X



税理士試験 法人税法 Part.116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0732一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 22:07:47.88ID:ko8ZwoVd0
ホーリーのみ不合格だよ、スレ読んで分からないんなら撤退しなさい
0734一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 22:32:14.32ID:qhOral/t0
財表 珍珍受かったよ
0736一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:03:21.94ID:YOLIsQaC0
>>735
受かったよ。
0737一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:21:31.91ID:TBDvBi890
そんなかで一人科目が違うだろ
0738一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:27:12.55ID:YOLIsQaC0
違うけど合格は合格
0739一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:40:50.14ID:w7rkxTNx0
通知書アップを頑なに拒んでたし、合格してないよ。
半年で三科目取って印面するとか言ってた手前、後に引けなくなったんだと
0742一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:03:49.92ID:YOLIsQaC0
>>741
上げ方わからん
財表だけは何かなんでも受かった
0743一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:24:34.21ID:YOLIsQaC0
まあおめえらとは違うからさー
0744一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 13:13:04.42ID:pGR94dyM0
画像アップも出来ない馬鹿がどうやって税理士の実務をすると言うのだ…
0745一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 13:38:06.17ID:vb84RNGV0
珍ちゃんは同志社だよ!
0746一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 13:38:57.34ID:qVIKZQXM0
珍くんはそもそも受験資格なさそう
0747一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:09:44.23ID:Ed5sbB060
正直どーでもいい
落ちこぼれの元会計士受験生
0748一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:13:13.91ID:vb84RNGV0
今回合格したから、珍ちゃんは良い思い出だわw
これで不合格だったら、珍ちゃんのこと嫌いになったかもしれない。
0749一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:23:53.38ID:TBDvBi890
4ヶ月の暇つぶしには良かったな
0751一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:49:50.30ID:YhrJaj3s0
このスレ合格報告が15人くらいは出てるし
合格率14パーだから100人くらいはこのスレにいるのかも
0752一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 16:33:54.70ID:P7qAVT9T0
>>749
まあ俺がピエロかテメエがピエロかこれからの人生でわかるよ!
0753一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 22:29:20.86ID:YOLIsQaC0
>>748
ありがとう言うてや
0754一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:59:05.60ID:fc/K52l40
消費税の理論の攻略法は?
簿記の計算の攻略法は?
    珍より
0756一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:17:50.68ID:cmCoHjuB0
方法なんてねえよしっかり努力しろ
0757一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:36:21.74ID:cviZw2d00
本当になんでずっとここにいるんだよw
0758一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:14:24.37ID:LGgVdZE10
>>754
とにかく計画的にやることだね
あと全統で上位9%に入ること

例えば今日から本番までに計算問題10周、理論暗記50周を目標に日々何をするべきか「計画」を立てろw
実現不可能かもしれないがとにかく「計画を立てろ」wwwww
さすれば今年の12月にキミは喜びに舞っているだろうw
これはwillではなくshallだから安心して取り組めwwww
0760一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:55:28.24ID:fc/K52l40
>>759
お前も暇だな。
わざわざ罵倒ありがとうよ
友達いないんだな。笑
0762一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:37:47.65ID:cmCoHjuB0
「税理士」になるためには相応の「覚悟」が必要になるからな
0763一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:50:37.70ID:fc/K52l40
覚悟
0764一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 02:04:24.57ID:F8tNJhpm0
珍に必要なのは慢だ!
せがれに期待しよう
0765一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 02:04:53.02ID:F8tNJhpm0
ウソ付かない慢を見つけてな
0766一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 17:56:54.10ID:7/Nu0qmt0
>>765
やりたいのか?
0767一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 14:27:13.50ID:5eu60bWk0
過疎ったな。
法人は強いな
0769一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 15:37:49.27ID:RUGOJcBf0
タックスマンは税理士試験に向いてない気がする
0770一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:39:25.01ID:DS9Duf430
そういえばビートルズの曲にTAXMANってあったな
0771一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 18:58:11.52ID:se+LW2Bx0
>>767
結構な勢いで書き込んでた人らが軒並み合格したんだろうな。
0772一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 19:01:35.20ID:d9+ez8m/0
いや毎年いるのは同じ奴らよw
0774一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 19:54:28.97ID:f0ot8wwN0
残ってるのは珍だけさ
0776一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:19:10.82ID:pmkfDBYm0
会計科目一つしか持ってなくてもOKとか言ってる事務所もまああるし
院免で税理士という手もあるし

