X



プロマリン(浜田商会)スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201名無し三平
垢版 |
2016/06/19(日) 22:27:25.62ID:FAtik8xp
石鯛の竿は、磯竿とは言わんだろ。
0202名無し三平
垢版 |
2016/06/20(月) 00:51:24.23ID:od1kk4vu
いや、磯竿は磯竿だよ
『上物竿』ではないだけで。
0203名無し三平
垢版 |
2016/06/20(月) 09:31:44.71ID:vO7vSEMI
うん。どっちでもいいよ
0204名無し三平
垢版 |
2016/06/20(月) 22:01:33.83ID:do4Kf3hq
プロマリンの竿ってネットでしか買えませんか?店舗で触ってみたいんですが
0205名無し三平
垢版 |
2016/06/20(月) 22:06:57.53ID:tQAVzS96
タックルベリーとかの店舗に新古品がおいてること多いよ
0206名無し三平
垢版 |
2016/06/21(火) 01:29:44.83ID:bPhhwohZ
>>204
取り寄せしてもらえよ
0208名無し三平
垢版 |
2016/06/21(火) 07:03:47.81ID:WmH+hjcy
メジャクラなんかより確実に使えるよな。
値段も良心的だ。
0209名無し三平
垢版 |
2016/06/21(火) 10:18:16.86ID:lppdF0Sa
>>207
いや、同じチェーン店でも地域性なのか延べ竿自体の取扱量が極端に少ない店舗もあるよ。その逆もしかり

まぁこのクラスの安竿は見つけた時に
ネットで買う方が手っ取り早いのは間違いない
0210名無し三平
垢版 |
2016/06/21(火) 12:31:20.47ID:b0WxmCZJ
タコ竿の たこがかり って竿は良かった
0211名無し三平
垢版 |
2016/06/21(火) 19:24:20.45ID:9DBTwO8c
メガシスト磯遠投 5-530 をかご釣り兼ぶっこみ用に買おうと思うんだけど
カゴには堅いかな?
0212名無し三平
垢版 |
2016/06/21(火) 21:36:25.71ID:lCRup+Ve
>>205
タックルベリーにあったよ、ありがとう!ただ、アマゾンで1500円のミニパックサビキって竿が5千円で売ってて衝撃を受けた
0213名無し三平
垢版 |
2016/06/26(日) 20:40:16.92ID:c+r/9cXU
最近エギングファイターでチョイ投げやらサビキやらいろいろやってるけど値段の割に使いやすい気がする。
0214名無し三平
垢版 |
2016/06/28(火) 17:52:26.78ID:sIcteOYt
俺エスランド磯の3号450使ってるんだけど、丈夫で軽いんだよなぁ
これで三千円しないとかやばいだろw
0215名無し三平
垢版 |
2016/06/28(火) 18:51:58.93ID:1AeJEzj3
>>214
自分も同じエスランド磯使用してます。軽くて使い易いですね!
出来れば遠投仕様が良かったのですが
セール品で2000円少々で購入したので文句言えないです。
主に投げサビキ、中アジ釣りに使用中です。
0216名無し三平
垢版 |
2016/06/29(水) 15:43:01.93ID:4VcaThTJ
メガシストの下位でこれだけの高評価なので、尼で注文した。
明日到着するようなので、土曜に使ってみる予定。
0217216
垢版 |
2016/06/30(木) 21:29:30.79ID:O2FYGWtn
メガシスト磯 遠投5-530が届いたので初見インプレをば。

TOPガイドがFujiSICで残りは同社製ハードガイドだった。
エストランドと比べると作りが丁寧なのが一目瞭然。
5号の為か多少持ち重りがするが、気にならないレベル。
あとは魚を掛けた時のインプレは後日に(´・ω・`)
0218名無し三平
垢版 |
2016/07/27(水) 01:35:31.62ID:IPXwh/1D
クロスファクターブランドは評価できる
0219名無し三平
垢版 |
2016/07/27(水) 21:11:09.04ID:20TDWzC3
タックルベリーでプロマリンの「かんたんルアーセット」が1400円で売ってたので買ってみたが
もう生産終了してるのかHP見てもセット竿のカタログに載ってない

