X



隅田川情報part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0343名無し三平
垢版 |
2016/10/30(日) 23:03:41.64ID:VGsiKNLG
>>342
もちろんそうだがたった一例で釣り禁はありえない。都庁の小役人なんて都心しか東京じゃないって
幻想いだきつ続けてる地方出身者ばかりだろうから、
隅田川での釣りなんて馬鹿にしてんだろうよ!
視野が狭くて、こんな頭でっかちの奴らが首都の行政担ってるなんて悲しいねえ。
0344名無し三平
垢版 |
2016/10/30(日) 23:37:24.37ID:B8wPvTWW
釣り禁止自体は悲しい事だけど、怪我させた当人が実際どういう対応を取ったのかも知らないし、ちゃんと対処したのかしらばっくれたのかも知らん。

行政ばっかに不満漏らしても仕方ないぞ、他の橋はまだ禁止にはなってないだろうし、今後の釣り人の行動が大事になってくる。

これ以上釣り場を減らされない為にも、気を付けろって事だ、とにかく周りに迷惑を掛けるな。
0345名無し三平
垢版 |
2016/10/31(月) 00:24:26.18ID:PEH/dDZZ
>>343
とりあえずお前の頭が物凄く悪いのはわかった
0346名無し三平
垢版 |
2016/10/31(月) 01:21:41.72ID:DI3lryHt
>>344
今いる釣り人がどれだけ気をつけてマナー啓発してもムダだよ
今年ももうすぐ大野が全国放送で隅田川やるだろうし
ルアーどころか釣りもよくわかってないド素人が
キャスティングあたりでしこたま道具買わされて隅田川に大挙してやってくる
剣道はじめたばっかの子供が街中でいきなり真剣振り回してるようなもんだからな釣りって
そりゃ通行人に釣り針引っ掛ける奴も出てくるわ
0347名無し三平
垢版 |
2016/10/31(月) 01:43:52.59ID:ZzDzuGUy
>>346
大野さんだから釣れるだけだろ?隅田川はそんなに魅力的な川じゃないような
0348名無し三平
垢版 |
2016/10/31(月) 07:53:24.41ID:PEH/dDZZ
>>346
去年もあったな
撮影は一ヶ月くらい前なのに同じやり方、同じポイントで頑張っちゃってる方々が沢山居たよ
0349名無し三平
垢版 |
2016/10/31(月) 12:28:57.09ID:JrT3BwDa
>>346
出来る奴だけやってくれればマシだわ。
0350名無し三平
垢版 |
2016/10/31(月) 12:30:22.59ID:JrT3BwDa
>>347
ベイトがいて、シーバスがいればどこの川って関係なく釣れるでしょ?
0351名無し三平
垢版 |
2016/10/31(月) 13:10:26.64ID:s/Qv+2ch
全国的に見れば魚影は濃いけどただ巻きだけで簡単に釣れる川ではないね
当たり前だけどただ巻きで反応する魚もいっぱい居る
だけど魚影が濃いわりにそれで釣れる魚は少ない
地方は居場所を見つけるのが大変で見つけたら釣るのはわりと簡単
都内は居る場所を見つけるのは簡単で反応させるのが大変
どっちが楽かは人それぞれだろうね

何にしてもこういう事故は各自気を付けていかないとわりとマジでテラス全面釣り禁に成りかねない事件だね
0352名無し三平
垢版 |
2016/10/31(月) 13:50:40.78ID:JrT3BwDa
都内はポイントは多くても場所取りが大変。
0353名無し三平
垢版 |
2016/10/31(月) 13:52:26.56ID:bQ3BG7Uc
後ろ見ないで振りかぶる
移動するときにルアーを固定しないでフラフラさせてる
明らかに釣り人のゴミと分かるものを捨てていく

