X



サクラマスでベイトタックル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2014/03/08(土) 07:41:05.89O
最高
0126名無し三平
垢版 |
2014/11/18(火) 08:58:07.44ID:7uE4pgqG0
>>124
ありがとうございます。
Hで検討してみます。
>>125
アングロかっこいいし、悪くないだけど高すぎるんですよねw
0127名無し三平
垢版 |
2014/11/18(火) 10:31:43.94ID:rRZ6fldC0
ロッドなんて自作すればいいのに…
0128名無し三平
垢版 |
2014/11/18(火) 12:30:34.05ID:h7IU9uBn0
>>127
こんなどマイナージャンルのロッドで雰囲気重視といいつつ高いのが嫌とか言ってる奴にそんな発想あるわけないだろ
0131名無し三平
垢版 |
2014/11/18(火) 23:10:27.39ID:Q9VgS/8CO
>>123
ザウルスも復活してトラウトロッド出してるよな
あとレスターファインとかもトラウトロッド出してる
0132名無し三平
垢版 |
2014/11/19(水) 13:21:57.66ID:Fps+ZYCY0
>>129
127ではないが、2本目まで自作した。
3本目は好みのブランクが見つけられずに、完成品購入した。
スピニングをある程度経験した人なら、ベイトは自作スタートもありと思う。
0133名無し三平
垢版 |
2014/11/19(水) 15:13:57.08ID:RsY62xQ90
自作か〜めんどくせ〜
0134名無し三平
垢版 |
2014/11/19(水) 21:06:03.69ID:0imtw+jp0
自作するにもブランクスは何が良いとかガイドは何が良いとか色々あるじゃん。
パーツ売ってる店が近くに無くて通販で買うとなると何を買って良いかさっぱりわからん。
0135名無し三平
垢版 |
2014/11/19(水) 21:09:00.14ID:Ix4a0Stw0
127だけど、俺は最初壊れたガイドの交換からはじめたよ
今はオフシーズンに年1〜2本のペースで作ってる
マタギやジャストエースあたりには色んなのあるから
そこから好きなの選んで始めたらいい
さんざん作ってさんざん釣りすると好みの竿ってどういう物なのかが分かってくる
そうなってくるともう市販の竿なんか買ってられなくなるw
0136名無し三平
垢版 |
2014/11/19(水) 21:19:41.79ID:nheiutP40
>>134
俺もそれ。
このジャンルって選択肢少ないから、自作に興味持ったけど、ブランクスもパーツも種類ありすぎて、とても通販では無理だと思った。
0137名無し三平
垢版 |
2014/11/20(木) 00:39:49.51ID:6OvAzsRk0
ブランク → 好みの長さのシーバス用でOK
ガイド → Kガイドを適当数量※セッティングはとりあえずフジ推奨のでOK
スレッド → 好みのカラーを1〜2色
ワインディングチェック → 無くても良いなら不要
Fグリップ → 各社から出ているの整形済のもの
リールシート → フジ製から好みの物
Rグリップ → 各社から出ている整形済の物で好みの長さのもの
バットエンド → 各社から出ている好みの形状の物

一番厄介なのがリールシートですかね
ウッドスペーサーが入ったもの、しかもトリガー付となると
多分アンドリュース製しか選択肢が無くなってしまいますが
内径が細いのでブランクを選ぶ時にバット径の確認が必要です
0138132
垢版 |
2014/11/20(木) 02:58:37.92ID:60z0DOCH0
通販で釣道楽屋SABALOで揃えました。
ブランク以外で約2万。意外とお金かかるけど自分専用の1本という
満足感はやってみないと解らないと思う
マタギは品揃えがいいと思うけどHPの使い方がよくワカンネ
0139名無し三平
垢版 |
2014/11/20(木) 10:11:58.84ID:TyyXgloI0
>>138
マタギはHPが中途半端だし、製品がPDFカタログでしか確認できないからねえ
これが普通のオンラインショップみたいになってたらかなり売り上げ変わると思んだけどね
0141名無し三平
垢版 |
2014/11/20(木) 20:12:37.07ID:jaIwW/M+O
>>139
確かにマタギの品揃えで商品が買いやすかったら売上も変わるだろうね。
使い勝手が悪すぎて買うのをやめた人もいるんじゃないか?
0142名無し三平
垢版 |
2014/11/20(木) 20:36:52.53ID:b8cM+48W0
マタギのフレンドショップが近くにある俺は勝ち組w
あそこのHPでパーツ注文とフルビルド注文とできたら最強だよなぁ
0143名無し三平
垢版 |
2014/11/20(木) 21:03:34.83ID:6OvAzsRk0
前にベイトタックルオンリーのミーティングやりたいと書いた者ですが
来年の春にやろうと考えてます。
詳細はまだ決まってませんが、参加してみたいという方はいますかね。

