X



【何故嫌う?】ボラ・ぼら・鰡・鯔【食って良し】3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラにも尊厳があるのでR
垢版 |
2014/05/07(水) 02:36:48.86ID:mCQOYOqb0
ボラって引き強いんだよね?
水の汚い所のボラは臭いと嫌われるが、人間が水質悪化
をしているだけでボラは被害者

また、水の綺麗な所のボラは、旨いと聞く
非常に興味があるのでR

そこで、餌、ルアー問わずボラに魅せられた人のお声を
聞きたいのでR

前スレ
1.http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1253689162/
2.http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/fish/1315056322/
0002名無し三平
垢版 |
2014/05/07(水) 13:02:57.43ID:/K0EZuIP0
綺麗な海のボラは美味しいよね
0004名無し三平
垢版 |
2014/05/08(木) 00:16:42.32ID:CcZvwdIr0
あの見た目で相当損してると思う。
食わないけど。
0006名無し三平
垢版 |
2014/05/11(日) 21:35:19.73ID:dHLD1gT60
マグロの赤身とか豚バラ肉なんかが餌にいいみたいだね。
ところで、豚バラ肉とか鳥レバーを餌にすると生肉を素手
で触ることになり、サルモネラ菌とか恐いんでないの。
0007名無し三平
垢版 |
2014/05/13(火) 21:12:29.25ID:unDEo7i90
多少のバイ菌は食らって腹壊して克服しろよバカ
一生怯えて暮らすのか?
俺なんか鍛えに鍛えたから貝毒で全員倒れた時も一人で立ってたぞ
バイ菌を避けて通るやつはいずれ新種のインフルエンザで壊滅する
0008名無し三平
垢版 |
2014/05/13(火) 21:18:17.32ID:Ugki6+XS0
ごちゃごちゃいう前に前スレ埋めろや
0010名無し三平
垢版 |
2014/05/16(金) 04:19:37.50ID:y4Qr5NAX0
埋めなくても980過ぎてりゃ落ちるけどな
0011名無し三平
垢版 |
2014/05/16(金) 20:10:38.94ID:NYan76Cw0
【正統派】なまずを本格的に狙うスレ 36投目
554 :名無し三平[sage]:2014/05/16(金) 04:18:27.10 ID:y4Qr5NAX0
指ズタボロになるのもあるが、ナマズは顎の骨格が弱くて自分の体重だけでも顎が外れる
バス持ちしてアゴが外れると、リリースしても捕食できなくて死ぬの確定
だからナマズのバス持ちはイカンと言われてる
【何故嫌う?】ボラ・ぼら・鰡・鯔【食って良し】3
10 :名無し三平[sage]:2014/05/16(金) 04:19:37.50 ID:y4Qr5NAX0
埋めなくても980過ぎてりゃ落ちるけどな
【正統派】なまずを本格的に狙うスレ 36投目
559 :名無し三平[sage]:2014/05/16(金) 18:09:41.37 ID:y4Qr5NAX0
>>555
ダメだろ
【100均】ダイソーで買う釣り道具35【百均】
223 :名無し三平[sage]:2014/05/16(金) 18:13:22.50 ID:y4Qr5NAX0
これだから文章に拒否感覚える低学歴は
【正統派】なまずを本格的に狙うスレ 36投目
562 :名無し三平[sage]:2014/05/16(金) 19:06:09.41 ID:y4Qr5NAX0
骨掴んでるわけじゃないから抜き上げしない限りはそれは大丈夫じゃないか?
【正統派】なまずを本格的に狙うスレ 36投目
566 :名無し三平[sage]:2014/05/16(金) 19:41:59.79 ID:y4Qr5NAX0
これ以上語っても机上のクーロンにしかならないからなぁ
0012名無し三平
垢版 |
2014/05/16(金) 21:21:55.71ID:U2gdrgeM0
516 名前:名無し三平 [sage] :2013/02/28(木) 02:05:21.52 0
              .,。
            ,ィl||'/
          ィ伊ノ(|
        __,.;彳'ヾ
         .ノ' 
〜〜〜〜    〜〜〜〜〜
  〜vwWw〜〜
〜〜    〜〜〜〜〜
0013名無し三平
垢版 |
2014/05/16(金) 22:15:12.41ID:SFe55OQr0
>>11 ID:NYan76Cw0 「必死チェッカーくん」 がセンズリを掻いたスレッド一覧

 【何故嫌う?】ボラ・ぼら・鰡・鯔【食って良し】3
 【正統派】なまずを本格的に狙うスレ 36投目
 【100均】ダイソーで買う釣り道具35【百均】
 ■■釣りビジョンを見ながら番組批評 その84■■
 佐賀県の釣り情報 唐津・呼子・伊万里方面3投目
 【磯】 長崎海釣り情報 【堤防】
 【初心者も】ルアーでメバル釣り70【気軽に】
 【マンジョコ】新潟の釣り人35

誰だ? 猿にセンズリ教えたのはw
0014名無し三平
垢版 |
2014/06/01(日) 17:08:31.77ID:Os39ocOV0
暑くなると魚の魅力半減するね
0015名無し三平
垢版 |
2014/06/01(日) 22:31:23.44ID:8c5DQX/a0
真夏のボラはちょっと・・・
0016名無し三平
垢版 |
2014/06/04(水) 03:44:38.72ID:jxqA7MZr0
昨日サビキで鯵釣ってたら根がかり級の大物が来たんでナンカキタ━(゚∀゚)━!って1人で小躍りしながら巻き上げたら
70くらいのボラがあがってきた…抜きあげるのも無理だし水面で少し泳がせてたら針が曲がって逃げてったけど
0017名無し三平
垢版 |
2014/06/04(水) 05:15:32.01ID:Zmq3DKFa0
南紀で取れるボラは旨い、イナでも旨い、
イナを焼いて食えば脂の乗ったトビウオといったところ
0018名無し三平
垢版 |
2014/06/04(水) 05:29:35.28ID:xSv883eY0
水が綺麗でも海底が泥だと残念ながら臭い
港の中じゃなくて外洋に面した潮通しの良い所で釣ったボラは匂いが少ないね。
0019名無し三平
垢版 |
2014/06/04(水) 16:20:01.46ID:04QyQs8L0
逆に臭いボラを食った事が無いんだが恵まれてるのかね
0020名無し三平
垢版 |
2014/06/04(水) 22:14:18.30ID:NE6zsCbm0
ボラギノール
0022名無し三平
垢版 |
2014/06/05(木) 18:27:59.05ID:u8myT9qD0
>>19
どこで釣ってるの?
捌いてる段階でも多少なりとも匂うと思うけど、釣り上げた時にボラ特有の生臭い匂いない?
0023名無し三平
垢版 |
2014/06/05(木) 20:20:42.00ID:upjQZHzE0
>>22
それ言ったらどこのボラだって生臭い(ボラ臭い)
本人じゃないからナンだけど身の話なんじゃないの
俺は鈍感な方だからあまり気にしないけど
鱸や黒鯛も加熱すると美味しく無さそうwな匂いがする事が有るけど、香草で紛らわせて食っちゃうくらいだからな
0024名無し三平
垢版 |
2014/06/06(金) 05:30:09.47ID:RSJHrUx30
確かにそうだね、身はちゃんと下処理すれば臭くないかも。

あと他の魚はそうでもないんだけど、ボラ掬ったタモ網はいくら海面でジャボジャボやっても駄目だね
帰りの車の中、ボラ臭が充満する。
0025名無し三平
垢版 |
2014/06/06(金) 23:43:37.14ID:DF2LBIJd0
それはボラ掬った時の税金w
俺は四折れだから畳んでバッカンに放り込む
0026名無し三平
垢版 |
2014/06/09(月) 10:17:12.14ID:0lgIzoed0
砂浜があれば波打ち際で砂に埋めてもみもみすればだいぶマシ
0027名無し三平
垢版 |
2014/06/09(月) 13:45:45.99ID:qwDOM/Hl0
ボラのやる気のないジャンプは何とかならんのか
0028名無し三平
垢版 |
2014/06/09(月) 14:35:49.97ID:tSU3J4a/0
>>27
水中では機敏にダッシュしている
あれは伸身ジャンプという高度な技
0029名無し三平
垢版 |
2014/06/09(月) 21:32:18.35ID:Li12UJAR0
河口で50cmくらいのボラを見たけど、体がくの字に曲がっていた。
あれでよく天敵に襲われずに大きく慣れたと感心した。
0030名無し三平
垢版 |
2014/06/11(水) 18:05:14.50ID:lHjyz0No0
ボラより寄生してるヒルの方が珍味として重宝しそうだな
0034名無し三平
垢版 |
2014/06/21(土) 05:30:16.89ID:p+gxdQHP0
ボラまずいじゃん!嘘つき!
0035名無し三平
垢版 |
2014/06/21(土) 08:24:43.15ID:hMPyg7lx0
今の季節は脂が乗ってないからフライや煮付けにするのが吉
あと、皮と身の接触をなるべく避けて料理しないと臭い
0036名無し三平
垢版 |
2014/06/21(土) 13:58:14.37ID:ZTNFxOo60
へーいミスタタンバリンマンプレーイソンフォミ
0037名無し三平
垢版 |
2014/06/24(火) 11:53:16.14ID:hlEvQBV20
ボーラーレー
オオ
がんばれ
オオオオ
0039名無し三平
垢版 |
2014/06/27(金) 17:11:15.56ID:0Z1KUwwx0
ボラボラボーラーボーラー
0041名無し三平
垢版 |
2014/07/11(金) 03:17:36.59ID:UkqMA5/w0
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ

ボラーレヴィーア!(飛んで行きな)
0048名無し三平
垢版 |
2014/09/10(水) 23:54:09.17ID:tWLQSr3WI
ボラギノール
0049名無し三平
垢版 |
2014/10/25(土) 13:57:48.08ID:dC/m0H/Q0
もう卵は入ってるかな?
0050名無し三平
垢版 |
2014/10/25(土) 20:44:17.33ID:pB4xH2Jx0
水門の吐き出し口の前に群れてるイナって、
餌落としても全然食わねーよな。
グルテンとか植物系なら食うのかな。
0051名無し三平
垢版 |
2014/10/26(日) 23:05:23.89ID:BVzH5ftk0
パンボラどうよ?
0055名無し三平
垢版 |
2014/11/02(日) 20:19:30.07ID:Vsdh06jb0
何故かボラばっか釣れる日ってない?
チヌ釣りしてて60cm前後のボラ3匹釣ったあとまたボラだと思ったら42cmのチヌだったんだ
切れてもいいと思ってやりとりしてたもんだからチヌの引きなんて楽しめなかった
その日は結局5匹のボラに1匹のチヌだったよ・・・マジ疲れた
0056名無し三平
垢版 |
2014/11/15(土) 23:58:43.79ID:T5dAm9/d0
今の時期は吸い込みでは釣れないですか?
0057名無し三平
垢版 |
2014/11/17(月) 09:43:04.99ID:X9XZpjud0
イヤ、関係ないよ。
厳冬期でも餌釣り(吸い込み)で普通に釣れる。
0060名無し三平
垢版 |
2014/11/17(月) 22:19:40.45ID:EO45LX6d0
>>58
まあ、他に美味しい魚はいっぱいあるからあえて食わなくてもいいけど
高級魚並みに美味しい時期はあるから選択肢の一つとしてあっていい
高級魚を越えるかといえ微妙だけどそんなに敬遠するほどのもんでもない
ボラを極端に敬遠するのは無知なだけ
0061名無し三平
垢版 |
2014/11/22(土) 03:53:38.66ID:yTDSTzRW0
ボラ釣りを今風に言ったらボラリング
0063名無し三平
垢版 |
2014/11/23(日) 02:54:22.21ID:6CFEOO5D0
午後からキス、ボラ狙いの釣行で小型だけど35cm程度のを4匹ゲット
明日の晩に刺身で食べようと考えてるけど、砂浜で釣ったというのに腹の中が泥だらけで身にも癖があるのではないかと少し心配
0064名無し三平
垢版 |
2014/11/24(月) 01:21:51.94ID:sOQk2f7G0
ボラギノーリング
0067名無し三平
垢版 |
2014/12/04(木) 20:08:08.64ID:HI3a8tET0
どうせ釣れるならボラよりスズキのほうがええなぁ
0068名無し三平
垢版 |
2014/12/04(木) 22:30:42.57ID:VOJ0whCe0
この時期のスズキはカスカスの枯れススキだぞ
0069名無し三平
垢版 |
2014/12/04(木) 23:11:42.68ID:1HLUQRTX0
フカセしてたら70cm位のが掛かったわ…
0070名無し三平
垢版 |
2014/12/05(金) 01:15:39.25ID:TsuFaG7T0
>>66
臭くはなかったけど脂も全然乗ってなくて物凄くあっさりしていた
時期的には脂がガンガンに乗ってるイメージだったけど、50cm超えてるようなのは夏場でも脂が乗ってるし時期よりもサイズの方が重要なのかな
0071名無し三平
垢版 |
2014/12/12(金) 16:30:23.34ID:apfuK3FU0
脂がのってるかどうかなんて目見ればわかるよね。
0072名無し三平
垢版 |
2014/12/12(金) 16:39:22.91ID:wPj8RVu90
小ボラ(イナ?)を釣ったとき、凄く暴れて粋がよかったので、
サバかと思って歓喜したのよ、まもなく匂いでボラって気づいた。
0073名無し三平
垢版 |
2014/12/12(金) 19:33:08.08ID:Ld9OlBv30
バケツに入れても余裕のジャンプで飛び出してくるよな。w
0077名無し三平
垢版 |
2015/01/17(土) 14:03:40.68ID:UQiEywxe0
まだ美味しい?
0078名無し三平
垢版 |
2015/01/17(土) 15:58:38.83ID:Tak+ac8zO
軽く塩ふって塩焼きにすると絶品
0079名無し三平
垢版 |
2015/01/25(日) 22:26:57.21ID:+CN6lgWk0
ボラ 釣れてますか? 沖のほうにいってますかね。
0080名無し三平
垢版 |
2015/01/27(火) 12:54:34.75ID:9jWu1oI20
冬に備えて蓄えた脂肪もだいぶ落ちてるころですかね。
0081公宏 尚昌 ◆DQ8TSgULRw
垢版 |
2015/01/27(火) 13:01:21.62ID:hh7Qjwsd0
臭いだけの魚でしょ
どこでもおるぞ
0082名無し三平
垢版 |
2015/01/28(水) 00:14:09.21ID:G8r6TZRD0
この時期シーバスさっぱりだから、ボラでも嬉しい
唯一ボラが釣れて感謝する季節
0083名無し三平
垢版 |
2015/01/28(水) 08:29:27.90ID:kiEbvIcY0
寒鯔上げ!
0084名無し三平
垢版 |
2015/03/13(金) 20:08:13.73ID:f/RVHqNN0
10mのボラ竿(引っ掛け)って何キロきらいまで抜き上げできるんですかね?
0085名無し三平
垢版 |
2015/03/13(金) 21:02:51.24ID:F1FPEys10
嗚呼、今年はいい寒ボラ釣り損ねたな
そういえば2月3回の釣りでボラ湧いて来なわかったな
というか、今日もボラの姿無しだた@長崎北部地磯外海
0086名無し三平
垢版 |
2015/03/15(日) 10:37:44.58ID:ozx3lLS40
みんなヘソは食べてる?
0087名無し三平
垢版 |
2015/03/16(月) 11:36:05.22ID:VoExSM510
>>86
金曜に初めて食ったけど旨かったでー。
居酒屋でだけどな!
0088名無し三平
垢版 |
2015/03/16(月) 13:43:26.83ID:8G+8hxC30
淀川のボラ食べたことあるぜww
フライにしても臭かったなぁ。
夏ってのもダメだったんだろうか。
0089名無し三平
垢版 |
2015/03/16(月) 15:34:08.48ID:ED/59CED0
>>88
貴重な報告おつですw
武庫川尻や鳴尾あたりのボラも大同小異かな・・・
0091名無し三平
垢版 |
2015/03/16(月) 22:30:47.09ID:VoExSM510
>>90
どこにでもあるって訳じゃないみたいだけど、ボラ丸々買ってきて自家製カラスミ作ってるとこならあるらしいよ。
こちらは長崎。
ボラ食えるのも今月末までかも。らしい。
0092名無し三平
垢版 |
2015/03/16(月) 22:43:19.88ID:CzucMDMc0
ヘソは身ほどには季節で臭さが変わることはないよ
まぁヘソだけ取って後捨てるのは後味悪いからやらんけど
0093名無し三平
垢版 |
2015/03/17(火) 00:26:06.20ID:f3D8GagW0
>>89
南紀で釣りしてたらボラ釣れたんで
血抜きして内蔵も綺麗に取って食べたけど美味しくなかったな。
臭みは無かったけどね。夏だからかな?
岸和田で釣れたボラはタモが臭くなるような固体だったw
さすがに食わなかったよ。ありゃ淀川のボラのがマシだ。
隣で釣りしてたベトナム人もさすがに要らないみたいであげたけど捨ててたww
0095名無し三平
垢版 |
2015/03/17(火) 16:31:19.59ID:9dA5ffcb0
生きながらにしてにおいが漂ってたんじゃそらさすがのベトナムの人も捨てちゃいますよねw
0096名無し三平
垢版 |
2015/03/18(水) 11:52:09.56ID:g4/uzddl0
>>93
夏のボラは大味で旨みが少ない
あと、皮の臭さと身の臭さが比例しているとは限らない
釣った直後は死ぬほど臭くても捌いたらそうでもない
0097名無し三平
垢版 |
2015/03/20(金) 14:52:33.91ID:DzN4L4ok0
夏は身が柔らかいから刺身は微妙だな
カレー粉つけて焼いてるわ
0098名無し三平
垢版 |
2015/03/22(日) 03:28:26.44ID:Z9IoYYPg0
ボラに『ング』を付けたらボレング?
まさか、ボラギノーレニングじゃないよな?
0099名無し三平
垢版 |
2015/03/22(日) 09:31:24.73ID:XdJZPPKA0
ボラ専用のルアーって無いよな?ボラが一番よく釣れるルアーって何だろう?
0100名無し三平
垢版 |
2015/03/22(日) 10:20:37.71ID:i1cQI9/t0
昔読んだ本には冬のボラ掛けには風船裂いたのを使って誘うとあった
今ならタコベイトだろな
0101名無し三平
垢版 |
2015/03/22(日) 11:32:59.09ID:6mEz3eFL0
赤いビニールを付けるって聞いた事あるね。
赤くてヒラヒラした物ならなんでもいいんだろうな。
0102名無し三平
垢版 |
2015/03/27(金) 00:53:57.20ID:AvEXnGxv0
田辺ミッチェル五郎降臨!!
0103名無し三平
垢版 |
2015/03/27(金) 10:36:39.65ID:mg9J9/JQ0
四国には普通にボラ釣り仕掛け売ってるけどな
ゴムのヒラヒラと引っ掛け針がセットになったやつ
0104名無し三平
垢版 |
2015/03/27(金) 22:28:57.57ID:hWf3A7a20
こっちはボラ吸い込み仕掛けなら売ってるな@愛知
螺旋の代わりに錘付いたやつ
0105名無し三平
垢版 |
2015/03/30(月) 07:16:58.86ID:PO88UiFQ0
なんで掛け釣りしている時に吸い込みの話を?
0106名無し三平
垢版 |
2015/03/30(月) 09:23:24.01ID:Po7QO+V00
過疎ってるから良いじゃんw
俗に言うルアーで狙うほど釣れるとも思えないけど、水面辺りをゆっくり引ける物なら、何でも良さそうな気がする
ボラ掛け仕掛は神奈川でも珍しくないけど、自分の行く範囲でやってる人はほとんど見なくなった
0107名無し三平
垢版 |
2015/03/31(火) 07:54:04.09ID:KMUx62ui0
良いとか悪いではなく、なんで話を豚切るのか?って事だと思うが。
0108名無し三平
垢版 |
2015/03/31(火) 10:09:58.13ID:ooieEbbf0
そんなこと言い出したら、ルアーの質問があったのに、掛け釣りの話しても豚切りになっちゃうじゃん
大集合として疑似餌=ルアーという括りなら、サビキの方が釣れるよってのは豚切りにならない?
そもそも良し悪しじゃないなら問う必要が無いでしょう
0111名無し三平
垢版 |
2015/04/08(水) 22:50:30.31ID:Nf6sLT2L0
仕方ねーな

ビビューン
0113名無し三平
垢版 |
2015/04/12(日) 22:49:22.60ID:uKL/8/Od0
たまには前スレの砂蝉みたいなのが来たほうが、スレのみんなが仲良く団結できていいかもw
0114名無し三平
垢版 |
2015/04/17(金) 17:10:45.97ID:36+mA4il0
今の時期のボラって痩せてるんでしょうか?
0115名無し三平
垢版 |
2015/04/17(金) 17:57:16.64ID:jPpKTen20
夕闇時に何匹かで水面に跳ね出てくるのはボラでしょうか?
水温は13度ぐらいの湾内3mぐらいのとこですが
0116名無し三平
垢版 |
2015/04/18(土) 02:38:33.59ID:Bg5GAE/t0
>>115
うん、95%の確率でボラ。
ボラ→連続でジャンプしたりする
着水は腹打ち気味で豪快に。
昼夜問わず

サゴシ→着水は頭からなので大きな着水音は出ない。明るい時だけ

シーバス→体全体までは飛び出さず水面で反転。

って感じで自分は見分けてます
0117名無し三平
垢版 |
2015/04/18(土) 18:06:25.47ID:Xciio2gC0
イルカだな
0118名無し三平
垢版 |
2015/04/18(土) 21:13:03.63ID:O38Nbdha0
ボラの浮き袋って食べてる?
0120名無し三平
垢版 |
2015/04/23(木) 14:34:42.36ID:LOUDqGPo0
夜にボラが常夜灯に集まってたから網ですくった事あるわww
0121名無し三平
垢版 |
2015/04/23(木) 21:05:25.80ID:r/PA5F5B0
>>120
大きさは?
0122名無し三平
垢版 |
2015/05/02(土) 01:51:22.73ID:9XlvBI6p0
                          /て
                           / /´乃         _,.ィ
                       / //〈           /彡{             ,. -ァラ
                  _,,..--―― ' ¨´ ̄ ̄`¨' ー--- 、 __∠彡彡ト、         / 彡彳
      _,....-‐' ´ ̄了; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄`<Z__    _,.∠彡彡彡!
   ,.-‐'_´ `、      トfベ三二ニ≡=: : : : : : : : :: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ̄´::::::|二ニ≡ヲ
  ヾ、 {l::::l } ヽ、 ...../ `ヾ}F ̄ ̄                            .::::|三二<
  ¨`ヽニ´_  入:::ッ′                         __ ,.-――‐、 .:::{三二ニ{
          ̄` ー- 、_                  ___ ,.-‐<ミシ′     \!ミミミミ|
              ̄` ー┬---r――― '´ ̄    ヾミミミ/         \ミミミ!
                    ヾミミミミミシ             `ヾノ             `ヾミミ|
                     ヾミミシ′
                     `ミノ
0123名無し三平
垢版 |
2015/05/03(日) 14:34:21.59ID:N9Ysszr30
病院で出される痔の薬はボラザG
0125名無し三平
垢版 |
2015/05/22(金) 17:06:34.55ID:fkdlenwG0
巨大なボラかと思ったらストライプバスとかいう魚だった。
0126名無し三平
垢版 |
2015/05/25(月) 21:39:30.27ID:KQF+D3tk0
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX
0127名無し三平
垢版 |
2015/06/08(月) 00:37:23.16ID:NCnr8Ex60
>>118
カラスミを知らないのか?
0130名無し三平
垢版 |
2015/06/08(月) 21:13:40.92ID:punjSKJb0
>>127
デスラー総統が率いているアレだろ?
0131名無し三平
垢版 |
2015/06/08(月) 22:16:38.33ID:NCnr8Ex60
>>129
コノワタがボラの卵巣で、カラスミは浮き袋を干したヤツでしょ
0133名無し三平
垢版 |
2015/06/09(火) 21:26:28.22ID:AkqhJyNE0
どのわた?
  このわた!

