働きながらのスケジュールだと

法人、所得
9月から3月→週8時間
4月から6月→週21時間
7月1週から3週→週30時間
7月4週→週60時間
合計626時間

その他の科目
9月から3月→週5時間
4月から6月→週14時間
7月1週から3週→週20時間
7月4週→週60時間
合計428時間

祝日がある週は多めに勉強時間確保できるから実際は上記にプラス50時間から100時間くらいが目安かな。
もちろんその他の科目も難易度異なるから一概には言えんが、働きながらならこれが限度だよ。

これでダメなら2年かけるしかない。来年の試験受ける人頑張れ!