X



【2020】公認会計士試験Part53【令和2年】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:09:04.95ID:7V+UoCxu0
過去スレ
【2020】公認会計士試験Part47【令和2年】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1594443497/
【2020】公認会計士試験Part48【令和2年】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1595002483/
【2020】公認会計士試験Part50【令和2年】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1596110137/
【2020】公認会計士試験Part49【令和2年】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1595504519/
【2020】公認会計士試験Part51【令和2年】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1596533919/
【2020】公認会計士試験Part52【令和2年】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1597032714/
0917一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 11:50:48.88ID:ANJeGqrf0
3ヶ月延期で理論系暗記系は絶対精度上がってるのに偏差値まで上げんなっていう話よ
0918一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 11:51:19.91ID:Zd8uBflk0
>>916
講義を見るのが通常通りの3000〜4000時間コース
講義省略(成功)で2000〜3000時間コース
講義省略(失敗)で8000時間コース
好きなの選べ。ただし講義省略が成功か失敗は1000時間地点までわからないとする
0919一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:01:49.56ID:iAactp1M0
独学本の犠牲者って多いんだろうなぁ
あれは単なる天才の勉強記録
0920一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:09:33.89ID:gYpnMgvH0
講義見るなら
T3000 O3500 C4000時間
講義省略なら
T困難 O3000 C2500
0921一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:16:25.27ID:7/LsoCbz0
言語性IQが120以上あるならテキストベース独学でいい
0922一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:16:30.81ID:jWhyFNxx0
講義省略は、それで成功する自信のある人だけがやればいいよ
0923一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:20:37.24ID:IyTPI1Fi0
どの予備校も講義いらねーぞ
テキストのマーカーだけうつさせてもらえよ
0924一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:20:46.88ID:Zd8uBflk0
ちなみ早慶普通学部くらいのやつは普通に失敗する可能性のが高いから注意な
0925一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:22:27.20ID:P3X/Tzpm0
cって講義時間だけでどれくらいあるの?
0926一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:27:41.61ID:Gxq9xmMa0
某の監査論ダメすぎて意味なかったわ
たしか10回くらいしか講義数なかった記憶
0928一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:32:37.62ID:bQ3g5EAu0
財務も管理も論証ガンガン頭から抜けていくなぁ
0929一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:36:34.02ID:IyTPI1Fi0
講義見る時間の5倍はテキスト読む
講義はテキストの内容を覚えるために講義するもんだ
最初からテキスト覚えた方が早いのにキチガイばっかりかよ
0931一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:12:37.56ID:vO454VHx0
会計士なんて1500時間もいらんけどなw

予習が大事なんやでw
わからん箇所を明確にしとくことと、わかった所の答え合わせの
ために講義があるんやでw

仕事でもそうやでw
通常は仕事教わる、やってみる、出来ずにマニュアル確認して再実施、
んでパイセンに教えを乞うて覚える。が出来ればええ方やなw
力が身につくんは自分でマニュアル見てやって見てしくじった箇所を修正
する過程やからなw

勉強にハメれば、自分でテキスト読んで、講義行く。ってことやw
つまり、予習が大事かつ最速で実力養成出来るんやでw

講義聞いて復習じゃワンクッション遅いねんw
せやから余計な時間かかるねんでw

ワイは予習派やけど論文合格まで簿記二級の実力養成含めて1400時間台
で合格決めたったでw
それが要領っちゅうもんやでw
0932一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:14:13.60ID:MhVN83Br0
わかりました
0933一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:17:29.44ID:XHmTkrE40
急ぎの管理会計の勉強はなにをしたらいい?
短答答練以外のおすすめは?
0934一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:18:58.19ID:vO454VHx0
>>933
理論やなw
理論に50点分の得点が眠っとるから
掘り起こしたれやw
0936一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:21:09.07ID:vO454VHx0
速読では無理やでw
瞬読やろw
0937一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:44:03.53ID:HnvDqaVT0
いいねしましたとかRTとかで、TLにCの暑苦しい応援動画()が何回も出てくるのやめてほしい
0938一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:46:56.88ID:iQ6P1tt/0
12月短答の日、会場近くで講師が応援にきてるのめちゃくちゃ嫌だったんだが8短、論文でもそれやるんかな?さすがにやめてほしい
0940一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:04:14.64ID:HiuebYdZ0
管理は今からだと原価計算基準の暗記と
非累加に一点掛けで勉強だな
0942一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:24:50.92ID:Zd8uBflk0
原価計算基準はちゃんと意味内容理解しろよ
あれちゃんとした文章だからな
0944一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:37:40.93ID:PXRmt+ON0
>>943
安心汁
0945一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:40:09.14ID:AjOAE9q40
>>943
企業の肢別は過去問から全部引用されてる
解いた問題も出来ない時点で企業は8割無理だな
0947一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:54:35.39ID:nfAkx1sC0
油断大敵ってことや
1点でも多くがむしゃらに取りに行け
そのために自分が何をすべきか死ぬ気で考えろ、そして行動にうつせ