ちなみに自分も自作派で、パーツ類はほぼマタギでweb注文してます。
0144名無し三平
垢版 |
2014/11/21(金) 08:33:08.96ID:R3EbKz1t0
アンドリュースのバールウッドが全然入荷しねぇ…
ウインターセールに間に合うのか?( ; ゜Д゜)
0145名無し三平
垢版 |
2014/11/21(金) 10:22:18.72ID:U6oyZo3u0
アンドリュースのバールウッドが全然入荷しねぇ…
ウインターセールに間に合うのか?( ; ゜Д゜)
0146名無し三平
垢版 |
2014/11/21(金) 12:44:35.44ID:Y7Ofj5Rr0
大事な事なので(ry
0147名無し三平
垢版 |
2014/11/22(土) 00:48:38.29ID:aLakShM90
世間じゃセパレートグリップが流行ってんのかな
俺は一本通しのが好きなんだが
EVAを上手に削る方法、たれか知らん?
0149143
垢版 |
2014/11/22(土) 22:49:02.26ID:EURTyFqj0
>>148
場所は石川で開催の予定です。
関西からだと少し距離がありますが、九頭竜から+1時間ってところだと思いますので
日程が合えば参加していただけると嬉しいです!

週末をからめて土曜の適当な時間から集まって、日中は釣り→夜はBBQでもしながら
タックルのこだわりをアツく語らい合い、翌日は適当に釣りしながら自由に解散...
という流れを考えてます。
0150148
垢版 |
2014/11/26(水) 13:53:24.82ID:vYDRFnjG0
>>143
それぐらいの距離なら可能ですね。
実現出来たら楽しいでしょうね。
0151名無し三平
垢版 |
2014/11/26(水) 18:51:09.22ID:uehfRvP/0
>>143
ベイトタックル使ってるんだけどサクラマス釣り未経験な者ですが
興味あるんで参加させていただけるとありがたいです
0152143
垢版 |
2014/11/26(水) 22:46:23.23ID:ZQg0Ow580
>>151
もちろんご参加お待ちしております!
釣り方をお教えできるほど釣ってませんが、雰囲気はお伝えできると思いますw

@4/11〜4/12 A4/18〜4/19 B4/25〜4/26
よっぽど川の状況や天候が悪くない限り、このどれかで開催予定です。
週間天気予報で確実に悪い状況が予想される場合は、各翌週に順延で。
集合場所や時間など、詳細は決まり次第追ってアナウンスしますね。

1日目のBBQから参加いただける方からは、少しばかり参加費をいただいて
食材や飲み物の購入に充てて、余ったら地元漁協に寄付するのも良いかと
考えておりますが、その辺り皆さんの意見を聞かせてもらえると助かります。
0153143
垢版 |
2014/12/05(金) 00:43:10.73ID:g6afAHaV0
やっぱり少額とはいえお金を集めると急に胡散臭くなってきますので
参加費をいただく云々というのは無しにしますね。