下手くそはボートでやってろって話になるわな
0354名無し三平
垢版 |
2016/10/31(月) 20:51:27.35ID:SFIPBhkB
初心者の頃は橋脚攻めはやめたほうがいいね
橋の上にのっけて通行人にルアーが当たったら事件になっちまう
0355名無し三平
垢版 |
2016/10/31(月) 22:11:53.50ID:083eYxCf
クサイ魚が食いたい
0356名無し三平
垢版 |
2016/11/01(火) 20:43:58.18ID:WdZb/g1l
初心者は橋脚より、レンジをキープする巻き方とドリフト覚えた方がいい。
0357名無し三平
垢版 |
2016/11/01(火) 21:37:04.98ID:VlfkBoKk
昨日の夜中にちょっと様子見である橋に行ってみたんだよ
ここを見てたから思ったけどこれは近いうちに釣り禁になってもおかしくないわ
ちょっと遠くから見てたんだけど2投に1回ぐらいカコンカコンって音がするんだよね
完全に上の橋に当ててる音ね
あんなに当ててたらそれこそ数投に何回か橋の上に投げてるね
遠くからだったんではっきりとは見て無いけど投げて焦って即行巻いてるのとか見たからおそらく橋の上に投げたりを何回もやってる
俺がランガンして戻っても相変わらず音がしてたから2時間以上は同じ状態で当てまくってるんだろうね
これは本当にダメだと思ったよ。
0359名無し三平
垢版 |
2016/11/01(火) 23:30:29.67ID:WdZb/g1l
>>357
よほど指を話すタイミングが早いんだろうな、高校生くらい?おっさん?
0360名無し三平
垢版 |
2016/11/02(水) 03:52:09.74ID:4r5QWXH6
>>358
さすがにお前下手だから止めろとは言えねーわw
自分のほうに飛んできたとかなら言うけどさ
釣りに行ってケンカになってもつまんねーしさ

>>359
遠くから見てもちょっとデブに見えるおっさんだね
横に荷物らしき物が置いてあったからランガンって感じではなかったけどタックルや装備を見る限り丸っきりの初心者ではなさそうだったな

