X



【何故嫌う?】ボラ・ぼら・鰡・鯔【食って良し】3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラにも尊厳があるのでR
垢版 |
2014/05/07(水) 02:36:48.86ID:mCQOYOqb0
ボラって引き強いんだよね?
水の汚い所のボラは臭いと嫌われるが、人間が水質悪化
をしているだけでボラは被害者

また、水の綺麗な所のボラは、旨いと聞く
非常に興味があるのでR

そこで、餌、ルアー問わずボラに魅せられた人のお声を
聞きたいのでR

前スレ
1.http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1253689162/
2.http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/fish/1315056322/
0366名無し三平
垢版 |
2016/12/28(水) 22:25:07.15ID:uvjajRpv
どうせならパン咥えたボラと交差点でぶつかって喧嘩したら
そいつ同級生で隣の席だったぐらいのユメミロヨ
0367名無し三平
垢版 |
2016/12/28(水) 22:32:48.36ID:s+hdXoI+
いらんわそんな夢www
ボラは基本ブサイクやろww
0368名無し三平
垢版 |
2016/12/28(水) 22:51:29.77ID:uvjajRpv
>>367
金髪縦ロールの金持ち女子や
顔はボラやけど
0369名無し三平
垢版 |
2017/01/01(日) 08:53:01.89ID:JF0mcyxY
あけましておめでとうございます
フナ釣り、や防波堤の浮子釣り、船の沖釣り、投げ釣り、ワカサギ釣りなど
動かない釣りの専門スレを立てました。
地域だけでも、かなり防寒対策は違うと思いますので
動かない釣りと、動く釣りではまったく次元が違って来ます
動かない釣りの方の防寒に関してはこちらへどうぞ
【動かない釣り】防寒具【地蔵釣り】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1482051336/l50
0370名無し三平
垢版 |
2017/01/01(日) 11:14:40.51ID:sB6XU9L1
ブサイクだけど実際に居そうな感じが・・・
0371名無し三平
垢版 |
2017/01/02(月) 12:42:55.91ID:TsqBHOPD
50cm前後のボラともなると鱗もかなり硬いよね。
相当に強い竿じゃないと引っ掛けれないやろうね。
0372名無し三平
垢版 |
2017/01/02(月) 20:47:16.53ID:vVeFV5KN
よくMLのバスロッドにナイロンラインで引っ掛けてたが…
0373名無し三平
垢版 |
2017/01/03(火) 18:19:51.75ID:XpvnzpRR
君たち
明けましておめでとう
0374名無し三平
垢版 |
2017/01/03(火) 18:54:55.67ID:Z5v3b92U
あけおめでボラの絵描けよ
0375名無し三平
垢版 |
2017/01/03(火) 19:35:13.14ID:Io4cGpT5
ボラましておめでとう(^^)v
干支の中にボラ年まぜてくんないかな?
0376名無し三平
垢版 |
2017/01/05(木) 01:36:46.01ID:3NHnk0jX
ボラ掛け針って高いね。
0377名無し三平
垢版 |
2017/01/05(木) 01:43:56.25ID:3NHnk0jX
ボラを冷凍してる人いますか?
0378名無し三平
垢版 |
2017/01/06(金) 20:02:33.01ID:BnOjBz3s
どうなんですか!?
0379名無し三平
垢版 |
2017/01/06(金) 20:30:56.10ID:9f/wgPkN
ここは過疎スレなんだから、そんなに焦るな。w
0380名無し三平
垢版 |
2017/01/06(金) 22:09:39.43ID:Ppqntmis
自分では試してないけど多分青物的な扱いで良いかと。
昨日行った回転寿司でボラがあったんだけど、入荷してないと言われたよ
赤身や白身は冷凍できるのにね
0381名無し三平
垢版 |
2017/01/07(土) 21:55:11.47ID:SVD8x99X
川にはボラがたくさんいるが、どーしても釣れんなww
練り餌さやパンを丸めてまきえみたいに放り込み、上から見てみると、ハリスの付いたエサには目もくれず放り込んだエサには食いつく、
頭良いのかww
0382名無し三平
垢版 |
2017/01/07(土) 23:06:07.11ID:j9xIcabw
それ木っ端グレでも同じだぞ
0383名無し三平
垢版 |
2017/01/09(月) 18:21:00.57ID:T3JkiHd7
今の時期はサビキでは難しいかね。
0384名無し三平
垢版 |
2017/01/12(木) 14:08:32.60ID:r2iV8S0x
ひらひらの付いたボラ掛け仕掛けで引っ掛ける場合ってさ
当たりはどうやって取るのかわかる?
ボラが勝手に針に引っかかるのかな。
0386名無し三平
垢版 |
2017/01/12(木) 15:50:40.30ID:r2iV8S0x
>>385
カットウ釣りってよく知りません。検索してきます。

