X



税理士試験 院免除総合スレ Part.20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 05:23:00.73ID:pfnOF+aC0
前スレ
税理士試験 院免除総合スレ Part.19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1570420376/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | みんな、コロナになんか負けちゃダメよ!☆
      _\              /  L     \ <    修士論文の提出期限は如何なる事情があっても
    /  > 、         イ     \   _ \  |   延長は認められないわ。
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0369一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:57:04.63ID:pqHATZZ50
のんさんは、会計業界では可愛い部類だろう
0370一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:01:31.85ID:Juqd8TzB0
本人乙
0371一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:39:21.81ID:g/26sk5x0
女税理士を嫁にして俺が行書か社労士とって夫婦で共同事務所作るほうが
院免より簡単やな
わざわざ高い金払って大学院行ってクソ教授にヘコヘコして免除貰うなんて
屈辱以外何者でもないわ
0372一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:07:16.25ID:rrMRX2480
嫁さんにヘコヘコ??
0373一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:29:05.05ID:7+57DQ780
教授にヘコヘコできんなら客にヘコヘコできん
0375一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:53:59.63ID:ixCuvarO0
仕事でも家庭でも嫁にマウント取られる状況しか見えない
仮に税理士同士でもそうなりそうでイヤ
そもそも士業の女は気が強いから結婚は無理
0376一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:59:27.92ID:uNxLZvQp0
いつだったか夫に「三回以内で税理士試験に官報合格しなかったら離婚します」って旨の誓約書を書かせた女性弁理士いたよな
0378一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 02:45:44.68ID:rWjAaV2c0
>>371
よく税理士+行書とか社労士の事務所聞くけどそんなに相性良いの?
0380一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 04:58:04.77ID:VRP45J7e0
俺のSEXテクニックがあれば女弁護士でも落とせるぜ
0381一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:28:24.10ID:Pc6RKNlj0
ノンはまだこんな胡散臭いことやってんのか
さっさと税理士登録してから取得科目をHPに載せてからやれよ
0382一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:34:16.22ID:QZbtC3Y20
とうとう、5月決定もない感じですか?
0383一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 08:56:02.49ID:R/+fhEo70
>>376
弁理士ということは理系だな
やっぱり理系女子は違うなw
0384一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 09:00:25.46ID:ngHPbVDA0
士業がモテるってより、金持ちがモテるんやろ
成功すればラインで呼び出せてサクッとできる都合のいい女が囲えるw
0385一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:30:15.71ID:+DN1F3nt0
大阪市、所得税法の論文で3/16投函の税法免除申請出しておりました。
6/12付決定の免除決定通知書が本日到着しました!
0386一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:53:56.84ID:sc5xhpip0
6/12付、東京都。
法人税法による免除申請決定通知書が本日届きました。約半年、長かったです…
0388一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:36:35.02ID:hitP7BEA0
Twitterでも2人くらい免除決定通知来たって人いたからここらへんに集中してるのかな?
0389一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:43:10.13ID:+DN1F3nt0
385です。
私の同級生も、私の他に2名税法の免除通知が届いてるみたい。
大阪。
0390一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 15:07:41.84ID:X6++ee990
3/20提出税法、今回来てくれないかな。
0391一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 15:19:25.42ID:y9lX4qLf0
通知きた人おめでとう
0393一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 17:28:09.03ID:hoUDMI9e0
東京都、1/14提出、論文は所得税
本日免除通知きました
6/12付です
ここから登録まですんなりいくといいのですが
0394一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:32:04.81ID:BHLv4bVc0
12月提出法人税東京未達
えっ
0395一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 20:03:47.92ID:QZbtC3Y20
福岡今日来ました!
0396一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 07:15:45.10ID:BQa8S0iV0
東京 3月13日提出 6月12日決定 本日受け取りました。所得税です。
0398一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 09:19:07.65ID:HWrBsel40
あ、>>394ですが来てました
法人税です
0399一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 09:31:51.82ID:/jNkazJ70
法人税来ました!
0400一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:48:13.60ID:mPf5EUff0
法人税法による免除申請決定通知書って何?
そんなことわざわざ認定されるの?
0402一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:53:34.42ID:fgtm1H8l0
3/20提出法人税は来ていません。
0404一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:52:58.64ID:5znFNaBJ0
1月3日提出 鹿児島市だから今日から明日だろうな。