日程については、AかBで調整の予定です。
0154名無し三平
垢版 |
2014/12/05(金) 01:09:06.37ID:Ff00TTRX0
>>143
時期的にはその川では良い時期ですか?
0155143
垢版 |
2014/12/05(金) 13:55:10.78ID:x7ETzp8j0
>>154
この冬の積雪量や、来年の雪シロ時期などに左右されますが
4月半ば〜GW開けくらいまでが例年ベストな時期なので
良い時期と思います。
0156143
垢版 |
2014/12/16(火) 12:39:05.96ID:Qu2iXgNP0
ベイトタックルでサクラマス釣りとなると、そこそこマニアックな部類になると思うので
これといった話題も特にありませんが、そろそろ来年の新製品も気になりますね。
ロッドは自作のもので十分なので、各社のリールが楽しみです。
0157名無し三平
垢版 |
2014/12/16(火) 13:37:59.86ID:aXaGEpTr0
この釣りでリールに要求される性能は何だろう?
0158143
垢版 |
2014/12/16(火) 18:03:07.52ID:Qu2iXgNP0
自分としては、〜20gまでのルアーの遠投性とPEを使った時のトラブルフリー性ですかね。
でも一番重視するのは、やっぱり見た目かもですw
0159名無し三平
垢版 |
2014/12/16(火) 21:44:58.53ID:YWUwCnPFO
デザイン重視のカッコイイ丸型リール出して欲しい。
ロッドは色々なメーカーから出てるから選択肢が多いけどリールは少な過ぎる。
0160名無し三平
垢版 |
2014/12/16(火) 23:42:20.25ID:IgTNh36b0
リョウガ、カルコンじゃダメなの?
0161143
垢版 |
2014/12/18(木) 13:11:06.45ID:ZccNdES00
カルコンは殆ど使ったことが無いので分かりませんが、今はリョウガの1016Hを使ってます。
もう少し飛距離が欲しいので、スプールを変えてみようかと考えております。
0162名無し三平
垢版 |
2014/12/18(木) 13:23:25.24ID:vFGuMP4P0
いじる前提ならやっぱりカルコンの方がいいわなあ
ダイワの社外パーツ解禁は無理なんだろうな
0163143
垢版 |
2014/12/18(木) 13:38:19.45ID:ZccNdES00
ダイワだと、特にスプール周りはほぼ純正流用しか選択肢がないですね。
0164名無し三平
垢版 |
2014/12/18(木) 20:24:02.81ID:NYkvFhCfO
やっぱり見た目ならアンバサダーか昔のモラムが良いかな。
0165名無し三平
垢版 |
2014/12/20(土) 20:55:05.55ID:NMHl4aZ60
カルコンのブラックカラーがあれば良いのにとは思う
0166名無し三平
垢版 |
2014/12/22(月) 11:24:01.29ID:QfIgJ0wd0
カルコンはアルマイトかけ直してる人もいるみたいだね
個人的にはDCみたいなシルバー系が欲しいところ
0168143
垢版 |
2014/12/22(月) 15:18:41.79ID:6TrpF++G0
ブラックジャングルとモノブロックも使ってますが、色とかサイドプレート以外は
無印リョウガとほとんど違いはありませんね。
最初はITOのブランキングが気になってましたが、慣れれば気にならなくなりました。
0169名無し三平
垢版 |
2014/12/23(火) 13:35:48.29ID:DBIlONO0O
>>166
丸型リール好き、シルバー好きならカルコンDC買いかな?
>>168
メガバスのリールは色が派手だよね。
リョーガと同じ中身ならドラグは良いんだろうね。
竿は何を使ってるんだ?
0170143
垢版 |
2014/12/23(火) 18:46:30.92ID:tJ76BzPW0
ロッドは仲間と作ったのを使ってます。
0171名無し三平
垢版 |
2014/12/23(火) 22:45:55.69ID:PEiUOMHL0
コルクグリップに木製リールシートのロッドにはCONQUESTの金色が似合うと思う。
0172名無し三平
垢版 |
2014/12/24(水) 09:07:05.27ID:2pkje2yE0
だが、リールシート周りから金ぴかのソウルズ15モデルはどうかな?
サンプル見た瞬間、目を疑った
ワインディングチェックまで金色…
0173名無し三平
垢版 |
2014/12/24(水) 10:50:03.91ID:FHJuuzoc0
そういう派手なのこそメガバスのでいいんじゃのいこ
0174名無し三平
垢版 |
2014/12/26(金) 22:33:53.88ID:YjuJRNWf0
金ピカってメッキ?金箔?
0175名無し三平
垢版 |
2014/12/27(土) 14:34:52.19ID:2fWtGrMUO
そろそろFSに向けて新製品の発表が始まってるね。
トラウト用は代わり映えしない製品ばかりだろうけどね。
0176名無し三平
垢版 |
2014/12/27(土) 20:49:59.78ID:C3GEKu1e0
当然メッキだと思うよ
リールシートまでパーフェクトゴールドw
ああ、ステラとかだと似合うのかもね(棒
0177名無し三平
垢版 |
2014/12/27(土) 22:50:02.45ID:nb6TNPGK0
メッキや金箔というよりも、アルマイトっぽかったような
0178名無し三平
垢版 |
2014/12/30(火) 17:07:05.56ID:Ma0BXZTy0
竿 ディスプラウトって、どうなんっすかね〜
0179名無し三平
垢版 |
2015/01/03(土) 22:28:33.40ID:67uaioJr0
>>177
ああそうかも
なんか、半つや消しみたいなね
悪い意味でびっくりして、手にも取らず帰ってきたので
あれは無理
今年は買い換えるつもりは無かったから、まだ74で頑張るけれど
この先もアレだったらどうしよう…
気に入ってる人にはすまないが