どこの倉庫?
  そこの倉庫!
0134名無し三平
垢版 |
2015/06/09(火) 21:48:02.38ID:VAijbwad0
川相さん帰りますよー
[ー。ー]っ<<´w`)
0135名無し三平
垢版 |
2015/06/12(金) 12:46:57.23ID:WrSf0qTI0
>>131

なにこのバカ
その手垢だらけのモシモシで検索して調べろよじいさん
0137名無し三平
垢版 |
2015/06/18(木) 12:41:51.36ID:cknE9Kd/0
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

s▼nn◎ch.net/s11/4170pooco.jpg
▼を取って、◎を2に置き換える
0138名無し三平
垢版 |
2015/07/15(水) 06:07:08.22ID:YZPrN+vQ0
サビキで小物狙ってるのに何故かかる?って思うよ。
50オーバーを頑張って上げて、家で調理したら、そこそこ食えた。
でも調理後の残骸をゴミ箱に捨てたら、ゴミ屋くるまでの数日間は悪臭で耐えられんかったわ。
0140名無し三平
垢版 |
2015/07/15(水) 08:48:43.03ID:QC203KTg0
>ゴミ屋くるまでの数日間は悪臭で耐えられんかったわ。
それは鯔に限った話ではない。
それにしても数日って事は2,3日ももゴミ回収来ないの?
0141名無し三平
垢版 |
2015/07/15(水) 09:53:18.27ID:GC/q/ZA20
毎日来る所って有るの?
うちは畑のコンポストだけど、持って行けない日はやっぱり冷凍だな
0143名無し三平
垢版 |
2015/07/18(土) 16:00:58.89ID:+aIEqRDh0
浜名湖のヘドロは近隣住民の糞尿
下水が不管理で全部垂れ流し
それをボラとかが食ってる
浜名湖は糞尿処理湖
0144名無し三平
垢版 |
2015/08/12(水) 03:28:52.47ID:k9MHF5Mi0
この時期はサバ・アジ・サッパが回ってくるから、ボラ君が食べる前に小魚がかかってしまいますな。
0145名無し三平
垢版 |
2015/08/16(日) 07:08:06.66ID:BpFCPh/a0
たまに釣りに行く漁港の人達は
魚のアラを海に捨てに来るよ。
0146名無し三平
垢版 |
2015/08/17(月) 10:50:06.19ID:HRB132fa0
それで漁港には立派なタコやカサゴ、さらにはアナゴとかまでいるんだろうか。
0147名無し三平
垢版 |
2015/08/25(火) 15:52:47.71ID:21h7LAWR0
>145
30年前には近所のおばちゃんは魚のアラもウニの殻も海岸に捨てていた
それをボラやハゼが喰いに来ていたのを思い出したわい
0148名無し三平
垢版 |
2015/08/26(水) 15:15:39.55ID:9XMItLMF0
アラを食いにきたカニを狙ってチヌも来るしな
0149名無し三平
垢版 |
2015/08/27(木) 23:34:11.10ID:hWLJwAMq0
サビキ餌なし放置でまたボラゲット。
即血抜きして3枚にして持って帰った。
ボラシャブにして食べてみたが、この季節は脂乗ってなくてパサパサだった。
臭みは少しはあったが、そこそこ食えた。
0150名無し三平
垢版 |
2015/08/30(日) 19:54:06.44ID:Zd4z5AN1O
今日も釣れたボラを天ぷらと煮付けにしたが、実にうまい


強烈な引き楽しんで食べてもうまいとか最高だな
0151名無し三平
垢版 |
2015/08/30(日) 20:16:20.01ID:fA4QuFUh0
ボラは喰ったらうまいのに一般民のイメージ悪すぎだからな
目に付く場所がどぶ川とか湾奥とか
0152名無し三平
垢版 |
2015/08/31(月) 11:02:33.75ID:Rndr7uy70
ボラに限ったことではなく、水質劣悪環境の鯉やバスが糞マズいのと同じですな。
綺麗な環境でしか生息できない魚が美味いことが多いのは当然なのだろう。
ボラ捌くと、身が本当に鯛みたいで、更に分厚さが食をそそるが…ハズレボラにはガッカリすることもあるな。
0153名無し三平
垢版 |
2015/08/31(月) 16:08:17.52ID:S1TrqlSq0
粘膜が臭いってのもある
0154名無し三平
垢版 |
2015/08/31(月) 23:57:34.64ID:Tel2dydg0
汚濁域でも身は臭くないでしょ
ヌルと腹の中は死ぬほど臭いけど
あとそういう海域だとクドアが・・・
0155名無し三平
垢版 |
2015/09/01(火) 08:38:28.15ID:c4jsoNRS0
そうなんだよ
ボラが臭いってのはほぼ固定観念で
バラしてるうちに心が折れるのさ
身は臭くない
0156名無し三平
垢版 |
2015/09/03(木) 22:11:12.58ID:gHqZgtrT0
>>145
昔はみんな海に何でも捨ててたよ。
中学生の時に地元の漁港で夜釣りしてたら魚屋のトラックが来て漁港に魚捨ててた。
河口近くに住んでる人は生ゴミを川に捨てに来ていた。
0157名無し三平
垢版 |
2015/09/05(土) 20:21:02.90ID:kiJl+Ul+0
そうそうw
母親がゴミ川に捨ててきてーとか普通に言ってたw
0158名無し三平
垢版 |
2015/09/07(月) 15:38:13.14ID:VhT11b+w0
ゴミの回収が無い所も多かったしな
0160名無し三平
垢版 |
2015/09/12(土) 15:58:08.83ID:Saun2nS70
千葉港 ポートパーク
サヨリ狙ってたら約50cmのボラがかかった。
初めて刺身と竜田揚げだ食べたけど旨かったんご
0161名無し三平
垢版 |
2015/09/18(金) 22:00:43.23ID:G7ICG5k40
ボラで燻製を作ったことある人はいますか?
0162名無し三平
垢版 |
2015/09/18(金) 22:15:47.23ID:sq7yYVQC0
そういえば燻製にしたこと無いな
皮付きと身のみとやってみるか
腹子も入り始めるからそれもやってみようかな

情報提供できなくてスマン
0163名無し三平
垢版 |
2015/09/18(金) 23:31:12.20ID:G7ICG5k40
いえいえ。
スモークウッドとダンボールを揃えたので自分もやってみたいのですが
肝心のボラが釣れるかどうか。
0164名無し三平
垢版 |
2015/09/21(月) 20:31:50.06ID:7F0j02Xj0
酢味噌が合うのは夏のバラなの?
0165名無し三平
垢版 |
2015/09/25(金) 20:25:42.85ID:EpTeXaHV0
剥製にするほどボラが好きなら、飼育もオススメだよ
世界には淡水にりみすむ種類のボラもいるので海水不要で手間がかからないぞ
インド産の淡水ボラを飼ってるが2年飼育して10CMくらいしかないので、
大きな水槽も必要がない
0166名無し三平
垢版 |
2015/09/28(月) 09:00:31.64ID:AyO8t7OK0
>>164
日本料理のセオリーだと、洗いにして酢味噌で食べるつーのが夏の食べ方。
余分な脂と一緒に臭みを落として身を引き締めて酢味噌でさっぱりと食べる。
だいたい夏が旬の川魚や夏に川に上ってくる内湾のスズキを食う時や、脂が強すぎる白身魚を食べる時に洗い+酢味噌にする。
おれは季節関係無く最初刺身にしてわさび醤油。臭いが気になるようなら刺身を氷水にさらして生姜ポン酢や酢味噌で食べる。
0168名無し三平
垢版 |
2015/10/07(水) 10:16:29.59ID:m85XRbhq0
卵はまだ持ってないかな?
0169名無し三平
垢版 |
2015/10/07(水) 13:21:18.42ID:n+Ay2+XO0
そろそろいい時期だね。
地域にも寄るけど、俺は体育の日ベストって聞いたw@関西
0170名無し三平
垢版 |
2015/10/10(土) 23:09:31.70ID:qDqIDi5v0
ボラ釣りを『〜ング』って言ったら、ボラギノールニング
0171名無し三平
垢版 |
2015/10/11(日) 07:54:59.22ID:fP6hra630
ウキ釣りしてたら蛍光オレンジのウキをよくパクパクしてくるんだけど
ハードルアーで狙うとしたらオレンジとかピンクみたいなのがいいのかね
塗装全部剥がしてクリアカラーになったワンダー80を何色に塗ろうか迷ってる
0172名無し三平
垢版 |
2015/10/12(月) 14:23:45.99ID:IvrFqGW10
※ 170の本人は面白いと思って書いています。
0173名無し三平
垢版 |
2015/10/13(火) 10:58:02.08ID:nSWVMvte0
30センチのボラを釣って、そのまま冷凍したけど解凍して食べるのは止めた方がいい?
サビキ釣りで釣れてしまったもので。
ダメならゴミに出します。
0174名無し三平
垢版 |
2015/10/13(火) 21:50:59.55ID:6pueiowh0
そのままってことはワタ出してないとか?
なら止めといたほうがいいかと
処理してあるなら大丈夫でしょ
0175名無し三平
垢版 |
2015/10/14(水) 04:12:13.62ID:4oJ2w+Xz0
>>174
ありがとう
釣り上げたままなので明日のゴミに出します。
0176名無し三平
垢版 |
2015/10/14(水) 21:35:32.74ID:oREftGSx0
ブツ切りにしてカニ釣りの餌にしたまえ
0177名無し三平
垢版 |
2015/10/16(金) 21:14:09.94ID:yPzte3Fh0
上手く釣れないので引っ掛け釣りってのをしてみたいですが、
ボラの目が白くなるのは何月ごろからでしょうか?
0178名無し三平
垢版 |
2015/10/18(日) 20:31:23.41ID:Hxt9r/ys0
昨日60センチのボラ釣って食ったよ
竜田揚げと中骨で出汁取った味噌汁、マジで美味かった
釣った地域によるんだろうけど綺麗なとこで釣ったやつならぜんぜんいける
0179名無し三平
垢版 |
2015/10/19(月) 06:52:15.88ID:GN9tvNa+0
ボラを好んで食う俺でもさすがに出汁を取ろうとは思わないわ
0180名無し三平
垢版 |
2015/10/26(月) 20:38:57.41ID:jeyPEfJsO
俺も骨付きの身は煮付けか塩焼きだから、あら汁にするという発想は無かったな

もちろん不味いはずは無いだろうけどね
0181名無し三平
垢版 |
2015/10/27(火) 23:03:13.71ID:119KUbAO0
水産試験場の温排水口に向かって巨ボラが大量にウネウネしてた
あーいうの見ると気色悪い以外の何物でもない
0183名無し三平
垢版 |
2015/11/17(火) 23:14:04.14ID:Sew9It9d
こないだ釣ったボラは食べても臭くなかった。
時期が問題なのかな。
0184名無し三平
垢版 |
2015/11/27(金) 10:05:26.87ID:0vDXa1OW
本当にボラはサビキによくかかる。
元々切られるのを前提なら細いハリスでいいんだが、ボラを上げたければ太めのサビキがお勧めですよね。
食ってくるのはボラだけじゃなくてシーバスもアリだから、太いサビキの方が絶対有利だと思うのだが。
0185名無し三平
垢版 |
2015/11/27(金) 13:14:44.53ID:ZRr2Z+Hn
太いサビキ仕掛けの場合は針も大きいからなぁ
0186名無し三平
垢版 |
2015/11/27(金) 13:49:19.84ID:32rdRRE7
市販なら、ハヤブサのガツン・ミジュンが小針(伊勢尼)で太糸
ちっさなイワシも釣れるけど、太糸の宿命で1/3くらいは弾いちゃう
タモは必要だけど50cmくらいなら千切られる事はまず無いです
0187名無し三平
垢版 |
2015/11/27(金) 22:10:12.86ID:0vDXa1OW
同じ50センチでも、バスならぶっこ抜けるのにボラはぶっこ抜けない。
重さが全然違うのか。
0188名無し三平
垢版 |
2015/11/28(土) 20:33:34.21ID:w4o38geB
先週、今日と2連続ボウズ
砂浜を回遊してるやつを狙ってるからここなら絶対釣れるってポイントがないとはいえ当たりすらなく終わるのは凹むな
0189名無し三平
垢版 |
2015/11/28(土) 22:53:53.97ID:R6kwuJJV
>>187
ボラを掛けたのはバスロッドとルアーじゃねーだろ
磯竿とサビキ、あるいはふかせなら当たり前だろ
0190名無し三平
垢版 |
2015/11/29(日) 12:22:41.30ID:S37TfcEQ
同じロッドではないとはどこにも書いてないわけだが
書いてないなら同じであると解釈するのが自然だし当たり前
0191名無し三平
垢版 |
2015/11/29(日) 13:03:02.00ID:3b2xodF7
>>187だが…
いや、語弊を招いて申し訳ない。
使った竿は、同じバスロッド。同じベイトリール。ラインは同じ3号。
バスではライン直結、ボラでは飲ませサビキOKな3号くらいのハリス。
確かにバスではライン直結でルアーを付けるが、サビキでは同じようにはいかない。
サビキはハリスが枝分かれしていて、ルアー直結のようにはいかない。
よって同じパワーで引き上げたとしても切られる率は高いように感じた。
完全一本針で同じラインを使って検証すべきだったかも。
0192名無し三平
垢版 |
2015/11/29(日) 13:26:11.20ID:6nBOiiwf
同じ50でもバスとかスズキは口がでかいから軽いんじゃ?
0193名無し三平
垢版 |
2015/12/03(木) 23:17:23.61ID:tVJosFAB
>>191
逆にサビキでシーバス釣るほうが楽に検証できすかもね。
0194名無し三平
垢版 |
2015/12/14(月) 00:27:44.79ID:kMWh+I/1
ボラ釣りのエサに魚肉ソーセージでもイケますか?
0195名無し三平
垢版 |
2015/12/15(火) 05:03:12.32ID:Pjz3A4bg
なんでもいけるんじゃまいかな。
サビキ餌なしでも食ってくるんだから。
0196名無し三平
垢版 |
2015/12/15(火) 19:26:03.66ID:gKH9DAcE
ボラって、いわゆる雑食なの?
0198名無し三平
垢版 |
2015/12/20(日) 11:43:56.78ID:3q6tNwFa
砂を吸って吐いたり水中に漂うゴミ吸ったりして微生物食ってる
0199名無し三平
垢版 |
2016/01/08(金) 20:39:46.78ID:mLwL/elA
0201名無し三平
垢版 |
2016/01/26(火) 17:50:03.94ID:JZ9Sf9IU
回転寿司いくとたまにボラ流れてくるよね。
みんな食べるんだろうか。
0202名無し三平
垢版 |
2016/01/27(水) 00:17:25.63ID:99sSjh+c
自分で釣ったボラ以外は食いたくない
0203名無し三平
垢版 |
2016/01/27(水) 00:59:39.61ID:g5gQtAyT
スーパーで売ってるのを見つけたら高いものでもないしついつい買っちゃうわ
0204名無し三平
垢版 |
2016/01/28(木) 15:55:08.86ID:hCJD9wjx
大味なんだけど普通に美味しいよね
位置づけが同列の魚で言えばシイラとかだな
0205名無し三平
垢版 |
2016/01/28(木) 18:12:04.53ID:04ELAHoG
引きも強いし、味も良いのに嫌われる魚、それがボラ!
0206名無し三平
垢版 |
2016/01/29(金) 10:07:29.05ID:gRQ9RVkb
見た目がグロテスクだからなぁ。
0207名無し三平
垢版 |
2016/01/29(金) 10:13:21.32ID:fLdJcCjU
ボラをグロテスクというやつが結構多いのでなんでかと思って見て見たら
眼力が凄いのかな?しかしボラが嫌がられるのは姿じゃなくて臭いだろ
それとは関係なく水質に影響されやすい魚だから江戸時代までは好まれている魚だったのに
現代ではほぼ外道扱いだね
粋で若くてファッションに気を配る人をイナセと言うだろ
綺麗に整えられて、その当時流行ったチョンマゲの形をボラの背びれに例えたんだよ
0208名無し三平
垢版 |
2016/01/29(金) 11:35:13.41ID:nQdwST3G
グロいか?
あのへの字口が可愛いと思うけどなぁ。
そして、あの泳ぐために生まれてきたかの如く
競泳選手のような体型も素晴らしい。
0209名無し三平
垢版 |
2016/01/29(金) 13:36:54.74ID:B3+iww5D
グロテスクって顔のことかな?
とぼけたような顔が好きだけどなあ
0210名無し三平
垢版 |
2016/01/29(金) 22:55:42.45ID:gRQ9RVkb
ガシラは可愛く見えるけどボラは鯉以上に変な顔だ。
0211名無し三平
垢版 |
2016/01/29(金) 22:59:25.21ID:cb9hWqYl
>>210
そんなもんアメリカ人にしたら頭がついてる魚なんか恐怖以外の何者でもないからな
ボラだろうがカサゴだろうがタイだろうが
絶叫のんのホラー食材だよ
0212名無し三平
垢版 |
2016/02/01(月) 08:28:06.50ID:opkMpXIY
じゃあアメリカ人は恐怖と戦う為にフライやルアーをして、鱒を釣っているのか。
0213名無し三平
垢版 |
2016/02/01(月) 16:50:54.21ID:Bgz/8wYa
お皿に乗っている頃には頭も尻尾も無い
釣りをして食う人は大分類でハンターになる
ワイルド系だね
殆どのアメリカ人は食材としての魚をまるまんまで見た事が無い
魚屋も無い
魚があるのは冷凍食品コーナーだ
頭がついた魚が食卓に上るのは一口で言えば野蛮
だから大人はもちろん子供なら泣き叫ぶレベル
0214名無し三平
垢版 |
2016/02/01(月) 20:11:36.99ID:jlgjH8Ed
テキサスとかだと少年がライフル持っててイノシシ撃ったり、ミネソタだと鹿撃ったりして解体すんだけど
多くのアメリカ人て生き物を殺すのをほとんど見ないんだよね
日本人なら生きてる魚を捌くのって普通に見るけどそれ米人が見たら「残酷」て言うのさ
いや、残酷もへったくれもどうしろとw
出刃で首を落としただけなのにwww
もちろん姿焼きにしても残酷で野蛮
人が殺されるのは普段から見てて何も感じないのに
なんか人間以外の生物の殺し方にうるさいアホっぽい民族だわ
0215名無し三平
垢版 |
2016/02/02(火) 21:54:02.09ID:2DAeMV+i
まず刺し身が理解できんだろ
生の魚を切っただけという認識があまりにも多い
外人の切った刺し身なんか食いたくねーよ
日本ではわりと一般の主婦でも素人なりの刺し身ぐらいは造れるけど外人には一生賭けても無理だ
あいつら絶望的に不器用だもん
0216名無し三平
垢版 |
2016/02/04(木) 08:43:24.02ID:naBWqrQK
外人には一生賭けても無理だ
あいつら絶望的に不器用だもん

その外国人が精密機械の好例である腕時計を作って、日本製以上の価格で売られているのだが。
0217名無し三平
垢版 |
2016/02/07(日) 20:25:45.33ID:B8xrIcty
寒メジナにはアブレたが、コマセに寄った寒ボラを釣り上げたぜ