自分は2.1mの万能竿しか持ってないのですが、
これで寒ボラは無理でしょうか? 良い仕掛けや釣り方があれば教えてください。
0387名無し三平
垢版 |
2017/01/12(木) 16:42:34.45ID:TEAl8EKf
私も買っただけでまだ試せてないのですが、ボラのカットウ釣りの仕掛けで489Dというのがあります。
489Dの作者の説明だとボラのバーティカルジギングと考えて下さいということでした。
0388名無し三平
垢版 |
2017/01/12(木) 16:52:07.59ID:ib8UItSu
ああいうヒラヒラした物をひたすらゆっくり上げたり下げたりしてるとボラが沢山寄ってきてめっちゃ凝視する
でもそこからなかなか食うまでいかないんだよな
なんだかんだで賢いよあいつら
0389名無し三平
垢版 |
2017/01/12(木) 23:59:43.69ID:3JxSqfTh
>>384
ヒラヒラをつついてる感じをウキの動きで判断してシャクるんだよ
0391名無し三平
垢版 |
2017/01/13(金) 00:28:06.24ID:dbIuH3KF
あー残念
無いと思うわー
0392名無し三平
垢版 |
2017/01/13(金) 18:26:29.27ID:yTUbI2IB
でもボラ狙って釣るの難しいし知性…やっぱねーわあのマヌケ面
0393名無し三平
垢版 |
2017/01/14(土) 00:08:13.72ID:ofTJpYd6
やつらが集団で動くのも知性のあらわれじゃね?
本当のアホ魚なら、警戒心ゼロで針たらせばそれこそアホみたいに釣れるだろ?w

ボラ釣りは難しいよw
チヌ狙ってて外道としてたまたま釣れるだけ
0394名無し三平
垢版 |
2017/01/14(土) 00:29:46.64ID:CZejRXwf
逆に考えるんだ
チヌ釣りがボラ釣りの王道メソッドであってチヌはあくまで外道として釣られているだけなんだ
そしてボラはその釣り方の中でもシビアな釣りを要求されるのでなかなか数が出ないのだ
要するにチヌはボラよりバ(ry
0395名無し三平
垢版 |
2017/01/14(土) 00:35:46.73ID:knYHM8l/
この時期簡単にボラは釣れる
河口と海の境目でフローティングミノーただ巻きすれば、食ったり尾に引っかかったりする
0396名無し三平
垢版 |
2017/01/14(土) 00:51:10.55ID:qzwO+xS3
ほんとうかね?www