>>175
シマノがカーディフNXとかいうシリーズを出すみたいだけれど、値段からして
普及モデルっぽい(ベイト2種 レングス不明)
0180名無し三平
垢版 |
2015/01/21(水) 10:42:12.27ID:xJ5VAemG0
カルコンハイギアあげ
0181名無し三平
垢版 |
2015/01/21(水) 15:55:33.66ID:EyPTGegH0
コンクエhgきたな
買うかー
0182名無し三平
垢版 |
2015/01/22(木) 12:55:48.28ID:xZE9jGsE0
やっとだな、もっと早く出せよHG
200でスプール40ミリ   ( ゚д゚)ホスィ…
5万円か〜       貯金しようっと!月1,000円
0184名無し三平
垢版 |
2015/01/27(火) 15:00:35.00ID:el3AvNRS0
知り合いが3日間北上川で釣ってたらしいが、見ている範囲内では
まったく釣れなかったらしい>大堰

ただ、5メーターぐらいのところを水面直下を1匹泳いでいるのを確認したらしく
魚自体は入っているみたい
0185名無し三平
垢版 |
2015/02/03(火) 13:07:37.45ID:WgsGO6mD0
九頭竜川解禁になったね
行った人おるんかな?
0186名無し三平
垢版 |
2015/02/03(火) 16:41:21.23ID:mMeQfGf20
行ったぞ!
時折吹雪でめっちゃ寒かった

俺のいたポイントでは総勢9名ぐらいいてそのうち
ベイトが3人と結構なベイト率、因みに全員知らん人達
釣果の方は聞くまでもないが
0187名無し三平
垢版 |
2015/02/03(火) 22:44:22.13ID:KInOxZ+c0
前ダイワの番組で出てた東北訛りのサクラマス釣りが好きな人って
未だ九頭竜に通っているんだろうかね?
なんていう名前だっけか?
0188名無し三平
垢版 |
2015/02/03(火) 23:03:35.06ID:kgT62VwA0
>>187
ひょっとして、本波幸一かな?
とりあえずクグってみるがよろしいかと
0189名無し三平
垢版 |
2015/02/05(木) 06:47:23.20ID:qXe7bYbU0
トラウトやイトウ釣りで有名な人みたい。
オリジナルのロッドとかルアー出してた。
ダイワのシーマもプロデュースしてる。
ぐぐったら一杯出てきた。
0190名無し三平
垢版 |
2015/02/05(木) 13:27:35.55ID:uqrcK2Q20
ホンパさんは…まあ…いいひとなんだよ、多分

