X



【J123】会計士修了考査2020〜22年受験【継続性】 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:47:11.18ID:eOEu/O2v0
やったー大手監査法人入所!

   ∧_∧_ .|入|
 (`(  ´∀),)|所|  大手監査法人、最高の職場環境
  ヽ  .   /
   ) .  /
   / /ヽ、_)
  (_ノ 彡 ...'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩  クソ上司、クソ人事
 彡      、__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)  無意味な残業、無意味な罵倒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\γ⌒ヽ     職場雰囲気悪化
          公認会計士受験界    . \γ⌒ヽ     長時間の残業、休日出勤続く
                       \γ⌒ヽ     体調悪化
                         \γ⌒ヽ    上司のパワハラ
                          \γ⌒ヽ   休職
                            \γ⌒ヽ   復職
                             \γ⌒ヽ   人事からの退職強要
                               \γ⌒ヽ   上司のパワハラ復活
                                \γ⌒ヽ   人事のパワハラ全開
                                  \,,_⊂゙⌒゙、∩
                                   \⊂(。Д。)
5年でクビ                         地獄界    \ ∨∨ うつ病発

>>一度でも落ちたらパートナー昇進はないんだろ。

パートナーになれない者に、残された居場所はないという事実から目を背けてはいけません。
0002一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 10:25:52.47ID:EFY9DwWg0
ネガキャンやめろしばくぞ
0003一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 13:03:49.81ID:eOEu/O2v0
事実ならありがたい情報だ
0004一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 15:07:40.40ID:eOEu/O2v0
試験休暇5週間貰いつつも、そのうち2週間旅行して残り期間を勉強に充てる
0006一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:08:23.09ID:gjY1wHuR0
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0007一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:02:05.18ID:eOEu/O2v0
みんな公認会計士試験最難関だって言ってるけど

公認会計士試験最難関の租税法って

税理士試験の税法入門講座と同じレベル ww
0008一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 09:01:26.08ID:0AwDgJNv0
あげ
0009一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:56:34.11ID:0Tny0NN+0
>>7
管理会計も企業法も経営学等の選択科目も無いじゃん。
税法3科目も選択制だし、補習所も修了考査も無い。
税理士試験は狭く深くやってるんでしょ。
会計士試験はどっちかというと広く浅くの試験。
どちらも難しいが性質が違うだけ。
0010一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:01:44.72ID:RWMwAybR0
俺が立てたスレが二個目到達したか。立てて良かった。
0011一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:28:26.64ID:0AwDgJNv0
朝日大学の学士様は

公認会計士試験合格者様たちだぞ

おまえらニートどもとは違うぞ

ひかえよ
  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ  
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|  
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |    
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|    
         .{` {  レ―、   / /  .|     
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
          | i ,    |
偏差値35
0012一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:17:32.38ID:hJk7eC1I0
元監査法人雑魚スタでも年収1000万稼ぐ方法

・会計士になって税理士登録を済ますw
・どこの県でも星の数ほどある自営、法人で年15万の客を100人捕まえるw
・3月の1ヶ月だけ300万使ってスタッフ雇って全力で申告するw

たった3つだけやれば年収1000万突破!wwwwwww

営業除けば1ヶ月働くだけでええんやでw
干されスタども朗報やろw

さすがワイやでw
0013一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 07:36:48.85ID:D7twI1M/0
age
0014一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 17:05:49.12ID:NL0BdW/20
ageagme
0015一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:54:47.79ID:8T+KGCXi0
お前が知らないだけでたまにある
例えば本社が移転した場合とかな
昔は大阪京都名古屋あたりにあった会社が本店を東京に移したりホールディングス制にして東京に本社をおいたりして場合に東京事務所以外チーム組むとかあるから
0016一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:28:16.60ID:aVNPqwfC0
【再掲】「修了考査対策は実務補習所の内容で必ずしも十分ではない」という公式からのコメント