602S-MLって書いてあるからそれでぐぐったがバス用のロッドかな?
0220名無し三平
垢版 |
2016/07/31(日) 22:04:59.00ID:s84JZD9y
>>219
アジとかメバルじゃね?でもバスの可能性が高いかな
0221名無し三平
垢版 |
2016/08/06(土) 18:56:07.53ID:xlkoEJlV
ダイキでヒップガード\980の処分価格だったのでゲッツ
0224名無し三平
垢版 |
2016/08/07(日) 22:43:09.84ID:CJhoj7bS
スライドミニハサミがいい感じ
0226名無し三平
垢版 |
2016/08/13(土) 16:06:55.08ID:ED0UrmZz
LTアジに誘われました。
リール持ってるのならレンタルもあるけど安いのでいいから
買った方が使いやすいと言われました。

このすれ読むとバトルスティックがいいみたいだけど
どの型がいいかわかりません。
カゴに40号のオモリでやるらしいです。
0227名無し三平
垢版 |
2016/08/13(土) 16:46:16.76ID:knuOXFr0
>>226
ビシアジならMでいいんじゃない?
長さは好みでw
0228名無し三平
垢版 |
2016/08/22(月) 17:30:39.68ID:tVP+bNyF
ホームセンターでも売っていて、
チビッコ向け初心者向けに手頃な値段で買えるってイメージ。

値段が安い割には品質は
べらぼうに良くもなく最悪でもない普通よりちょいと良さげなイメージ。
大事に使えば案外持つと思う。

だけど
シマノやダイワという響きを中々越えられないブランドイメージ。
0229名無し三平
垢版 |
2016/08/23(火) 11:43:25.93ID:GGaF41fL
バトルスティックm買った!
安いし使えるしココ発見して良かった。
0230名無し三平
垢版 |
2016/08/23(火) 22:00:49.75ID:/gT9Hr9e
バトルスティックいいよ、バトルスティック
0231名無し三平
垢版 |
2016/08/24(水) 20:49:48.15ID:0hOW55et
堤防で投げサビキに誘われ行くことになりました。
アジが釣れてるみたいなので楽しみですが
竿がないので仕舞寸法が60cmくらいの
竿を探しています。おすすめってありますか。
なければおすすめの振り出し竿を教えて下さい。
堤防でアジを釣ります。

普段はジギングで青物、シーバスを狙ってるので
ジギングロッドしかありません。
これ以上、竿が増えると怒られるので、
たためる竿が欲しいです。
0232名無し三平
垢版 |
2016/08/24(水) 21:06:04.97ID:4jYLGoq5
2万以上の竿しかないので、
子供が使うので乱雑に扱える竿が欲しいです。
0233名無し三平
垢版 |
2016/08/24(水) 21:06:21.16ID:S6YOjHDH
>>231
ジギングロッドでちょい投げすればいいじゃん。軽めならできるよ
0234名無し三平
垢版 |
2016/08/24(水) 21:07:16.89ID:S6YOjHDH
>>232
プロマリンじゃないけど鱒レンジャーいいよ。
0235名無し三平
垢版 |
2016/08/25(木) 03:49:25.61ID:S1ai49vF
>>232
タックルベリー行って見なよ

グラスソリッドのスピニング竿あるから
0236名無し三平
垢版 |
2016/08/25(木) 21:01:32.99ID:KBEN6xuy
タックルベリー行ったけど中古で
汚ねーのしかなかった。
しかも値段が高い。