国鉄時代、180日休暇とって北海道釣り歩いてたらしいけれど
それで首にならないものなんだなぁ
0191名無し三平
垢版 |
2015/02/06(金) 21:39:05.37ID:BxQFUzjrO
北海道のサクラマスはデカイのかな?
0192名無し三平
垢版 |
2015/02/06(金) 23:03:53.49ID:/xgbslIm0
海で船乗ってバケやジグをしゃくって釣るような奴は「板マス」と呼ぶくらい幅が広い
川に入ったサクラマスは全面禁漁(「40cmオーバーのヤマメ!」とかブログにアップする人もいるけど)
ダム湖等の陸封型サクラマスはそんなに大きくない印象
0193名無し三平
垢版 |
2015/02/07(土) 07:29:34.48ID:kWN+2TWh0
北海道だとサクラマスは海で釣るしかないからなあ
河川では全面禁漁だし、あまり盛んではないよね
サケとかアメマスを狙う人の方が多いと思う
0194名無し三平
垢版 |
2015/02/07(土) 12:57:10.76ID:llcVblwt0
道民のピンクカラー使用率の高さは異常
0195名無し三平
垢版 |
2015/02/07(土) 13:38:03.66ID:WSlwLsM60
スプーンはどうしても赤系を買ってしまう
クロコダイルの#204、つやなしの両面赤は最高だったなー
0196名無し三平
垢版 |
2015/02/09(月) 22:18:23.87ID:oY6Z9uNu0
前に書いたベイトタックル愛好者の集いですが
とりあえず開催日時や集合場所など考えました。

集合場所:手取川水辺プラザ ttp://www.city.nomi.ishikawa.jp/museum/mizubepuraza.html
集合日時:4/19 06:00

※集合場所は北陸自動車道の美川I.Cから約10kmです
※無料駐車場とトイレあります
※前日(4/18)の17:00ごろから、同じ場所で一席設ける予定です(飲食物は各自持参)

川の状況と当日の天気によっては次の週に順延って事もあり得ますが
とりあえずこんな感じで予定しております。
0198196
垢版 |
2015/02/10(火) 22:40:15.21ID:IB51lR7l0
>>197
ご参加いただけますか!ありがとうございます。
0199名無し三平
垢版 |
2015/02/10(火) 23:55:48.94ID:ZQYvdhcf0
仲間同士で参加する人が多いと1人での参加が
憚られるんだよな。全然会話がなくなっちゃうから。
0200196
垢版 |
2015/02/11(水) 01:42:31.65ID:Ndikhcd40
その辺りはお気になさらず参加ご検討ください。
お一人で参加していただいても、集まるのはベイトタックル愛好者同士。
対象魚的にバンバン釣れる魚ではありませんが、きっと楽しいと思います。
0201196 ◆L9wofWg2tE
垢版 |
2015/02/13(金) 23:56:19.59ID:bBjodEhd0
ベイトタックル愛好者の集いですが、案内した4/18〜4/19にどうしても外せない
仕事が入ってしまったので、日程を1週間ずらして4/25〜4/26に開催いたします。

