X



【2020】公認会計士試験Part14【令和2年】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:03:24.88ID:+l3Fg3ym0
※前スレ
【2020】公認会計士試験Part9【令和2年】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1576999767/
【2020】公認会計士試験Part10【令和2年】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1577376333/
【2020】公認会計士試験Part10【令和3年】(実質Part11)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1577711435/
【2020】公認会計士試験Part12【令和2年】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1578060345/
【2020】公認会計士試験Part13【令和2年】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1578451329/
0400一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:48:16.35ID:8pL/y8IY0
TAC勢はテキスト裁断してるけどなに使って裁断してるの?
数十冊のために個人で裁断機買うの?
0401一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:50:07.85ID:LMm7H+zW0
ボーダー60にしてファッション受験生達に次回も受けても無駄だという絶望を与えてくれ
0402一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:52:21.50ID:LMm7H+zW0
ボーダー超えたけど管理足切った勢の嘘がバレた時は面白かったw
今回はもっと荒れてくれw
0403一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:52:57.72ID:05XoJVvU0
>>400
キンコーズに持ち込みで裁断とか?
0405一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:59:06.40ID:XCYv17ta0
今回60でストップなら受かる気しないし撤退するわ
早めに切り上げて一般就職に切り替えた方が人生の満足度上がりそう
簿記一級の資格を得たと考えれば無駄ではなかったと思う
余力のあるみなさんはぜひ受かってください
0406一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:00:10.59ID:LMm7H+zW0
>>405
こういうのが沢山出てきそう
ファッション受験生は目障りだからどんどん消えろ
0407一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:08:10.62ID:t2qdYIU10
自己採点はしてません!w組って何者なんだろ
0408一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:11:32.04ID:VI26hS0K0
>>400
TはWebテキストなかった?何のために裁断してるの?
0409一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:34:13.91ID:SsgVtxrK0
>>402
予想ボーダー超えたけど管理足切ったって嘘ついて、蓋開けてみたら足切り適用なしでばれたってことか
そのあとどうなったの?マークミスって言ってた?
0410一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:36:27.35ID:m7mv1aOM0
>>404
ごめん何をどう反論すればいいのかな?きみ支離滅裂過ぎて分からないのだけど
0411一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:41:54.35ID:K/Kh6/my0
>>407
手応え的にボーダーギリギリだった勢じゃない?
自己採点するとそのギリギリ感が正しいのか証明されてしまうから
0412一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:48:14.27ID:s2ysKLGG0
監査の疑義問って
@疑義問ではないとしてどちらかが◯
A疑義の二択選んだ人両方◯
B全員◯扱い
どの扱いになるのが一番可能性高いですか?
0413一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:49:41.90ID:Qw/85nu10
>>404
にたまごさん必死ですねw
撤退したのにいつまでここにいるんですかw
0414一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:51:14.96ID:23GQLkdY0
>>412
本筋は試験委員の準備した正答のみが○になるパターンだけど
意見割れてる設問を問題不備の全員正解扱いにして強引に合格ボーダー60%維持に努めてくるというのが俺の個人的予想
0415一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:53:16.95ID:LY9s6clY0
>>410
ID変わるけど俺がID:4x//biyl0な
馬鹿すぎて自分が何を反論されたかも理解できないんだね君

君の>>345の主張では、ある程度の実力があれば
誰でも試験受けただけでボーダーわかるんだよね?
それに対して俺は、本試験と過去問のレベルの違いがわかるのは
直前期に過去問を解いた等のごく一部の層でしかないから誤ってると主張した