それが試験突破の極意や
0948一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:13:57.14ID:vO454VHx0
>>947
奥義はなんなんや?w
0949一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:15:38.34ID:vO454VHx0
>>940
短答で総合原価計算とか得点期待値
低いもんに賭ける時点でセンス無いでw
0950一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:16:58.23ID:vO454VHx0
>>943
気持ち良く勉強すればええでw
0951一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:20:20.00ID:x/3yJTBe0
>>945
じゃあ解いたこともないような清算の論点の問題だされて解けんのかよ
企業の短答なんて答練あしべつ含めた過去問ときまくってなんぼだろ
0952一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:32:37.97ID:HiuebYdZ0
>>951
俺は違うと思うぞ
あくまテキストベースで全体的に漏れが少ないように勉強すべきで
当然清算の論点が出ても簡単な問題なら取るべきってか多くの人は取ってくるよ
0953一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:38:05.82ID:IGbIHn8T0
21目標なら財表と管理の論対っていつから手をつけるべき?けっこう時間かかる?
0954一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:45:18.47ID:Zd8uBflk0
企業も監査も70狙い、サイコロ転がして2問上振れできて80取れれば最高
この考えじゃないと、きりがない
0955一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:49:26.99ID:AjOAE9q40
>>951
何言ってんの?
企業の肢別は過去問の詰め合わせ
テキストも過去問の論点は相当変な所じゃなきゃ追加されてる
過去問やって95点俺SUGEEEって頭おかしいだろ
過去問をベースに勉強してるのに過去問すら取れなかったら何の勉強してんの?新規の論点取れんの?
0956一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:58:02.03ID:3B319UOt0
4肢全部新規ってこともないだろうし期待値的には過去問の7〜8掛くらいに落ち着くんじゃないか?もっとも過去問で7割切るような人には当てはまらない話だが
0957一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:03:33.50ID:3B319UOt0
過去問で95点取れてれば本番70はとれるんじゃないか?それ以上は運ゲーでいいと思う
どの科目も7割目指すのとそれ以上を目指すのはストーリークリアとクリア後のやり込みみたいな差があから特定の科目で高得点を取ろうとは思わないほうがいい
0958一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:20:57.74ID:AjOAE9q40
過去問95点は安心材料じゃなくて不安材料なんだよ
俺は8割は無理って言ったけど他の奴は7割って言ってんぞギリギリまで気抜くな
0959一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:29:31.17ID:HiuebYdZ0
過去問100点の人で本試験70〜80点のレベル感
テキスト・答練も完璧なら本試験90点
て感じやろ
0960一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:41:51.75ID:3B319UOt0
過去問も答練も両方できてると安定感あるよな
片方だけはけっこう当てにならない
特にCは過年度の答練番長が目立つから気を付けたほうがいい

答練・模試
知識吐き出し問題が多い
作問者の癖が出る
問題集等どこかで見た問題の使いまわしが多い

過去問
予備校の教材に組み込まれてる
0961一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:42:21.85ID:nfAkx1sC0
俺は判例六法マスターしてたから企業法は1問間違いですんだけど、まあそこまでやる試験でもないかな 

