり…
つりてぇ くいてぇ…!!!!
0913名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 10:13:37.53ID:CecIk1qD
>>911
サーフ限定で狙っているからトドの方が難しいんですわ
昨日もヒラメ3匹で終了
0914名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 19:46:05.28ID:Ab59VIyT
>>913
仕掛けは?

ボラはフィッシュイーターやないですよね
0915名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 20:54:32.14ID:GFPNXC0N
ボラはエサ釣りが普通やが雑食性だし反射的にルアーでも釣れるんや
あと外洋サーフにこだわるのは泥臭くない砂質にあるんや
ボラは泥を吸い込んでプランクトンやイソメなんか捕食するからどうしても
河口や港湾だと冬でも臭くて食う気にならん
なぜルアーでやるかって?
楽しいから
釣り方はメタルジグを5、6回シャクって落とすの繰り返し
0916名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 20:43:55.65ID:WAn7NT36
>>915
ジグの重さと色はdpれがオススメか教えて
0917名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 21:27:53.18ID:Jtm71Cen
25gで色はピンクかレッドヘッド
水が濁ってる時は難しいかな
0918名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 23:28:52.31ID:WAn7NT36
そんなに大きなジグに食ってくるのですかい?
5gか7gか迷ってたのに
0919名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 23:35:49.50ID:S2Zgxpa7
メタルマル投げてゆっくり巻いとけ
0920名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 06:40:39.91ID:5Sw8PD5G
だって80センチオーバーのトド級ですよ
0921名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 09:29:31.17ID:fPElvTN1
トド級のって味は大味なんかな
0922名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 09:49:16.00ID:5Sw8PD5G
出世魚はデカいほど旨いって聞いたぞ
ブリとかヒラメとかスズキとかね
0923名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 11:45:08.14ID:fPElvTN1
そういえば45cmくらいのボラを刺身にしたとき、血合い骨がほとんどなかったけど、
トド級だとどうなんかな
0924名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 14:30:20.20ID:BHaYmCLI
ボラのヌメリは臭いから石鹸とたわしで洗ってから砂漠
0925名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 10:13:08.64ID:eaEZi8Vc
臭マンも水洗いだけじゃ舐めれんからな
0926名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 11:13:55.47ID:q0X72oiD
アミが沸きすぎてて
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況