それに対して君が反論できずにレッテル貼りに逃げだのが今の状況だよ
0416一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:54:27.40ID:s2ysKLGG0
>>414
あーそういう考え確かにありそうですね〜
自分ボーダーギリギリなんですが、疑義問勘で解いたらTAC基準で◯だったんで、そうなると大分キツいですね…
0417一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:01:48.36ID:Qw/85nu10
>>411
んな馬鹿な話あるわけねーだろ
ボーダー付近なら論文対策するか否か一刻も早く決意しなきゃなんねーのに
0418一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:04:21.88ID:FqCKUHqX0
モチベーションが下がるといろいろ忘れたり集中できなくなると気づいた
0419一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:04:25.71ID:Qw/85nu10
>>415
ボーダーは分からなくても問題のレベルは大体分かるだろ
それに大原が出る前にCやTで既に大方のボーダー出てんのにそれでもなお60後半で落ちてるか不安になるってどういうことやねん
0420一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:09:53.63ID:LY9s6clY0
>>419
問題のレベルが難しいからと言って正確なボーダーがいくつくらいかなんてわかるわけないし
普段大原通ってるから大原の数字出るまで不安だったと言うだけ
いちゃもんつけたくて必死みたいだけど少しは考えよう
0421一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:11:25.36ID:Qw/85nu10
正確なボーダーが分かるなんて言ってないだろ
0423一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:14:52.79ID:Qw/85nu10
試験当日に自己採点して講師が前回や前々回と比べて難化したかどうか講評出すんだから予備校がボーダー出す以前に60前後付近なんだろうなってくらいは分かるやん
0424一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:15:27.53ID:Qw/85nu10
>>422
70前半
0425一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:16:21.95ID:NiJhUbjp0
温泉さん派遣先変更来たああああああ
0426一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:16:22.79ID:m7mv1aOM0
1人まじのアスペがいるなw
0428一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:18:36.32ID:LY9s6clY0
>>424
じゃあ60後半くらいだと不安になるって気持ちがわからないから
君の意見は当てにならないね
こっちはベテじゃないんで予備校の当日予想がどのくらいズレるかなんて知らないし
不安になるのは全然おかしくない
0429一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:21:02.31ID:Qw/85nu10
>>428
どう考えても60後半がボーダーにならないことくらい試験直後の講師の講評見たって明らかでしょうよ
勝手にべて扱いされてるのも良く分からんけど
0430一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:24:48.27ID:hB+cTth50
不安になるか否かはどうでもええけど、大方のボーダーはこの範囲に落ち着くんだろうなってことくらいは検討つくだろってこと
問題解いて講評見て60後半がボーダーになる可能性があると思うのならアスペ
0431一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:25:32.37ID:LY9s6clY0
>>429
君がベテなんて一言も言ってないけど大丈夫?
初めての受験で予備校の予想がどのくらいの正確かなんて
わからないから不安になったって言ってんの
1問マークミスしただけで1、2%落ちるんだから

試験直後の講師の講評なんてどれだけあてにしてるんだよ
外れるかもしれないし各予備校でボーダーがどれだけ乖離するかもわからない
実際大原とCPAじゃ4%もずれた
0432一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:25:43.54ID:szdU/F670
温さんGINZA SIX近くの外資系高級ブランドってことはフェラガモあたりか?
0434一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:29:30.78ID:05XoJVvU0
フェラガモジャパン社か?
0435一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:31:39.93ID:Qw/85nu10
>>431
あのさ4パーズレた理由って母集団や難易度うんぬんというより、60パーの壁を考慮するか否かってだけだろ。
俺の主張は問題解いて講評見れば大方のボーダーの幅は検討は付けるだろってことだけ。お前はそれさえも認められないほどアスペやん。
心配になるという心情はマークミスもあるから70取ってても出てくるが、試験終わって一切ボーダーの検討も付けられないというのはホンマに分からん。
0436一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:35:52.16ID:UwGcSpkR0
なんでそんなムキになってんだ?俺も過去問解いてなかったからボーダーとか分からんかったわ
財務難しかったけど直前答練みたいなやつも同じくらい難しかったし
0437一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:37:39.36ID:szdU/F670
まさか、ZARAじゃないだろうなw
0438一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:38:43.75ID:LY9s6clY0
>>435
ホント頭悪いんだな君
4%のズレが60%の壁を考慮した結果なんて
CPAがボーダー出した時点ではわからないんだから
上振れで大原が63%くらい出すかもと思うなんて
全然おかしくない考えだしそれにマークミス足したらもう60%後半になる