こればっかりは個人で気を付けてくれない限りいつ終了してもおかしくないんだよね
釣りに興味ない人から見たらあんなごっつい針が飛んでくると思ったら禁止にしろ!って思うのは仕方ないからね
0361名無し三平
垢版 |
2016/11/02(水) 06:11:59.55ID:XzfLt+9b
こういう事言っちゃいけないかもしれないが、個人的には橋脚でタコ粘りしてる人の半分くらいは知能面あるいはモラル面に何らかの問題があると思ってる
0362名無し三平
垢版 |
2016/11/02(水) 06:35:36.79ID:Sz5iFZzx
橋めがけて投げようってのが凄いわ。
いくら上手い人でも、力んだりしてミスキャストする事はあるだろうし。
歩行者に直撃するのは避けたいから、俺は上流に投げて橋脚付近に通すようにしている。
0363名無し三平
垢版 |
2016/11/02(水) 09:26:14.59ID:rIlurewH
何処かのスレにあった様に釣りも免許制にしたらどうかな。
自分も下手だから教習所でキチンと教わってみたいって気がする。
それか、釣り教室シーバスルアーコースみたいのが定期的にあると良いのだけど。
0364名無し三平
垢版 |
2016/11/02(水) 11:16:16.41ID:Fvfp7JaY
>>362
それじゃダイワが儲からないだろ
橋脚攻めにはミニエント(笑)、プリンス(笑)のように橋脚ぴったりに落としてフォールさせないと釣れないよ?
ん?ぶつけて割っちゃった?当店にはまだまだミニエントの在庫がございますよ^^
0365名無し三平
垢版 |
2016/11/03(木) 00:15:24.17ID:onyvumFS
大野ゆうきのようなスーパーキャストできる奴じゃないと、橋脚攻めは危険だよね
橋の上にのっけて通行人に針が刺さったらごめんじゃ済まないぜ
俺も苦い思い出がいくつかある
通行人のおっさんを糸でグルグル巻きにしてしまって必死に謝った
橋脚にぶつけて何個かルアー壊したし
0366名無し三平
垢版 |
2016/11/03(木) 04:45:52.41ID:8gXMPth9
>>365
大野ゆうきが平然と橋脚攻めをテレビで披露する事自体問題だよ
それを見た連中が己の技能を考えずに橋脚攻めで事故起こして
新たなポイントが釣り禁止にされたら話にならない
テレビ大阪の番組意見に投稿するしかない
0367名無し三平
垢版 |
2016/11/03(木) 04:56:57.76ID:wDKpSsPv
両国橋の東岸はスポットライトで作られたシェードの影響で特別釣れたからなー
って5〜6年前の話しだからその後知らないけど
0368名無し三平
垢版 |
2016/11/03(木) 07:26:05.79ID:tiHc1L3n
http://youtu.be/RG0P9zHjbLE?t=851
これとか映像でみるとなんてことない簡単なキャストに見えるけど
現場でこの角度から橋脚サイド狙うと橋に向かってキャストしてるのと変わんないからな
こんなの地上波で流すなんて狂気の沙汰
0369名無し三平
垢版 |
2016/11/03(木) 14:25:54.99ID:eYuOG+fa
>>368
ナレーターのシーバスの言い方が関西っぽくて全然アーバンサイドじゃねえ
0370名無し三平
垢版 |
2016/11/04(金) 05:59:28.61ID:D9vLvhhh
サイドで投げて橋脚の上には行かないだろ。橋に当たる事はあっても。
0371名無し三平
垢版 |
2016/11/04(金) 06:00:16.10ID:D9vLvhhh
多分オーバーでフルキャストしてテンプラになるんだと思うぞ
0372名無し三平
垢版 |
2016/11/04(金) 07:00:19.82ID:I5BqXIdn
上にいくとかいかないの問題ではなく
通行人からしたら橋の下から橋目掛けて凶器を投げ込んできてるのとかわんねーってことだ
0373名無し三平
垢版 |
2016/11/05(土) 00:18:23.31ID:OCqp0j0z
もう中流域は抜けたみたい
今シーズンは不調と釣り禁止で最悪のシーズンだった
0376名無し三平
垢版 |
2016/11/10(木) 23:28:10.40ID:qdqK8XGm
寒いし、雨も降ってるよ〜
0377名無し三平
垢版 |
2016/11/15(火) 12:27:18.67ID:CgpTRuac
普通に釣りしとる奴おるやんけ
0378名無し三平
垢版 |
2016/11/15(火) 15:13:28.47ID:K1C5q7YO
釣り禁止=圧倒的にプレッシャーが減る=失うもののない人間には最高の漁場
0379名無し三平
垢版 |
2016/11/15(火) 18:35:15.92ID:Vuw68E/V
今回の件で地元の連中、相当怒ってるから、見つかったら袋叩きされるよ
0380名無し三平
垢版 |
2016/11/15(火) 19:22:07.12ID:fvS9NLCC
不良釣り人撲滅と東京都全面釣り禁止を狙ってTBSが乗り込んで来るよ
わざわざ、鹿島に行く事もないし、ロケ費用が安上がりだからな
0381名無し三平
垢版 |
2016/11/15(火) 19:33:00.42ID:1KIZqqFS
確かに河川敷ゴルファーみたいにそのうち取り上げられそうだな。ルアー橋にぶら下げたままバックレるからなあいつら。つーか隅田川人多すぎ!ここ3年位で明らかに増えた。
0382名無し三平
垢版 |
2016/11/15(火) 20:48:50.55ID:V/PX717L
多かったのは4・5年前だよ
ここ3年ぐらいはめちゃくちゃ少なかったからやりやすかった
今年はちょっと増えたかなって程度
どのみち寒くなってくると夜は来なくなる人ばかりだから良いけどね
0383名無し三平
垢版 |
2016/11/15(火) 20:55:33.95ID:AJJRF7Jq
>>382
場所教えてくれないかな
知り合いのナマポ不正受給者と年金受給者が場所取りに派遣するからw
0384名無し三平
垢版 |
2016/11/16(水) 07:53:55.98ID:EFzurQVB
どっちにしたってもうシーズン終わりかけだからな
今週で終わるだろ
0385名無し三平
垢版 |
2016/11/16(水) 07:54:57.10ID:EFzurQVB
って問題起こした本人は捕まったの?
0386名無し三平
垢版 |
2016/11/19(土) 19:22:17.06ID:9WAyeiqr
釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレ

を釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀

しろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを
0391名無し三平
垢版 |
2016/12/07(水) 16:03:34.61ID:NvLvNI34
>>368
そんなに難しいキャストか?
0393名無し三平
垢版 |
2016/12/11(日) 23:08:14.14ID:WhTgnBdT
もう、とっくに終わってるよ
0394名無し三平
垢版 |
2016/12/12(月) 01:10:24.45ID:rTPUNnUc
まだいけるはず
0395名無し三平
垢版 |
2016/12/12(月) 21:58:55.02ID:eCN+HjIs
越中島周辺でセイゴ無限ラッシュ
0396名無し三平
垢版 |
2016/12/12(月) 23:29:05.13ID:tMzMS3E2
そんな時代もありました
0397名無し三平
垢版 |
2016/12/13(火) 08:29:33.65ID:PaIXamM7
今の時期はセイゴばっかだよ
メバルロッドでメバルタックル投げてりゃ、それなりに楽しい
釣ったことないヤツにはお勧め
0399名無し三平
垢版 |
2016/12/14(水) 14:08:56.98ID:pFYbMKo1
セイゴならゴロタ石が敷き詰められた所なら釣れるけど
0400名無し三平
垢版 |
2016/12/19(月) 21:21:41.50ID:2pLMcgL/
フナ釣り、や防波堤の浮子釣り、船の沖釣り、投げ釣り、ワカサギ釣りなど
動かない釣りの専門スレを立てました。
地域だけでも、かなり防寒対策は違うと思いますので
動かない釣りと、動く釣りではまったく次元が違って来ます
動かない釣りの方の防寒に関してはこちらへどうぞ
【動かない釣り】防寒具【地蔵釣り】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1482051336/l50
0403名無し三平
垢版 |
2016/12/31(土) 19:32:24.93ID:LJuUrcpS
ハゼっているの?
0405名無し三平
垢版 |
2017/01/01(日) 02:26:08.63ID:wsSAQK28
ハゼってるらしいよ
ただ、寒いから厳重に防寒しないヤバい
0406名無し三平
垢版 |
2017/01/01(日) 04:04:34.27ID:1ek8Osww
お、ハゼパターンでいけるかな
0407名無し三平
垢版 |
2017/01/01(日) 08:17:50.05ID:JF0mcyxY
あけましておめでとうございます
フナ釣り、や防波堤の浮子釣り、船の沖釣り、投げ釣り、ワカサギ釣りなど
動かない釣りの専門スレを立てました。
地域だけでも、かなり防寒対策は違うと思いますので
動かない釣りと、動く釣りではまったく次元が違って来ます
動かない釣りの方の防寒に関してはこちらへどうぞ
【動かない釣り】防寒具【地蔵釣り】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1482051336/l50
0410名無し三平
垢版 |
2017/01/15(日) 21:12:09.60ID:7mU+hJ9K
昨日の夜、釣りした人いたんだな
0411名無し三平
垢版 |
2017/01/16(月) 22:09:57.03ID:sBJj6mI4
そろそろ湾奥飽きたからハードな場所行きたいけど釣り友いないし車は売っぱらったからきつい
0412名無し三平
垢版 |
2017/01/16(月) 23:39:34.19ID:tgEy9bK2
アオイソメのブッコミでスズキ釣れる?
0413名無し三平
垢版 |
2017/01/16(月) 23:58:03.56ID:6KpXSZVO
釣れるけどセイゴサイズばっかだぞ大物狙うなら90以上のミノーじゃなきゃダメ
0414名無し三平
垢版 |
2017/01/17(火) 00:03:46.95ID:h4E78lM7
>>413
やっぱりルアーじゃないとスズキクラスは釣れないかなあ?
雑誌に秋冬は房掛けのブッコミで大物が狙えるって書いてあるんだけど、やっぱりルアーかなあ
0415名無し三平
垢版 |
2017/01/17(火) 01:44:36.05ID:+WR4PdEL
ブッコミでも胴付き仕掛けである程度でかいのも釣れるよ
自分のやってる場所と経験だけかもしれないけどエサを底に付けてるとセイゴばかりで浮かせてると大きさがでかくなる
スズキクラスを選んで釣ることはできないけど60pぐらいまでは普通に釣れる
0416名無し三平
垢版 |
2017/01/30(月) 10:06:52.92ID:KI1/q5Nh
昨日久々に行ったら、ルアーマン結構いたわ。
満潮後の流れが速すぎて、ルアーもあっという間に流されてワラタ。
0417名無し三平
垢版 |
2017/01/30(月) 10:39:34.25ID:BsBiVR4B
>>416
大潮の本流で潮が効いてる時ってそんなもん