ぶっちゃけ並みのメジナよりボラの方が釣り味も食味も上だな
メジナの細仕掛けじゃ三尾もバラしてしまった
0218名無し三平
垢版 |
2016/02/07(日) 22:04:52.68ID:qgB1+AdW
>>209
頭が蛇っぽいからじゃない?
0219名無し三平
垢版 |
2016/02/08(月) 12:32:17.50ID:JcKh2T7h
>>214
テキサスは、ライフルよりチェーンソーだな
0220名無し三平
垢版 |
2016/02/08(月) 13:09:01.23ID:3ABYIzH8
>>218
なるほど、まさしくグロテスク様式という訳だ
でも俺は蛇も好きだから気にならない(ちょっと違うかw
0222名無し三平
垢版 |
2016/02/11(木) 04:00:35.22ID:goG+M1iQ
よし、真冬でもボラ釣っちゃうぞ!
というかボラってサビキ餌なし放置でもかかってくるんだろう。ラインが痛むじゃないか。
0224名無し三平
垢版 |
2016/02/15(月) 02:39:19.83ID:rXqJkcRN
>>223
寒ボラは悪くないが、ボラってかなり食べごたえあるじゃん。特に釣ってさばいたやつ。
なんか途中で飽きてくる…。不味いと言ってるわけじゃないんだが。
0225名無し三平
垢版 |
2016/02/15(月) 09:20:11.20ID:xkYK1HAP
刺身自体ががっつり満腹になるまで食べる食材じゃないから
0226名無し三平
垢版 |
2016/02/15(月) 10:57:17.38ID:pCLgzQBI
俺は刺し身は四半身程度で残りはソテーやフライにしてる、カミさんにはマリネが受けてたよ
0227名無し三平
垢版 |
2016/02/24(水) 01:40:53.41ID:p7EnF4qY
もう身は痩せてきたかな?
0228名無し三平
垢版 |
2016/03/04(金) 02:25:59.17ID:mkXGse9p
そろそろ時期は終わりか?
0229名無し三平
垢版 |
2016/03/04(金) 02:27:50.92ID:Ej5adBOK
スーパーでは終わってるな
0230名無し三平
垢版 |
2016/03/04(金) 22:55:42.81ID:zSBeLzDh
ボラの塩焼きは絶品ですぜ
卵巣は自家製カラスミを作れます
0231名無し三平
垢版 |
2016/03/04(金) 23:03:56.07ID:ecn9MKKN
ボラってヘラブナ釣りの要領で釣れるかな。
0232名無し三平
垢版 |
2016/03/04(金) 23:21:42.55ID:zHVwONZy
>>231
鯔は 置き竿で目を離してる時に食ってることが多い
0233名無し三平
垢版 |
2016/03/04(金) 23:25:14.46ID:J6eO7E0Y
即合わせだと釣れないんだよな、これが。
0234名無し三平
垢版 |
2016/03/05(土) 13:41:19.26ID:jH4SsS2/
>>224
そらカツオブリ一匹とだいたい同じだしな
0235名無し三平
垢版 |
2016/03/07(月) 22:09:58.76ID:Hfqvi1mt
最近釣り行けなくてさ、もうボラでもいいから大きな魚が釣りたいよ。
0236名無し三平
垢版 |
2016/03/23(水) 21:21:26.59ID:p595ttbU
age
0238名無し三平
垢版 |
2016/03/24(木) 15:19:44.92ID:STwVd1tK
>>224
初日は刺身、塩焼き、次の日は煮付け、余ったのは唐揚げにしてそれでも余ったら南蛮漬けにしちゃえば?
0239名無し三平
垢版 |
2016/03/24(木) 17:26:02.64ID:ignRskk2
>>238
干物も忘れないで下さい
0241名無し三平
垢版 |
2016/03/25(金) 14:48:36.34ID:AcqaIj3q
>>240
適当なサイズの切り身にして干物にして食べたら美味かった
0243名無し三平
垢版 |
2016/03/25(金) 22:38:35.02ID:+N4tbf5B
>>232
置き竿持ってくのってほとんどボラかエイだよね
0247名無し三平
垢版 |
2016/03/29(火) 01:39:39.14ID:sRsv0O1+
ボラって干潮時は沖に行ってるですか?
0248名無し三平
垢版 |
2016/03/29(火) 01:46:36.89ID:sRsv0O1+
>>245
食べた?
0250名無し三平
垢版 |
2016/03/29(火) 20:55:44.06ID:VLQDgTo9
>>249
ジグにトレブルフックつけて引っ掛けやで
0251名無し三平
垢版 |
2016/03/30(水) 00:30:28.38ID:kCk1dpMf
ボラって餌では釣れんのか?
最近フカセ始めたんだがコマセは食いまくるのに針の餌は食わんのだが…。
チヌは釣れてもボラが釣れないのが不思議なもんで。
0252名無し三平
垢版 |
2016/03/30(水) 07:01:29.27ID:+A/KdGbe
俺は汽水でしか釣りしないけど、赤虫とグルテンは普通に食うよ。
でも、群れで思い切り表層に居る時は、
目の前に餌を落としても何故かまったく食わない不思議。
0253名無し三平
垢版 |
2016/03/30(水) 07:08:49.45ID:1ODL89vn
>>251
デカいサシエは露骨に無視して粉状のコマセだけパクパクする日は結構あるな
海タナゴ用の小さい針にコマセに入れてるオキアミを針がギリギリ隠れるぐらい
小さくつけてコマセに同調させたら大体食うけど
0254名無し三平
垢版 |
2016/03/30(水) 07:56:24.92ID:kCk1dpMf
そうか小さめにするんだなー
ここを見ていたら食えるのかなと思うから今度試してみますよ。
0256名無し三平
垢版 |
2016/03/31(木) 09:32:15.74ID:oLDGrcYQ
吸い込み仕掛けでボラとチヌ両方狙えないかな?なんて思っている俺
針にコーンや沖アミ付けてもダメかね?
0257名無し三平
垢版 |
2016/04/01(金) 18:00:58.33ID:Zb3JQPOr
吸い込みみたいに多針の仕掛けでチヌやグレを釣ったりする釣法はあるよ。
0258名無し三平
垢版 |
2016/04/01(金) 20:32:21.59ID:Ce+4YMQE
ありがと、今度やってみる
0259名無し三平
垢版 |
2016/04/02(土) 23:43:03.00ID:9gEQCD9x
マニックに普通に食いついてくる
最初は偶然口に引っかかってるのかと思ったけど一日に10匹以上口にフッキングしてたから絶対くってる
ぼらもルアー食うんだね
0260名無し三平
垢版 |
2016/04/07(木) 01:07:09.77ID:U/ZyuA+U
ボラ掛け釣りってのを見た。すげぇなぁ
0261名無し三平
垢版 |
2016/04/07(木) 08:30:23.40ID:xuup44R2
>>251
ボラって ハナクソ丸めて小針に付けとけば食ってきそう
そんなイメージ
0262名無し三平
垢版 |
2016/04/07(木) 09:32:03.83ID:1baRKRSh
>>251
普段は泥をパフパフして微生物食ってる
だから着けえさに食う事もあるが意識して狙うなら練りえさがいい
あとヒラヒラが好き
だからサビキに食ってくる
0263名無し三平
垢版 |
2016/04/07(木) 18:02:55.33ID:7/MEL484
湾内で浮き釣りエサはサバの切り身
デカのいくらでも釣れた
釣りというよりスポーツに近い
10も釣れば飽きる
0264名無し三平
垢版 |
2016/04/11(月) 00:14:52.72ID:S8kGe3B6
けっこうデカイのがジャンプしてた。
もう身が肥えてきたのかな。
0265名無し三平
垢版 |
2016/04/23(土) 00:39:08.31ID:8d48xhVD
毎回同じ数字を買うべきか?
0266名無し三平
垢版 |
2016/04/23(土) 00:57:05.15ID:ZorVHWy5
暗いとシーバスと見間違う
0267名無し三平
垢版 |
2016/04/24(日) 20:34:52.69ID:GOEDNmRf
スーパーで50cmほどのボラが600円ほどで売っていた。
その横で50cmほどのアジが1000円ほどで売っていた。
どちらも刺身用。
0270名無し三平
垢版 |
2016/04/27(水) 21:33:52.08ID:kk7DMjMo
経験上25から30センチがアジのピーク
35までは美味しいことも多いが40超えたらアウト
0271名無し三平
垢版 |
2016/04/27(水) 21:38:57.91ID:kk7DMjMo
ちなみにサバは30以下の場合アウト
35から40の間がベスト
天然ハマチは40以下アウト5kgから10kgまでセーフ
単位変わったけど魚種によって仕方ない
0272名無し三平
垢版 |
2016/05/13(金) 07:52:48.07ID:5EDBlZEC
まーた一つお利口になってしまった
0273名無し三平
垢版 |
2016/05/20(金) 20:40:50.79ID:PMwFjzzE
アゲアゲ
0274名無し三平
垢版 |
2016/05/25(水) 08:12:46.23ID:ZpXdw8KG
三重県方面で筏五目をやりに行くのですが
ボラの魚影が濃い有望なとこありますか
0275名無し三平
垢版 |
2016/06/03(金) 20:27:36.58ID:PhRYHm7f
自宅の前の川でバッシャンバッシャンやってるんだけど誰も釣りする人がいない
ヒマだから相手してみるか
0276名無し三平
垢版 |
2016/06/09(木) 09:17:08.59ID:PIsen/zc
ボラジャンプ!
0277名無し三平
垢版 |
2016/06/09(木) 22:15:36.61ID:BHB+Z0cM
チヌ釣り師の外道のボラを貰って調理して食べました。
最初は辛子酢味噌で食べたのですが、酢味噌の味でボラの味がいまいちよく
わかりませんでした。そこでわさび醤油にしました。
なかなか美味しいですねぇ。臭みとかぜんぜん感じませんでした。
0278名無し三平
垢版 |
2016/06/09(木) 22:30:59.72ID:xD/yzG2X
>>277
住んでる場所や粘膜の臭さにくらべて身は蛋白だよね
ただ、温かい時期は味が無いので辛子酢味噌で食べたりするんだが
冬場の脂のりのりのボラはほんまに美味しい
0279名無し三平
垢版 |
2016/06/09(木) 23:02:57.10ID:BHB+Z0cM
>>278
>冬場の脂のりのりのボラはほんまに美味しい

冬にチヌ釣り師の後ろで密かに待機ししてみます。
0280277
垢版 |
2016/06/12(日) 18:29:22.97ID:OHiND+1k
また貰ったのですがw、これは60cm以上はあると思います。
この時期にしては肥えてますし、でその場で解体したのですが、
下の画像の 左上のは真子か白子の元だったと思います。
もしかしてメナダでしょうか?
ttp://fileup.jp/up/13916.jpg
ttp://fileup.jp/up/13917.jpg
0281名無し三平
垢版 |
2016/06/12(日) 19:37:42.93ID:hsto1aol
メナダなら体が黄色っぽいはずだからボラでいいと思う
0282名無し三平
垢版 |
2016/06/14(火) 23:39:40.78ID:GUWbS50L
ボラと鯉の洗いって似てる?
0283名無し三平
垢版 |
2016/06/15(水) 21:49:28.24ID:bRWe+M5l
そういや色は似てるかも
0284名無し三平
垢版 |
2016/06/15(水) 21:58:43.55ID:nG9Jh+L0
しかし値段は3倍くらいの差があるのだ
0285名無し三平
垢版 |
2016/06/16(木) 11:43:59.18ID:SZtAwFOW
味は似てないのかな。
ボラは鯛やスズキっぽいと思うけど鯉はどんな味だろうか。
0286名無し三平
垢版 |
2016/06/28(火) 20:37:27.52ID:oqYnsxuX
鯉の洗いは重厚な歯応えと淡白な中に潜む何ともねっとりした旨味
ボラは秋に利根川で釣ったのを洗いにしてみたら、表現が難しいんだけど鯉とはまた違う旨味があり
スズキの洗いは本当にサッパリしたもんなのに対して、ボラは少し濃厚な感じで、おいしいですよ!
新鮮なのを捌いたら身は全く臭くなかった
むしろ鯉のほうが、臭みを抜くのに井戸水で飼ったり色々苦労があるみたい
千曲川の塩田鯉とか最上川の米沢鯉とか、いい湧き水があるから産業になったと
0287名無し三平
垢版 |
2016/06/28(火) 21:18:40.99ID:xygCwEAL
>>285
鯉の刺身は 食ったことがある人に聞いたところ 寒ブリに似てるらしい
0288名無し三平
垢版 |
2016/07/04(月) 20:59:25.85ID:3dcouOyg
新潟の笹川流れって場所に行ったら寄せ餌撒くと60位のボラがいっぱい集まって釣り放題だった

透明度の高さから水質はいいと思うから持ち帰って刺身で食べたら旨かったよ
正直鯛系の後味があんまり好きじゃない俺にとっては白身系では一番好きかもしれない
0289名無し三平
垢版 |
2016/07/08(金) 12:49:38.14ID:2zoNP5EJ
ボラに限らず居付きの何でも食べる魚は総じて臭い
0291名無し三平
垢版 |
2016/08/16(火) 23:18:25.28ID:vwgzd1kw
内湾の汚濁してるとこでも身が臭いことは滅多に無いけどね
ヌルを身に付けちゃうとか内臓を破いたとかやってアウトにしちゃう
0292名無し三平
垢版 |
2016/08/31(水) 23:32:37.85ID:gDHGY2cf
ボラ用って名売ってるハリは見かけないんですけど、
10センチ位のボラを狙うのに何用の何号のハリを使ってますか?
0295名無し三平
垢版 |
2016/09/22(木) 09:08:18.89ID:p7jWVepp
>>292
釣り方にもよるだろ。
つか、10センチサイズ狙うの???
ちなみにそのサイズはボラって言うより、オボコって言った方が通りが良い。
0296名無し三平
垢版 |
2016/09/22(木) 10:05:30.90ID:txP+fbHA
近所の川でサビキに全く反応しなかったな
やはりイソメ系かな
吸い込みは面倒だし
0297名無し三平
垢版 |
2016/09/23(金) 18:31:27.45ID:c05zyv9T
スレ乱立やコピペ荒らししまくっている奴ってバス板で忌み嫌われてこんなに隔離スレたてられてんの
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1429972569/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1468653537/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1455904380/l50

ここにも常駐してずっと自分と会話してるよwww
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1469015286/l50
0298名無し三平
垢版 |
2016/10/01(土) 21:08:00.19ID:DGF0tC0V
あげあげ
0299名無し三平
垢版 |
2016/10/03(月) 11:00:14.93ID:nHsZxRds
真子の季節だな。
私見では来週末が最適!
0300名無し三平
垢版 |
2016/10/03(月) 14:36:15.24ID:cxcOELlz
プロエントリーぼらを見つけた時の衝撃
ボラ専用竿とかウケるwとか思ってたら大型カーエーとか相手でも全然余裕でやんの。スゲーや
0301名無し三平
垢版 |
2016/10/11(火) 22:30:39.10ID:rAv9eV9s
ボラの造りが300円ほどで売ってた。買いたかったけど弁当を買った。
0302名無し三平
垢版 |
2016/10/15(土) 18:32:10.14ID:+BwI1Mma
街中のクサイ大ぼらを
上手く食す方法は無いのか?
この研究が私のライフワークです。
0303名無し三平
垢版 |
2016/10/15(土) 18:40:16.23ID:J5FdhhHK
その釣り方とギャング釣りの2種類あるよ
0304名無し三平
垢版 |
2016/10/16(日) 11:59:50.98ID:ZuyY2H4J
三重の河口でよく見かけたな
竿受けを支点にして長竿揺らしてる爺様達
0305名無し三平
垢版 |
2016/10/18(火) 23:10:40.36ID:Qz6ruypN
>>302
絵に癒されたw
「くさいボラ」が好きになりそうだ。
0306名無し三平
垢版 |
2016/10/18(火) 23:18:36.85ID:0b2n7zL0
長崎のカラスミってちゃんと綺麗な海で獲ったボラなのかな
案外その辺のドブ川出身だったりして
0307名無し三平
垢版 |
2016/10/19(水) 01:12:18.05ID:b0l35oKD
そのへんのドブにいるボラってどこで産卵してんだろうな
0308名無し三平
垢版 |
2016/10/19(水) 11:02:14.98ID:Ge3cn88Y
ドブボラでもカラスミは味変わらないんじゃなかったっけ?
0309名無し三平
垢版 |
2016/10/19(水) 21:32:26.91ID:Ah9PT2w9
>>306
ドブで漁するの難しいし効率悪いだろ
0310名無し三平
垢版 |
2016/10/20(木) 03:01:17.95ID:MzBbo4+V

0311名無し三平
垢版 |
2016/10/20(木) 03:08:15.75ID:MzBbo4+V

0312名無し三平
垢版 |
2016/10/20(木) 09:53:10.09ID:EfJogr1S
お前、武者小路実篤みたいやなあ
0313名無し三平
垢版 |
2016/10/21(金) 11:47:21.83ID:Qa56PLWA

0314名無し三平
垢版 |
2016/10/21(金) 12:51:12.83ID:co64v8xB
河口だとコイとボラ両方いるんだがそれだと混乱するなw
まあ多摩川だとバスとシーバスが同じ所で釣れるらしいし良いのか?
0315名無し三平
垢版 |
2016/10/24(月) 12:06:58.80ID:IHZD65In

0316名無し三平
垢版 |
2016/10/29(土) 21:14:29.69ID:r92g9YB4
age
0317名無し三平
垢版 |
2016/10/29(土) 23:56:35.25ID:TFUlV80X
数日前に撮影しました。
買いでしょうか? 今日はボラの卵巣精巣が売ってました。
http://imepic.jp/20161029/861320
0318名無し三平
垢版 |
2016/10/30(日) 02:44:04.74ID:ZdX9hNNO
真ん中の切り身だよね?
刺身で食べられるなら買ってみたら?

自分で釣れるなら釣ればいいけど
0319名無し三平
垢版 |
2016/10/30(日) 05:54:31.13ID:p36f8wJK
>>317
今の時期はあんまり美味しくないよ
買いかどうかは本人次第だわ
全くクセがなく美味しくもない
味付け系料理のスキルがあるなら買い
0320名無し三平
垢版 |
2016/10/30(日) 11:26:12.97ID:CGpGd90G
>>319
卵や白子に栄養が行ってるので身が痩せてるってこと?
0321名無し三平
垢版 |
2016/10/30(日) 12:32:42.48ID:p36f8wJK
>>320
いや、そうじゃなくてボラって本来癖も味もうっすーい魚
真冬に脂が乗って美味しくなる
まあ安いし買って損はしないと思うよ
0322名無し三平
垢版 |
2016/10/30(日) 21:43:15.76ID:KIuWgIQ+
>>321
買って食べてみました。
たしかに癖も味も薄いですね。臭みはぜんぜんありませんでした。
今の時期に出回ってる理由はカラスミ用の卵巣を取ってるからですかね。
冬の寒ボラも出回ればええのですが。
0323名無し三平
垢版 |
2016/10/30(日) 21:54:13.47ID:zzZ2ERmG
>>322
こうたんかいw
しかもくうたんかい仕事早いなおいw
あと1ヶ月やな
そこから脂が乗ってきて2月ぐらいまで美味しいんちゃうかな
0324名無し三平
垢版 |
2016/10/31(月) 18:08:01.36ID:RYf3MioD
刺身で食うのいい加減飽きたからベッコウ漬け(刻んだ青唐辛子を醤油に入れたものでヅケにする)ってのをやってみたがイマイチだった
0326名無し三平
垢版 |
2016/10/31(月) 22:06:36.99ID:083eYxCf
くさそー
0327名無し三平
垢版 |
2016/10/31(月) 22:10:56.53ID:qxJIkrx9
何度も言うがボラは皮がたまらなく臭い
それは綺麗な所だろうが汚い所だろうがほぼ一緒
しかし身は蛋白でむしろ匂いも味も無い
0328名無し三平
垢版 |
2016/11/01(火) 09:09:48.68ID:pQ0aY6vu
冬のボラが美味しいと聞いてもタモですく事すら嫌
釣って食うより料亭とかで食べたい魚
あんなのクーラーに入れて持ち帰るなんて自殺行為
なので常連のじじいに掬ってもらってそのまま里親コースだわ
0329名無し三平
垢版 |
2016/11/01(火) 11:21:49.73ID:wRWlmq8U

0331名無し三平
垢版 |
2016/11/08(火) 21:52:09.27ID:Jn3tVxxv
10月下旬ごろに東大島の旧中川に行ったんだけど、ボラがまったくいなかった
これからの季節の旧中川ってボラはもういないの?
0332名無し三平
垢版 |
2016/11/10(木) 18:41:19.92ID:3Eclassg
熊本だが、天草で釣ったボラ、絶品だった。
刺身とフライにしたけど、誰もボラだと思ってなかったようだ。
0333名無し三平
垢版 |
2016/11/11(金) 08:40:53.23ID:StQTfs0Z
散々言われてるんだろうけど、ボラは獲れた所、獲れた直後の処理、捌き方
これで全然違う。
0334名無し三平
垢版 |
2016/11/12(土) 13:51:43.35ID:T+l1/sOJ
>>25
冬ボラはうまいと言うね
でもそれって、東京湾の冬ボラでも?

そこが知りたい聞いて見たい
0335名無し三平
垢版 |
2016/11/12(土) 14:00:28.14ID:GI5FlpYg
寒波は都会田舎を判別できない
0336名無し三平
垢版 |
2016/11/12(土) 22:40:46.12ID:DB8Ccbxp
塩水に砂糖を入れたって塩気がなくなる訳じゃない
脂がのってても臭いは消せないわな
0337名無し三平
垢版 |
2016/11/13(日) 10:07:04.49ID:m8gglQNs
>>334
東京でも大体同じだと思うが
美味いかどうかは経験がないだけに知らない
脂が乗るのは間違いない
古来ボラは江戸でも愛されてた魚だ
公害の影響が未知数の理由
0338名無し三平
垢版 |
2016/11/14(月) 13:09:05.76ID:Rl0Q2Hwo
ぼらんぐ
0339名無し三平
垢版 |
2016/11/14(月) 16:52:49.12ID:7YOY9SN2
淀川のは美味い
0340名無し三平
垢版 |
2016/11/17(木) 08:37:04.90ID:+2X7YvOz

0341名無し三平
垢版 |
2016/11/17(木) 19:04:59.67ID:iTVotirc
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48c
ヤフーネットダイエットニュース (アリババダイエット)
こじらせ在日中国人香港強制返還中国車踏間違リコール発言
ヤフーネットダイエットニュース
40代CEO踏み間違え注意
40代安売ドラマ世代魔界村
40代不倫情報プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」 60代郵便局レベル速報駐車場 (入社拒否
0342名無し三平
垢版 |
2016/11/19(土) 17:38:28.80ID:iEz2rpr2
>>340
くさいボラいいね。
絵本の主人公みたいだw
0343名無し三平
垢版 |
2016/11/19(土) 18:39:11.13ID:9WAyeiqr
釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレ

を釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀

しろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを
0344名無し三平
垢版 |
2016/11/19(土) 18:44:43.38ID:9WAyeiqr
釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレ

を釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀

しろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを
0345名無し三平
垢版 |
2016/11/19(土) 21:14:37.23ID:9WAyeiqr
釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレ

を釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀

しろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを
0346名無し三平
垢版 |
2016/11/21(月) 09:47:05.06ID:YEY3OlMM