行った店がよくなかったのか。
関東でタックルベリーのデカい店舗ってどこよ。

上州屋、キャスティング、プロマリンなかなか売ってないな。
0237名無し三平
垢版 |
2016/08/25(木) 21:26:27.09ID:XHVMmarg
amazonとか釣り具の通販サイトで探したほうがいいぞ
0238名無し三平
垢版 |
2016/08/25(木) 22:05:27.25ID:vjH7VT9p
プロマリンの新品は通販で買う物
0239名無し三平
垢版 |
2016/08/27(土) 02:09:17.65ID:kd01hqAA
今年の夏前からアマゾンで少量投げ売りだったディアライトゲーム
2500円で買ってイカメタルのサブロッドに使ったけど
炎月BBと使い勝手で差は無かったお買い得だったさすがプロマリン
0242名無し三平
垢版 |
2016/08/30(火) 21:02:35.15ID:OwS5ymZr
バトルスティックまとめ買い(笑)いやーこれまじイイわ
0243名無し三平
垢版 |
2016/08/30(火) 21:55:02.18ID:kt1dBryp
>>242
どっかでバトルスティック安く売ってるのか
0244名無し三平
垢版 |
2016/08/31(水) 00:32:32.25ID:t6WmLf6L
>>239
いずれの竿も定価と実売価格はほぼ同じだから
あるっちゃあるないっちゃない話ディアライトは定価16,000円
0245名無し三平
垢版 |
2016/09/05(月) 21:39:33.13ID:ye4r/0s2
投げ竿を買ってみようかと思ったが種類多すぎてどれにすりゃいいのかと迷う
0246名無し三平
垢版 |
2016/09/06(火) 23:26:43.13ID:L/jum+NV
バトルスティック船180L買おうと思ったら、ソールドアウトの嵐
アマゾンですら、入荷待ちとはな
たまたまタイミングが悪かったのか、プロマリンにビッグウェーブが来ているのか
0247名無し三平
垢版 |
2016/09/07(水) 23:27:30.58ID:zF6wf6r/
なにげにプロマリンの船竿はLアクション優秀だからね
グラスでバッドジョイントだから耐久性としてはカーボンのMクラス
そして竿先柔らか白ペイントならもう船のライトロッドこれでじゅうぶん
0248名無し三平
垢版 |
2016/09/09(金) 22:13:06.86ID:stWyuCQ3
バトルスティック買ったぜ!すげー釣れるよバトルスティック!アジが食いついたら離さない柔軟性、これが3000円なんだからほかの竿いらんよ
0249名無し三平
垢版 |
2016/09/09(金) 22:32:17.08ID:sT5w/A4h
ブレイズファイター船ってどう?
マダラに使えるかな
0250名無し三平
垢版 |
2016/09/10(土) 12:26:52.75ID:Ag1jFjOC
バトルスティックマジで良いな!
グラスだから重いけどバレない
0251名無し三平
垢版 |
2016/09/10(土) 21:00:57.06ID:wZ9UiFWS
神田のタックルベリー見に行ったら
話題のバトルスティック何本か置いてあった
0252名無し三平
垢版 |
2016/09/11(日) 18:11:15.78ID:g6f9kc5h
B-ラウンダーイカメタル使ったことある人いますか?
店頭で振ってみたら、安いのにしっかりしててよかった。
0253名無し三平
垢版 |
2016/09/11(日) 19:54:10.90ID:iq/YKxq4
スマンが船じゃない。
将月ハエ買った。5,3・85g・回転トップ、安竿界にイノベーションがおきてるのか、大阪漁具でも同じようなスペックの竿が。
軽くて釣りが楽しい。本流のニジマスも試すつもり。
0254名無し三平
垢版 |
2016/09/11(日) 22:07:57.02ID:vbf6NWBo
シマノがダメなんじゃない、プロマリンが凄すぎるんだ
0255名無し三平
垢版 |
2016/09/12(月) 09:38:00.53ID:UsIDbUBC
>>252
センタージョイントってのが少し残念だけど
値段の割には普通に使えるからいいよ購入するなら702Mがいい
0256252
垢版 |
2016/09/12(月) 19:05:01.23ID:WL5zhLQv
>>255
ありがとうございます。プロマリン安くてしっかりしてていいですね。
702Mは90グラムまで対応なんで、使いやすそうです。
冬になったらレッドモンスターにも使ってみようと思います。
0257名無し三平
垢版 |
2016/09/14(水) 19:39:13.28ID:Wob6kxAI
プロマリンでエギングかシーバス用のコンパクトロッドって出てますか?
0258名無し三平
垢版 |
2016/09/19(月) 18:53:56.53ID:rUZZXHaN
極光サビキ釣りセット 360って竿先は柔らかいですかね。
ちょい投げでウキサビキで使用します。
投げ竿でやってますがちょっと固くてやりづらいです。
店頭にないので確かめられないです。
0259名無し三平
垢版 |
2016/09/19(月) 20:13:13.91ID:BZ+K4b0I
>>258
極光でなく防波堤サビキなら持ってる。
竿は多分2号だろ?
サビキならちょうどいいか少し柔らかいぐらい。
プロマリンの2号360の安い竿は結構汎用性高いよ。
0260名無し三平
垢版 |
2016/09/20(火) 07:18:16.46ID:i3dU/J0u
>>259さん
ありがとうございます。
258です極光サビキはカーボン入ってないみたいで
すぐに折れるみたいなので、防波堤サビキにします。
近くのキャスティングにもっと種類を置いてほいいです。
0261名無し三平
垢版 |
2016/09/20(火) 07:31:37.88ID:bWdBW1qh
>>260
その竿はともかく普通グラスの割合高いほど竿は折れませんよ。
0262名無し三平
垢版 |
2016/09/24(土) 13:53:30.67ID:SP+UWR3y
レジェンダー磯買ってきた
自重の割りにあまり持ち重りを感じない
今から試しに行ってくる
0263名無し三平
垢版 |
2016/09/27(火) 00:57:42.56ID:O/h0ZRUq
ここでステマされてるから気にしてみたが、店でプロマリンの遠投竿かってるやつがいたぞ