正確なボーダー予想をしなきゃ自分の立ち位置なんてわからないし
それは各予備校に対する信頼にもよるから俺は大原の発表まで不安だったと言うだけ
0440一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:47:43.70ID:Qw/85nu10
少なくとも前回前々回63パーでそれよりか全体的な難易度はどこも難化していると言っている以上、それよりか上振れることは無さそうだなと検討も付けられないのか?
正確な数字はそりゃ各予備校の統計を見てからじゃないと何とも言えないが、大方の検討は付けられるよなと言ってるだけなんやが。
CPAがボーダー出した時点では分からないってガッツリ動画の中で60の壁については説明してたやん。
君が不安になるとかはどうでも良くてあくまで問題を自分で解いた時の感触や、その後の講評とかでボーダー60後半になる可能性が限りなく
低いことくらいは分かるだろ。別に正確に分かるなんて事は初めから言っていないのだがね。
0441一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:55:09.97ID:Qw/85nu10
この議論はもう不毛だから君が勝ちってことでいいよ
0442一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:56:48.67ID:LY9s6clY0
>>440
受験人数が増えたこと知らんの?
問題の難易度的に下がったボーダーが人数の増加で相殺されることも考えられる
予備校が直後に出した講評をどれだけ鵜呑みにできるかなんて
初めての受験だしわからないわ
解いた時の感触も直前期に過去問に手つけなければ
ボーダーの予想には全く役に立たないし
正確にボーダー予想できないなら5%のズレくらい吹き飛ぶ可能性もある
国見も60%の壁についは軽く言っただけでそれがなければ
あと1%は下がるかもくらいの話だった
おまえみたいに予備校の講評盲信してないんだよ
0444一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:00:47.76ID:Qw/85nu10
どれだけイラついてんだよ笑
ガチで一つ目のレスは俺じゃないよ
ID被ってんの今気付いた
0445一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:05:42.02ID:VI26hS0K0
今回のボーダー議論は例年の合格率だとボーダーが56になるけど60より下げるの作問者としては許されないんじゃね?って話
君が60後半なら大丈夫だよ
56から60の人が悩ましいよねってだけの話だよ
発表前でナイーヴになるのも分かる。発表後にナイーヴになってたなってきっと思えるから落ち着け
0446一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:07:36.28ID:Y0TIjOu70
なんだこいつら
試験受けて即ボーダー63%以下ってわかったけど
0448一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:21:05.04ID:Y0TIjOu70
ボーダー60%より足切りあり56%ボーダーにして欲しい
高得点のくせに足切り勢が論文勉強ストップするほうがよっぽどありがたいし
0450一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:27:36.20ID:05XoJVvU0
>>449
リサーチ見る限り、数十人いる模様。
0451一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:30:10.91ID:Qi8iypGX0
12月に落ちたら、そのまま5月を受けるのか?
0452一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:35:23.51ID:t2qdYIU10
人数が増えたから下がったボーダーが相殺されるかもなんて明らかに相手への否定ありきの書き込みやん
受けた感触むずいかどうかでおおざっぱな方向性がわかるって話なのに
難しかったけど増えた人が優秀な人ばっかな可能性を考えたら少しも予測できん!なんて本気で考える人いないだろ
0453一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:37:20.48ID:wKEh2NmT0
50%台で救いにくるか5月に受験料回収したいか見ものだな。
叩かれる覚悟であの難易度なら何かしらメッセージ隠れてないと変だとは思うけど
予備校もそれに合わせて受講料欲しいから50後半は論文メッセージだしてたら闇を感じるわ
0454一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:40:14.50ID:9E34jwab0
学習進んでくると最初にやった入門期の論点を復習するの飽きてきてめちゃくちゃダルく思えて10分くらいで集中切れる
入門期の復習するときのサッと見渡せる教材が欲しい
なぜTACだけそういうのないんだ、いちいち自作したくないぞ
0455一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:46:51.38ID:mbZWL9+20
LECツイッターがカブ育成にっきになっててワロタ
0457一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:51:45.28ID:LY9s6clY0
>>452
自分が受かるかどうか考える中で精神に与える影響で大事のは
予想や方向性ではなく確実性なんだよ