0347名無し三平
垢版 |
2016/11/21(月) 09:49:46.71ID:YEY3OlMM

0348名無し三平
垢版 |
2016/11/21(月) 12:58:51.78ID:P67YU47J
ボラの書き込み細かくなってて草
0349名無し三平
垢版 |
2016/11/24(木) 23:43:23.03ID:sRtF5mXV
ボラじゃーんぷ!
0351名無し三平
垢版 |
2016/12/03(土) 22:10:51.62ID:7NP6BdHE
ボラ・デュラン
0352名無し三平
垢版 |
2016/12/10(土) 16:01:32.11ID:PO2vDxjq
40代「痛名談合」背信炎上ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーしゅっちょうノルマ記者)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=eGVUbMArTWsただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝40代テレビ関係者しょうがいしゃ
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★公明党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー京都京野菜ぼったくり価格★オーストラリア中国人専用牛肉販売価格(ケチケチ割高取引価格)
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)→→→→→→→→→→→→→→→朝美人タレントギャラ安杉問題
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノワイドなバッキン真田丸薬品シャンプーヨウ素 )
0353名無し三平
垢版 |
2016/12/19(月) 21:29:35.46ID:2pLMcgL/
フナ釣り、や防波堤の浮子釣り、船の沖釣り、投げ釣り、ワカサギ釣りなど
動かない釣りの専門スレを立てました。
地域だけでも、かなり防寒対策は違うと思いますので
動かない釣りと、動く釣りではまったく次元が違って来ます
動かない釣りの方の防寒に関してはこちらへどうぞ
【動かない釣り】防寒具【地蔵釣り】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1482051336/l50
0354名無し三平
垢版 |
2016/12/21(水) 15:35:41.73ID:cLylNo0Y
成増市ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=eGVUbMArTWs
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
違法増築在日中国人隠れキシリタン報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ビットコイン接待)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とタイは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)舌打マスクオンNAサンジャポ向け原文ママニュース40代amazonプライム犬
0355名無し三平
垢版 |
2016/12/27(火) 17:05:03.09ID:FvozNbDG
ボラ釣りが簡単だとか言う奴おるけど本当かね?
全く釣れんのだがww
奴等餌をつつくだけでパクっと食ってくれないw
どうやってあわせんだ?みんな針はなに使ってんの?
0356名無し三平
垢版 |
2016/12/27(火) 18:15:52.86ID:I1j8o0oQ
>>355
チヌ針1号ぐらいでやるけど細過ぎなきゃ何でもいい
俺がよく行く場所はチヌ釣りのオッサンらの美味しい撒き餌に飼い慣らされてるから一回集まってきたら鯉の養殖場かよ
ってぐらい群がって水面がバッシャバシャなる。ウキ下40cmぐらいにしてオキアミ付けて投げたら落ちパク。
吸い込んで5秒ぐらいほっとくと吐き出すからそれまでにアワセるだけ。釣れない釣り場だと撒き餌を素通りとか
2〜3回パクパクやったらいなくなったりするから場所も大事かもな
オキアミすぐ吐き出す奴には撒き餌に混ぜる小さいアミエビを数匹頑張って針に付けると大体釣れる
0357名無し三平
垢版 |
2016/12/27(火) 18:19:39.65ID:FvozNbDG
>>356
(°▽°)おお!ありがとう!
そっくりそのままやってみます。
0358名無し三平
垢版 |
2016/12/27(火) 22:43:50.93ID:n3/EAPUU
>>355
あれホント不思議だよな。
3年くらい前にボラの入れ食いを経験して、
それに味占めて以降狙ってんだけどさ、
あれ以来数匹しか釣れてないわ。w
あの時は赤虫でも練り餌でも何でも食ってきたのになぁ…。
0359名無し三平
垢版 |
2016/12/28(水) 07:21:42.80ID:hRAT0b2Z
時期によるかもしれないけど、パンで釣れるという話を聞いてちょっと興味を惹かれる
0360名無し三平
垢版 |
2016/12/28(水) 08:30:52.11ID:u6hBPiZS
パンはガチだよ。その話し聞いて食パンもって川に行き、ちぎって投げたら、すげー勢いで集まって食い始めたw
本当のパン好きだと思うよ
0361名無し三平
垢版 |
2016/12/28(水) 12:31:52.65ID:nu5iMTT2
底で泥食ってる魚がパン好きなのは不思議だな
0362名無し三平
垢版 |
2016/12/28(水) 17:52:04.59ID:6A04UPE5
鯉「せやな」
0364名無し三平
垢版 |
2016/12/28(水) 19:15:59.17ID:uvjajRpv
>>361
泥食ってるっていうかドロの中の有機物食ってんだな
パンのデンプンかなんかが美味しいツボにハマったんじゃね
0365名無し三平
垢版 |
2016/12/28(水) 21:48:33.97ID:Cms/YXDl
ボラといっしょに並んでパン食べたい
0366名無し三平
垢版 |
2016/12/28(水) 22:25:07.15ID:uvjajRpv
どうせならパン咥えたボラと交差点でぶつかって喧嘩したら
そいつ同級生で隣の席だったぐらいのユメミロヨ
0367名無し三平
垢版 |
2016/12/28(水) 22:32:48.36ID:s+hdXoI+
いらんわそんな夢www
ボラは基本ブサイクやろww
0368名無し三平
垢版 |
2016/12/28(水) 22:51:29.77ID:uvjajRpv
>>367
金髪縦ロールの金持ち女子や
顔はボラやけど
0369名無し三平
垢版 |
2017/01/01(日) 08:53:01.89ID:JF0mcyxY
あけましておめでとうございます
フナ釣り、や防波堤の浮子釣り、船の沖釣り、投げ釣り、ワカサギ釣りなど
動かない釣りの専門スレを立てました。
地域だけでも、かなり防寒対策は違うと思いますので
動かない釣りと、動く釣りではまったく次元が違って来ます
動かない釣りの方の防寒に関してはこちらへどうぞ
【動かない釣り】防寒具【地蔵釣り】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1482051336/l50
0370名無し三平
垢版 |
2017/01/01(日) 11:14:40.51ID:sB6XU9L1
ブサイクだけど実際に居そうな感じが・・・
0371名無し三平
垢版 |
2017/01/02(月) 12:42:55.91ID:TsqBHOPD
50cm前後のボラともなると鱗もかなり硬いよね。
相当に強い竿じゃないと引っ掛けれないやろうね。
0372名無し三平
垢版 |
2017/01/02(月) 20:47:16.53ID:vVeFV5KN
よくMLのバスロッドにナイロンラインで引っ掛けてたが…
0373名無し三平
垢版 |
2017/01/03(火) 18:19:51.75ID:XpvnzpRR
君たち
明けましておめでとう
0374名無し三平
垢版 |
2017/01/03(火) 18:54:55.67ID:Z5v3b92U
あけおめでボラの絵描けよ
0375名無し三平
垢版 |
2017/01/03(火) 19:35:13.14ID:Io4cGpT5
ボラましておめでとう(^^)v
干支の中にボラ年まぜてくんないかな?
0376名無し三平
垢版 |
2017/01/05(木) 01:36:46.01ID:3NHnk0jX
ボラ掛け針って高いね。
0377名無し三平
垢版 |
2017/01/05(木) 01:43:56.25ID:3NHnk0jX
ボラを冷凍してる人いますか?
0378名無し三平
垢版 |
2017/01/06(金) 20:02:33.01ID:BnOjBz3s
どうなんですか!?
0379名無し三平
垢版 |
2017/01/06(金) 20:30:56.10ID:9f/wgPkN
ここは過疎スレなんだから、そんなに焦るな。w
0380名無し三平
垢版 |
2017/01/06(金) 22:09:39.43ID:Ppqntmis
自分では試してないけど多分青物的な扱いで良いかと。
昨日行った回転寿司でボラがあったんだけど、入荷してないと言われたよ
赤身や白身は冷凍できるのにね
0381名無し三平
垢版 |
2017/01/07(土) 21:55:11.47ID:SVD8x99X
川にはボラがたくさんいるが、どーしても釣れんなww
練り餌さやパンを丸めてまきえみたいに放り込み、上から見てみると、ハリスの付いたエサには目もくれず放り込んだエサには食いつく、
頭良いのかww
0382名無し三平
垢版 |
2017/01/07(土) 23:06:07.11ID:j9xIcabw
それ木っ端グレでも同じだぞ
0383名無し三平
垢版 |
2017/01/09(月) 18:21:00.57ID:T3JkiHd7
今の時期はサビキでは難しいかね。
0384名無し三平
垢版 |
2017/01/12(木) 14:08:32.60ID:r2iV8S0x
ひらひらの付いたボラ掛け仕掛けで引っ掛ける場合ってさ
当たりはどうやって取るのかわかる?
ボラが勝手に針に引っかかるのかな。
0386名無し三平
垢版 |
2017/01/12(木) 15:50:40.30ID:r2iV8S0x
>>385
カットウ釣りってよく知りません。検索してきます。

自分は2.1mの万能竿しか持ってないのですが、
これで寒ボラは無理でしょうか? 良い仕掛けや釣り方があれば教えてください。
0387名無し三平
垢版 |
2017/01/12(木) 16:42:34.45ID:TEAl8EKf
私も買っただけでまだ試せてないのですが、ボラのカットウ釣りの仕掛けで489Dというのがあります。
489Dの作者の説明だとボラのバーティカルジギングと考えて下さいということでした。
0388名無し三平
垢版 |
2017/01/12(木) 16:52:07.59ID:ib8UItSu
ああいうヒラヒラした物をひたすらゆっくり上げたり下げたりしてるとボラが沢山寄ってきてめっちゃ凝視する
でもそこからなかなか食うまでいかないんだよな
なんだかんだで賢いよあいつら
0389名無し三平
垢版 |
2017/01/12(木) 23:59:43.69ID:3JxSqfTh
>>384
ヒラヒラをつついてる感じをウキの動きで判断してシャクるんだよ
0391名無し三平
垢版 |
2017/01/13(金) 00:28:06.24ID:dbIuH3KF
あー残念
無いと思うわー
0392名無し三平
垢版 |
2017/01/13(金) 18:26:29.27ID:yTUbI2IB
でもボラ狙って釣るの難しいし知性…やっぱねーわあのマヌケ面
0393名無し三平
垢版 |
2017/01/14(土) 00:08:13.72ID:ofTJpYd6
やつらが集団で動くのも知性のあらわれじゃね?
本当のアホ魚なら、警戒心ゼロで針たらせばそれこそアホみたいに釣れるだろ?w

ボラ釣りは難しいよw
チヌ狙ってて外道としてたまたま釣れるだけ
0394名無し三平
垢版 |
2017/01/14(土) 00:29:46.64ID:CZejRXwf
逆に考えるんだ
チヌ釣りがボラ釣りの王道メソッドであってチヌはあくまで外道として釣られているだけなんだ
そしてボラはその釣り方の中でもシビアな釣りを要求されるのでなかなか数が出ないのだ
要するにチヌはボラよりバ(ry
0395名無し三平
垢版 |
2017/01/14(土) 00:35:46.73ID:knYHM8l/
この時期簡単にボラは釣れる
河口と海の境目でフローティングミノーただ巻きすれば、食ったり尾に引っかかったりする
0396名無し三平
垢版 |
2017/01/14(土) 00:51:10.55ID:qzwO+xS3
ほんとうかね?www

最近釣りはじめて、とりあえず釣れて迷惑って言われてるくらい簡単に釣れるらしいボラからはじめてみたが、いっこうに釣れんwww
YOUTUBEのボラ釣り見て真似て釣ってるんだが釣れんww
0397名無し三平
垢版 |
2017/01/14(土) 01:01:35.27ID:qzwO+xS3
>>395
まぁ近所にそんな環境あるから、明日晴れたらミノー作戦でやってみる
0398名無し三平
垢版 |
2017/01/14(土) 01:07:59.69ID:knYHM8l/
>>397
ボラが飛び跳ねてるといいけな。群れでいっぱいいるし
俺は1匹だけ持って帰って刺身にして食べてるわ
0399名無し三平
垢版 |
2017/01/14(土) 06:53:22.56ID:vAlfueLc
水面に口出してパクパクしながらゆっくり回遊
してるボラの群れって、絶対に食わないよな。
場所の広さ的に酸欠になる場所ではないから、
あれは一体どういうことなんだろう。
0400名無し三平
垢版 |
2017/01/14(土) 09:39:44.06ID:HwLYS+9Z
少なくとも鯉よりかは賢い気がする
水面パクパクは何か小さい餌食ってるんじゃね?
0401名無し三平
垢版 |
2017/01/15(日) 00:46:34.05ID:PHBioL81
俺もそう思うんだけど、それならそこへ餌落とせばガッツクのが道理かと思うんだが、
食わないんだな、これが。w
0402名無し三平
垢版 |
2017/01/15(日) 18:01:49.73ID:+/ZNU8v3
温排水出てるとこなんかだと帯になってる
サビキでもキス用でもいいから針が沢山ついてる仕掛け投げると嫌でも絡んでくる
ギャング針より効率いい
0403名無し三平
垢版 |
2017/01/15(日) 18:52:45.47ID:4QkCZGxV
(´・ω・`)せやな、いっそ餌さとか何もつけんで、サビキ的なアレでやってみようかな。
チョボチョボチョボチョボ食いよるから、なっかなか針がかからんからな。最初から針のみだったらいけるのかも
0404名無し三平
垢版 |
2017/01/16(月) 23:30:35.99ID:uyH8kLO6
寒波のあとはボラも何も釣れんやろうね
0405名無し三平
垢版 |
2017/01/17(火) 20:19:15.59ID:VqIub0JC
冬のメナダって脂は乗ってる?
0406名無し三平
垢版 |
2017/01/18(水) 12:09:40.80ID:HjJCJ2xF
何匹も釣ってるおいさんってそのボラはどうしてんのかな。
いっぺんには食べれんだろうし
0407名無し三平
垢版 |
2017/01/18(水) 18:03:36.22ID:13n78N5A
味噌漬けやらオリジナルのカラスミみたいの作ってるんじゃないの?
0408名無し三平
垢版 |
2017/01/19(木) 19:29:00.66ID:SMAW05wU
ちょっと聞くけどさ、ボラの目が脂肪で白くなるって本当?
そんなボラを見たことある人いますか。
0409名無し三平
垢版 |
2017/01/19(木) 19:54:11.89ID:M7uXTQLv
ボラの刺身を初めて食ったが鯛なんかより全然美味いなw
0410名無し三平
垢版 |
2017/01/19(木) 21:25:30.99ID:SMAW05wU
>>409
店で食べたの?
0411名無し三平
垢版 |
2017/01/19(木) 21:59:46.14ID:M7uXTQLv
>>410
自分で釣って食った
高知はスーパーでもボラが売ってたから
綺麗な海のボラは美味いんだな
今まで釣ってもリリースしてたのが勿体ないw
0412名無し三平
垢版 |
2017/01/19(木) 22:05:52.46ID:SMAW05wU
>>411
そうですかい。そのボラの目は白く濁ってましたか?
0413名無し三平
垢版 |
2017/01/19(木) 22:17:01.76ID:M7uXTQLv
>>412
濁ってなかったよ
甘味と旨味があって、親族一同バクバク食ってたわ
グレ狙いのフカセ釣り専門の義兄も、次から持って帰るってさ
0414名無し三平
垢版 |
2017/01/19(木) 22:30:56.88ID:c2lOEUP7
>>408
白くなってるのは見たことない
しかしド派手なゴムにしか反応しなくなるのは確か
0415名無し三平
垢版 |
2017/01/20(金) 12:22:21.54ID:8sbofqzW
何日か前に貰ったボラを食べたんだけど脂はとくに乗ってなかったなぁ。
去年の6月くらいに食べたボラと変わらんかったわ。
ちなみにこのボラね。 体長45cmくらい。
http://imepic.jp/20170120/443300
0416名無し三平
垢版 |
2017/01/20(金) 19:57:45.07ID:hsbAFDkP
(´д`)あーボラくいてー
0417名無し三平
垢版 |
2017/01/20(金) 22:21:00.61ID:VvdFMcPu
どうなんねっ!? 脂が乗ってなかったって言ってるでしょ!
0418名無し三平
垢版 |
2017/01/22(日) 15:23:02.09ID:7cdsdtn7
ボラってパン餌でも釣れるんでしょう?
釣り物の少ない今の季節、河口部なんかでいい対象魚になるんじゃないの。
0419名無し三平
垢版 |
2017/01/22(日) 16:59:25.16ID:jEidTKGt
近所の川に60〜70cmの良いサイズのボラが泳いでいたから竿を出してみたけど全く無反応・・・orz
やっぱデロミタス食ってるときは厳しいな
0420名無し三平
垢版 |
2017/01/22(日) 17:48:14.70ID:dwlSZfEa
>>419
もしも釣れてたら食べてた?
0421名無し三平
垢版 |
2017/01/22(日) 18:14:55.03ID:MdzqMVtZ
>>418ボラっていっぱい群れてるけど釣るの難しいイメージあるわ。俺の地域、サビキでもボラ掛かったってあんまり無かった気がするな。
0422名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 01:13:10.65ID:1pOpkK7I
群れがみえてるならルアーロッドでギャング針投げつけて余裕よ
0423名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 01:13:49.14ID:1pOpkK7I
まあ、すかし食ったら自分に向かって針がぶっ飛んで来るが
0424名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 07:08:17.83ID:BzGkzUWI
>>420
川ボラなんて食べないよ
0425名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 10:52:48.76ID:7oPJ0tT/
堤防から釣る場合でも近くにほぼ必ず川はあるよね。
0426名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 12:14:58.29ID:IpDVYKXx
ボラは両生類みたいな顔つきなので少しだけ気持ち悪くて食えない。味は良いと聞くが見た目が・・・
0427名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 13:25:00.54ID:YWyhPIcb
無いところも多いけどな
0428名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 13:38:00.68ID:7oPJ0tT/
4.5mの延べ竿で狙うつもりだけど短すぎて場所が見つからん。
やっぱ駆け上がりのところに仕掛けを垂らすには短すぎる。
一箇所可能性のある場所を知ってるけど水深が3mくらいしないんよ。
そういうところでも周ってくるやろか。
0429名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 13:57:40.26ID:csPufgBJ
ボラは何故あんなに見た目が残念なのか
魚雷みたいな寸胴にギョロい眼とへの口

なんでや?
0430名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 14:23:53.79ID:cb+rHDsh
卵巣取ってあとは捨てちゃうんだからどうでもよくね?
0432名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 19:14:10.69ID:yBF5DVyQ
顔が不細工なだけで、身はうまいだろ。捨てるとかもったいない。
0433名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 19:54:31.49ID:nhs14tmV
むしろ、俺はあの愛嬌がある顔が好き。w
0434名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 20:11:10.60ID:TvypbwtL
姿造りにするわけじゃあるまいし見た目なんかどうでもいいわ
0435名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 22:00:39.83ID:i8ArYf5N
沖ボラは普通に食えるが特に美味いとは思わんなあ
0436名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 22:16:54.99ID:HkX35X76
沖ボラってどうやってわかるの?
0437名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 22:24:31.02ID:lEieAN3Y
>>436
たまに飲食店に並ぶのはみんな沖ボラだよ
0438名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 22:28:44.35ID:BgCqG3fq
あの切り身の真ん中が日の丸のように
赤い刺身は居酒屋で食べたけど、不味くもない旨くもないかな。
0439名無し三平
垢版 |
2017/01/23(月) 22:38:49.86ID:Rk/pqiTv
(^ω^)今日は珍しくボラスレが活性高いなw
明日はボラ狙いでいってみるかな
0440名無し三平
垢版 |
2017/01/24(火) 01:53:58.68ID:Nk9f5uKo
このスレで引っ掛け釣りをしてる人は少ないとも思うわ
0441名無し三平
垢版 |
2017/01/24(火) 06:59:03.40ID:FSvs1ZPu
>>440
ボラ如きにそこまでせんでも良いだろ
0442名無し三平
垢版 |
2017/01/24(火) 10:46:24.22ID:lmhZurMs
オキアミとかパンに食いついてくるのよりも
引っ掛けで取れるボラのほうが肥えてる気がする。
いや・・・よくわからんけど・・・
0443名無し三平
垢版 |
2017/01/24(火) 20:45:46.15ID:9qKjqlNE
やっぱり脂が乗った寒ボラじゃないと。
魚は食べるなら冬じゃないとな。
鰻も冬が美味いというから川も海も同じ。
0444名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 01:43:40.04ID:VAekOXPm
この時期でも脂が乗ってないボラもいようだけど何でだろうな?
0445名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 10:29:39.23ID:kmTXBzV/
干潮時は沖のほうに行ってる?
0446名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 12:43:05.22ID:ulHuynl0
>>442
オキアミなどに食いつくボラ →あまり餌にありつけず脂がのっていない
引っ掛けで釣れるボラ → 脂たっぷりでもう食べる必要がない

ということなのかな?
0447名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 20:30:28.65ID:mYPz2uXK
酢味噌で食べると酢味噌の味しかしなくならない? どう?
0448名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 20:43:20.28ID:6hf/TusK
無知にも程がある
0449名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 21:10:18.53ID:mYPz2uXK
誤爆?
0450名無し三平
垢版 |
2017/01/26(木) 19:46:08.51ID:aJY6Tf0O
人生初のボラの引っ掛け釣りに行ってきたけど坊主だった。
その代わりに帰りに寄ったスーパーで弁当が半額の99円で買えた。
0451名無し三平
垢版 |
2017/01/26(木) 23:26:15.43ID:GvPWBb81
広い目で見ればボラのお陰だなw
0452名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 00:26:06.02ID:dau0scgs
いいボラは酢味噌なんか必要ない
普通にわさび醤油で美味い


もっとも一番美味いのは天ぷらだけどな
シロギスなんか目じゃない
0453名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 01:00:52.65ID:omK48Ns1
今の時期のボラってどのくらいの棚を泳いでるんかな?
ボラジャンプをまったく見ないのだがね。
0454名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 06:33:53.11ID:rPJTYRvB
俺が行く漁港は冬でも毎回ビタンビタン跳ねてるけどな
釣れるのは大体ボトム周辺だが
0456名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 18:31:56.24ID:XADs7fKW
>>452
揚げるときは皮はどうしてる?
0457名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 20:01:15.93ID:HKpGfWHP
アジングビーム2インチグローホワイトでメバル釣ってるとたまに来るよ
ツンって感じ
0458名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 21:20:58.78ID:dau0scgs
>>456
どうって皮付きのまま揚げるに決まってるだろう
ボラは皮も美味いのだぞ


刺身で引いた皮も捨てずに、湯通ししてポン酢和えを作る
0459名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 21:52:27.38ID:XADs7fKW
そうなんすか。ありがとよ 参考にすっぺ
0460名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 22:17:28.40ID:dau0scgs
ついでに言うとアラも捨てたらいかんぞ

しっかり血やヌメリを洗い流してから塩をして寝かせて、湯引きしてからたっぷりのネギと塩だけで煮る


死ぬほどうまい
0461名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 22:29:59.98ID:XADs7fKW
頭は食べるとこないように思える。
他の魚にはあるホッペの肉がないように思える。
0462名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 22:44:10.68ID:7xOjlnq9
刺し身にする場合は皮が臭い魚はその欠点が障害になるが
焼いたり揚げたりする場合はなぜかそれが旨味になって
味方する不思議
0463名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 23:01:59.01ID:dau0scgs
まあ魚の頭はせいぜい頬肉と脳天しか身は無いから、出汁さえ取れば無理に食うする事はないな