ショップブランドより品質良いならいいんじゃね
0264名無し三平
垢版 |
2016/09/28(水) 20:27:17.10ID:WrNRgeys
プロマリンいい竿あるけど
なかなか店頭でお目にかからない。
現物をみて買いたいオイラはネットで買う勇気がない。
0265名無し三平
垢版 |
2016/09/28(水) 21:26:06.94ID:8TtmK2aR
上州屋にはほぼないが
キャスティングにはプロマリンのロッドが置いてあることが多い
0266名無し三平
垢版 |
2016/09/29(木) 06:28:11.94ID:6E5+NnMJ
上州屋はほぼSZM。
キャスティングは店によるけど
子供用セット竿みたいのならなら結構おいてある。
竿だけってのもあるが種類がほとんどない。
最近はタコ竿がおいてある。
0267名無し三平
垢版 |
2016/10/04(火) 20:58:14.96ID:YyhIYSJ0
磯子キャスティングはSZMの品揃え豊富だった。プロマリン増せよ
0268名無し三平
垢版 |
2016/10/04(火) 22:45:43.30ID:qT9/9ql6
キャスティングなのに
スズミおいてあるのか
0269名無し三平
垢版 |
2016/10/04(火) 22:59:48.32ID:Q+m9StYJ
キャスティング=ダイワ(グローブライド)だよね?
上州屋=SZMで
0270名無し三平
垢版 |
2016/10/05(水) 01:15:27.47ID:lmd5qEje
さすがにダイワ製品しか無い店なんか信者でも行かないだろ。それにたまに釣り行く位の人やらお子さんがポンポン買える値段でも無いし低価格製品も大事
0271名無し三平
垢版 |
2016/10/05(水) 02:29:05.03ID:hySwwqqm
ダイワブランドじゃないグローブライド製品もあるよね
ダイワよりちょっと安いやつ
0272名無し三平
垢版 |
2016/10/05(水) 03:06:17.00ID:n2MMknic
スポーツラインな
ダイワ製品の廉価版みたいな感じで
初心者向けに取りあえず買ってみたで如何ですか?商品

キャスティングはダイワ専門店じゃ無いよ
ダイワ系列ってだけ
竿もリールも他社製品置いてある。
流石にSZMは無いと思うが
まぁダイワ系列ってだけに他社製品よりダイワ製品の品揃えの方がいいが
0273名無し三平
垢版 |
2016/10/05(水) 07:14:06.68ID:oj5hWJLf
プロマリンの竿、リールいいのに店にあまり置いてないんだよね。
仕掛け類は結構あるかな。
0274名無し三平
垢版 |
2016/10/05(水) 07:40:22.86ID:u4Slpw6Q
イシグロショップブランド、上州屋ショップブランド、プロマリンで投げ竿390をそれぞれ買ってみたところ、プロマリンが一番質感とか使い心地は良かった。
0275名無し三平
垢版 |
2016/10/05(水) 17:47:11.62ID:N6v3IzrR
>>272
SZMのコンパクトロッドコーナーあるぞ、磯子キャスティング。上州屋より少し安いから
上州屋で買って損した
0276名無し三平
垢版 |
2016/10/05(水) 23:12:24.75ID:Q3lkRBl1
ソルティーラガーシーバスってのを買おうと企んでるんですけどシーバスの他にちょい投げキス、ハゼにも使えそうですか?
0277名無し三平
垢版 |
2016/10/06(木) 22:48:59.59ID:DhDC7Zlq
使えるけど面白くなくっても良いなら。俺なんかルアーマチックで餌釣りやったりしてるし、関係ないよ。
わざわざ専用の竿を買う必要ないし。
0278名無し三平
垢版 |
2016/10/07(金) 09:29:45.84ID:UrMvvcsW
ワンダーショット大好き俺
アカムツや深場の釣りでアリ●ーターなど使ってる奴を尻目に
竿頭を取ると密かに気分がいいw
0279名無し三平
垢版 |
2016/10/12(水) 06:34:08.99ID:9BlT471f
俺はプロマリンとかの安い竿しか使わないので
高い竿を使っている奴より釣れた時は気分いいね。
竿はプロマリンで十分だなって声を大にして
そいつの近くで言っちゃたりするな。
0281名無し三平
垢版 |
2016/10/12(水) 17:22:36.81ID:/9EWyOMv
バトルスティックにフォースマスター
違和感ありありかな?
0282名無し三平
垢版 |
2016/10/12(水) 18:26:20.85ID:Zy0aBecm
磯竿買おうと考えてるけど何かえぇやつある?
対象は堤防でアジ、サヨリがメインだけど
ラインナップ増えてきて迷うんだよなぁ
0283名無し三平
垢版 |
2016/10/12(水) 18:54:16.90ID:2uNTQXng
3000円で買える赤いやつ
0284名無し三平
垢版 |
2016/10/12(水) 20:30:17.57ID:2DulAJSs
>>282
リセクター磯 1.5-450