https://www.youtube.com/watch?v=hWBnN6RfU18&;feature=youtu.be&t=1031
17:15辺り〜「実務補習ではこれら計算問題や論述問題を解くために必要な基礎的な事項の講義が行われていますが、それだけでは実際に計算問題や論述問題を解く力を身に着けることは難しいと思います」
17:48辺り〜「税務については補習所での講義内容から修了考査で求められている内容までの差をしっかりと埋めるよう特に意識を持って計画的に学習をしてください」
0018一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:01:00.04ID:sBVFwlRk0
専門家の卵なんやし補習所で足りん部分は自分で勉強すればいいだけや
社内のイーランでいくらでも勉強せきるやん
あずさは補習所のイーランでもズルしてたやん
補習所がイーランのアクセスログを調べて複数講義を同時視聴してたんやろ
あれも社内で処分があったって聞いたけどひどいもんや
登録抹消にしてもらわんとちゃんとやっとる会計士の信頼性が毀損して会員も被監査会社も投資家も割りを喰う
0019一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:06:15.67ID:xul3CSaj0
1人、2人ならまだしも45人もいたら会計士は大体研修をちゃんと受けてないと思われる可能性あるよな
やめて欲しいぜ
登録抹消望む
0021一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:19:35.08ID:xul3CSaj0
一部の社員および職員ってPが登録抹消されたらクライアントにどう説明するねんw
0023一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:24:47.32ID:sBVFwlRk0
聖徳太子やって言い張るつもりか
マヂでこういう奴は登録抹消までして欲しい
あとで受講し直させたとか関係ないわ
0024一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:26:11.70ID:sBVFwlRk0
昔、補習所でも同じようなことしてアクセスログでバレて処分くらったアホがいたよな
学ばないバカやん
しかも社員とか
0025一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:28:13.91ID:sBVFwlRk0
千人単位の社員と職員の45人やし割合で言うとほぼないのと同じや
真面目にやっとるもんがほとんどやぞ
ホンマ登録抹消せなあかんて
0026一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:31:55.46ID:xul3CSaj0
なんだかんだ言いつつどうせ身内向けの甘々処罰だろうけどな
0027一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:34:03.86ID:sBVFwlRk0
日経の記事によれば登録抹消もってあるし
酷い奴は登録抹消になるんちゃうか
0028一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:35:24.55ID:sBVFwlRk0
トーマツ出身の手塚会長に期待やな
0029一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:36:17.14ID:sBVFwlRk0
補習生がやったのとは本質的に意味合いが違うしな
0030一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:40:03.97ID:xul3CSaj0
確かトーマツも修了考査の教材コピーして売り捌いて騒ぎになってたよな
今まではこういう準会員ターゲットが多かった気がするが遂に会員もターゲットになったか
0031一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:42:40.56ID:xul3CSaj0
登録抹消はただの脅しかと思ったが本当にするかな
0032一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:44:37.75ID:xul3CSaj0
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN976VDMN97ULZU00H.html?ref=tw_asahi&;__twitter_impression=true
朝日の方が詳しかった
「あずさは会計士たちを減給などの懲戒処分にすることを検討中。また、高波博之理事長ら役員10人の報酬をカットする方針を決めた。」
0033一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:48:15.77ID:sBVFwlRk0
また協会のレビューが厳しくなる
ちゃんとやってても対応することが増えて手間になる
広く会計士全体に余分な仕事を増やすことになる
マジで登録抹消してもらわないと許せんわ
0034一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:49:16.91ID:xul3CSaj0
7日夜に会見した日本公認会計士協会の手塚正彦会長は「会計士制度の根幹をなす研修を怠ったのは極めて遺憾だ」と語り、協会として他の監査法人にも同様の不正がなかったのか調べる考えだ。