胴体をきちんと余さず味わえば、罰が当たる事もあるまいよ
0464名無し三平
垢版 |
2017/01/28(土) 07:35:42.30ID:+U0H0vT7
でも一番美味いといわれている部位は「頬」。
0465名無し三平
垢版 |
2017/01/28(土) 10:24:58.27ID:2qxCQOYA
肉以外にも食うとこあるでしょ
目とかDOHCが豊富だし
0468名無し三平
垢版 |
2017/01/28(土) 22:39:53.73ID:itPXoIop
目inエンジン
0469名無し三平
垢版 |
2017/01/29(日) 01:10:14.81ID:mQkdlcjd
ボラの煮付けを食べたことある人います?
どんなもんかいな
0470名無し三平
垢版 |
2017/01/29(日) 11:11:38.03ID:WaTCWwQ5
ハゼの外道のイナならたまに煮付けてる
念のため生姜で濃い目に味付けるけどそこそこ美味い
サイズ的に脂は乗ってないけど
0471名無し三平
垢版 |
2017/01/29(日) 11:44:52.38ID:mQkdlcjd
そうですか。
定番は刺身、洗い、塩焼き、フライってことは、
やっぱこれらが無難ってことでしょうかね。
0472名無し三平
垢版 |
2017/01/30(月) 11:58:42.92ID:gFdpQ2Uc
なんでイナっ子はゴカイやミミズに食ってくるのか
0473名無し三平
垢版 |
2017/02/04(土) 20:36:03.86ID:q9TrwDER
ナイロン4号は抜き上げはできないですかね?
0474名無し三平
垢版 |
2017/02/04(土) 21:40:37.02ID:5TOcT/hw
40cmくらいまでなら余裕よ
0475名無し三平
垢版 |
2017/02/06(月) 11:32:28.62ID:Y/xv7DAy
針とか竿の方が心配 あと針外す時にけがしないか心配
0476名無し三平
垢版 |
2017/02/06(月) 12:00:30.03ID:Upgff55S
当人より周りが危ないな
ボラかけの後ろにいると30cm超のやつが針付きですっ飛んでくる
0477名無し三平
垢版 |
2017/02/07(火) 19:49:45.26ID:NdUs0Rh9
ギャング針を根掛かりでロストしたぼ・・・
しかも坊主。
竿が短いのでサビキウキを付けて底を取ってたけど何もかからんかった。
泳いでるボラを引っ掛けたいけど、今の時期でも表層を泳いでるかね?
別の場所に行ってみるつもり。 表層ボラに遭遇するかは運だろうけど。
0478名無し三平
垢版 |
2017/02/07(火) 22:07:42.30ID:NdUs0Rh9
引っ掛け釣りの「合わせ」ってどうするの?
0479名無し三平
垢版 |
2017/02/07(火) 23:14:35.95ID:cFUi9qHU
後先考えずに思い切りしゃくるとしか
0480名無し三平
垢版 |
2017/02/07(火) 23:29:00.81ID:hi0uNdUu
温排水出てるとこだと波立つ黒い帯になってるよ
0481名無し三平
垢版 |
2017/02/08(水) 01:13:27.13ID:HOsrLnrk
そういうところのボラって食えるの?
0482名無し三平
垢版 |
2017/02/08(水) 16:30:25.99ID:sWDeHn23
知らんがな
0483名無し三平
垢版 |
2017/02/08(水) 17:01:52.77ID:z3XeECmM
某運河に住み着いてるホームレスは食ってたな
0484名無し三平
垢版 |
2017/02/09(木) 21:57:55.65ID:kjK1K+hb
ボラに『ング』を付けたら『ボラギノールニング』
0485名無し三平
垢版 |
2017/02/10(金) 00:53:46.26ID:L41tTdaR
ホームがレスな方々の貴重な食糧
0486名無し三平
垢版 |
2017/02/11(土) 12:56:47.36ID:xnLayVJ8
この前のことだけど引っ掛けでボラを釣り上げてたお爺さんがいたけど、
カツオのように丸々肥えてたボラだったわ。
0487名無し三平
垢版 |
2017/02/11(土) 13:09:48.89ID:t9JH6pKc
ボラって海水のコイみたいなもんって認識でいいんだろうか
一つも警戒心ないよなあいつら

ベイトなり他の魚影なりは堤防に人影立つだけで反応するのにこいつらの図太さときたらもうな
この前なんかボウズの日5匹ほどの群れで目の前泳いでて、しまいにゃ顔出してこっち向いてパクパクし出しやがった
バーカバーカって言ってたんやろな
ゴロタ石顔面に強打してやろうかと考えたが可愛そうだから辞めた
0488名無し三平
垢版 |
2017/02/11(土) 13:11:09.75ID:1Mo5YqFf
入れてよし
出してよし
抜いてよし
0489名無し三平
垢版 |
2017/02/13(月) 22:02:24.09ID:vyZrxgju
発電所の温排水は川より安全だよ
批判と戦う立場だけに適切に管理されてて厳しく検査されてるからね
川は無法地帯でやりたい放題だし検査する規定が甘い
甘いっつーか工業を基準にした規定と
自然破壊を気にした規定との差が大きすぎる
0491名無し三平
垢版 |
2017/02/13(月) 23:45:09.15ID:W0HHyGfy
>>487
「投影」という言葉は知っているよな。
日々の生活や仕事は順調か?
0492名無し三平
垢版 |
2017/02/14(火) 11:46:04.47ID:NBsBwdzm
ここ見てたらボラのヘソ食いたくなってきた。
ボラの内蔵って他の魚よりキモくない?
0493名無し三平
垢版 |
2017/02/14(火) 11:51:14.02ID:NBsBwdzm
ここ見てたらボラのヘソ食いたくなった。
変わりに今晩は砂肝でも食うか。
そういえばボラの内蔵って他の魚よりキモくない?
0494名無し三平
垢版 |
2017/02/14(火) 18:11:21.94ID:WYK4OcDH
そういえばボラの内蔵って他の魚よりキモくない?
変わりに今晩は砂肝でも食うか。
ここ見てたらボラのヘソ食いたくなった。
0495名無し三平
垢版 |
2017/02/14(火) 21:14:59.42ID:J1pjBerH
わかったわかった、早く食ってきなよ
0496名無し三平
垢版 |
2017/02/14(火) 22:07:03.87ID:4iS3nxZM
ホルモンつーか
ミノ?
クセはない
0499名無し三平
垢版 |
2017/02/16(木) 22:37:28.93ID:Y/goqKiq
釣りたてだけど・・・
0501名無し三平
垢版 |
2017/02/17(金) 15:31:12.85ID:YYekRImJ
>>497
フグみたいな体型だな。
頭がほっそりしてて胴体が大きいのとの違いは何?
0502名無し三平
垢版 |
2017/02/17(金) 20:14:08.53ID:YYekRImJ
脂の乗ってないボラでも唐揚げだと美味しく食べれるの?
0503497
垢版 |
2017/02/18(土) 23:30:28.12ID:CI4H9bWZ
ボラのそろばん初めて食べた。焼いて食べた。
聞いてたとおり鶏の砂ずりとよく似てるw、しかし砂ずりよりも
臭みがまったくなかったわ。
0504名無し三平
垢版 |
2017/02/19(日) 04:56:27.28ID:JNlad+Bu
>>502
唐揚げやムニエルにしてマヨやタルタルで食べれば美味しく食べれる。
そこまでパサパサじゃないけどな。
あと洗いにして食感を楽しむ。
0505名無し三平
垢版 |
2017/02/19(日) 10:39:01.68ID:rOUjUK29
癖があると勘違いされてるボラだが
クセはないな
しかし味がない
真冬に油が乗るのでこれが旨い
味がない時期のボラは加熱系のごちゃごちゃした味付け系の
ヨーロッパ料理で美味しく食べられる
若いサバみたいなもんだな
0506名無し三平
垢版 |
2017/02/19(日) 22:55:16.34ID:f+ToumLF
>>505
>しかし味がない


そうですね。もう少し旨みがあればええのですがね。


ところで45cmくらいのボラだと、それほど身が取れないですね。
自分の調理が下手なのでしょうけど。
0507名無し三平
垢版 |
2017/02/20(月) 09:12:55.60ID:YUmnMQ+a
ボラで身がなければ、アジなんてどうなるんだ。
0508名無し三平
垢版 |
2017/02/20(月) 11:09:21.52ID:mjML6ldf
>>506
60cmくらいになると身がかなり厚くなって食べがいが出てくるけど捌きやすいのは40cm前後だね。
0509名無し三平
垢版 |
2017/02/20(月) 11:30:00.41ID:2hwcAm7A
三枚下ろしのあとの中骨の部分って骨せんべいみたいにできる?
ボラの骨では無理かな。
0510名無し三平
垢版 |
2017/02/20(月) 14:12:33.89ID:mjML6ldf
>>509
40cm以上のは背骨や背骨近くの太い骨は固すぎて食べれないと思うけど、その周りの細い骨や骨に着いた身は食べれると思う。
0511名無し三平
垢版 |
2017/02/22(水) 18:58:31.15ID:gt39Qe0x
>>505
ボラ普通にうまい。
鯛と変わらん。
刺身で食べ比べると、多分区別がつかん。
旨味が足りないと思うなら、昆布締めにすれば良い。
0512名無し三平
垢版 |
2017/02/23(木) 22:30:26.13ID:3fR6mXB/
無念!マルキュー鯔吸い込み廃盤!
0513名無し三平
垢版 |
2017/02/26(日) 10:40:44.56ID:NEDtsL2+
>>512
難しい仕掛けじゃないじゃん
パンを留める針金と小さな針数本
0514名無し三平
垢版 |
2017/02/27(月) 10:50:54.77ID:m1Ycczyk
>>513


練り餌の事だよ
0516名無し三平
垢版 |
2017/02/27(月) 23:31:05.08ID:k6RiuUMv
鯔の吸い込み仕掛けは螺旋じゃなくて鉛板だろ
0517名無し三平
垢版 |
2017/03/01(水) 17:49:48.77ID:NKRcTC3R
近所のボラは全てスナメリの餌になりましたW
0518名無し三平
垢版 |
2017/03/02(木) 16:40:08.87ID:9GVPqgS9
草生やしているけど、この書き込みに何か面白いことあるの???
0519名無し三平
垢版 |
2017/03/03(金) 11:07:15.64ID:XjoNCTOx
海の景観が良くなりました
0520名無し三平
垢版 |
2017/03/05(日) 23:58:39.06ID:KLHSWmNr
昨日初めて67cmのボラ釣ったけど引きが青物並みでビックリしたわw

バチパターンでにょろにょろ流してたら引ったくられて走り出しぞ

ブラジーノのMLロッドだったけどドラグ締め過ぎてたら折られてたわw
0521名無し三平
垢版 |
2017/03/06(月) 02:19:01.81ID:EZs3fOdu
67cmって凄いな。トドって呼び名になるんやろうね。
で釣り上げたのかな。
0522名無し三平
垢版 |
2017/03/06(月) 03:45:28.00ID:Me2UG6at
おう!釣り上げたぞ

あんだけデカいと心臓に悪い
0524名無し三平
垢版 |
2017/03/06(月) 12:03:39.51ID:Me2UG6at
湾奥だったし異常に臭かったから持って帰らなかったわw
0525名無し三平
垢版 |
2017/03/06(月) 13:05:12.63ID:0kU6Ij1O
どこで釣ろうが粘液による体表の臭さは同じだから中身はまともな可能性もあるんだぞ
あくまで可能性の話だが
0526名無し三平
垢版 |
2017/03/06(月) 19:29:00.45ID:FsGtaG2p
ボラって流れ込みでパクパクしてる奴が
ルアーで釣りやすいみたいだ
0527名無し三平
垢版 |
2017/03/06(月) 20:45:19.76ID:13zZdsG/
バチ抜けシーズンだけっぽいけどね

あとは背がかりが普通みたいね
0528名無し三平
垢版 |
2017/03/06(月) 23:17:59.44ID:DAgNLqyt
普通に食ってくると何度言えば
0529名無し三平
垢版 |
2017/03/06(月) 23:26:49.59ID:fNQXgnZq
>>517
ボラは群れて畳みたいになってること多いから
針を引いてたら掛かる事山のごとし
0530名無し三平
垢版 |
2017/03/06(月) 23:29:25.85ID:fNQXgnZq
ボラの群れに糸が掛かったら必然的に釣れる
しかも胴体に掛かるから引きが強い
カマスと一緒やな
0532名無し三平
垢版 |
2017/03/08(水) 12:43:11.76ID:/WA2GVCj
ボラが群れて浮いてる場所って水深が相当にあるところかな?
0534名無し三平
垢版 |
2017/03/08(水) 18:58:36.41ID:wZsrkCXv
浅いところだとあんまり浮いてないよね?
ここはけっこう深くて10mはある。
http://imepic.jp/20170308/682440
0535名無し三平
垢版 |
2017/03/08(水) 20:22:34.89ID:Cwh57idz
2〜3mでも余裕でいるよ!
0536名無し三平
垢版 |
2017/03/08(水) 21:54:25.12ID:wZsrkCXv
美味しいフライの作り方を教えてくだしゃい。
卵とか小麦粉とかは面倒なので使いません。
小麦粉だけで美味しく揚げるコツを教えてくだちぃ。
0538名無し三平
垢版 |
2017/03/09(木) 23:52:24.80ID:pqRCiGU3
大潮の干潮時は水深がかなりないと沖のほうに行ってるっぽいね。
水深があるところにはいるっぽいが。
0539名無し三平
垢版 |
2017/03/13(月) 10:06:52.63ID:OCvzrSZs
>>536
小麦粉だけだと唐揚げだろ?
一口大に切って塩を降ってしばらく置いて良く水気をきって小麦粉か片栗粉をまぶして油で揚げるだけだ。
0540名無し三平
垢版 |
2017/03/13(月) 21:00:07.70ID:r3rxkSxh
フライパンにバター落として
上で転がす、後半ニンニク入れて終了
揚げる必要ない
0541名無し三平
垢版 |
2017/03/15(水) 23:10:21.21ID:jCStiEQD
美味しいボラももう終わり?
0542名無し三平
垢版 |
2017/03/15(水) 23:16:24.94ID:gbpEiDpk
終わりですな
ナマコが臭くなる時期と同じだ
ツクシが出る時期
菜の花が終わる時期
0543名無し三平
垢版 |
2017/03/17(金) 10:27:12.80ID:qsjM44sj
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=W92K6qIuZak京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学森有消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA消費者せんター相談CNN向け原文ママニュース
0544名無し三平
垢版 |
2017/03/17(金) 20:16:43.28ID:GXbEAer7
ボラいなかったわ 厳密にはスナメリに追い掛け回されて・・・
0545名無し三平
垢版 |
2017/03/20(月) 11:11:26.24ID:n05otiy7
大きなボラがたくさんの群れで泳いでる現場に遭遇することが少なくなった。
先月は凄かったのに。
0546名無し三平
垢版 |
2017/03/20(月) 11:13:25.27ID:yS6szdvc
おるときは勝手にスレがかりするほどやのにな
0547名無し三平
垢版 |
2017/03/21(火) 09:38:39.77ID:wd7Hd+nh
ボラの子供のイナ?をエザ釣りする場合、どんな感じで釣ればよいですか?
もう少し暖かくなってくると、小さなやつが水面ピコピコしてるのが気になってくる。
0548名無し三平
垢版 |
2017/03/21(火) 18:49:05.47ID:e1a/TZE2
チカ仕掛けを群れの中通すのが一番簡単かな?
0549名無し三平
垢版 |
2017/03/21(火) 20:03:55.78ID:haeYyBMG
経験ばっかり豊富なおっさんやけど
カモメやトンビや鵜はもちろんサザエの口にも針を掛けたことあるけど
イナの口に針を掛けたことはないな
0551名無し三平
垢版 |
2017/03/22(水) 15:35:25.21ID:LmDKufaC
浮き下5cm位で群れの通るコースの先に入れておく
コボだとボイル状態になってなかなか楽しい
0552名無し三平
垢版 |
2017/03/22(水) 20:01:35.02ID:7qHAdZoC
20cmくらいのイナって言うんだっけ? 
群れが泳いでたけど、イナって美味しい?
0553名無し三平
垢版 |
2017/03/22(水) 20:33:44.67ID:1uAvLTP1
イナッコなんぞ釣っても食わん


しかしスズキやヒラメの泳がせ釣りのエサには悪くない
0554名無し三平
垢版 |
2017/03/22(水) 21:00:20.67ID:lA4CCgzf
不味くも旨くもないだろうな
ただ江戸ではイナ背なんて若者の褒め言葉があるぐらいだから人気あったんじゃね
東京湾の生態系が一番バランスいい頃の話だが
0555名無し三平
垢版 |
2017/03/22(水) 21:04:55.57ID:lA4CCgzf
バランスがいいとはどういう状況かと言うと
適度な水田からの排水や
ナチュラルな物質で構成された生活排水で適度に栄養があり
海苔養殖が盛んで微生物を食料とする貝類やボラも多く豊かな海だった
0556名無し三平
垢版 |
2017/03/23(木) 08:31:49.78ID:mxgoOXc+
>760 :名無し三平 2017/03/17(金) 00:58:10.85 ID:vaNL2jD7
>昨日初めてボラ食ったわ
>アレはヤバい
>俺の中の美味い刺身ランキング1位に躍り出たわ

感無量
0557名無し三平
垢版 |
2017/03/24(金) 02:00:21.47ID:1ge/IgpK
>332 名前:名無し三平 :2017/03/24(金) 01:46:23.91 ID:X7K94/Up0
>  寒ボラは 巷のコースで8000円は取っていいよ

>  トラフグやらアンコウやらは飽きる…
>  フグなんかは底辺が中年になって食うから嵌るんだろうね
>  粗末なモンで育ち高価なもん食って味締めた気でいるんだろうけども
>  10代でフグを知ったら 色々周る…
>  現在38だがフグはもういい 死ぬまでいらん
>  
>  俺が好きな魚は 時期により様々だが …
>  
>  綺麗な海限定でハゼが断トツ1番
>  2位にサンマ
>  3番はコノシロ 以上

感無量
0559名無し三平
垢版 |
2017/03/28(火) 20:16:47.23ID:pRG/6b9j
スーパーでボラの刺身を買ってみた。
柵の状態で300円ほどやったです。
0560名無し三平
垢版 |
2017/03/28(火) 20:46:49.62ID:pRG/6b9j
今食べ終わったけど美味しいなぁ
脂が乗ってて柔らかくて美味しかったっずぅ
0561名無し三平
垢版 |
2017/03/28(火) 21:07:09.37ID:O+p5tB9u
食ってみたいが、こっちのスーパーじゃ見たことないわ…。
0562名無し三平
垢版 |
2017/03/28(火) 21:16:56.63ID:ZW0UdmDf
>>561
釣りに行けよ


ここを何板だと思ってやがるのだ貴様は
0563名無し三平
垢版 |
2017/03/28(火) 21:21:45.92ID:O+p5tB9u
>>562
だって、下手なところで釣れたのは臭いって話じゃないか。
スーパーで買えるなら手軽やん。
0564名無し三平
垢版 |
2017/03/28(火) 21:26:59.32ID:3GqDemkk
釣って食う場合はまず体表の臭さを克服する事
台所で捌いたら次の日まで臭いぞ
一軒家でなくアパマンが棲家なら
釣り場の廃材上で捌き、サクだけ家に持ち込む事を勧める
あるいはキッチンハイターの薄め液をスプレーに用意してまな板とシンクに吹き付ける
身は全く臭くないから心配要らないが
皮との接点を断つ料理法が必要
0566名無し三平
垢版 |
2017/03/29(水) 00:26:11.27ID:/nM6hdaD
1日寝かせたほうが柔らかくなる?
0567名無し三平
垢版 |
2017/03/29(水) 19:23:56.63ID:ccS8Ci3E
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学婦人部消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0568名無し三平
垢版 |
2017/03/29(水) 21:22:58.45ID:9y8y7qVh
>>566
多分鮮度=美味さの部類かと
0569568
垢版 |
2017/03/29(水) 21:25:38.44ID:9y8y7qVh
質問取り違えてた
一日置かなくても直ぐだれるよ
捌いたら速攻食べないとクタクタになる
0570名無し三平
垢版 |
2017/03/30(木) 09:39:26.34ID:yhlMUTY/
ボラ釣るなよ
0571名無し三平
垢版 |
2017/03/31(金) 10:53:23.45ID:VUTgQQ8f
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格千葉ランド工場白煙健康被害
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け投資家フェイクニュース
0572名無し三平
垢版 |
2017/04/01(土) 20:16:57.43ID:qkanQpBS
駄目だったわ。
2回ほどボラの群れの魚影が確認できたけど
風も強く上手く引っ掛からんやったばい。
0573名無し三平
垢版 |
2017/04/02(日) 23:01:35.67ID:+sHa2XtL
ハリス8号で百均で買ったゴム風船5色入りを8×3cm位に切り取って断片を星形の配置してこれまた百均のスーパーボールで挟んでひらひら作って一番下のボラ掛けバリは8号の丸おもり付けて合計4本針にしてたらでっかいのダブルで掛かって切れちゃった。
0574名無し三平
垢版 |
2017/04/02(日) 23:46:10.33ID:qYGcvE1c
すいません、寒ボラって美味しいと思うんですけど冬に海と川で釣った場合明日変わりますか?
0575名無し三平
垢版 |
2017/04/03(月) 00:33:02.78ID:fNN5G9lt
明日は変わらないが味は違うと思うニダ
0576名無し三平
垢版 |
2017/04/04(火) 21:54:53.76ID:ByKElwfb
今季最後の寒ボラ掛け釣りに行った。
今季最後のボラ戦争との位置付けだったが完敗だったわ。
帰りにスーパーで驚くほど大きなボラの柵が売ってたので買ったわい。
税込みで550円ほど。肉厚でてかりも凄く迷わず買ってもうた。
0577名無し三平
垢版 |
2017/04/05(水) 08:14:46.97ID:ul3AIz3f
餌釣りすればいいのに。
こだわり?
0579名無し三平
垢版 |
2017/04/05(水) 12:51:46.76ID:ul3AIz3f
筏でチヌ釣りしてたら、いくらでも釣れるぞ?
常識だろ
0581名無し三平
垢版 |
2017/04/06(木) 00:27:00.29ID:K+lu0S0P
>>579
いや
そうかもしれないが
川に浮いててエサを食わないボラを戦略的に釣るのが寒ボラ釣り
釣ったボラの数で勝負する気無いだろ
チヌ釣り師よ
0582名無し三平
垢版 |
2017/04/07(金) 07:51:16.45ID:gBoKUAUc
ガキの頃、チヌ釣りしている叔父貴の横でボラ釣りしてたぞ?
もちろん厳冬期の話ね。スカリ一杯釣れてた@吸い込み

んで、何で「浮いているぼら」に話が摩り替わってるんだ?
>>578のレスと話が変わっている。それとも>>578が説明不足?