でもまあ法人も所得も持ってない税理士とかゴミでしょw
プライドねーのかなと思う
0777一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:42:39.82ID:RUGOJcBf0
ミニ取って院で早く税理士に合格し法人などは実務と独学するという人も多いよな
0780一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:15:55.06ID:gvtKco0j0
>>776
なんだお前

やりたいのか?
0781一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:17:20.21ID:gvtKco0j0
>>776
ダブマスなめてんじゃねえぞこの野郎!
0783一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:44:52.96ID:KHFe9J0p0
ダブマス,奴は税理士試験免除四天王では最弱
0784一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:50:12.74ID:d9+ez8m/0
今もダブマスってわりにいるんだよな
0785一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:22:14.87ID:gvtKco0j0
>>782
ダブスタじゃねえよw
インフィニティスタンダードだろうがwww
0786一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:08:03.68ID:Psrs5Y3j0
>>773
俺は法人がラスボスだったので糞盛り上がったわ藁
0787一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:16:58.66ID:EY7IKHyW0
>>769
税法免除のために数百万円払って大学院を卒業したから引くに引けないのかもね
0788一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:47:52.93ID:txqEb8Z90
先に院に行く奴はちょっと甘過ぎるわな
0791一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 00:10:14.62ID:6XkNhhRS0
0科目から院に行く人も珍しい
0792一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 00:16:29.24ID:ah7DFyPV0
いや全然、珍しくないよ
0794一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 01:06:30.19ID:VtfpjN380
0科目で会計免除と税法免除で二つの大学院に行った人もいるよ
0796一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 09:29:19.01ID:6XkNhhRS0
タックスマンは財のみまず集中して受ければいいのにな
0798一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:21:20.01ID:6XkNhhRS0
後輩タックスマンにどんどん抜かれていくな
0800一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 10:58:49.15ID:Fhn3I/570
去年、OからTに移った知人が全員合格してたので、
今年は俺もTに移った。
昨日初めてTの授業に出たら去年Oで一緒だった人が数人いてワロタ。
0801一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:29:24.14ID:q3tyLyXR0
>>799
全事業年度の差引所得に対する法人税額(100円未満切捨)
を全事業年度の月数で割る←ここで円未満切り捨て
その数字に6を掛けた金額で判定で少し。
0802一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:29:44.37ID:q3tyLyXR0
少し→す。
0804一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 08:17:23.17ID:2u6d++Jv0
OまたはTと決めたら専門学校は変えてはいけない。合格出来ないのは自分の責任。
0805一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:33:08.67ID:FuHG4s1t0
いや法人はTだろ
消費はOと言うけどまだTでも挽回出来る量
法人はTカリキュラムくらいゴリゴリじゃないと直前期に挽回出来ない
Oは随分ゆとりあるらしいじゃん