もうカタログ落ちしてるけど釣具屋でたまに見る。
現行モデルより軽いよ。
0285名無し三平
垢版 |
2016/10/14(金) 17:15:46.66ID:q9igeW8O
名前が勇ましいバトルフィールド波止磯3−270を購入
タイコリールも買って5千円代でヘチ釣りに挑戦します
0287名無し三平
垢版 |
2016/10/14(金) 20:31:43.27ID:/od8HvE8
>>286
エッ! 今が盛期でしょ?
0288名無し三平
垢版 |
2016/10/15(土) 11:03:39.45ID:ptQYRjeX
バトルスティックの穂先をsicにしたいんだけど、穂先が合うものがあれば出来るのかな?
0289名無し三平
垢版 |
2016/10/15(土) 16:17:31.53ID:uA3u9oYV
出来るよ。
個人的には安竿は出来るだけチープなタックルが王道だと思う。どこかに気合いが入っちゃうとばらした時の安いタックルだからしょうがねえって諦めが出来なくなる
0290名無し三平
垢版 |
2016/10/15(土) 22:36:42.90ID:OQ/z40AD
>>282
アルファタックル製のトップファイター磯。軽くて使い易い。
オススメ3号4.5mが210g。
0291名無し三平
垢版 |
2016/10/16(日) 10:44:35.06ID:4OvmfHFB
>>282
エスランド磯2の430軽くていいよ
サビキスペシャルも安くていい
0292名無し三平
垢版 |
2016/10/16(日) 18:40:39.13ID:aMp186Yj
>>290
セールでランドメイトが5000円の時あるからそれと迷うんだよなw
プロマリンはサビキ用の2000〜3000円の使ってる
0293285
垢版 |
2016/10/16(日) 21:50:17.73ID:DG3T+4vl
ぜんぜん釣れず飽きて置竿したら20cmちょっとのチンチンw
入魂ならず
0294名無し三平
垢版 |
2016/10/17(月) 11:47:49.71ID:FKxwJwbU
バトルスティック船180Lとバトルスティック船ビシ30-180
使った人or持ってる人いれば
どこがどのように違うのか教えてくれないだろうか。
0295名無し三平
垢版 |
2016/10/22(土) 00:57:36.69ID:lqV1pR3n
ここのへちリールはいいよね
安いし回転もいい
0296名無し三平
垢版 |
2016/10/22(土) 18:17:52.52ID:1PUBp8yi
ここの玉の柄使ってる人居る?
あまりに安いから不安なんだけどw
用途はロックショアからのタモ、ギャフでメインとなる柄は持ってるけどサブで長さ違いを購入予定です。
0297名無し三平
垢版 |
2016/10/26(水) 09:36:28.62ID:ojWQQ6bL
ゲスト用にジグトライサーMH買って届いたけどこの値段だったら上出来な作りだな
おかしな壊れ方しなければプロマリンロッドもアリだね
0298名無し三平
垢版 |
2016/10/27(木) 23:36:45.74ID:ea/bEX3W
バトルスティック 195Lをタイラバに使おうと思うけど、利用可能かな?

加太沖なんだけどね…
0299名無し三平
垢版 |
2016/10/28(金) 02:08:56.79ID:DeH5tyBj
>>298
そりゃ〜厳しいと思うで
鯛ラバはもともとバスロッドでやってたんやからなぁ
0300名無し三平
垢版 |
2016/10/29(土) 16:03:08.74ID:+9phptjf
ここのオフショアのジギングロッド使ってる人いたら感想教えて下さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況