真冬でもボラがエサに興味ないなんて事は全く無い。
0583名無し三平
垢版 |
2017/04/07(金) 09:35:52.52ID:dLMzMKiw
ボラの風船釣りって2種類あってカラフルなヒラヒラで寄せたボラを引っかける釣法と
投げ釣りでチモトに大きめのシモリウキをつけて針を底から浮かせるようにして海だけどミミズか虫餌で釣る釣法
俺のいるところではボラの風船釣りと言えば後者
0584名無し三平
垢版 |
2017/04/07(金) 20:31:59.21ID:sXhf9XRP
河口で60cmくらいのボラの大群を見たけど、
揚げ物にするなら食べても問題ないかな?
0585名無し三平
垢版 |
2017/04/09(日) 23:13:39.85ID:sIXpE6ZW
3月に入ってからボラ掛けに嵌った新参者ですが、
カットウ釣りって何月ごろまで有効なんでしょうか?
最近調子悪いんです。
潮廻りの影響の方が大きいと思ってますが、
あと、日没がどんどんずれてきてますし。
>>583のカラフルなヒラヒラで寄せるのがカットウ釣りですよね?
自分はゴム風船でヒラヒラ作ってます。

なんか、白い目で見られるのが、か・い・か・ん(笑)
0586名無し三平
垢版 |
2017/04/09(日) 23:24:33.28ID:eaHST9Q1
無期限にできるけど
うまないやろ
0587名無し三平
垢版 |
2017/04/10(月) 15:35:10.34ID:r2H1X4Df
河口のボラを食べてる人はいないの?
0588名無し三平
垢版 |
2017/04/10(月) 22:53:04.45ID:tnny2h8q
冬以外でも脂の乗りは悪くなるけ別段不味くはないぞ
年間通して美味い魚だよ
0589名無し三平
垢版 |
2017/04/10(月) 23:38:06.07ID:xYd5kykk
釣れれば食べるけど買ってまでは食べないな
0591名無し三平
垢版 |
2017/04/11(火) 00:27:51.61ID:Gx5rlwhT
満潮時だけ河口に入ってきており、干潮時には海を泳いでる。
こういうレベルのボラならば普通に美味しいのではないか。
ところで切り身にたボラを冷凍した場合、一ヶ月くらいは大丈夫かな。
0592名無し三平
垢版 |
2017/04/11(火) 00:36:25.66ID:607UE0I3
1ヶ月も冷凍しておいたボラなんぞを食うほど食糧難な奴が現代日本に生息してんの?ww
0593585
垢版 |
2017/04/11(火) 01:26:30.85ID:FbSt9YzF
ありがとうございます。
ゴム風船って匂いがあると思うんですが、それが原因でいまいちなんでしょうか?
鯛ラバ用に売っているラバーシートetc使った方が釣果上がるんでしょうか?
ひょっとして鯛がかかったりして?♪♪
0594名無し三平
垢版 |
2017/04/11(火) 19:46:57.59ID:3xxXRxwP
業務用で急速冷凍するか干物にしたんでないならどんな魚でもひと月冷凍庫に転がしてたらゴミだろう
0595名無し三平
垢版 |
2017/04/11(火) 22:06:55.48ID:S/CaGC/k
マダイをミイラにしてしまったのを思い出した
0597名無し三平
垢版 |
2017/04/15(土) 12:32:07.42ID:XFs2nVO+
>>594
アルミホイルで包んでからラップで包んで冷凍すれば家庭用冷蔵庫でも一ヶ月ぐらいはなんとかなるぞ
トレイを併用するとなお良い
0598名無し三平
垢版 |
2017/04/16(日) 20:46:08.82ID:98khTDD1
まず、魚のサイズぴったりのジップロックで包んで、それを大き目のジップロックに入れて周りに水入れて、氷で周りを固めるってのはどうよ?
0599名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 23:56:20.65ID:ZD2eF++U
河口にマダラ模様のボラがいたが・・・病気かな?
0600名無し三平
垢版 |
2017/06/11(日) 16:02:32.11ID:Sx7QG4BZ
先週デコの傷口から藻が10センチぐらい生えたロン毛のボラ釣ったわ
0602名無し三平
垢版 |
2017/06/11(日) 21:53:49.96ID:DXeFV+1u
あとスーパーではまだボラを売ってたけど脂は乗ってないよな?
0603名無し三平
垢版 |
2017/06/11(日) 23:57:24.91ID:h4pAPUeW
50cm以上あるような個体なら冬ほどの脂の乗りではないけど夏場でもそれなりに脂を蓄えてる
0605名無し三平
垢版 |
2017/08/15(火) 20:05:55.01ID:ql3BNx0Q
0606名無し三平
垢版 |
2017/08/21(月) 08:48:28.47ID:YnKtLsMX
沖縄でポッパーで釣れた
本州のボラとは少しちがうかもしれんけど
0607名無し三平
垢版 |
2017/08/21(月) 12:28:05.19ID:Z7H2V2pM
防波堤で釣れるようなボラと沖のボラは基本的に違うよな
沖ボラは確かに美味かった
0608名無し三平
垢版 |
2017/08/21(月) 20:51:14.73ID:jxl7dhZp
スーパーで今の時期でも売ってる。
0609名無し三平
垢版 |
2017/08/22(火) 13:39:31.56ID:sp4DNiXQ
ボラ氏はどうしても食える魚と思えない@千葉
0610名無し三平
垢版 |
2017/08/22(火) 13:44:16.37ID:+OBk/dxz
おれも脂乗ってるのになぜか嫌われてる
0611名無し三平
垢版 |
2017/08/22(火) 14:24:29.19ID:skd9notW
>>610
そう考えると、のってればいいってもんじゃないな脂(笑)
0612名無し三平
垢版 |
2017/08/22(火) 23:10:04.13ID:jB11f1Ew
問題は脂が「何に乗っているか」って事だな
0614名無し三平
垢版 |
2017/09/03(日) 13:09:21.27ID:O06wQSQ1
>>609
千葉は日本鯔学会という東京湾のボラ食べる専門家が居るぞ
0615名無し三平
垢版 |
2017/09/05(火) 07:39:01.28ID:ZJ4fzk2V
ライヤー
0616名無し三平
垢版 |
2017/09/07(木) 19:58:13.29ID:Fn8aB2P+
もうじきやね ボラ
0617名無し三平
垢版 |
2017/09/10(日) 15:59:02.24ID:LYyoODtW
なにがはじまるのー
0618名無し三平
垢版 |
2017/09/10(日) 23:49:25.31ID:m5agFMTF
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0619名無し三平
垢版 |
2017/09/11(月) 07:50:38.14ID:4a538JzH
卵が良くなってきているって言いたいのだろ。
旧体育の日ぐらいがいい感じ。
あと一つきか。
0620名無し三平
垢版 |
2017/09/12(火) 07:21:27.46ID:5gAywhrh
そうなのねー
食べたことないけど美味しいのかなー
わくわくすっぺやなー
0621名無し三平
垢版 |
2017/09/18(月) 14:41:53.42ID:0IqXIyp4
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁お前ら何や」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングファイアーウォーターサーバーダイビングドライブシュート川中
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0622名無し三平
垢版 |
2017/09/23(土) 18:07:13.18ID:XkH3XX+z
まだ早いかな?
0623名無し三平
垢版 |
2017/09/29(金) 21:46:52.14ID:xswZtvmF
釣り師から外道のボラ50cm程度のを貰ったけど、まだちょっと早いっぽいな。
卵巣は小指以下の大きさ。 脂もあんまり乗ってないかな。
0624名無し三平
垢版 |
2017/09/29(金) 21:47:07.37ID:xswZtvmF
味はとてもええけどね
0625名無し三平
垢版 |
2017/09/30(土) 11:48:57.95ID:79mk3z8Q
昨日臭いのほとんどしないボラを海で処理してたら
最後に洗い流すときに海に落としてさようならになった涙
卵巣全然だった
0626名無し三平
垢版 |
2017/09/30(土) 16:17:46.74ID:IMaQ62ZU
ギャハハハ本舗
0627名無し三平
垢版 |
2017/09/30(土) 21:03:35.06ID:Yv1ZxjIT
卵巣が大きくなると実は痩せてる?
0628名無し三平
垢版 |
2017/10/09(月) 00:10:56.53ID:oVVNQL18
脂の乗ってるボラと乗ってないボラの区別が付かんばい
0629名無し三平
垢版 |
2017/10/10(火) 23:02:14.67ID:kl1CXYvd
ボラ、卵巣はまだだった。どういうこと?
0630名無し三平
垢版 |
2017/10/12(木) 23:55:14.97ID:PQXD1SJ9
誰もおらんの!?
0631名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 13:49:10.63ID:+T3zHJj6
昨日は10匹以上釣ったけど
人と猫にあげた
雄と雌どう見比べるの?
雄の白子はどうするの?
0632名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 15:45:42.66ID:btRfnA82
>>628
瞼に脂肪の膜が白く掛かってるのが脂が乗ってると昔から良く言うよな。
0633名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 21:23:48.35ID:MK6ihZnH
でもそんなボラはいないよな
0636名無し三平
垢版 |
2017/10/19(木) 00:19:05.52ID:ygWO1IWJ
イナっ子はどうやって食べるといい?
0637名無し三平
垢版 |
2017/10/19(木) 18:02:52.86ID:dnkQbaSq
内湾性のボラは、いくらさばき方や料理方法で臭いが消えると言っても、
ダイオキシンや重金属の蓄積がありそうで嫌だな。
数匹食ったくらいじゃ実害は無いんだろうけど、気分の問題ね。
0638名無し三平
垢版 |
2017/10/19(木) 20:10:06.08ID:8xlt1sBC
そりゃボラに限った話じゃないだろアホ
0639名無し三平
垢版 |
2017/10/19(木) 20:23:58.35ID:HCfEzvp4
川から海に養分が流れてるの。
だから川ボラは
0640名無し三平
垢版 |
2017/10/19(木) 23:34:57.92ID:l5NyCw8x
栄養豊富で健康に良い!
0641名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 21:13:21.88ID:Xy2Ki6vM
今月の釣りコミックのフライ漫画でボラは食えないってdisってたな
0642名無し三平
垢版 |
2017/11/01(水) 21:01:11.95ID:ylFULX7b
ボラ掛け針って大きいほうがええの?
それとも小さいほうがボラに気付かれにくいかな?
0643名無し三平
垢版 |
2017/11/02(木) 22:06:00.76ID:/1cnF70F
>>642
ボラの目は節穴や
気にすな
問題は餌や
どないやってもボラが好きな餌は見つからん
でも外道ですぐに掛かってくるアホ魚や
0645名無し三平
垢版 |
2017/11/10(金) 07:24:42.51ID:Jqt9ut4B
ボラ用の吸い込みエサもある。

紀州釣りのえさで吸い込み仕様にしてもいくらでも釣れる。
意外と動物性蛋白を好むからアミエビ、サナギ粉多めで。

ガキの頃にオジキに筏釣りに連れて行ってもらって、それでしこたま釣ったなぁ。
0646名無し三平
垢版 |
2017/11/10(金) 12:12:37.80ID:C69tWQ1W
ボラ掛けは しないの?
0647名無し三平
垢版 |
2017/11/12(日) 15:30:39.79ID:ktqOvuFW
俺はした事が無いな。
ガキの頃、淀川河口でじいさんが竹ざおつーより竹の決に石をくくり付けてやっていたな。
0648名無し三平
垢版 |
2017/11/12(日) 17:21:18.85ID:u5z69ZDC
今度ボラ狙いで釣りに行くつもりだけど、餌は何にするか…
イソメ系駄目なのは分かったんで、エビで挑戦してみるつもりなんだけど、他のおすすめある?
0650名無し三平
垢版 |
2017/11/12(日) 19:53:49.83ID:YCyAK2Za
駄目だった。河口で大きいのが泳いでたけどうまく掛からなかった。
まだ卵は持ってるかな?
0651名無し三平
垢版 |
2017/11/12(日) 23:55:25.03ID:mIwffhw+
カラス貝が良いよ
0652名無し三平
垢版 |
2017/11/13(月) 07:54:34.09ID:eeVlSf8H
>>648
練り餌でしょ。
虫エサも悪くないと思うけど。

>>650
卵はもう無理。
0653名無し三平
垢版 |
2017/11/13(月) 19:17:13.82ID:YqbA5kjw
産卵時期 10月〜1月ってなってるけど、釣れる場所にはいないってことかな?
0654名無し三平
垢版 |
2017/11/14(火) 19:23:26.18ID:NtfFYv+O
海面から背びれを出してゆらゆらと泳いでるのいるよね。
あれは何をしてんだろか
0655名無し三平
垢版 |
2017/11/14(火) 19:32:46.70ID:/zDd5iJH
ボラかっこいい
0656名無し三平
垢版 |
2017/11/14(火) 21:05:28.95ID:/zDd5iJH
臭いけど
0657名無し三平
垢版 |
2017/11/15(水) 11:00:42.41ID:fGV8lnyU
カラスミの旨さが わからない俺は
お子ちゃまなのか? お酒も飲めないし。
0659名無し三平
垢版 |
2017/11/20(月) 14:40:07.43ID:G9RcgwdG
夏美味いのはシクチな。
0660名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 01:22:18.41ID:BL3hYvko
鯉コクみたいにボラを長時間味噌で煮込んでも美味しくないんかな?
0661名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 07:51:05.44ID:5cMinK0w
「鯉こく」はどこにかかるんだ?
「長時間煮込む」「美味しくない」?

まっ、ボラ自体はこのスレで散々言われている通り旨いが。
0662名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 17:52:09.22ID:quZVkUPa
すみません・・・
鯉コクは鯉料理の定番で美味しいとされてますが、
ボラを鯉コクのように味噌汁との相性はいいのでしょうか。
0663名無し三平
垢版 |
2017/11/29(水) 19:33:13.37ID:jlf3m/Dg
ハク、スバシリ、イナぐらいまでは簡単に引っ掛け釣りが出来るが、ボラ、
そして、トドレベルになると結構引っ掛け釣りって難しくなるね。東京は
墨田区や江東区あたりでは運河的川でトドを見て、引っ掛け釣りが出来る。
しかし、そのトドの臭さは強烈! 東京のトドって何であんなに臭いのか?
  
0664名無し三平
垢版 |
2017/12/01(金) 19:49:23.65ID:IlufPXOk
イナの塩焼きを食べたことある人います?
脂の乗り具合とかどんなもんでしょうか。
0665名無し三平
垢版 |
2017/12/01(金) 22:45:34.82ID:t08w9ZPo
>>662
いいよ
0666名無し三平
垢版 |
2017/12/01(金) 23:39:02.66ID:99PPXn3J
>>664
いや、脂は乗ってない
当然だろ
だが不味くはない
大して美味しくもないけどな
煮付けにしたらいいいんじゃね
0667名無し三平
垢版 |
2017/12/02(土) 10:54:21.04ID:QmrbXoFW
>>666
どうもありがとう。
一月前くらいに20cm〜30cmほどのイナが群れてた場所に行ったけどあんまりいなかった。
寒くなったからかな。

帰りにスーパーに寄ったら50cm超のボラが一匹500円ほどで売られてたけど、
あんまり肥えてはなかった。
0668名無し三平
垢版 |
2017/12/26(火) 00:22:30.93ID:lOB8q1Dt
ボラ釣れてる?
0669名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 19:51:37.62ID:knkJTbbs
自分が住んでる地域は干満の差が大きく、満潮時前後だけ3キロほどボラが登ってきます。
そういう河口のボラでも臭いんでしょうか?
0670名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 23:17:50.05ID:hiY8RDe5
そういうのが一番くっせぇ
0671名無し三平
垢版 |
2018/01/01(月) 23:41:50.94ID:WBPaUhIc
明けましておめボラ
0672名無し三平
垢版 |
2018/01/03(水) 08:58:36.71ID:6c3NMYiP
年末に地磯に釣りに行ったら2匹かかった
1匹は刺身にして食べた、甘くてうまかったよ。
もう1匹は冷凍して後日焼き魚の予定。
脂が多いボラは焼き魚こそ王道だよな。

エサは普通にオキアミ、水面近くを2〜3匹ウロウロしてたんで1mのタナで
ハゲ用のサビキたらしてたけど、食いつく直前にUターン、頭いいなコイツらと諦めてたら
そのうち無数にウヨウヨ湧き出してエサにたかりだしたら、
ガマンできないヤツがいたのか食いついた。あげるのしんどかったよ
0673名無し三平
垢版 |
2018/01/03(水) 10:26:32.70ID:fgPL90cM
食える地域の人ホント羨ましいなぁ
@千葉
0674名無し三平
垢版 |
2018/01/03(水) 11:54:09.46ID:pk1T7ov0
千葉産のボラがよくスーパーに刺身用で出回ってるんですけど@愛知
0676名無し三平
垢版 |
2018/01/05(金) 20:53:17.20ID:pX6YPDXf
>670
ホントか?
0677名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 18:57:19.77ID:SWI3CbRI
初心者です。教えてください。


ボラ掛け針って大きいですが、ルアーに付いてるトリプルフックでも、
ボラの群れの中でシャクれば引っ掛かりますか?
0678名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 19:20:55.63ID:b3uWG+pS
そんな釣り方やめなさい
0679名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 22:30:15.47ID:6sChEDWn
漁なら解るけど、釣りじゃないよな。w
0680名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 10:29:28.92ID:xISMv5No
体表の一部が白くなってうrのいるけどあれって何?
0682名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 13:45:29.85ID:zCeCoeH6
なんという寄生虫だろうか。
そういうのって河口のに多い?
0683名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:16.67ID:KwkWvxPT
ボラってさ、二種類いない?  メナダとかでもなくて、
頭の骨格がでかいのと、頭は小さいけど胴体はでかいやつ。
0684名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 17:41:40.31ID:InbF0t6i
どう?
0686名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 20:38:42.90ID:InbF0t6i
2種類いない?  メナダとかでもなくて、
頭の骨格がでかいのと、頭は小さいけど胴体はでかいやつ。
0688名無し三平
垢版 |
2018/01/14(日) 19:31:36.52ID:CsEgJYJI
ボラ3匹も引っ掛けたけど全部リリースしたわ。
一番大きいのは70cm近くあったけど、頭が大きいだけで上から見たら
ナマズ体型の痩せだったのでね。
あとの2匹もあんまり肥えてなかったので。どういうこと?
0689名無し三平
垢版 |
2018/01/15(月) 19:52:57.23ID:TWrW5cno
オレ以外誰もレスしちょらんやんか!
0690名無し三平
垢版 |
2018/01/18(木) 14:34:44.78ID:ECVWQJqY
隅田川でボラ専門に狙って釣りしている爺さんいるけど、
そのボラ食えるのか? 隅田川のボラ、臭いよ!
0691名無し三平
垢版 |
2018/01/18(木) 21:36:47.09ID:VZiLXxpA
臭いボラって身まで臭いのかね
皮と粘液が臭いんじゃないのかね
臭いボラを食べたことがないからわからない
0692名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 11:20:37.38ID:b+/wWgMF
40代天気予報コントロール報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報アウトレットモール4月決算

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの君の名碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ペイン上西スーダン上級職40代チェックホテルコインファイナルファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0693名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 01:51:18.44ID:jMBox4hM
ボラが水面に浮いて口をパクパクさせてるのって何なのかな?
0694名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 07:44:49.22ID:M+qPcC9t
何だろうな。
群れでよくやってるよな。
その時は絶対に釣れない不思議。
0696名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 08:05:41.12ID:M+qPcC9t
酸欠なら他の魚も浮きそうなもんだが、そうでもないんだよ。
0697名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 10:22:43.43ID:EF/WtnSk
イヤ、酸欠に弱いからかもよ、。
0698名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 11:06:12.60ID:9Ytxr7vU
あの動き、コイみたいだよな
0699名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 14:48:44.10ID:jJ05RZBM
去年は2月中旬くらいに群れで水面に浮かんでのんびり泳いでて、
何回かそれを引っ掛けてゲットしたけど、今年はどうだろうか。
0700名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 20:40:44.69ID:f3AzAKG5
今季はボラの活性が低くない?
0701名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 00:47:01.26ID:SUmoQYcm
ボラ掛けに行ったらボラはいなかったけど、代わりに?コウイカが浮いてたんで
引っ掛けた。 いやぁ美味しいですねぇ。
0702名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 01:35:49.55ID:Vmzc6hyI
河口のボラは臭いと言うが、鯉や鮒みたいな泥臭さなんか?
0703名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 17:33:31.08ID:j7S2MObU
鯉や鮒とは違う独特な臭さ。鍋で食べたけどダシの昆布入れ過ぎたかもしれん。
最後は雑炊にしたらカニみたいだった。
0704名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 20:04:45.26ID:oZfOM0JU
ボラとエソはとんでもなく臭い
0705名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 22:04:38.70ID:/2qpOZqW
河口のボラは火を通しても臭いかな。
甘辛く煮付けてみようかな。
0706名無し三平
垢版 |
2018/02/24(土) 18:54:05.83ID:xT9lhsj8
川のボラはともかく
エソは臭くないだろ
0707名無し三平
垢版 |
2018/02/25(日) 11:53:55.82ID:nSRRA6D7
ボラの刺身はそんなに臭くなかったけど火を通したのが臭い。
鍋も駄目、フライも駄目だった。
ボラ!もうお前を食べることは二度とない!
0709名無し三平
垢版 |
2018/02/26(月) 16:18:36.59ID:leCg8gwd
>>708
浜名湖の新居だよ、地元の釣り師の人が美味しいって言ってたけどマジ無理だった。
0710名無し三平
垢版 |
2018/02/26(月) 23:10:37.88ID:xIfkUOKW
秋にイナっ子釣って煮付けるが別に臭わんけどなぁ
ちな場所は知多の高潮防潮堤内、いわゆる名港のドブ海でだけど
0711名無し三平
垢版 |
2018/02/27(火) 09:58:28.04ID:JBNWFNRZ
>>710
イナっ子ってどうやって釣れるの?
0712名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 08:05:24.22ID:Bf8p2A8l
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

