去年所得税の試験に合格したが、去年の所得税の理論問題はCランク理論というかかなりマイナーな問題だった。
それもTの理マスや理ドクのちょこっとした部分がひとつの大問として出題されてた。だから理論問題見た瞬間不合格を突きつけられた受験生は多かったと思う。
俺はO生だったが、Tの理マス理ドクも暗記してたんで対応できた。
また計算ではOしか対策してなかったのが出題された。
所得税のスレでは去年は努力が報われない試験だったとか色々文句言っている人が多いけど、しっかりO T両方とも暗記してれば合格出来た試験だからね。
だから法人税の理論も全部覚えた方がいい。