集合場所他は変更ありませんので、>>196をご確認ください。
沢山の方々のご参加お待ちしております。
0203名無し三平
垢版 |
2015/02/14(土) 02:36:42.68ID:RZaVzUdY0
行こうと思ってたけど、
日程変更で無理になったわ。
タイフィッシングショー行く予定と被った…
0204196 ◆L9wofWg2tE
垢版 |
2015/02/14(土) 12:23:20.99ID:OO7s+9n90
当初の予定が変更になってしまい、予定されていた皆様には大変ご迷惑をお掛けします。
誠に申し訳ありません。
0205名無し三平
垢版 |
2015/02/14(土) 13:14:28.05ID:GfOpELkXO
えー延期かよ。
26日は他の釣行予定あるから無理だ。
0206196 ◆L9wofWg2tE
垢版 |
2015/02/14(土) 13:37:02.50ID:OO7s+9n90
4/25〜4/26は皆さん厳しそうですね...
4/11〜4/12だと、皆さんご都合いかがでしょうか。
0207196 ◆L9wofWg2tE
垢版 |
2015/02/14(土) 13:39:29.15ID:OO7s+9n90
あー、4/12は北陸FSですね
困りました。
0208名無し三平
垢版 |
2015/02/14(土) 16:46:59.89ID:xWd6tam40
12だとそのFSに出てるから、俺は無理だなあ
0209名無し三平
垢版 |
2015/02/14(土) 20:21:41.97ID:rvBFE1vV0
今回は無しだな
一方的過ぎるだろ
0211196 ◆L9wofWg2tE
垢版 |
2015/02/14(土) 23:08:39.56ID:OO7s+9n90
仲間内で細々楽しむことにしますね。
お騒がせしました。
0212名無し三平
垢版 |
2015/02/16(月) 11:00:22.91ID:ljFZO9JY0
シーズン以外はベイトリールを何釣りに使ってるの?
0213名無し三平
垢版 |
2015/02/17(火) 01:33:00.36ID:REOXmv1T0
>>212
アンタレスARでノーマルスプールPE1号でサクラマスとボートシーバス兼用、ショックリーダーだけサクラマス時は14〜20lb、シーバス時は20〜30lb。
あとはアベイルスプール+5〜6lbで渓流にも使ってる。
0214名無し三平
垢版 |
2015/03/02(月) 00:42:05.42ID:RLEg80et0
もう2ch書けなくなるかも知れないので
もまえら元気でな
せいぜいベイトで頑張ってくれ
0215名無し三平
垢版 |
2015/03/10(火) 20:32:40.92ID:67CQCmFG0
ナイロンライン使ってる人に質問
現在バリバスゲームに落ち着いたんだけど
他にコレ使っとけっていうラインあるかな?
0216名無し三平
垢版 |
2015/03/11(水) 02:17:33.65ID:qmrs+koN0
>>215
トライリーンだっけな、名前忘れたけど150m巻きのファイヤーラインとか出してるとこのやつ
GTRのHMとか
逆にバリバスのゲームとやら試してみよう
0217名無し三平
垢版 |
2015/03/11(水) 03:17:09.93ID:eAeGcLP80
GAMEの蛍光色が気になるならスーパートラウトアドバンスを
気がつけば15年以上この2種類を使い分けてる
0218名無し三平
垢版 |
2015/03/11(水) 18:27:21.76ID:LCEjdEsE0
レグロン、ソルトウオーター
人気無いのか中々売ってる店が無いからネットで買っている
0219215
垢版 |
2015/03/11(水) 18:39:30.14ID:DKq5KsJk0
>>216
トライリーンっての知らなかったよ今度試してみます
あとGT-R系は扱いやすいけど結束強度が普通な印象

>>217
スーパートラウトアドバンスってゲームの非蛍光色って位置付けみたいですね
釣果変わるか今度試してみます

バリバスゲームは扱い易さや結束強度や感度に於いて
尖った印象は無いけどそこそこバランス良いんですよ
あと蛍光色ってのが地味にありがたかったりします
これでもうチョイ安ければなー
0220215
垢版 |
2015/03/11(水) 18:45:57.23ID:DKq5KsJk0
>>218
それとルアートーナメントってのが気になってるんですが
近所の釣具屋では取り寄せできないんでやっぱりネット通販で購入するしかなさそうですね
0221名無し三平
垢版 |
2015/03/11(水) 22:24:07.42ID:NRGhwgvY0
ナイロン派はどんな釣りしてるの?
12から14ポンドで17グラムスプーンだけど、沖でのバラシが気になる
0222名無し三平
垢版 |
2015/03/11(水) 22:38:37.59ID:hirLwhmZ0
海平3号でシュガーディープタダ巻き
0223名無し三平
垢版 |
2015/03/15(日) 05:42:50.59ID:QEXUkzPH0
今年は87筆頭に82 77 75 74 当たり年だな 赤川の91は圧巻
0224名無し三平
垢版 |
2015/03/15(日) 06:54:15.43ID:ujy38+yNO
赤川で90あがったみたいだね 二人から聞いたけど実物見てみたかったな…
0225名無し三平
垢版 |
2015/03/15(日) 23:58:11.30ID:ujy38+yNO
91はなんキロ!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況