最近釣りはじめて、とりあえず釣れて迷惑って言われてるくらい簡単に釣れるらしいボラからはじめてみたが、いっこうに釣れんwww
YOUTUBEのボラ釣り見て真似て釣ってるんだが釣れんww
0397名無し三平
垢版 |
2017/01/14(土) 01:01:35.27ID:qzwO+xS3
>>395
まぁ近所にそんな環境あるから、明日晴れたらミノー作戦でやってみる
0398名無し三平
垢版 |
2017/01/14(土) 01:07:59.69ID:knYHM8l/
>>397
ボラが飛び跳ねてるといいけな。群れでいっぱいいるし
俺は1匹だけ持って帰って刺身にして食べてるわ
0399名無し三平
垢版 |
2017/01/14(土) 06:53:22.56ID:vAlfueLc
水面に口出してパクパクしながらゆっくり回遊
してるボラの群れって、絶対に食わないよな。
場所の広さ的に酸欠になる場所ではないから、
あれは一体どういうことなんだろう。
0400名無し三平
垢版 |
2017/01/14(土) 09:39:44.06ID:HwLYS+9Z
少なくとも鯉よりかは賢い気がする
水面パクパクは何か小さい餌食ってるんじゃね?
0401名無し三平
垢版 |
2017/01/15(日) 00:46:34.05ID:PHBioL81
俺もそう思うんだけど、それならそこへ餌落とせばガッツクのが道理かと思うんだが、
食わないんだな、これが。w
0402名無し三平
垢版 |
2017/01/15(日) 18:01:49.73ID:+/ZNU8v3
温排水出てるとこなんかだと帯になってる
サビキでもキス用でもいいから針が沢山ついてる仕掛け投げると嫌でも絡んでくる
ギャング針より効率いい
0403名無し三平
垢版 |
2017/01/15(日) 18:52:45.47ID:4QkCZGxV
(´・ω・`)せやな、いっそ餌さとか何もつけんで、サビキ的なアレでやってみようかな。
チョボチョボチョボチョボ食いよるから、なっかなか針がかからんからな。最初から針のみだったらいけるのかも
0404名無し三平
垢版 |
2017/01/16(月) 23:30:35.99ID:uyH8kLO6
寒波のあとはボラも何も釣れんやろうね
0405名無し三平
垢版 |
2017/01/17(火) 20:19:15.59ID:VqIub0JC
冬のメナダって脂は乗ってる?
0406名無し三平
垢版 |
2017/01/18(水) 12:09:40.80ID:HjJCJ2xF
何匹も釣ってるおいさんってそのボラはどうしてんのかな。
いっぺんには食べれんだろうし
0407名無し三平
垢版 |
2017/01/18(水) 18:03:36.22ID:13n78N5A
味噌漬けやらオリジナルのカラスミみたいの作ってるんじゃないの?
0408名無し三平
垢版 |
2017/01/19(木) 19:29:00.66ID:SMAW05wU
ちょっと聞くけどさ、ボラの目が脂肪で白くなるって本当?
そんなボラを見たことある人いますか。
0409名無し三平
垢版 |
2017/01/19(木) 19:54:11.89ID:M7uXTQLv
ボラの刺身を初めて食ったが鯛なんかより全然美味いなw
0410名無し三平
垢版 |
2017/01/19(木) 21:25:30.99ID:SMAW05wU
>>409
店で食べたの?
0411名無し三平
垢版 |
2017/01/19(木) 21:59:46.14ID:M7uXTQLv
>>410
自分で釣って食った
高知はスーパーでもボラが売ってたから
綺麗な海のボラは美味いんだな
今まで釣ってもリリースしてたのが勿体ないw
0412名無し三平
垢版 |
2017/01/19(木) 22:05:52.46ID:SMAW05wU
>>411
そうですかい。そのボラの目は白く濁ってましたか?
0413名無し三平
垢版 |
2017/01/19(木) 22:17:01.76ID:M7uXTQLv
>>412
濁ってなかったよ
甘味と旨味があって、親族一同バクバク食ってたわ
グレ狙いのフカセ釣り専門の義兄も、次から持って帰るってさ
0414名無し三平
垢版 |
2017/01/19(木) 22:30:56.88ID:c2lOEUP7
>>408
白くなってるのは見たことない
しかしド派手なゴムにしか反応しなくなるのは確か
0415名無し三平
垢版 |
2017/01/20(金) 12:22:21.54ID:8sbofqzW
何日か前に貰ったボラを食べたんだけど脂はとくに乗ってなかったなぁ。
去年の6月くらいに食べたボラと変わらんかったわ。
ちなみにこのボラね。 体長45cmくらい。
http://imepic.jp/20170120/443300
0416名無し三平
垢版 |
2017/01/20(金) 19:57:45.07ID:hsbAFDkP
(´д`)あーボラくいてー
0417名無し三平
垢版 |
2017/01/20(金) 22:21:00.61ID:VvdFMcPu
どうなんねっ!? 脂が乗ってなかったって言ってるでしょ!
0418名無し三平
垢版 |
2017/01/22(日) 15:23:02.09ID:7cdsdtn7
ボラってパン餌でも釣れるんでしょう?
釣り物の少ない今の季節、河口部なんかでいい対象魚になるんじゃないの。
0419名無し三平
垢版 |
2017/01/22(日) 16:59:25.16ID:jEidTKGt
近所の川に60〜70cmの良いサイズのボラが泳いでいたから竿を出してみたけど全く無反応・・・orz
やっぱデロミタス食ってるときは厳しいな
0420名無し三平
垢版 |
2017/01/22(日) 17:48:14.70ID:dwlSZfEa
>>419
もしも釣れてたら食べてた?
0421名無し三平
垢版 |
2017/01/22(日) 18:14:55.03ID:MdzqMVtZ
>>418ボラっていっぱい群れてるけど釣るの難しいイメージあるわ。俺の地域、サビキでもボラ掛かったってあんまり無かった気がするな。
0422名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 01:13:10.65ID:1pOpkK7I
群れがみえてるならルアーロッドでギャング針投げつけて余裕よ
0423名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 01:13:49.14ID:1pOpkK7I
まあ、すかし食ったら自分に向かって針がぶっ飛んで来るが
0424名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 07:08:17.83ID:BzGkzUWI
>>420
川ボラなんて食べないよ
0425名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 10:52:48.76ID:7oPJ0tT/
堤防から釣る場合でも近くにほぼ必ず川はあるよね。
0426名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 12:14:58.29ID:IpDVYKXx
ボラは両生類みたいな顔つきなので少しだけ気持ち悪くて食えない。味は良いと聞くが見た目が・・・
0427名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 13:25:00.54ID:YWyhPIcb
無いところも多いけどな
0428名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 13:38:00.68ID:7oPJ0tT/
4.5mの延べ竿で狙うつもりだけど短すぎて場所が見つからん。
やっぱ駆け上がりのところに仕掛けを垂らすには短すぎる。
一箇所可能性のある場所を知ってるけど水深が3mくらいしないんよ。
そういうところでも周ってくるやろか。
0429名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 13:57:40.26ID:csPufgBJ
ボラは何故あんなに見た目が残念なのか
魚雷みたいな寸胴にギョロい眼とへの口