他法人は大丈夫か?続報待たれる。
0035一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:50:55.07ID:sBVFwlRk0
CPEは会計士の質を担保する制度やぞ
アホな補習生がその年の補習を受けられなくなるとかいう次元の問題やない
登録した後に会計士としてせなあかんことをせんだだけやなくでズルして誤魔化してたんやろ
記事を信じるなら2014年から
もう悪質やんか
こんな奴を登録抹消にしなかったらどうなるねん
0036一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:52:38.45ID:xul3CSaj0
 青山学院大の八田進二名誉教授は「不正を見抜く立場にある会計士としての資質に欠けていると言わざるをえない。試験制度そのものを見直し、マナーや倫理観を兼ね備えるような会計士を育てていく必要がある」と指摘する。
45人のせいで試験制度にまでケチをつけだす大学教授
0037一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:53:08.49ID:aVNPqwfC0
毎度のことだけど八田教授言いたい放題やな
0038一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:54:45.60ID:sBVFwlRk0
協会のレビューだけやなくて金融庁の検査が入るんちゃうか
大手は社内のイーランのログを見られるんちゃうかな
中小は京都とかやないとそんなんないから協会のイーランのログ見られるんやろうな
他にも同じことやっとるアホがおれば晒し上げやな
会員なら確実に戒告以上になるから協会のHPで公開される
0039一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:56:59.76ID:sBVFwlRk0
不心得者はどこにでもおる
少数の不心得者がおったからって試験制度自体がおかしいとか煽りすぎや
そんなんゆうたら大学教授かってエスカレーターで女のパンツを鏡で覗いたりアカハラで教え子の大学院生をレイプしたりやりたい放題やんか
0040一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:59:21.16ID:sBVFwlRk0
極論ばっかりで嫌いや
0041一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 22:01:04.57ID:Y65k/Myr0
スタッフかシニアと思ったらPまでいんのかよw
0042一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 22:16:32.12ID:sBVFwlRk0
社員は登録抹消でいいわ
0043一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 23:32:31.63ID:5Wf3u8/+0
他の法人大丈夫かな?
震えてる人いそう。苦笑
0044一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 23:34:44.64ID:xul3CSaj0
他の法人はシステムで多重ログイン出来ないようになってるでしょ。
0046一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:00:54.58ID:2ztCCZZY0
研修ちょろまかしたKPM爺の連中、まぁ軽率だよね
監査なんてどのファームに頼んでも最終成果物は同じなんだから「まじめにつくってます」は守るべき最低ラインだろ
海外で似た事例あった直後だし、ズルが割に合わん
あと悪いことするとき群れるなよ それはチンピラの振る舞いだぞ
0047一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:48:41.51ID:QpLKMS/d0
監査法人に入るのはかなり困難だろうね
類まれな経歴や超絶コミュ力があれば別だが