ボーダーの予想に幅があるのであれば大事なのは
その中央値ではなく自分に不利なブレ、
つまり最大でどれだけになるのかだ
0458一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:54:51.64ID:Eo1g1eGx0
5月短答オッズ(1~10倍)] ※上書き・修正可 ☆:5→8有力候補
<過年度論文生>
・通りすがりの温泉さん ・いしいさん(経営免除) ・はにとー ・会計士になりたいウパー
・MJ ・このまつ ・TAK ・みぃや ・メイス ・コナン ・タツマキ ・Ta ・Aya
・A.R(企業免除) ・緑一色(経営免除) ・しみ ・すあま ・うー ・論文ゾンビお嬢様
・論文三振するかもマン ・ポケロン春日 ・SAKU ・ダマスカス ・そらたんこぶ
・げす ・た ・Azusa ・ちょこぷー(経営免除) ・seed ・p.m.with ・メリット
・はさみつけ ・ぼちぼち ・さち ・RUN ・やまいも ・TTT(企業免除)
・ふんにゃか ・馬 ・ボスベビ ・カズゴン ・ベース ・崖っぷちアイルー
<12月短答合格濃厚>
・dye(82.2%) ・まると私とときどき夫(76.8%) ・いざーく(76.4%) ・ケビン(76%)
・いっぬかも(74.6%) ・ぎぼし(73.6%) ・はまりょう(73.2%) ・あゆむ(72.4%) 
・かめ(72%) ・やさいじゅーす(71%) ・メロス(70.2%) ・タカハシ(70%) 
・あひる(69.6%) ・池袋校(68%) ・ず(67.8%) ・はるな(67.4%) ・らん(67%)
・ふくろう(66.6%) ・クレアールのたくや(66%) ・やっさん(66%) ・mori(65.4%)
・ぱたぱた(64.6%) ・しまりす(64.1%) ・おろろろ(64%) ・ぱる(63.6%) ・マイキー(63.4%)
・御堂筋(62.8%) ・トト(62.4%) ・ぱぴよん(62.2%) ・煮玉子(61.6%)
0459一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:55:25.34ID:Eo1g1eGx0
[5月短答オッズ(1~10倍)] ※上書き・修正可 ☆:5→8有力候補
<12月短答ボーダーギリギリ>
・ぽてと(67.6%、管理38) ・わ(67.6%、管理38) ・はすぼー(64%、管理37)
・R(62.6%、管理35) ・陰でっくす(62.4%、管理37)  ・お手盛り(61%)
・ポポロン(60%) ・かずまる(60%) ・うた(59.8%) ・バナナ(59.8%、管理32)
・たなか(59.6%) ・工藤ぱんいち(59.6%) ・会計に魂を売った男(59.4%) ・かすみ(59.2%)
・ねこ06(58.8%、管理32) ・タマカサ(58.6%、管理30) ・とりぃ(58.6%、管理29)
・田舎者(58.4%、管理33) ・Yuriy Gu(58.6%) ・cpa0316(58%) ・マイコル(58%)
・Shinon(58%) ・踊る幼女(57.8%) ・やるっきゃねーな(57.8%) ・戦う会計士受験生(57.4%)
・ぶびもん(57.2%、管理33) ・意識高すぎ会計士受験生です(57.2%、管理33) ・けいすけ(57%)
・いもけん(57%、管理30) ・パトレン(57%、管理22) ・パン(56.8%、管理30)
・k(56.6%) ・民(56.6%) ・アミノ(56.2%、財務76) ・さき(56%、財務免除)
・Fanta(56%) ・nucp(56%) ・ムー子(56%) ・とかげ(55.4%) ・abc(55%)
・めー(55%、管理39)
0460一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:55:55.68ID:Eo1g1eGx0