要は試験直前にコンパクト感覚になってるかやな、繰り返し繰り返しやってもう見るとこないわーっていう状態。
0962一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:53:24.87ID:Gxq9xmMa0
>>960
マジか
TやOのが番長多い気がするが
0963一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:58:03.58ID:+yrvpolO0
過去問って財務管理両方10年分はやるべきか
0964一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 17:11:02.28ID:SrBKSoD30
本試験の問題を解けるようになることにコミットして勉強してきたか目の前の答練を解けるようになるために勉強してきたかの意識の差って本試験で大きく影響すると思う
長い勉強期間において考えることに重点を置くか覚えることに時間を使うかっていう姿勢の差になるからな
答練・模試はできないのに本試験はできる人もいるし逆もまた然り
0965一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 17:17:49.77ID:SrBKSoD30
答練でいい点数を取るために勉強するんじゃなくて答練は今の位置を確認するためのものなんてこと口を酸っぱくして言われてると思うが
だから答練は解き捨てだし知識吐き出しの問題が多い
だけどそれでも答練番長はいなくならない
0966一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 17:49:01.55ID:N2Y9oxd00
答練番長といえばテレビっこ氏は元気にしているのだろうか
0967一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:30:35.31ID:bnqJ/NAX0
>>963
財務は連結会計が5年前くらいに変わりまくってるからそれ以前は意味ないでしょ
管理だけだな過去問が昔のでも有効なのは
0968一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:32:12.73ID:bnqJ/NAX0
過去問95%は普通にメッチャ仕上がってる
合格率8割以上あるわ
俺短答受かった時すらそんなに取れなかった
0969一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:35:03.59ID:wK4WZPzv0
過去問5回分解いたけど、全ての脚が予備校の問題集や答練に反映されてる訳じゃないよ。
点数はそりゃ上振れるが、95点も取れるなら本番で最低70点は取れると思うけどなぁ。

答練番長は何故落ちるか謎だな。
少なくとも理論は明らかに初見の脚のみで組まれてたら埋没になるしなぁ。全く同じ問題じゃないと解けないとかそういうのなのかな?
0970一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:35:57.18ID:bnqJ/NAX0
短答管理会計は計算問題はまず後半の経営管理分野側から解くのを圧倒的に薦めるわ
その上で原価計算では費目別問題と標準原価計算チラ見して軽そうだったら手を出す
部門別と総合原価計算で1問ずつ出るだろうが時間喰いすぎるから問題文読む必要すらないんじゃないかな
0971一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:46:53.82ID:nfAkx1sC0
まあ俺は管理はちょっとコツがいる
つまり解く順番もその1つだが、
もっと大事なのは解き方やな

馬鹿正直に上から全部読んで例題のように途中の式かいて解く必要はない

俺みたいなレベル(管理も1問ミスのみ)は、
選択肢からの予想と最低限の途中の式だけで
計算問題解いてた。
解いてたというか切ってた。
『答えから逆算したらこの選択肢はない』
っていうのも1つの解き方や

まあ別に管理だけじゃなくても
『いかに受かりたいか』
って気持ちがあれば
自分なりの戦術で、自分を合格に近づける、その手段は無限にあるよ

思考停止でテキストや問題集やってるだけじゃダメ
上でもだれか言ってたが本番でいかに点数とるかやからな
過去問を解くのではなく、覚えるのではなく、自分なりに研究する
敵を知るってはそういうことや
その上で出来ない己を知り、一点でも合格に近づけろ
0972一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:52:26.70ID:AjOAE9q40
>>969
かわいそうだから8割は取れるって言ってやれよ7割以上じゃ足りないんだよ
0973一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:07:25.16ID:hH6F6joI0
>>970
俺もいつも管理会計から解く作戦で行ってたから
12月短答の管理会計難しすぎて泣きそうになったわ
普段捨ててる原価計算がたまたま解けて足切りは余裕で回避できたが
0974一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:16:27.01ID:Gxq9xmMa0
監査論と管理会計合体してたほうがよかったよな
時間勝負にならんし
0975一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:28:18.33ID:eXCcKzg60
うんち
0977一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:44:28.09ID:951Sq27A0
採用スケジュールの話題全くなくて草
今年モラトリアム喪失の大事件やぞ
0978一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:46:05.77ID:nfAkx1sC0
>>976
そんなもんサボりの日に寝転びながら論文の理論問題集さらっと読んどかないと
0979一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:57:26.08ID:Pqds33eA0
[8月短答オッズ(1~10倍)] ※上書き・修正可 ☆:8→11有力候補
<1.0~1.9倍>
・パン 1.5 ・さき 1.5 ・k 1.6 ・民 1.6 ・Fanta1.6 ムー子 1.6 ・nucp 1.7 アミノ 1.8
・とかげ 1.8 ・abc 1.8 ・めー 1.8 ・計算が苦手なワン 1.9 ・ほいっちょ 1.9
<2.0~2.9倍>
・やよい 2.0 ・なごやあきら 2.1 ・サメ 2.2 ・STUDYしたし 2.2 ・デブの壁 2.4
・几帳面な人間 2.5 ・たっく 2.6 ・ざっく 2.8 ・キング簿 2.9
<3.0~3.9倍>
・はっし 3.5 ・会計男児 3.9
<4.0~4.9倍>
・龍 4.0 ・適正性意見表明 4.1 ・しょうた 4.8 ・タマタマさん 4.9
<5.0~5.9倍>
・テニス 5.0 ・standard 5.0 ・ぺこたん5.1 ・M 5.2 ・まお 5.3 ・ハリネズミさん 5.4
・はげまんと 5.5 ・@sun_bear0 5.5 ・大原劣乃 5.6 ・Baked Ringo 5.6
・ラメ先輩 5.7 ・りょく 5.7 ・かめこ 5.8
<6.0~10.0倍>
・ミニミヤウチーノ 6.0 ・うどん 6.0 ・けんぴ 6.0 ・kazuu 6.0 ・すぴちゃん 6.1
・かりんと 6.1 ・きつね 6.2 ・きい 6.2 ・とりえ 6.3 ・トニー 6.3 ・ノコネ 6.3
・ポパイ 6.4 ・Takaty 6.4 ・やばけん 6.4 ・あらこ 6.5 ・@budo_kaikei 6.5 
・グリン 6.5 ・エレキッド少年 6.5 
・佐々木 6.5 ・コポぉ 6.6
・がけっぷち 6.6 ・復讐ちゃん 6.8 ・ひま 6.9 ・ピカチュウ(とーます) 7.0
・MONDO 7.0 ・広瀬 7.1 ・ふぃーちゃんちゃか 7.1 ・ゆんける 7.2 ・ゆうまつ 7.3
・しゅん 7.5 ・ぴこたろう 7.6 ・ヒロシ 7.7 ・QB 8.0 ・カピおば 8.2
・おっぱい(ぱいちゃん) 8.5 ・香里奈 8.6 ・しまろん 8.8 ・Noir 9.0 ・御手洗 10.0 ・クレしん 10.0
<不適正意見>
・煮玉子 ・意識高すぎ会計士受験生です ・えび ・踊る幼女 ・ぱんだちゃん

