>>273
過去8年間でボーダーが60点超えた年は8回あるけど
そのうち1回は15%未満で、次年度の激ムズ年よりも合格率が低かった。
残る2年のうち1年は去年だけど、去年は別解ラッシュでそれでも議論があったから正直相関性は不明。
別解を全部正解にしてその分合格率上げた可能性もあると思う。

そう考えると従来通りなら今年度は今まで通り14〜15%に落ち着くんじゃないかな。
ここ2年を見るように方針を変えてて財表とおなじく20%弱を合格率にする方針ならわからんけど。

ボーダーは15%の合格率かつ予備校の配点通りだった場合を仮定としていると聞いたことがあるし
合格率考えたらボーダーあれば安心理論は今年は厳しいかと、18%くらいあれば良い気もするけどね。