あと理論はサブよりマスターと聞くね
理論甘いベテは大抵Oだもん
理マスで多少甘く覚えてても対応出来るけど理サブで甘いのは根本から違ってくると
0806一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:51:17.74ID:MB5saQDh0
むかし、簿記論Tにかえたら一発で合格したことがあった。
計算はTいいと思った。
受験のための計算問題がかなり良問。
財表と消費と相続の理論はOが自分にはあってた。
法人、年内ノンビリカリキュラム。大丈夫なんかな。
0807一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:23:10.36ID:yraXw5aE0
税理士試験はTでもOでもしっかり勉強したら合格できるよ。例えば高卒の中の低脳レベルを前提で議論してるならわからんが。
0809一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:23:23.79ID:uMwXadCJ0
>>804
個人によるし、絶対的なものは無いと思います。うまくいくならそのままでいいし、うまくいかないなら変えるというのも1手段としてありなのでは?最終的に受かればそれがその人の正しいやり方だったということのようか気がします。
0810一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:31:42.16ID:erbhgZqa0
法人ならダークホースだけどFもいいよ
0811一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:42:47.06ID:jocU0c/z0
OからTに変えたら法人税合格できたよ
両方経験したけどTのカリキュラムの方が良かったな
Tの計算問題は良問揃いで解説が詳しいから論点を理解しつつ勉強できたし、理論対策もポイントをついた解答をすれば正解にしてくれるからやりやすかったよ
Oは理論テキストの解説は良かったけど他は良くなかったな
計算は良問ではなくTに比べて計算過程が長すぎるし、コメントや理論対策が無駄に神経質でやたらとパターン化させたがる印象だった
0813一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 10:22:35.41ID:nf7ahCTo0
簿記論しかTはしらないけど、計算はほんとに良いと思う。
なんていうか、ひねくれてないというか。
基本的なことを徹底的。
答練でもかならず基本的な復習ができる良問だった。
法人はOにしたけどTの外販の問題集はやるつもり。
0814一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:07:45.81ID:RZjfLF6r0
そうね
直前期の計算はこれまでどの科目もTの答練と模試ひたすら繰り返すだけで合格出来た
直前期はトレーニングとか開いてないわ
すごい網羅性と絶妙な難易度設定
0818一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:20:37.28ID:HrntZ49j0
不合格講師が幅きかせていてウザいからだろ
0819一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:27:15.97ID:RZjfLF6r0
Tは実務家の先生しかいないんじゃない?
あと授業割と自分の裁量でやってると思う
Oはもっと各授業の中身がきっちり決められてるとか聞いた
講師はどっちが良いかでなく合うか合わないかなのかな

Tは簿記のセトリバー先生とか法人の大宮先生とか消費の二宮先生とか聞くけどOでそういうのあんま聞かないし
0820一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:55:14.57ID:dEQqmzyT0
あ、もしかしてTの業者さん達ですか?
お疲れ様でーす
0821一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:35:01.42ID:e89Y1sY30
合格祝賀会で法人15年で合格したという強者に遭遇した
0822一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:34.21ID:nmUZjydv0
>>821
祝賀会は楽しかったかい?
俺は来週。会場ホテルの宿泊予約と月曜の年休も取った。
宴の後はゆっくり夜景を楽しんで、翌日は試験会場を回ってから帰るぜ。
0823一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:42:47.72ID:e89Y1sY30
>>822
今年は合格者が多いせいか参加者も多かったみたい
額縁と官報目的にボッチで行ったが受験者同士苦労話ですぐ仲良くなれる
0824一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:51:41.14ID:nmUZjydv0
>>823
いつもより人数多いのはいいねえ。
例年の写真を見るに東京以外は人は少ないだろうけど、俺も楽しんでくるよ!
会場も2箇所は回る予定w
0828一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 09:35:24.59ID:RzCVNyDZ0
>>807

あなた知らないの?
OからTにうつってよくわかったけど、法人はずっとOより
Tの方が圧倒的にたくさん合格しているよ。
Oの初学は殆ど合格できないけど、Tではかなり合格してる。
Oの法人は理論も計算も端折りすぎてて今の本試験には対応していない。
理論の省略の仕方もおかしいとこ多いし。
一昨年惨敗だったOは、昨年若干合格してたが、TwitterではOで合格してる人はTと両方やっているか、自分でかなり情報収集してる人だけだったね。
Oで常に上位5%以内の人でも、Oの教材だけでやってて不合格だった人いたし。
0829一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 10:33:12.62ID:6xA3i0yi0
まあでも申し込んじゃったものは仕方ないよ
信じて突き進むしかない
お金はドブに捨てられないでしょ

しかしOは割と余裕あるカリキュラムみたいだからTの外販の問題集取り入れたり、単発で受けられる直前ゼミとか受けたら良いと思う
0830一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:40:20.16ID:+8Fv4BK/0
試験委員発表されたんだね
国税課長が新任じゃないってめずらしくない?
末吉幹久さんは検索すると東幹久の画像が出てきてわら
0832一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 18:42:09.64ID:7MDmZt2H0
>>831
5月から直前講義始まるから資料通信でテキストと答練だけでも受けておけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況