税法で、理サブの丸暗記は、必須だと思うな。自分も理解中心とか偏差値高め?な感じで初受験の財表やってたけど、2年目から理論は一字一句暗記にかえたよ。

理サブは条文をかみ砕いてるから、すでに大原の作文だしね。それを更に受講生が自分なりのポイント解釈して「理解」としてしまうと、ズレがでる可能性は否めないよ。

暗記は辛いけど、それを納める容量は必要だとおもうよ。