N9NXS
0714名無し三平
垢版 |
2018/03/05(月) 03:38:52.66ID:xdX6ys7n
>>707
ボラは旨いイメージしかないけどなぁ。特に湯引きと酢味噌の和え物。
アイゴやタカノハ・イスズミは炊くと不味いんだけど、ボラは結構いろんなと料理と結構合うもん。
皮さえ引けばね…(イスズミその他も同じだが、ボラの皮は味醂付けすると旨いんだと。
ただ経験上イスズミの黄色い油は超臭い。大型は知らないけど小型はあれこそ臭みの元。経験上ボラもね。)
いやまぁ、物凄く美味しいイメージも無いも無いけどさ、何も釣れない時のボラは最高だよ。
0715名無し三平
垢版 |
2018/03/11(日) 00:59:36.11ID:3UF9CZl4
ボラのアラが1パク300円ほどで売ってたけど、10円でもええのではないかと思った。
0716名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 07:44:09.76ID:vX/LQWhT
確かに。
鯛やブリがその値段なんだから。
0718名無し三平
垢版 |
2018/04/11(水) 01:11:40.95ID:n5+H4O8g
ボラ 引っ掛からんね 目がええね ボラは。
0719名無し三平
垢版 |
2018/04/11(水) 23:15:47.99ID:MyAwpKi/
4月にもなると視力が回復してるっぽくて人影でさっと散ってしまいますね。
3月は人工島の堤防上を歩きながらボラ掛けバリしゃくると簡単に釣れてたのに。
糸が8号なのもいけないんでしょうか?
皆さんは何号のハリス使ってますか?
0720名無し三平
垢版 |
2018/04/20(金) 21:39:18.55ID:udLUuZzj
ボラの刺身用ブロックが299円で、その隣に同じく299円で一回り大きい天然ブリ
の刺身用ブロックが売ってあった。 何かおかしい
0721名無し三平
垢版 |
2018/04/20(金) 21:56:24.93ID:rJKteNEC
大阪湾、特に南港あたりで釣れるボラはマジで臭い
0722名無し三平
垢版 |
2018/04/20(金) 22:23:23.65ID:rJKteNEC
>>719
サビキの2号で十分上げられる
40センチ〜50センチくらいならね
よくサビキにかかりよるわ
0723名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 16:07:33.99ID:NJ8m/23d
>>722
サビキでボラ釣れるの?
サビキの擬餌針に食ってくるの?
0724名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 21:15:57.60ID:igO1By4O
どう考えても真鯛の方が美味しいだろ。
黒鯛よりちょっと上なくらいかな
0726名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 22:51:31.46ID:SSQG+plj
ボラは鯉と一緒でつり上げた瞬間は最強に臭い
しかし食べて臭いボラは行き当たった事がない
むしろ味がない事はある
地域差か?
0727名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 23:34:34.96ID:niFIi5ss
>>726
夏場の大阪湾で釣れたボラは最強に臭い
0728名無し三平
垢版 |
2018/06/17(日) 14:01:49.25ID:oSKWoSnH
>>727
食えよwww
食ってから言えwww
それで臭かったら俺が責任を撮らねーよwww
とりあえず食えよwww体臭にビビんな
0729名無し三平
垢版 |
2018/06/19(火) 20:54:05.06ID:GIkzIf/3
>>728
過去に食ってオエッってなったよ
すぐ血抜きしたんだけどなぁ
0730名無し三平
垢版 |
2018/06/19(火) 23:21:56.21ID:WBQ4B4GM
まじかよ
大阪湾のボラは悲しい味なんか
みんながサヨナラを捨てにくるからか
0732名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 08:41:06.81ID:eZkcbYXK
大阪湾っても広いからな。
泉南より南に行くとそんなに臭くないが。
小島なんかで釣れたボラは夏場でも大丈夫だった。
南港や食品コンビナートのは臭かったわ。
0733名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 16:55:04.90ID:p0FO0xYv
シーサイドコスモのボラは臭くて食えなかった
0734名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 21:08:49.30ID:ZsenO4bM
よっしゃ
悲しいボラで売り出すか(ピコーン
0735名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 09:47:00.48ID:F3Eawxz9
大阪湾のボラを食しても直ちに健康を害することはありませんが、翌日のおならに多少の臭みが増すことが考えられます。
厚労省 ゲテモノ食材企画室より
0736名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 07:55:52.75ID:/eeJEhzd
>>735
ゲテモノ食材なんたらなら
六甲の水に対抗してトンボリ水出せや
0738名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 11:57:54.85ID:CX4Cicx+
狙うと釣れない
0739名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 17:27:06.74ID:ju1lpveF
寒ボラよりも9月10月のほうが肥えてるんぼ?
0743名無し三平
垢版 |
2018/08/20(月) 00:32:26.63ID:gZuvNGRV
まもなくですね ボラ本番まで
0745名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 22:25:11.56ID:QZbQAiP8
寒ボラってどうかな。
実際は栄養蓄える秋ボラが美味しいのではないか
0746名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 10:25:49.03ID:5LI8fLjQ
ボラってよく水面を跳ねてるけど一度も釣れたことがないわ。
0747名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 21:36:21.61ID:vWo3SCG/
実は今季、秘密のボラ釣り仕掛けを考案したんで試すつもり。
釣れたら報告するけね。もう少し涼しくなってからね
0748名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 17:45:06.97ID:zFOqSIWz
ボラって冬以外は目がすごく良いと思う。撒き餌で濁りを作ってやると1回か2回は必ず掛かるな。
0749名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 17:04:18.44ID:/5vJCqmv
大阪の泉大津で釣ったボラを動脈切ってストリンガーに繋げて海中で地抜きして引き上げたら、魚体中に走る寄生虫らしき虫、肛門から這い出てきてる?大量の虫・・・。
海水かけたら簡単に取れたし魚体に傷とかなかったので持ち帰って食べたけど、あの虫はいったいなんていう虫なのか・・・
分かる人いますか?
0750名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 17:06:51.71ID:/5vJCqmv
>>749
一行目の「地抜き」は「血抜き」の間違いです。
0751名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 18:09:24.65ID:huBfvTjJ
>>749
チヌの表面によくいるカリグス(クロダイウオジラミ)みたいなのがボラにもくっついてる時はあるな
0754名無し三平
垢版 |
2018/09/07(金) 23:39:01.07ID:lWXeRPiS
底にベタ着きならウミホタルもたかるねぇ
0755名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 11:50:23.38ID:bW6OQSHa
ボラって曇りの日でも表層を泳いでるですか?
0757名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 06:11:39.95ID:TZz9+i/w
>>749
ぼらは変な寄生虫いるときあるから、基本生では食うなよ?
せめて湯引きが良い。
名前の事は・・・・近大か寄生虫博物館辺りにメールで写真送って、
「ボラから出てきたこいつは何でしょう?」とやってみれば、マニアが答えてくれるかも知れん
0758みつる
垢版 |
2018/09/25(火) 18:56:17.33ID:4179nbEw
お久しゅうございます
0759名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 21:12:01.69ID:Y1Khz7mh
チヌ針とセイゴ針のどっちを使ってる?
今日セイゴ針で2回もバラしてしもうた。
チヌ針のほうがええんかな。
0760名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 10:06:59.31ID:Ylt2id3K
「オキアミだんご」ってのを知ったんだけど釣れるかな?
0761名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 10:12:15.80ID:jDOiyAkB
奇遇だな
俺もオキアミ粉末を購入して自分で練り餌を作る予定
サビキのコマセとして使ったり針につけて試してみるつもり
釣れるかは知らん
0763名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 22:23:24.07ID:P7+iGOwV
イナっ子を釣って塩焼きにして食べたけど身が柔らかいね。
臭みとか全然なくて味は良かったよ。
もっと身が締まってれば良かったけど。
0764名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 02:19:00.86ID:55iMpOLM
昔は高級魚で養殖までされてたというだけあって、田舎のボラは良いのだが、
都会付近の奴を下手に生で食うと二日くらいはボラ臭が口から漂う。
それでも味噌汁にすると旨い。
0765名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 18:09:44.73ID:4e3rnDS6
80センチ位の磯マグロ

背がけスレのトドサイズのボラ

タックルや状況が違えど
同じ感じで
ひきよる
0766名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 20:17:51.99ID:lAU6fCBE
ボラって何月くらいまでよく釣れる?
0768名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 20:14:08.00ID:oBN/3PDc
ダメだった。 釣れなかった。
棚はどの辺がええのよ?
0770名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 10:42:04.74ID:hPMm/oKW
サヨリ仕掛けの糸を太くしてオキアミと、投げサビキではどっちがええんかな。
0772名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 21:48:14.49ID:hPMm/oKW
>>771
どうかな。
ちょっと向こうのほうで大きなボラガジャンプはしてたけど、
群れはみなかったですね。
でもスナメリが2匹泳いでたから一応いたんだと思う。
0773名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 21:58:27.84ID:zMkQ8mJI
>>772
条件悪すぎだけど、居たとしても撒餌によって来ない奴は釣れないんじゃないか?
0774名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 03:21:45.39ID:oHD0NvPZ
撒き餌パクパクしに来る奴はウキ下20センチでも釣れるし
ジグヘッドにオキアミつけて水面直下ゆっくり引いたら後ろから追ってくるからサイトフィッシング出来る
0775名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 05:11:00.60ID:TkA8Q6Bh
>>774
江戸前では干潟の上の脚立から、簡単な帆付き舟のような玩具にイソメつけて、
好奇心旺盛なぼらを釣ってたとか。未だ有効ですよね、引き釣り。

でなくて、喰う気も遊ぶ機も無くした絶望ぼらを引っ掛け無しで釣れるのか? がお題になりそうです。
0776名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 21:09:16.67ID:KJhF/izZ
近所のスカイツリーの下に巨ボラの群れが一年中ぷらぷらしてるんだけど、
食わないんだよなあ。パンはダメだった。練り餌だとなにがいいんだろ。
「みどり」とか効く?
0777名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 19:55:26.56ID:5KGtFTjD
もう駄目。何やっても釣れない。
0779名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:48:49.23ID:ryWGLiEF
底に仕掛けを落としてたほうがええんかな。
ボウズ逃れみたいな仕掛けにしてみようか。
0780名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 17:24:09.15ID:QxCgpKq0
フカセの撒き餌をまくとボラがバシャバシャと集まり濁りのなかでボラがかかることがある。スレでかかることもあるので、撒き餌を多くすれば良いんでないかい。
0781名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 19:51:22.06ID:ryWGLiEF
安く釣りたいんよ。
ダイソーでテキサスリグを見たけど、あれで引っ掛け釣りは無理かな?
0782名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 22:02:04.90ID:CyE8rOmS
引っ掛けでいいなら昔ながらの赤風船疑似餌のボラ掛けでいいんじゃない?
0783名無し三平
垢版 |
2018/10/23(火) 16:12:29.87ID:gJHp55FI
群れに投げ込もうかと
0784名無し三平
垢版 |
2018/10/23(火) 16:17:00.76ID:gJHp55FI
そもそも外洋しか泳いでないボラなんか漁師さんしか獲れんやろ。
港のボラも港の外に出て沖まで行ったり来たりだろうに。
0785名無し三平
垢版 |
2018/10/23(火) 21:48:54.06ID:GQAgpBkG
>>784
ほんこれ。
幼魚の時から外敵の多い外洋で生活するボラはほとんどいないだろうし、そもそも回遊魚
なんだから、産卵期など内湾と外海を広く行き来していると考えるのが自然だと思う。
昔、釣り雑誌にスズキのタグ&リリースの調査結果を載せていたが、東京湾内の魚が太平洋
に出て愛知県あたりで釣られた例もある。
0786名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 02:49:31.00ID:uctNMYpH
>>785
魚類や鳥類になら天敵が山ほど居るだろ
0787名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 23:31:51.41ID:sRGwuHjK
チヌ釣り師の外道でちょくちょくボラが釣れますよね。
てことは棚は底を取るようにしたほうがええのかな。
0788名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 05:02:38.64ID:Gi9tZkc+
それはその日次第でしょ
姿が見えずとも釣れることもあれば、
目の前がボラの養殖場状態になる事もある。
0789名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 22:13:17.93ID:q7OWpKdv
ようやく。 47cmほどだったと思います。
まずまずの肥え方かと。
http://imepic.jp/20181027/794130
0790名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 22:35:49.94ID:H95/GXQA
>>789
ボラに対してこの形容が合ってるかどうかわからないけど、きれいなボラだね
0791名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 22:53:53.65ID:DgHOyyah
東京湾にはいないボラだね
0792名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 22:57:16.21ID:q7OWpKdv
>>790

どうもありがとう。

お刺身も美味しかったんだけど、三枚におろしたあとの中骨やハラミと皮とかの
素焼きが特に美味しかったです。凄く脂が乗ってました。
ただそれでも刺身にしたときの身の色がピンクだったんですよね。
ハマチみたいな感じ。 凄く肥えてるのは白っぽい身になると聞いてますけど。
0793名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 07:29:29.57ID:jLvDkzuN
ガンガンに脂が乗るにはまだちょっと早いかな
12、1、2月くらいが一番脂の乗る時期だと思う
0794名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 09:43:20.53ID:clmN6G86
>>793
12月以降のボラはさらに釣れなくなるんよね
0795名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 10:17:07.95ID:aDK/TPYp
>>794
脂が目に回って視力が落ちるからねぇ…この頃はもう引っ掛け釣りしかできん
0796名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 21:08:13.15ID:clmN6G86
>>795
凄い数の群れや、水面に顔を出して口をパクパクさせてるのなら引っ掛けるの簡単ですけど、
水中で赤いヒラヒラを使う場合、堤防から2mくらいの距離でもええんですかね?
駆け上がりの部分なら9mの竿が必要ですもんね。
0797名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 21:16:12.84ID:UxxcwjBQ
>>796
最悪ギャングで遠投だよね。
白目の時期だとコマセの匂いに寄ってもハリ食わない時のが多いくらい視力悪くなるし
0798名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 11:52:48.82ID:938ES0hg
100均で赤いタコベイトを買ってきた。
12月以降はこれを大きな針に付けてみる。
サビキウキで遠くに飛ばしてウキが沈んだらしゃくってみよう。
0800名無し三平
垢版 |
2018/11/16(金) 07:05:13.37ID:keGb1swh
ごく稀にサビキにかかるな。
かかるとかなり不快。
0801名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 23:52:55.32ID:H5l59eur
そろそろ寒ボラの季節かな?
0803名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 09:53:55.56ID:I7Cz86oF
何日か前にスーパーで、凄くでかい刺身用の半身が税込300円ほどで売ってた。
生きてたときの全長は65cmほどかなってくらいの。
その隣にボラの白子が400円ほどで卵巣が700円ほどで売ってた
0804名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 10:51:41.33ID:1xybpy/m
今期は寒ボラ釣るぜ
引っ掛け釣りがいいのかな?
0805名無し三平
垢版 |
2018/12/03(月) 18:40:49.73ID:pk6my7Th
真冬になるとボラジャンプも見かけなくなるけど、
堤防付近の水中にはちゃんといるのかな?
0806名無し三平
垢版 |
2018/12/03(月) 19:00:22.33ID:A/3ZXiJ/
真冬はしばらく撒き餌を撒き続けてるとどこからともなく嗅ぎつけてやってくるけど普段どこにいるのかはわかんねぇ
0807名無し三平
垢版 |
2018/12/03(月) 20:32:16.46ID:9z2xixrf
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で2,500人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌
0808名無し三平
垢版 |
2018/12/04(火) 11:26:47.23ID:rA9MK1ho
風船仕掛けって当たりはどうやってとるの?
0809名無し三平
垢版 |
2018/12/04(火) 13:43:06.20ID:rA9MK1ho
自分が想像いてたのは風船釣りではなくカットウ釣りだったみたい。
風船を切ってヒラヒラにするんで風船仕掛けっていうのかと思ってた。
カットウ釣りの棚はどのくらいでもいいのかな。
0810名無し三平
垢版 |
2018/12/07(金) 16:51:10.05ID:5LrU+NbV
ボラはマジで激ウマ
ふぐを遥かに凌ぐウマさだ
NHK美の壺でふぐ刺しの作り方をやってた
ふぐの身を1週間くらい熟成させるのだ
同じようにボラをやってみた
ふぐを遥かに凌ぐウマさだ
ホントは日本一の高級魚ボラ!
0811名無し三平
垢版 |
2018/12/08(土) 11:11:16.21ID:LnUptS9h
寒くなってきたね。
そろそろ赤い物に寄ってくるようになるかな。
今年こそは試したい。
0812名無し三平
垢版 |
2018/12/09(日) 08:48:30.26ID:HxK/NSY+
そろそろかな
0813名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 20:59:51.37ID:O0gmIm95
どう 釣れてる?
0814名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 20:59:43.56ID:00D3HTWt
ペット産業は一兆円規模でペット病院も増えてるけど比例してクソ病院も増えてるらしいな
口コミとか評判調べて行かないと恐ろしく高い料金取られたりペットを殺されたりするとか
0815名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 21:15:05.33ID:dRh1un9H
ボラおいしい
0816名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 22:25:28.57ID:3fbDjv9t
>>814
獣医は患者を殺したとしても原因がはっきりしないし
過失があったとしても彼らの立場は法的には器物
過失で死なせたとしても購入代金と軽度の精神的苦痛ぐらいしか保証されない
なら飼い主の弱味につけこんで高価な施術しまくってふんだくるのが吉って理論
0817名無し三平
垢版 |
2018/12/18(火) 13:57:48.32ID:Grn0OxLo
どうボラ?
0818名無し三平
垢版 |
2018/12/21(金) 00:51:33.13ID:KKAEQc7E
昔、写生大会で海に赤絵の具垂らすとボラが寄ってきた。
トマトで釣れんかな?
0819名無し三平
垢版 |
2018/12/21(金) 08:58:46.24ID:GOHOhf3J
最近嫁はんからボラは持って帰れ令が発動されました
半端な気持ちで鱗取って頭落として内臓むしると
ヲエッってなるから
触る前に気合い入れてやってます
0820名無し三平
垢版 |
2018/12/21(金) 09:06:36.82ID:6XJNRwUu
ボラの内蔵ってそんなに臭い?
0821名無し三平
垢版 |
2018/12/21(金) 11:12:23.50ID:G2BvopMP
高確率でヘドロみたいなのが詰まってるが傷つけなきゃいいだけ
表面の粘膜のほうが嫌だわ タモ臭くなるし
0822名無し三平
垢版 |
2018/12/21(金) 11:16:01.05ID:GOHOhf3J
正直釣れた時点でヲエッってなってます
スイヤセン
0823名無し三平
垢版 |
2018/12/21(金) 23:21:20.14ID:nVjYk87h
いやボラは思っているより奥深い
悪質でマニアなボラファンは
内臓だけを抜き取って本体は捨てる
0824名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 13:17:13.46ID:KsVNDJEt
>>818
クロダイ釣りのコマセのスイカに
ボラの大群がものすごい勢いで襲いかかってるのを見たことある
あれって色に反応してたのか
0825名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 19:36:33.72ID:41QbbkU4
いや普通に味というか糖分や成分を嗅ぎ付けたんだと思うよ
絵の具も同様かと
0826名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 19:40:36.07ID:tb4LpPkU
最近釣ってないな
あのパワフルな引きと美味しい刺身を味わいたい
0828名無し三平
垢版 |
2018/12/25(火) 00:06:48.20ID:YcpQnIe+
>>827
そう
日本人とは思えない所業にいつも腹立つ
命を奪うなら全部利用しろ
0829名無し三平
垢版 |
2018/12/26(水) 21:20:17.72ID:eaeJF1Dn
大きなボラのさくが税込で300円ほどで売ってた。
迷ったけど買わなかった。
なぜなら自分で取りたいと思ったからだす
0830名無し三平
垢版 |
2018/12/27(木) 21:28:54.11ID:KzpnaOKC
冬の釣りものに乏しい愛知県は知多半島でボラを狙ってみようと思うんだけど
吸い込み釣りとウキふかせ釣りとどっちがいいだろう?
あるいはサビキに着色して赤色にできるならサビキもいいかなと思ったけど
0831名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 18:47:15.15ID:fPYXav+i
川に大きなボラがいるんだけど、フライにしても臭いんかな?
0832名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 20:19:44.49ID:Vii/38Vm
>>831
汽水域の大きい綺麗な川ならまぁ…なんとか。
基本海ボラ以外多少は臭い
0833名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 21:44:02.36ID:kDb+OFtU
>>831
ちゃんと食ってから確かめろ
ボラはどんなに綺麗な川で釣っても体臭が臭い
しかし捌いて食ったら驚くほど癖がない
癖が無いどころか味がなくて旨くないという時期もある
大都会の排水路で釣った経験は無いからそこは知らん
0834名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 21:45:21.90ID:kDb+OFtU
あ、あと狭いあパーとの台所で捌いたら2、3日臭いぞ
0835名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 22:01:37.41ID:3gc+7MPT
ボラッ子 一匹おらんやった
0836名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 22:17:52.63ID:p4LUvxEf
九州者だな
0837名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 23:09:53.69ID:o+fhbGkj
誰か寒ボラの釣り方教えて下さい
0838名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 09:17:39.70ID:52vBRYf7
おらんもんね 
0839名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 22:31:24.13ID:52vBRYf7
ボラって12月、1月、2月はいない気がする。
0840名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 23:31:43.57ID:M7ABzNpB
外房の堤防で怖いほど回遊してたよw
0841名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 11:23:53.39ID:jACuVRRQ
温排水の前で黒い帯になってるよ
0842名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 12:55:41.16ID:crEfmR2g
スカイツリー近辺の北・横十間川あたりのボラの内臓は緑色している。
墨田区の川のボラは東京湾で泳いでいるボラの内臓と違った色をしている。
下町のボラは『腹は黒い』ではなく『腹は緑い』!
0843名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 12:59:02.36ID:oW5EBSdL
>>837
ジムがオモフックでボラが入れ食いって言ってたよ
0844名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 10:51:02.46ID:0EgL6Ml4
全然おらんわ。そもそも温排水がない。
0845名無し三平
垢版 |
2019/01/21(月) 10:02:37.81ID:+5L7dlVu
今の時期でも目はしっかり見えてねぇか?
0846名無し三平
垢版 |
2019/01/21(月) 12:38:08.25ID:RiWwtbYW
目は見えずとも心の眼は開いておる
0847名無し三平
垢版 |
2019/01/21(月) 17:45:58.55ID:0ufsFkK+
醜だな
0848名無し三平
垢版 |
2019/01/24(木) 12:22:20.19ID:Lbms8Goa
何度吐くのけ?
0849名無し三平
垢版 |
2019/02/02(土) 16:30:40.60ID:kCDcNXj8
釣れてますか?
0850名無し三平
垢版 |
2019/02/03(日) 23:13:27.54ID:fAGz6MAj
おらん魚は釣れんよ
0851名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 13:48:15.13ID:Wsxui1gT
ちょっと前に源ちゃん食堂って店でボラの定食出してたな。
すぐ消えたけど。
0852名無し三平
垢版 |
2019/02/22(金) 10:51:37.98ID:muhrfVUW
もうそろそろ表層を泳ぎだすかな
自分の釣り場では冬にボラは見れん、
3月〜11月くらいまでやな。
0853名無し三平
垢版 |
2019/02/22(金) 20:23:33.37ID:1Y2gnTRG
ワシのとこよけおるんやが稀なんか むしろボラしかおらん
0854名無し三平
垢版 |
2019/02/22(金) 21:04:12.63ID:tfMklohL
今日行った釣り場(離島じゃないけど都市部から1時間半ぐらいで行ける島)では60cmぐらいのボラが
3、4匹ぐらいのグループでのろのろ泳いでたよ
前にも70cmぐらいのボラがソロで泳いでたのを見たことあるけどボラって大きくなると群れなくなるのかな
0855名無し三平
垢版 |
2019/02/23(土) 13:27:09.56ID:9AwQ/XJs
寒ボラは真鯛より美味い
寒ボラは真鯛より美味い
0856名無し三平
垢版 |
2019/02/23(土) 20:37:48.85ID:Add4++nP
70〜80のボラが30くらいの群れで泳いでた
0857名無し三平
垢版 |
2019/02/24(日) 20:10:13.27ID:1gn7fQpS
80のボラがスレでかかったけど全然寄ってこないのなw
腕がパンパンなったわ
0859名無し三平
垢版 |
2019/03/18(月) 10:18:51.74ID:ZUdRC6CU
ボラを見かけるようになった うれしい
0860名無し三平
垢版 |
2019/03/25(月) 22:06:15.38ID:gkKhFs0H
もうオキアミで釣れるかな?
0862名無し三平
垢版 |
2019/04/04(木) 15:11:55.95ID:bKfyxqsE
オキヤミで釣れてます
0863名無し三平
垢版 |
2019/04/05(金) 20:38:57.50ID:dP2M0CAS
スズキとボラってどっちが美味しいと思う?
それなりに綺麗な同じ海域で釣ったとして。
0864名無し三平
垢版 |
2019/04/05(金) 20:54:08.26ID:YSnZsDXy
時期にもよるけど個人的には冬なら寒ボラ
冬以外ならスズキ
0865名無し三平
垢版 |
2019/04/06(土) 23:20:59.61ID:e2wlq+Bq
どうもありがとう。
これからはシーバスを狙ってみます。
あとスーパーでボラの大きな「さく」が売ってる。
迷うけど自分で捕りたいから我慢してるけどね
0866名無し三平
垢版 |
2019/04/17(水) 01:11:01.71ID:TECUyOK2
ボラがたくさんジャンプし始めたけど、オキアミで釣れるんかな?
0867名無し三平
垢版 |
2019/04/17(水) 14:42:58.68ID:hCGsah4t
釣り歴浅いってのもあるけど、この1年ボラを追いかけて
ジャンプしてる時に掛けた事がないな
それ以外は全部オキアミに食いついてるし、いけるんじゃない?
0868名無し三平
垢版 |
2019/04/18(木) 01:14:40.36ID:jhRoiust
紀州でいつもチヌ狙いで外道大歓迎なんだけど
滅多にないけどボラはかけたあと飛ぶときあるよ
底でかけてからいっきに昇るときかな
浅いところでね
5mぐらいの水深
0869名無し三平
垢版 |
2019/04/23(火) 17:25:53.72ID:7wrVfR6E
駄目だったわ。
引っ掛けしようと投げるけどすぐに避けられて・・・
ボラは凄く目がええわ。