その早い流に居ると思う?
0419名無し三平
垢版 |
2017/01/30(月) 19:10:12.86ID:n/qdQa1e
そりゃ居る奴は居るだろw
隅田川で本流の大潮の速い流れの中でこの時期に狙って釣った事は無いね
たまたまマグレで釣れたって感じのばかりで後が続かないし同じようなシチュエーションでやってもパターン化出来ないからやらない
この時期はこの時期で高確率で居るところもあるしあえてやらないっていうのが正解かな
0420名無し三平
垢版 |
2017/01/30(月) 22:31:01.64ID:uFIUQAi7
今日は暖かいからバチ抜けを期待して来てるでしょ
ただ、大潮は時合いが短いからな
0421名無し三平
垢版 |
2017/01/31(火) 01:55:13.25ID:+SOKrLLO
>>420
気温が高いから水温が高い訳じゃない

環虫は恐らく積算温度で産卵誘発されるはず
0422名無し三平
垢版 |
2017/01/31(火) 03:33:51.12ID:ydsLmLjq
>>421
釣り人が暖かいから来てるだけ
水温がまだ低い事なんて誰でもわかるわw
0425名無し三平
垢版 |
2017/03/09(木) 14:27:07.12ID:R9l8lN48
数ヶ月ぶりに夜中にワーム投げ倒したけどなんも釣れんかったわ。
0426名無し三平
垢版 |
2017/03/09(木) 18:38:10.03ID:EBnNVC1a
>>425
魚抜けたから隅田川荒川中川はやるだけ時間の無駄だよ
次の戻りが来るまで旧江戸でもやった方がよっぽど良い
0427名無し三平
垢版 |
2017/03/09(木) 23:59:30.42ID:vuDqaCz9
先月普通に釣れたぜb-太で
0428名無し三平
垢版 |
2017/03/10(金) 04:32:41.37ID:Oqr6WTUV
そうなんだよな。
清洲橋でも中央大橋でも昨日今日と釣れてる人見たし。
夕方だったけど
0429名無し三平
垢版 |
2017/03/10(金) 18:40:54.50ID:PCasoZdv
釣れる奴は普通に釣れる
釣れない奴は何回行ってもほぼ釣れない
そういう川が隅田川
0430名無し三平
垢版 |
2017/03/12(日) 16:24:14.11ID:3E5Tde2P
本流の佃〜両国間でボイルがない時期でも安定して魚が見れるのが
豊海マルハの冷凍工場がある海面の岸壁
かいせい物産の先端の岬は夕マヅメぐらいからほぼ毎日ボイルが見られる
その岸壁沿いに本流面を登っていくとすぐにドックがあり
その中も船沿いや壁沿いをニョロとかバチ系でカバー打ちのように打って
ボトムまで落としたり短いコースでも通すと釣れる。中でボイルしてることもある

晴海も豊洲も東雲も海に近いここらのエリアは早い時期から安定して魚がいる
ここら一帯の運河筋も全て魚がいるんでライト下なんかでアミ食ってる魚が沢山見れる
京浜運河、天王洲など早い時期から釣れるエリアと似ている

その後5月過ぎにそこいら一帯が芳しくなくなるとボイルの残り香を求めて隅田本流に人が増える
本流は7月頭ぐらいまでバチボイルが見れる時もある
時期が進むにつれてトリッキーバチが増えるので悩まされるが
ルアーのサイズを下げるより、表層を早く通してやるとリアクションなのか意外と簡単に釣れる