なんでや?
0430名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 14:23:53.79ID:cb+rHDsh
卵巣取ってあとは捨てちゃうんだからどうでもよくね?
0432名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 19:14:10.69ID:yBF5DVyQ
顔が不細工なだけで、身はうまいだろ。捨てるとかもったいない。
0433名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 19:54:31.49ID:nhs14tmV
むしろ、俺はあの愛嬌がある顔が好き。w
0434名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 20:11:10.60ID:TvypbwtL
姿造りにするわけじゃあるまいし見た目なんかどうでもいいわ
0435名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 22:00:39.83ID:i8ArYf5N
沖ボラは普通に食えるが特に美味いとは思わんなあ
0436名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 22:16:54.99ID:HkX35X76
沖ボラってどうやってわかるの?
0437名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 22:24:31.02ID:lEieAN3Y
>>436
たまに飲食店に並ぶのはみんな沖ボラだよ
0438名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 22:28:44.35ID:BgCqG3fq
あの切り身の真ん中が日の丸のように
赤い刺身は居酒屋で食べたけど、不味くもない旨くもないかな。
0439名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 22:38:49.86ID:Rk/pqiTv
(^ω^)今日は珍しくボラスレが活性高いなw
明日はボラ狙いでいってみるかな
0440名無し三平
垢版 |
2017/01/24(火) 01:53:58.68ID:Nk9f5uKo
このスレで引っ掛け釣りをしてる人は少ないとも思うわ
0441名無し三平
垢版 |
2017/01/24(火) 06:59:03.40ID:FSvs1ZPu
>>440
ボラ如きにそこまでせんでも良いだろ
0442名無し三平
垢版 |
2017/01/24(火) 10:46:24.22ID:lmhZurMs
オキアミとかパンに食いついてくるのよりも
引っ掛けで取れるボラのほうが肥えてる気がする。
いや・・・よくわからんけど・・・
0443名無し三平
垢版 |
2017/01/24(火) 20:45:46.15ID:9qKjqlNE
やっぱり脂が乗った寒ボラじゃないと。
魚は食べるなら冬じゃないとな。
鰻も冬が美味いというから川も海も同じ。
0444名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 01:43:40.04ID:VAekOXPm
この時期でも脂が乗ってないボラもいようだけど何でだろうな?
0445名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 10:29:39.23ID:kmTXBzV/
干潮時は沖のほうに行ってる?
0446名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 12:43:05.22ID:ulHuynl0
>>442
オキアミなどに食いつくボラ →あまり餌にありつけず脂がのっていない
引っ掛けで釣れるボラ → 脂たっぷりでもう食べる必要がない