俺の場合は、監査法人はもちろん零細企業の経理すら門前払いだった
ちなみに今は介護に就いている
修了考査も受けてないわ
0048一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:40:24.99ID:wqw1P/4M0
協会が登録抹消の請求して金融庁が登録抹消する流れかな
先ず協会HPに名前晒しやな
0049一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:01:40.68ID:D1p/x01U0
21受験ですが予備校はいつから申し込めばいいですか
0050一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:04:03.73ID:AaikHdJI0
>>49
修了考査2021目標の申し込み自体はもう始まってるので、受験できる見込みがあるならさっさと申し込んでしまえば?
0051一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 02:02:53.43ID:95yjno750
今の”公認”会計士ってもはや存在価値あんの?
研修を不正してごまかしてたって…、もう付加価値を与えないどころかなにかにつけてハンコが必要とか言って邪魔しないでくれ
電子承認とか学ぼうとしないせいで会社側がアナログな対応を求められるんだよ
若い年齢層は知らなくても自分でか研修で調べてきてだんだん話は通じてくるけど上の方々って下に丸投げして学ばないから正直面倒だわ
0052一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 02:16:24.55ID:FK+hbXoi0
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0053一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 07:19:18.07ID:H5vWbS4q0
電子承認も面倒くさいんや
オマエらはただのユーザーやからハイ電子承認ですで済むのかもしれないけどそれで承認行為を認めるときには内部統制を見ないといかん
正直ハンコの方が楽やで
ハンコ見ればいいだけやから
工数かかるんや
IT全般統制の評価が要るけどただにユーザーちゃんにはわからんやろうな
そんなただのユーザーちゃんが極論かましとるんや
ふーん
0054一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 07:23:23.28ID:H5vWbS4q0
画面だけ見せてハイ電子承認ですとか言ってそうや
ユーザーちゃん
0055一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 07:24:45.73ID:H5vWbS4q0
それをゆうならオマエらの会社はJSoxの評価範囲にちゃんと電子承認を入れてるんやろうな
いた全般統制の評価に入っとるんか
ユーザーちゃんには分からんか
0056一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 07:25:37.81ID:H5vWbS4q0
IT全般統制な
0057一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 13:21:34.24ID:oYhdFDyt0
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0058一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 08:21:56.28ID:clvSWZcC0
>>55
J1だが さっぱりわからない
0059一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 12:30:59.04ID:OSD2AlN+0
J1だがじゃなくてJ1のものを知らないペーペーだから分からないに訂正しよ
0060一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 00:02:37.80ID:Optf81Zu0
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
0061一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 09:51:02.20ID:t/O9OPCH0
age
0062一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 09:54:14.52ID:0u+bBc5E0
年齢が嫌なの?なんかそんな書き込みもしばらく前にあったな。
でも俺若く見えるし、お金はきちんと稼ぐし、
家事も全部やるから、俺を選んでほしい。
0063一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:30:02.85ID:FqRvQ5uI0
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0064一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 09:10:48.45ID:dnKWTg4u0
3か月きったぞ
0066一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:31:23.86ID:2wHNYoCK0
答練の受験者どんなもんよ?
0067一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:21:14.02ID:fXGOFn6c0
例年よりは出席者数多いらしいが、それでも絶対数は少ないね
0068一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:15:33.24ID:EmY34LbP0
試験は何度でも受けれるが監査法人人生はそれで終わり
修了考査落ちがMに昇格した例はない

119一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/07/18(土) 14:24:37.60ID:vRU0Rl2t0
修了考査落ちる時点で法人の恥でしかないからな
恥をパートナーにすると思う?
法人の顔なんだよ監査の信用にも関わるわけ
修了考査落ちの落伍者はさっさと地元中小企業経理でも行って消えてくれって話。理解できる?
0069一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 13:54:27.16ID:L9ZqZdkn0
答練届いたけど全然解けない
みんな一発目で解けるん?答練というより問題集として使いたい教材に思えるんだけど
0070一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:20:50.51ID:xFEVm2pX0
>>69
解けたとしても5〜6割くらいかな。
現時点でそれくらいがデッドラインだと思う。本試験よりかなり簡単に作ってある印象もあるし。
0071一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:17:58.69ID:XSSeJ/AD0
>>70
税務とか本番より難しくね
事業税とか試験研究とか捨ててるぞ
0072一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:49:38.43ID:HwRTFujK0
事業税は近年に出題実績あるし捨てるなよ…
試験研究も一応過去に出題実績あるし
0073一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:22:42.38ID:6rut+NZC0
>>72
出題したからってみんな解いてないだろ
特に試験研究とか圧縮記帳なんか
そりゃA成績狙うんなら別だが