情報ありがとうございます。
0405一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 17:52:54.05ID:K1A58TYr0
>>404です。
本日到着しました。
1/6提出6/12決定 法人税
0406一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:36:05.48ID:06ong6HZ0
去年は一年くらいかかってなかった?
どうなってるんだいったい
0407一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:38:51.44ID:9G4vQ0Db0
>>385
大経大組ですね。笑
おめでとう
0408一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:37:55.88ID:HvjDxcVx0
院免で大学院行ってる人って何歳くらいが多いん?
0410一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 22:52:58.88ID:ge1EdHUa0
通知届いた方々おめでとうございます!
3/22着はまだのようです…。まだ先になりそうな気がしますね。
0411一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:02:22.88ID:P240Gfuc0
12月27日受理
6月12日決定
長崎県 法人税
通知きました。
0412一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 10:09:36.54ID:YG2tbHQC0
>>408
35〜55歳ぐらいが多いな
0413一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:40:04.17ID:y8aY5Lke0
72歳もいる
0414一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 13:35:24.85ID:fD3x6w5b0
>>412
五十代は見た事ない
0416一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:46:18.73ID:AxCww8/10
「大学院へ行こう!」くらいでいいだろ
0417一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:47:00.90ID:lUwtmeRY0
20代は後回しとかありますかね…
0418一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:06:10.03ID:ytASFFfI0
6月の免除通知は落ち着いたかな?
次の報告は、3月下旬提出組の番で、7月に入ってからかな。
0419一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:13:28.21ID:fD3x6w5b0
>>415
見た事ない

だからカルスの院面可能院リストで選考方法から志望校決めて
各々のホームページ見て調べた
0421一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:36:47.96ID:ymErm5YT0
東京だと税理士登録は今郵送しか受け付けてないし、書類書く量膨大だから、間違えないようにな
0422一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:26:22.02ID:6cptDYfj0
前職に証明のお願いするの気が重い
揉めたからなぁ
0423一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:36:03.92ID:gBLffBk00
たまに諦める人とか居るらしいな
0425一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 16:01:05.17ID:fDJJ29Ft0
税理士会に事情話せば考慮してくれるらしいぞ
所長じゃなくて従業員に証明してもらうとかで
0426一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 01:23:49.42ID:aBMAwqD40
>>425
従業員ではちょっと弱い。それは、在籍当時の所長が死亡していたり、事務所(会社)が
倒産している場合など、かなり限定的なケースだよ。
今なお存続している事務所であれば、在籍当時の直属の上司や所長以外の税理士くらいで
ないとなかなか認められないよ。まぁ、地域によってかなり扱いに差があると聞くけどね。
0427一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 07:49:46.21ID:EuawBI4v0
まぁ税理士登録自体は別に大したことはないはずなんだがな
過去に捕まってたり、偽税理士っぽいことやってるとヤバイが
0428一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:10:15.01ID:ZyIiWBR30
過去に犯罪歴があったりすると、かなり綿密に調べられるっぽいな
0429一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:16:40.57ID:EuawBI4v0
まぁ一人一人をそんなに綿密に調べる余裕はないだろ
0430一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:14:13.87ID:3T0Aaavc0
登録時に履歴書書かされるけどバイトも含めて1日単位で全部書けって言われるからな
さすがに交通費調査みたいな単発日雇いバイトまでは書かなくてもいいと思うが
0431一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 14:03:05.66ID:EuawBI4v0
あぁ、普通徴収とかあると面倒くさいらしいね
0432一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 14:37:35.25ID:ZyIiWBR30
1日単位で書けとかあったかな
覚えてないわ
まぁ、税金の滞納は一発でわかるから、やっぱり副業とか無職期間に偽税理士してないかを調べられるんだろうな
0433一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 15:02:50.82ID:DFYtJt/u0
税金の滞納とかしてたら草
0434一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:19:00.65ID:ZyIiWBR30
アホだわな
0435一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:27:24.21ID:aBMAwqD40
>>429
登録申請書の副本を申請者の所轄の税務署、都道府県、市町村の三箇所に送られるんだぞ?
特に今はマイナンバーが入ったから住所が変わっても過去の履歴の追跡は容易い。
最終学歴修了以降は、バイト単位で全部の職歴を書かないといけない。給与支払報告書が提出
されてるのに、申請書に書いてなかったら市町村から突き返される可能性もある。
3回、4回と申請書の書き直しを命じられることもザラにある世界だよ。