群れから離れて1匹とか、数匹程度で泳いでるのとかもいるよね。
0870名無し三平
垢版 |
2019/04/24(水) 03:48:48.47ID:Fn0c4SAo
活性の具合もあるんだろうけど、2号ハリスでゴリ巻きしたら切られるからって
号数上げたら完全に見切られてガン無視だから、目はいいんだろうな
0871名無し三平
垢版 |
2019/04/25(木) 01:39:06.38ID:NnD/L0A4
ゴリ巻きせんでもw
0872名無し三平
垢版 |
2019/04/29(月) 09:41:18.46ID:7G7WVecb
ボラがよく泳いでる場所だと、コマセを打たずに、
オキアミを付けてるだけでも釣れるかな?
0873名無し三平
垢版 |
2019/04/29(月) 10:13:39.94ID:1GstR4eY
パン鯉みたいにある程度撒かないとお食事モードにならずにたぶん真横にあっても素通りする
0874名無し三平
垢版 |
2019/04/29(月) 16:33:53.82ID:QCKjix7E
ボラ釣りは吸い込みでの団子釣りに限る
ピンポイントで狙うにはあれが一番
0875名無し三平
垢版 |
2019/05/01(水) 22:51:10.70ID:Sm5HmNqg
調べたら団子釣りの団子ってコストがかかりそうやね
0876名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 11:30:35.75ID:nDHUdqF8
イガイや牡蠣潰して撒くのもいいな
あれが一番寄ってくる
0877名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 23:01:21.18ID:vWB2yCDI
>>875
余計な物混ぜなければ安く済むで
糠、アオサ、砂、アミエビ少々でおk
粘りが足りなければ安い小麦粉か米粉でも混ぜとけばいい
0878名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 01:03:15.18ID:6vQUxuyj
吸い込みはやったことないからよくわからんけど
ボラ用団子ってのを見たことあるからそれだけあればいいんじゃない?
0879名無し三平
垢版 |
2019/05/10(金) 23:06:01.14ID:Xl/dXjiy
北九州のボラは死ぬほど不味かった
宮崎のボラは旨いんだけどな… そろばん玉だけは旨いのだが。
0880名無し三平
垢版 |
2019/05/10(金) 23:17:42.68ID:Xl/dXjiy
そろばん玉は北九州の話です。
身は、どうしようもなかった。味噌汁やミョウガとかで臭い消すしかなかった。
宮崎みたいな田舎物は生でも酢味噌でも醤油でも食える。不思議な魚だ。
でも、でかいのは都会に多いんだよなぁ…
0881名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 17:22:15.15ID:GkdcM/4M
紀伊半島のヤツは、もう目が寒ボラみたいな分厚い膜じゃなくなったね
臭いも少し立つようになったんで、ポン酢かショウカ醤油じゃないと食うとき気になるようになった
0882名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 13:04:18.66ID:NIqaOwFj
ヅケにして食うのもアリやで
鯛と変わらんし
0883名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 23:00:34.46ID:xFpzVkzg
ボートレースのCMで見事なボラジャンプが披露されて、
注目度アップだと言うのに、このスレの盛り上がらなさときたら…。
0884名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 23:30:57.94ID:SJO3yDYz
>>883
へえー
見てみたい
0885883
垢版 |
2019/05/18(土) 10:31:09.42ID:pfyQ843/
>>884
「ボートレース CM」で検索。
第5話です。
美しいボラジャンプは必見です。
0886名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 11:53:12.54ID:N6oUzLKV
こんなことを言っても仕方がないが、
ボラがシーバスみたいにフィッシュイーターだったらと思うな。
ルアーで簡単に釣れるだろうし。
0887名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 20:23:33.80ID:Dm+rCA53
駄目だった 夕マズメに凄い群れができてたので、
引っ掛けようとフックやジグを30分も投げてはしゃくったけどまったく駄目。
根本的に駄目な理由があるんだろうな。
オキアミを持っていけばよかった。
0888名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 09:43:38.80ID:zNmHJT/l
引っ掛けるだけならジグなんか投げずにギャング針
どうしてもジグで引っ掛けたければトレブルフック5個くらい着けてしゃくらずに高速巻きすればいいこれならアジとか鰯の群れに投げても引っ掛かる
0889名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 20:31:26.36ID:PhaSZeQt
>>888
どうもありがとう。
今日も行って来たんだが、今日はオキアミを持って行ったんだが・・・
昨日はあんなに群れてた場所に群れていなかった・・・ 
本当にボラはわからんね 
0890名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 23:44:58.58ID:sEgKD5Mi
ボラはシーバスよりずっと美味いから釣りたいけど
狙って釣るのは難しすぎる
0891名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 16:27:11.81ID:vSo3IPIJ
今日、ボラの群れの中をミノー通したらあっさりとスレ掛かりしたな
楽しかった
0892名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 21:13:36.31ID:JgAgIH4H
犬飼ってて窓全開無いわ
キチ一家年中窓全開で近所一帯イライラよ
犬なんかいつ吠えるかわかんねーのによく開けられるよな
近い家はさぞムカつくだろうよ
0894名無し三平
垢版 |
2019/06/29(土) 23:45:22.47ID:bA7EAQl3
ボラをターポンに見立てて毛鉤で釣る記事を載せてた釣り雑誌があった
0895名無し三平
垢版 |
2019/07/08(月) 22:34:07.47ID:Zg4xwz3l
脂が乗るまで3ヶ月!
0896名無し三平
垢版 |
2019/07/23(火) 12:10:16.70ID:THi2hZHe
先週居酒屋でボラの刺身あったから食ったが全然臭くなかったぞ
夏のボラは食えないんじゃなかったのか
0897名無し三平
垢版 |
2019/07/23(火) 19:11:07.35ID:b1npo6vz
採れた場所か腕次第なんだろうな。
採れた場所がアレでも、上手い人が下処理ちゃんとやれば美味く食えそう。
0898名無し三平
垢版 |
2019/07/30(火) 05:16:16.15ID:FEcCS+QY
外洋か底が砂地だと通年いけるんじゃないか?
獲った場所で上下しすぎて
鮎、ボラ、チヌ辺りは買って食べる気がしない。
0899名無し三平
垢版 |
2019/08/09(金) 02:07:58.73ID:aUMWmdYy
狙って釣ると釣れないんだよなぁ
0900名無し三平
垢版 |
2019/08/19(月) 16:54:27.59ID:898iRPV3
1ヵ月後は脂が乗り始めてるかな
0901名無し三平
垢版 |
2019/09/07(土) 20:55:04.43ID:b02gFg8E
脂乗り始めてかな?
0903名無し三平
垢版 |
2019/09/14(土) 09:28:21.10ID:MZeou4Em
スズキやん
0904名無し三平
垢版 |
2019/09/21(土) 05:56:26.41ID:qWV0vEdf
ボラの群れの近くにはスズキが居たりするからねぇ
間違って釣れちゃうとガッカリするわ
0905名無し三平
垢版 |
2019/09/23(月) 21:14:50.13ID:jXC8X7Qp
ガッカリするわ
君は女性か?
0906名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 00:15:05.90ID:7sLpzexT
今年は暑いからまだ脂は乗ってないかな?
0907名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 20:05:32.99ID:E1m/Z/+6
つりてぇ
ボラ喰う地域圏じゃねぇ!
今年の冬はボラ食べるのをテーマにしよう。
0908名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 21:53:48.06ID:1aZ/9+7N
ボラは釣れんやったですが、20cmちょっとのグレが釣れた。
丸々肥えてたので塩焼きにしたらボラか?と思うほど脂が乗ってた。
0909名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 21:56:20.03ID:zX6pLJ+y
ボラっていざ狙うとなかなか釣れないよな
0910名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 02:43:57.55ID:r3+YrJO9
オレも外道ばっかりで全然釣れんわ
釣れるのはヒラスズキとかヒラメマゴチ青物ばっかりや
0912名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 01:00:24.93ID:DOrXbXt4
ボラへの憧憬は増すばかり…
つりてぇ くいてぇ…!!!!
0913名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 10:13:37.53ID:CecIk1qD
>>911
サーフ限定で狙っているからトドの方が難しいんですわ
昨日もヒラメ3匹で終了
0914名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 19:46:05.28ID:Ab59VIyT
>>913
仕掛けは?

ボラはフィッシュイーターやないですよね
0915名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 20:54:32.14ID:GFPNXC0N
ボラはエサ釣りが普通やが雑食性だし反射的にルアーでも釣れるんや
あと外洋サーフにこだわるのは泥臭くない砂質にあるんや
ボラは泥を吸い込んでプランクトンやイソメなんか捕食するからどうしても
河口や港湾だと冬でも臭くて食う気にならん
なぜルアーでやるかって?
楽しいから
釣り方はメタルジグを5、6回シャクって落とすの繰り返し
0916名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 20:43:55.65ID:WAn7NT36
>>915
ジグの重さと色はdpれがオススメか教えて
0917名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 21:27:53.18ID:Jtm71Cen
25gで色はピンクかレッドヘッド
水が濁ってる時は難しいかな
0918名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 23:28:52.31ID:WAn7NT36
そんなに大きなジグに食ってくるのですかい?
5gか7gか迷ってたのに
0919名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 23:35:49.50ID:S2Zgxpa7
メタルマル投げてゆっくり巻いとけ
0920名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 06:40:39.91ID:5Sw8PD5G
だって80センチオーバーのトド級ですよ
0921名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 09:29:31.17ID:fPElvTN1
トド級のって味は大味なんかな
0922名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 09:49:16.00ID:5Sw8PD5G
出世魚はデカいほど旨いって聞いたぞ
ブリとかヒラメとかスズキとかね
0923名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 11:45:08.14ID:fPElvTN1
そういえば45cmくらいのボラを刺身にしたとき、血合い骨がほとんどなかったけど、
トド級だとどうなんかな
0924名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 14:30:20.20ID:BHaYmCLI
ボラのヌメリは臭いから石鹸とたわしで洗ってから砂漠
0925名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 10:13:08.64ID:eaEZi8Vc
臭マンも水洗いだけじゃ舐めれんからな
0926名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 11:13:55.47ID:q0X72oiD
アミが沸きすぎてて
0927名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 21:15:20.75ID:+/2SFp8W
ボラ釣れたけど脂がのってなかったわ・・・
0928名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 23:19:45.95ID:tEQ24NJb
>>925 女との経験ないくせに、さも経験あります的な感じを必死に出してる感ハンパない
0930名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 11:12:35.99ID:f+g0R7rW
チヌを狙ってて外道でボラが釣れると聞きますが、
ボラを狙ってて外道でチヌが釣れることもあるですか?
0931名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 11:52:02.75ID:4aKPoqU7
エサによる
西瓜でチヌは釣れるがボラはつれないみたいな
0932名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 22:49:12.84ID:t9Ly4ik2
冬には赤いヒラヒラで誘うんだしジグに赤いタコベイトではどうだろう?
0933名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 10:58:20.06ID:u1FJO0hm
ボラの体臭って磯で干からびた海藻に似てない?
0934名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 20:50:26.14ID:IyuubsQ4
堤防でチヌ狙いのフカセ釣りやってるとボラの大群が表層近くを回遊してくる
こいつらはオキアミコマセには反応せずにスルーするかウキにちょっかいをかけてくる

疑問@アミエビコマセなら反応するのか?
疑問A表層に赤いものが浮いてたら食ってくるのか?

またそれとは別にサイズの大きい個体の小規模な群れが水深深めなところで
堤体の表面に生えた藻かなにかを吸い込んでいる

疑問Bボラ用の練り餌を使って吸い込み釣りで釣れるか?
0935名無し三平
垢版 |
2019/10/30(水) 19:32:37.70ID:yYStJ/Nq
ボラ可愛いよね。
目の位置とか。
0936名無し三平
垢版 |
2019/10/30(水) 19:50:59.22ID:BYkVDYQp
子供の頃に食ったボラ美味かったなあ
ハマチっぽいけどもっとコクがある
0937名無し三平
垢版 |
2019/10/30(水) 20:54:51.87ID:/txbO5el
チヌ狙っててこの前外道で鯔62cm釣ったけどなぜかがっつり蟹食ってたよ。
たまたまだと思うけど…。
0938名無し三平
垢版 |
2019/10/30(水) 21:11:32.50ID:flndzbbR
じゃがりこにも食いついたという話もあるからなあ
0939名無し三平
垢版 |
2019/10/30(水) 21:33:13.83ID:qWP/I6Zb
わりと何でも食いつくからなぁ
よく行く所でサビキやってるとかかることがある、多い日だと3回4回もかかる
仕掛け潰されまくるから困るわ
0940名無し三平
垢版 |
2019/11/30(土) 10:07:17.07ID:NgQCgF7Z
まだ釣れてる?
0941名無し三平
垢版 |
2019/12/02(月) 12:26:59.56ID:Xs8Pvoiv
下水が整備される前の生活排水の流れ込む場所で一心不乱に捕食するボラの大群を見てきたから食う気になれないなあ
0942名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 10:35:34.87ID:pCMtt07M
ボラの生命力って凄いな。
体半分がボロボロになってるのがクネクネしながら泳いでるもん
0943名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 11:22:05.25ID:XX7y7Lob
ボラ食べてみたい。
最初はお店で…
0944名無し三平
垢版 |
2019/12/21(土) 15:53:19.29ID:Vjt+e0Ss
沖波止で釣ったボラ食ってみた
うまい
いままでリリースしてたのもったいなかったな
0945名無し三平
垢版 |
2019/12/22(日) 12:45:09.37ID:jKM/P6oD
>>944
肥えてた?
0946みつる
垢版 |
2019/12/26(木) 19:05:01.96ID:jnYAojh6
みんな好きやねぇ
0947名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 05:38:41.95ID:yKNhTjYZ
釣った時とモツの臭いさえ我慢すればボラは大好きよ
0948名無し三平
垢版 |
2019/12/29(日) 17:49:16.33ID:hjarIfNN
>>945
遅レスすまん
他の時期のボラを知らないのだが、脂は乗ってると思った
冬ボラっていうのかな
このスレ見つけるまでボラは不味いものと思ってた
0949名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 14:19:20.42ID:bu7eky4G
そろそろ寒ボラの季節かな?
0950名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 19:31:18.49ID:rVhRbaN9
オキアミで釣れるってホント?
0951名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 22:32:35.30ID:KTn0VZeb
10月くらいのはオキアミで普通に釣れるなぁ。
今の時期は知らんですたい
0952名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 11:23:50.53ID:DAowawTU
時期でエサが違うのか…
今度釣りに行こうと思ってるんだが
取り敢えずオキアミ持ってきゃいいか
0953名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 01:21:26.66ID:ZxYHUQwX
サビキにも食ってきた事あるわ
0954名無し三平
垢版 |
2020/02/02(日) 10:23:13.90ID:66CP6Htf
寒の時期に身が白くなっててブヨブヨなボラが釣れるんだけど、あれ何でだろ?
0955名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 12:13:21.90ID:BZRgdZ4O
まずはネコに食わす
経過観察後大丈夫なら
近所のじじいに食わす。
0956名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 11:55:32.73ID:phFGcqLV
60cmはありそうなのが数匹泳いでた。
ルアーを投げたけど無視された。
0957名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 13:55:24.62ID:IQ1FQ4Zp
この時期だとどういう釣り方で狙うのが効果あるだろうか
赤いヒラヒラがついたオモリを水中でしゃくるやり方?
0958名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 00:01:30.02ID:HpRUjOks
寒ボラってもう終わり頃かな?
0959名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 01:31:44.10ID:Sg1Gbbib
ボラが高級魚な時代もあったんだぜ
沖の寒ボラとか真鯛の5倍は美味い
0960名無し三平
垢版 |
2020/02/08(土) 19:33:33.00ID:oDz+1KG3
ボラ掛け仕掛けを買いに行ったら凄く高かくなってて驚いた。
1年前の3倍近くになってた。違うメーカーなのかもしれんが・・・
結局買わずに出た。
0961名無し三平
垢版 |
2020/02/15(土) 10:48:41.33ID:DN66v0Lk
真鯛狙いでカゴ釣りしてて最近よくかかってくる(>_<)
昨日の夜も60pくらいのがかかって…玉網は片付けてたからないし釣り場には自分1人しか居ないしでちょっと困った(^_^;)
4号遠投竿だったからなんとか抜きあげられたけど怖かった(>_<)
0963名無し三平
垢版 |
2020/02/22(土) 20:00:18.59ID:+M+MeV87
スーパーで60cmくらいのボラが1000円弱で売ってた。
あんまり肥えてはなかったけど・・・
0964名無し三平
垢版 |
2020/02/28(金) 07:29:04.79ID:cdNZ/amG
>>963
どこ?
0965名無し三平
垢版 |
2020/02/28(金) 13:34:07.33ID:raOqeHHT
>>964
北九州市。大分県産って書いてあった。
サバ折で血抜きはしてあったみたい。
0967名無し三平
垢版 |
2020/03/27(金) 10:43:24.88ID:5indvJUc
もう痩せてきたかな
0968名無し三平
垢版 |
2020/03/29(日) 08:08:05.82ID:S0e6d3gH
ボラは温排水があるとこには必ず群れを作ってる
デカボラは引きも良いし食っても美味いし最高
0969名無し三平
垢版 |
2020/04/19(日) 10:19:09.89ID:eOdOUKb0
スーパーで60cmはあったと思われるボラの柵が2枚入りで税込540円で売ってあった。
さすがに量がありすぎて買わなかった。
まだ脂は乗ってるね。
0970名無し三平
垢版 |
2020/04/19(日) 14:23:02.68ID:xvWY3WTo
食べたいなあ
狙って釣れたためしがない
0971名無し三平
垢版 |
2020/05/02(土) 23:12:01.37ID:O6mwCD1g
45cmほどのボラが釣れました。
なかなか美味しいですね。
0972名無し三平
垢版 |
2020/05/15(金) 15:53:52.22ID:ncUn8y35
イイネ・
0974名無し三平
垢版 |
2020/06/09(火) 01:37:23.56ID:+fL2Ui3t
一昨年だったかな?トップチニングしようと早めの4月に試したとき、
スレとかでもなんでもなく普通にポッパーにチェイスしてきて釣れたことがあったな
45センチくらいだった
0975名無し三平
垢版 |
2020/06/23(火) 09:37:15.30ID:C5tpe7EG
シクチは今!
0978名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 19:09:04.39ID:/7yROgHK
5歳の子供と一緒に釣りに行ったらサビキにボラがかかったけど、タモも無いのでとても取り込めませんでした。
子供がリベンジに燃えているので暫くボラ専門に狙うことになりそうです。
取り敢えずウキフカセとトリックサビキで狙ってみる予定です。
0979名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 21:12:54.09ID:0qzulzYp
「パパ!この魚臭い!触りたくない!」
0980名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 14:40:45.52ID:SswZQnXf
まあそうなる可能性は大いにありますね
0981名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 07:51:41.09ID:I2QQVeA/
次スレ立ってんのにまだ埋めてなかったのかい
0984名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 17:18:59.61ID:fqSARbAX
目に脂肪の膜ができて、冬はめくらになるんだっけ?
0985名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 18:04:22.05ID:Bd+dK4ze
それってトドクラスまでデカくなったやつだけじゃなかった?
0986名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 19:09:01.46ID:YE+4OXEc
寒くなるとギャング釣りする人を昔はけっこう見たなあ
今はどうなんだろう
0987名無し三平
垢版 |
2020/11/20(金) 07:12:39.68ID:kfpSzKvc
ボラっぽいのいるんだけど全くかかってくれず
根がかりか糸絡まったときだけ跳ねて煽って来てつらい
0988名無し三平
垢版 |
2021/02/01(月) 05:37:07.60ID:iBSUclbd
ボラの目に回りへも分厚く膜が張った頃になったからボラ釣りするか
表層で食うエサの知恵を深めていきたいのと、綺麗な水域でボラだけを狙ったルアーゲームへの知識を深めていきたいね
0989名無し三平
垢版 |
2021/02/04(木) 03:33:41.80ID:6C37vKFY
広島で育った俺にはボラは海のゴキブリ見ないな存在だな!
下水路付近に集団で口パク! キモいとしか思えん!転勤で九州住みでいくら綺麗な海で
釣ったボラでも食べる事は出来ない! 食べた事が無い
0990名無し三平
垢版 |
2021/02/08(月) 16:17:38.40ID:iImxnPNm
川での鯉、海でのボラはフライフィッシングの
対象魚として面白いよ。欧米でも海での
フライフィッシングの入門としてマレット(ボラ)
を紹介している!
0991名無し三平
垢版 |
2021/03/28(日) 10:51:02.08ID:sLvPSY7W
>>989
行った先が九州のどこか知らんが、北九州市なら死ぬほどクソまずいこと間違いなし。
大昔のボットン便所から出てきたんかと言いたくなるレベル。
でかいの多いし遊び相手としてなら十分だし、まぁ内臓のそろばん玉だけは旨いんだけど・・・
南九州なら分からん、宮崎のは高確率で旨い。下手な店で出されるカンパチなんかよりいい。
あの魚は謎だ、何故あれほどまでに場所で風味が変わるんだ? どうにも餌だけとは思えん。
0992名無し三平
垢版 |
2021/04/02(金) 07:45:25.30ID:Iyl7xu2l
もう次スレあるんだし埋めてしまいましょう
0993名無し三平
垢版 |
2021/04/02(金) 08:50:34.22ID:cjSDtUXR
狙って釣れたためしがない
0998名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 08:59:04.31ID:F/xD/XnM
味よりも歯ごたえね。
鳥の砂ズリと区別ない、一緒。
0999名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 13:38:25.85ID:NV63slUK
これから夏にかけて自宅裏の川でバッシャンバッシャン跳ねるんだよな
で、誰にも見向きもされないという
1000名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 18:38:50.87ID:nh1jNWl1
だってあいつら半端に頭良くて狙って釣ると全然釣れないし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2523日 16時間 2分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況