人がいてどうこう気にする人はどんな時期でも勝どき橋周辺で広々やるのが良い
消防勝どき寮のある面の運河〜運河間の面だ
勝どき橋自体にこだわる必要はない
橋のライトがダイレクトに届かない薄暗い所や、運河の水でヨレてる付近の方がボイルが多く見れるだろう
ここは比較的早い時期に強いエリアとシンクロしているが地合いが短い
本流の太い流れが嫌いなのか魚が留まるようなエリアではないためか

狙いの潮は大雑把に言うと淀んでいる時だ
下げ止まり〜上げ始め、上げ止まり付近など
体感上げ止まり付近の水が多い方が良い
それらの時間が朝4〜6時など明るい時間に被る時もあるが、明るくなってもボイルしている

ボイルが無くても釣れるが、自分のルアーにバイトしてきたのを機に
活性が上がりボイルが始まるというのを体験して欲しい

ルアーはニョロとアルデンテがあればいいだろう
ただしローリングベイトは1年中持って行こう
引き方は流れに逆らって引かない、乗せる、横切るの2択だ
竿を立ててラインを浮かせる、水の流れにラインを乗せないようにする
引き波を出すのと出さないの両方試す
以上

というのが5〜13年ぐらい前の話し
今はやってないから知らない
0435名無し三平
垢版 |
2017/03/13(月) 10:52:17.25ID:lQIFzXYf
結局業界は道具売るだけで何もやってないんだよな
ここ大野がテレ東でやったポイントだろ、ほんとクソだわ
0436名無し三平
垢版 |
2017/03/13(月) 11:50:41.41ID:4GZq74Gm
それで相変わらずabemaTVで放映してるから悪質だよ
0437名無し三平
垢版 |
2017/03/13(月) 12:59:46.70ID:CMhgtFwI
次は、ジョギング、ペット持ち込みが禁止になり、最終的に一般人の立ち入り禁止。
ボッタクリ船宿の利権だけが守られる流れだね。
0438名無し三平
垢版 |
2017/03/13(月) 13:07:47.77ID:lQIFzXYf
いやむしろジョギングや散歩の人間に危ないから釣り禁止って流れでしょ?
にしても言問右岸なんて下流側でテラス途切れてるからほとんど人通りないのになw
駒形にもかかってるのがマジなら浅草〜両国まで全滅かな
もうすぐバチ抜け始まるのにどうすんだ、けっこうな打撃だろシーバス業界
0439名無し三平
垢版 |
2017/03/13(月) 14:15:34.73ID:fz0b3XMp
昨年の通行人を引っ掛けた事故で、オリンピックに向けて外国人観光客が怪我しないようにテラスでの投げ釣り禁止にしたんだろうな
次は港湾部のテラスと荒川の投げ釣り禁止が見えてきた
0440名無し三平
垢版 |
2017/03/13(月) 14:28:54.57ID:HnY7Ob03
両国橋より下流は禁止に含まれてんの?
0441名無し三平
垢版 |
2017/03/13(月) 14:56:01.67ID:4GZq74Gm
昼に見に行ったら足立区から墨田区の全ての橋脚に投げ釣り禁止の看板があった
最悪だ〜
0442名無し三平
垢版 |
2017/03/13(月) 17:07:23.57ID:erY5JouS
せめてバーブレスフックしか入手出来ないように釣具業界が動くべきだ。
万一人に引っ掛けてしまった場合に結果が全然違うだろ。
本当に愚かだなとしか言えないよ。
0443名無し三平
垢版 |
2017/03/13(月) 17:34:06.70ID:lQIFzXYf
>>441
右岸も左岸も両国以北全滅?まじで終わったな
区を跨いでるなら下流含めて全面禁止も近い
都の方針かな

>>442
例の事故がきっかけとはいえ釣りしない一般人に
僕らバーブレスフック使ってます、普通のアングラーより安全ですってアピールしても何の意味もないと思うよ
ランニングしててビュンビュン怖いですくらいの印象しか持ってないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況