すんなり、一箇所の会計事務所で長年勤めてて、下手に副業とかしてなければ全てがスムーズ
だけど、バイトを転々としてると大変。
0436一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:54:52.40ID:ZyIiWBR30
なんか面倒くさそうだな
0437一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:59:22.81ID:DFYtJt/u0
そこまで厳密じゃないでしょ。
50代で登録する人もいるわけだし、フリーターや個人事業主、副業もあげればとかキリが無い。
0438一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:15:58.19ID:ZyIiWBR30
そもそも住民税とかは滞納でもしてなければ5年以上遡れないっぽいからな
やっぱりメインは登録拒否事由と税理士業務制限に抵触するかってことになるのかな
0439一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:27:08.40ID:3T0Aaavc0
>>435
今年の1月に書類出したけど全部で5通提出した記憶
正本1通を丁寧に書けば副本4通は印鑑以外コピーでOKだけどな
たかが書類出すだけでも面倒極まりないわ
0440一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:00:16.72ID:MgGnADR20
え〜
本当かいな?
大卒以来、複数職歴とニート暦ありだけど、会計事務所の2年は、源泉徴収票で証明ついたので、すぐに登録出来たぞ
他の職歴とか何にも書いてないけどな〜
ちなみに、近畿税理士会
面接も雑談だけで終わったし
0441一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:10:48.42ID:ZyIiWBR30
まぁ、何らかの基準があって、それに引っかかると面倒なんだわな
0442一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:29:59.42ID:X82GX46v0
自分で作った会計法人で偽税理士行為と捉えられてもおかしくないことをしていたが
面倒を見てもらった税理士に色々と証明してもらったので登録できた
税理士事務所での出勤簿を過去3年分出せと言われて後付けで作成したのが大変だった
今思っても本当に危機一髪だったかも
0443一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 20:16:08.50ID:dZDnbX9b0
うーん、完全にアウトやね
0444一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:03:11.63ID:EuawBI4v0
結局、税理士のハンコがある在職証明があって、登録拒否自由に該当せず、偽税理士していないことが大事なんだわな
0445一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:45:59.55ID:DFYtJt/u0
営業やってた人が営業事務にして経理とごねても大丈夫やで。
というか税理士になるなら何がOKで何が駄目かわからんのか?
0446一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 23:02:53.20ID:dZDnbX9b0
もはや何でもありだな
0447一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 23:02:53.58ID:dZDnbX9b0
もはや何でもありだな
0448一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 23:36:05.17ID:c/fajRNH0
大事なことだったのか
0450一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 00:18:38.60ID:UQZtj0n+0
的おじは無駄な知識だけ増やしてるよな
0451一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 00:33:27.18ID:MkMkpfRA0
まぁただ普通徴収とかしてると引っかかるってのは聞いたかな
その人が実際のところどうなのかまではわからないんだが
0452一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 03:21:36.34ID:tWEmGLey0
>>449
>>450
インキャ童貞はお呼びじゃねえよ。
0454一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 06:15:38.74ID:tWEmGLey0
>>453
インキャ童貞君、キミの味方なんて誰もいないことにまだ気付いてないの?
まして、こんな朝っぱらからID変えて何やってんだか…(笑)
0455一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 10:26:53.95ID:UQZtj0n+0
的おじ=ゼロおじ?
0457一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 17:06:44.40ID:UNxQGdcW0
院免しても税理士になれずモンスター化した0科目のおじさん
0458一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:49:16.55ID:Vf6eR3cW0
3月に提出して、6月に通知来た方、
論文は何文字くらい書かれましたか?
あんまり長いと通知くるのが遅いっていう噂聞きまして…
うちの院は、教授が厳しくて、みんな研究室に缶詰めになってやらされてました。
その結果、みんな10万字くらい書いていて。

文字数とか分量が多いと、遅くなっちゃうのかなと思って。
0459一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 22:37:05.41ID:W6lFGSlE0
自宅で文献散らかしながらじゃなきゃ書けない俺からすると、研究室で書かされるとか地獄でしかないな
面倒見のいい素晴らしい教授ではあるんだろうけど
0460一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:05:31.24ID:sDWql7K60
10万字なんて博士論文のボリュームじゃねーか
0463一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:18:58.41ID:uWh0SdME0
博士論文出すと、全科目免除になるんだっけ?
誰か試験受けずに、免除になった方います?
0464一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:20:19.48ID:FMGI9iX00
熊本学園大博士課程 実績あるんでしょ?
通いたいけど、通えないな
0465一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:18:41.34ID:KgKRQdqZ0
熊本学園大どうなんだろうね
まともに博論書くとすると、社会科学なら3年以内で書ききれることはまずないだろう
時間と労力で考えたら試験で1科目取る方が合理的だろうな
0466一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:25:58.96ID:FMGI9iX00
妥当
0467一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:45:58.91ID:BaoV3jLq0
つい先日総合スレで書いたとこだが、
博士号てのは、博士課程終えて博論書いたからといってもらえるものじゃない
博士号もらえなかったらただの単位取得退学
それまでの研究者としての実績が集大成的に評価されて博士号に値するか判断されるので
単著が何冊も出てて個人の論文集が刊行されるような名の知れた学者しかもらえない
0468一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:52:51.19ID:BaoV3jLq0
博士号とるような人は既に税理士会で研修講師をやってたりするので
税理士資格を得るために博士号とるなんてことは考えにくい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況