[5月短答オッズ(1~10倍)] ※上書き・修正可 ☆:5→8有力候補
<1.0~1.9倍>
・計算が苦手なワン 1.9
<2.0~2.9倍>
・やよい 2.0 ・なごやあきら 2.1 ・サメ 2.2 ・STUDYしたし 2.2 ・デブの壁 2.4
・几帳面な人間 2.5 ・たっく 2.6 ・ざっく 2.8 ・キング簿 2.9 ・ぱんだちゃん 2.9
<3.0~3.9倍>
・ほいっちょ 3.0 ・はっし 3.5 ・会計男児 3.9
<4.0~4.9倍>
・龍 4.0 ・適正性意見表明 4.1 ・貝木 4.5 ・カピおば 4.7 ・しょうた 4.8 ・タマタマさん 4.9
<5.0~5.9倍>
・standard 5.0 ・ぺこたん 5.1 ・M 5.2 ・まお 5.3 ・ハリネズミさん 5.4
・はげまんと 5.5 ・@sun_bear0 5.5 ・大原劣乃 5.6 ・Baked Ringo 5.6
・ラメ先輩 5.7 ・りょく 5.7 ・かめこ 5.8
<6.0~10.0倍>
・ミニミヤウチーノ 6.0 ・うどん 6.0 ・けんぴ 6.0 ・kazuu 6.0 ・すぴちゃん 6.1
・かりんと 6.1 ・きつね 6.2 ・きい 6.2 ・とりえ 6.3 ・トニー 6.3 ・ノコネ 6.3
・ポパイ 6.4 ・Takaty 6.4 ・やばけん 6.4 ・あらこ 6.5 ・あっちょんぷりけ(香里奈) 6.5
・@budo_kaikei 6.5 ・グリン 6.5 ・エレキッド少年 6.5 ・佐々木 6.5 ・コポぉ 6.6
・がけっぷち 6.6 ・くちパチョーリ 6.7 ・復讐ちゃん 6.8 ・ひま 6.9 ・ピカチュウ(とーます) 7.0
・MONDO 7.0 ・広瀬 7.1 ・ふぃーちゃんちゃか 7.1 ・ゆんける 7.2 ・ゆうまつ 7.3
・テニス(ゆう) 7.5 ・しゅん 7.5 ・ぴこたろう 7.6 ・ヒロシ 7.7 ・コウンゴリーノ. 7.9 ・QB 8.0
・おっぱい(ぱいちゃん) 8.5 ・しまろん 8.8 ・Noir 9.0 ・コウボク 9.5 ・tacなま 10.0
・たくと 10.0 ・クレしん 10.0
<不適正意見>
・煮玉子 ・いっぬかも
0461一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:56:44.93ID:9kFfbbTO0
>>456
もうseとして生きたら良いのでは…と思ってしまう
0462一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:57:07.02ID:Qw/85nu10
ONさんスゲええええええええええええ
0463一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:00:41.34ID:hiRKC5P/0
2019年大学別合格者ランキング/三田会
@慶應183
A早稲田105
B明治81
C中央71
D東京40
E京都38
E立命館38
G神戸36
H一橋34
H法政34
0464一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:08:39.78ID:m7mv1aOM0
基地外の相手なんかしちゃいかんな
試験受ければ近年の傾向と大きく変わってるし財務が難化した事は明らかなんだからボーダー下がるだろうと大体予想つくだろって話のどこがおかしいのかな?
0465一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:10:06.91ID:m7mv1aOM0
>俺今回60後半だったけど落ちたかもしれないと思って
大原ボーダー出るまで一週間くらい気が気がじゃなかったよ
受けただけでボーダーわかるやつなんてよっぽど予想がうまいやつか
ただ後付で適当なこと言ってるバカだと思う