相続税出題のときは半分もできてなかったらしいじゃないか
0074一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:46:38.29ID:3vp9JMZk0
これは今年も50%切りますねぇ
0075一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:00:46.50ID:6rut+NZC0
切っていいですよ
0076一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:19:55.16ID:HwRTFujK0
>>74
ここ2年で不合格滞留者数が雪だるま式に増えてるから、40%切ると思う
0077一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:17:48.38ID:6rut+NZC0
会場いったら、去年落ちた先輩がいるだろうからつらい
0078一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 14:43:41.84ID:lmF0806B0
>>73
絶対評価であることが明言された今、みんなが解いてないから切っていいということにはならない
0079一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:16:34.54ID:zhVqhE5i0
>>78
アホみたいに出るわけじゃない
時間も限られてるんだし、瑣末な論点に付き合ってる暇はない
切るよ
0081一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 16:47:25.05ID:N1ewhqMZ0
>>78
絶対評価ではなくて絶対「的」評価だぞ。ちゃんと聴いてみ
0082一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:14:46.33ID:0XM03M4V0
税務の過去問見たけど、昨年の問題は平易過ぎて参考にならん感じかなと思った。
平成30年あたりの問題が参考になりそうだな。
0083一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:21:08.83ID:RxK1dg7F0
>>82
平成29年以前も平易なので、まともなのは平成30年くらいだな
0084一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 01:52:28.37ID:skZwgT3r0
AGE
0085一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 07:15:25.44ID:+bijHIxw0
hAGE
0086一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:34:51.19ID:XkufcQH50
ツイカスみてても答練で6割とか超えてる奴全然おらんな
0087一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 04:42:03.94ID:QS9MS8Bp0
>>86
こりゃまじで合格率3割台くるな
0088一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:21:06.34ID:XVkGR9nO0
今の時点で6割取れないってなかなかレベル低いな…
0089一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 08:35:07.20ID:DjFfPHBQ0
素点6割も必要なの?
0090一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:07:36.16ID:Q7WwObCI0
やったー大手監査法人入所!

   ∧_∧_ .|入|
 (`(  ´∀),)|所|  大手監査法人、最高の職場環境
  ヽ  .   /
   ) .  /
   / /ヽ、_)
  (_ノ 彡 ...'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩  クソ上司、クソ人事
 彡      、__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)  無意味な残業、無意味な罵倒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\γ⌒ヽ     職場雰囲気悪化
          公認会計士受験界    . \γ⌒ヽ     長時間の残業、休日出勤続く
                       \γ⌒ヽ     体調悪化
                         \γ⌒ヽ    上司のパワハラ
                          \γ⌒ヽ   休職
                            \γ⌒ヽ   復職
                             \γ⌒ヽ   人事からの退職強要
                               \γ⌒ヽ   上司のパワハラ復活
                                \γ⌒ヽ   人事のパワハラ全開
                                  \,,_⊂゙⌒゙、∩
                                   \⊂(。Д。)
5年でクビ                         地獄界    \ ∨∨ うつ病発

>>一度でも落ちたらパートナー昇進はないんだろ。

パートナーになれない者に、残された居場所はないという事実から目を背けてはいけません。

ニートに逆戻りww
0091一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:45:48.89ID:yjQ0o6V60
6割がボーダーライン
0092一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 14:02:47.25ID:Tc+rzm5v0
>>89
絶対評価且つ総点数の60%を基準とあるので、そういうことだろ
0093一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:59:53.66ID:x/ERAZGX0
>>87
滞留不合格者数を考えれば全体合格率はまあそんな感じだろうけど、初年度受験生に限れば6割以上が受かるのでは?
0094一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 19:28:37.55ID:cP8aAtGq0
初年度合格率は7割、過年度は2割ってところかな。そもそも過年度は相手にならなそうだな。
0096一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:28:54.46ID:csFFSYbo0
ツイッター見ると、追試後もなお税務120点到達せずに修了考査受けられない雑魚が大量発生してるみたいだな
0097一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:55:24.09ID:sHC3i8n40
>>96
基本的に短縮生じゃないのか。2017年合格組はほぼ追試は通過しているはず。
0098一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:11:55.80ID:csFFSYbo0
>>97
非短縮で落としてる奴も複数見た
0099一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:01:01.59ID:EO2F7mVZ0
>>98
むしろ多数派
0100一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:49:55.12ID:gwiellvG0
ふーん
修了考査舐めプで受かった俺ってやっぱり業界内では優秀だったんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況