<敵前逃亡>
・貝木 ・コレア ・tacなま ・幕末
0980一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:57:49.73ID:NYEPV7270
内定後遊ぶ期間ないな
卒業旅行は一月か二月初旬に行けばよい
0981一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:00:06.54ID:HiuebYdZ0
短答はいいんだが、論文で最小自乗法覚えてないと怖くないか?
固定費変動費の分解って問題の流れ的に一番最初にやるから、もし出たら中問0点じゃない?
0982一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:04:38.93ID:951Sq27A0
社会人なんだけどこのスケジュールにまじで絶望してるわ
0983一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:09:14.32ID:NYEPV7270
結果的に延期しなくてもよかったよな
0984一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:10:11.58ID:NYEPV7270
裏目に出たな
0985一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:12:14.72ID:uvFgJh+o0
3年だけどまだ働きたくないんだけど
一年間ゆっくりしたいわ
あと留年しそうだしな
0986一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:13:15.10ID:nECg6rGq0
4月入所だったら新卒の人は普通の社会人と同じだね。
0987一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:14:28.05ID:M7NHk7x50
予備校関係者は応援来るんだろうか
0988一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:15:22.24ID:HiuebYdZ0
俺は2年だがもし受かっても補習所だけで非常勤はやらないよ
0989一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:17:29.31ID:uvFgJh+o0
補習場だけってできんの?
0990一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:18:26.96ID:nECg6rGq0
時給3000円なのにやらないとは余程恵まれてるんだな
補習所だけは出来るが
0991一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:19:34.68ID:bnqJ/NAX0
代替の就活とかもできないから大学4年や院2年生は2月16日に論文発表見て落ちてたら約束された無職ライフだよな
0992一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:20:10.59ID:NYEPV7270
学生非常勤やらないのもったいない
あんなラクな仕事で高時給なのに
0993一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:21:45.85ID:uvFgJh+o0
留年してまでやる価値あるか?
0994一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:22:57.63ID:uvFgJh+o0
休学4年間して非常勤ですごそうかな
0995一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:29:17.14ID:uvFgJh+o0
うめ
0996一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:29:28.16ID:uvFgJh+o0
ざわ
0997一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:29:37.78ID:uvFgJh+o0
うえだ
0998一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:30:00.45ID:uvFgJh+o0
うめうめ
0999一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:30:19.58ID:uvFgJh+o0
うめうめうめーー
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:30:35.85ID:vllpHX/H0
1000なら女史廃業
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 2時間 21分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況