不適正意見
0466一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:14:22.16ID:JCnxtXde0
>>463
TOP10の中で、早慶以上が5校か。
一時期よりも難関大合格者が戻って来てるね
0467一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:35:58.10ID:Qi8iypGX0
>>463
会計大学院というのは、今はどんな感じなんだ?
0468一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:37:43.27ID:VI26hS0K0
>>463
これって在学中ランキングじゃないよね?
有名大卒が660人以上いる事を考えるとやっぱり高卒は肩身狭いな
母集団の人数考えると国公立卒業生の会計士の割合は高そうだが。
関西の私大はなんで会計士少ないんだ?
0469一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:38:09.80ID:u8h8/ykB0
温さん、契約更新してもらえなかったんか
0471一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:40:41.58ID:zndCZsPh0
逆を言えば、ここに入っていない大学卒が半分以上いるわけだから、低学歴者が高収入を狙うには最適な資格なわけだ
0472一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:41:14.02ID:05XoJVvU0
派遣社員は雇用不安定だよね、やっぱり。
0473一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:42:12.89ID:7N8/fLh+0
>>463
合格率で出してほしいな
0474一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:53:32.74ID:Qw/85nu10
工藤パンイチ情報

>なんやかんやボーダー60%足切り無しが濃厚らしい。落ちてたら即短答特化に切り替えます。論文基礎だけ受けて応用直対は5月以降にやります。
0475一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:54:03.43ID:VI26hS0K0
>>465
一応試験としてはボーダー70が合格ラインだから新規は知らないのかもしれない
0476一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:24:44.17ID:vCWj6zYE0
答練の自宅受験のやつってなんであんな群を抜いて点数高いんだろ
0477一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:31:58.77ID:bknEV7520
いっぬかも司法予備試験願書取り寄せてて草
やることが違うわ
0478一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:45:05.41ID:Y0TIjOu70
いっぬはマジで頭良さそうだな
煮卵さんとはちがう
0479一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:38:39.67ID:rbpeLi670
いっぬさすがやな。天才だわいっぬ。名前からして素直にセンスあるわ
0480一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:40:20.19ID:7N8/fLh+0
独学で半年で担当突破して
予備試験もうかるとかいうやついたな

あいつどうなった?
0481一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:00:55.25ID:8pL/y8IY0
大原の実力養成答練と足別問題集って内容違うんですか?
0482一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:07:01.32ID:+jufieah0
>>481
実力養成答練の8〜9割が肢別から出題される。
0483一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:09:25.02ID:8pL/y8IY0
>>482
参考になりました。ありがとうございました
0484一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:27:19.69ID:9tRFOkKN0
>>481
肢別は基本的に過去問の寄せ集め。かなり量が多い大体12時間超え?
実力養成答練は肢別と新しい問題から選ばれたもの。大体3時間
短答答練は肢別と実力養成答練と新しい問題から選ばれたもの。大体2時間
公開模試は全部から選ばれたもの。大体30分

余裕があるなら肢別何周もしといた方が良いけど普通は時間がない。
今回の12月短答だと
実力養成答練,短答答練,公開模試で75だった
金商法のC論点は過去問が多いらしいから肢別やるなら金商だけ+10点ぐらい

参考までに
0485一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:19:43.27ID:+049et9v0
昼間暴れてた煮卵くんは帰ったかな
0486一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:23:30.66ID:bmTjrZZd0
温さん派遣なのか笑
仕事できる派遣ってレアだな
0487一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:29:52.95ID:m7mv1aOM0
派遣って言ってもスキルのあるSEだから引く手数多だよ
0488一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:38:24.80ID:kZf8sn+z0
2019年公認会計士大学別合格者数ランキング

@慶應183
A早稲田105
B明治81
C中央71
D東京40
E京都38
E立命館38
G神戸36
H一橋34
H法政34
0489一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:40:35.59ID:iXEtjOUT0
温泉さんを過剰に褒め称える人悪意ありすぎだろ
0491一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:14:21.30ID:Eo1g1eGx0
明後日発表だしボーダーギリギリのツイッタラーをまとめておいた

https://imgur.com/a/uZcWYoB
0493一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:20:12.62ID:7N8/fLh+0
>>491
解像度悪くて見えん
0494一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:20:41.51ID:+049et9v0
>>491
見えない
0495一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:23:09.01ID:jZNnJYP40
凄いな見えないけど笑
これで嘘つきリストが暴けるな
0496一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:25:06.80ID:ua08ex980
アイホンで見えないけど草
0497一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:26:37.17ID:+049et9v0
流石に凄すぎて叩けない
0498一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:26:59.69ID:Kw3xyZni0
>>491
Androidのクソ安スマホ(2chmate)やけどクッキリ見えるぞ
0499一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:28:43.20ID:Kw3xyZni0
オッズ職人ストーカー気質で恐いわw
俺の過疎アカまで捕捉してるっぽいし恐いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況