ということなのかな?
0447名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 20:30:28.65ID:mYPz2uXK
酢味噌で食べると酢味噌の味しかしなくならない? どう?
0448名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 20:43:20.28ID:6hf/TusK
無知にも程がある
0449名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 21:10:18.53ID:mYPz2uXK
誤爆?
0450名無し三平
垢版 |
2017/01/26(木) 19:46:08.51ID:aJY6Tf0O
人生初のボラの引っ掛け釣りに行ってきたけど坊主だった。
その代わりに帰りに寄ったスーパーで弁当が半額の99円で買えた。
0451名無し三平
垢版 |
2017/01/26(木) 23:26:15.43ID:GvPWBb81
広い目で見ればボラのお陰だなw
0452名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 00:26:06.02ID:dau0scgs
いいボラは酢味噌なんか必要ない
普通にわさび醤油で美味い


もっとも一番美味いのは天ぷらだけどな
シロギスなんか目じゃない
0453名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 01:00:52.65ID:omK48Ns1
今の時期のボラってどのくらいの棚を泳いでるんかな?
ボラジャンプをまったく見ないのだがね。
0454名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 06:33:53.11ID:rPJTYRvB
俺が行く漁港は冬でも毎回ビタンビタン跳ねてるけどな
釣れるのは大体ボトム周辺だが
0456名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 18:31:56.24ID:XADs7fKW
>>452
揚げるときは皮はどうしてる?
0457名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 20:01:15.93ID:HKpGfWHP
アジングビーム2インチグローホワイトでメバル釣ってるとたまに来るよ
ツンって感じ
0458名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 21:20:58.78ID:dau0scgs
>>456
どうって皮付きのまま揚げるに決まってるだろう
ボラは皮も美味いのだぞ


刺身で引いた皮も捨てずに、湯通ししてポン酢和えを作る
0459名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 21:52:27.38ID:XADs7fKW
そうなんすか。ありがとよ 参考にすっぺ
0460名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 22:17:28.40ID:dau0scgs
ついでに言うとアラも捨てたらいかんぞ

しっかり血やヌメリを洗い流してから塩をして寝かせて、湯引きしてからたっぷりのネギと塩だけで煮る


死ぬほどうまい
0461名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 22:29:59.98ID:XADs7fKW
頭は食べるとこないように思える。
他の魚にはあるホッペの肉がないように思える。
0462名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 22:44:10.68ID:7xOjlnq9
刺し身にする場合は皮が臭い魚はその欠点が障害になるが
焼いたり揚げたりする場合はなぜかそれが旨味になって
味方する不思議
0463名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 23:01:59.01ID:dau0scgs
まあ魚の頭はせいぜい頬肉と脳天しか身は無いから、出汁さえ取れば無理に食うする事はないな


胴体をきちんと余さず味わえば、罰が当たる事もあるまいよ
0464名無し三平
垢版 |
2017/01/28(土) 07:35:42.30ID:+U0H0vT7
でも一番美味いといわれている部位は「頬」。
0465名無し三平
垢版 |
2017/01/28(土) 10:24:58.27ID:2qxCQOYA
肉以外にも食うとこあるでしょ
目とかDOHCが豊富だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況