X



税理士試験 院免除総合スレ Part.19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:52:56.14ID:5fdhOB/10
前スレ
税理士試験 院免除総合スレ Part18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1556842960/


 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | もう、令和の時代だぞ! 22世紀には院免自体が
      _\              /  L     \ <    なくなるから、早く免除して税理士になってね。
    /  > 、         イ     \   _ \  |   女の子にとって、男の子は稼ぎが全てだぞ☆
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0475一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 14:14:48.92ID:o3h2y7hh0
>>473
ご自慢どうも
0476一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:35:15.57ID:NWNYOvsq0
院試受けたけど志望動機のあとは重箱の隅突くような質問ばかりで苦笑いした
0480一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 10:24:20.09ID:drnfk9dk0
受験者多いからねしゃーない
0481一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:14:48.22ID:46qhaxlt0
>>476
文京?
立正?
0483一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:24:12.65ID:uv/uEKwi0
これから受ける人はアカスクビジスクは必要単位数が多くて大変だから気をつけるんやで
0484一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:42:36.73ID:KEK3savu0
もう出願締め切られてるやろ
0485一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 00:47:17.47ID:n8oCTKdv0
関東で税法免除が受けられる(と言われてる)大学院で2月上旬に願書受付してる入試形態があるのは
国士舘大学法学研究科と千葉商科大学会計ファイナンス研究科と明治大学会計専門職研究科あたりかな?
0486一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 01:45:11.65ID:Jg9xJXrt0
高千穂 文京学院
あとはしらん
0487一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 07:43:22.28ID:tNNzYKaL0
新宿学園大学も
0488一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 07:43:37.80ID:4B9X59/d0
文京の三次は欠員募集
0491一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:28:14.39ID:4B9X59/d0
出るのか
0493一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:50:36.86ID:E5Fxu/6Y0
卒業式は当然に欠席予定なんだがその場合修了証その他諸々の卒業関係の受け取り物は後日事務室に行けばいいのかな
0497一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:01:19.78ID:b7W/GRx90
東亜山口受験組だけど受験番号の下の桁は50番台だった

受験者は一体どれだけ居るんだろうか…
0500一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:15:44.79ID:rQGe/i3K0
東亜ってBFランクだし経営学部や法学部を廃止したし
そんなんで何で税法免除の大学院が存続できるの?
0502一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:30:35.33ID:Z6DHWOQU0
金子先生って東亜で何してるの?
0503一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:22:28.15ID:n9CK67sb0
介護されてる
0506一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:21:49.23ID:CvxREbvy0
金子先生は神
0508一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:43:32.04ID:n9CK67sb0
まぁ免除に今さら優秀も無能もないだろ
0509一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 23:19:15.84ID:fgZQt4460
1ヶ月弱で研究計画書仕上げて青学受けたけど、今日、不合格通知来た
流石に甘かったわ
0512一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 00:01:03.31ID:vM+SfLZ40
青学は場所柄チャラチャラした陽キャの遊び人のイメージがあるけど
去年まで税法学者の三木義一が学長を務めてたり
昔はメチャクチャ怖いことで知られた会計学者の番場嘉一郎が院生をシゴいてたりと
会計や税法については結構硬派だからな
0514一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:51:40.86ID:cYQGiQpB0
一方明治の会計三期はほとんど合格出してるみたい
0516一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:28:04.25ID:WkZ5iAxS0
だって新登録者は圧倒的に免除が多いもなの
でも、そのうち免除も審査厳しくなるかもな
0517一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:11:45.96ID:/7OOMPsN0
>>515


>>514は今も全入て話やろ
0520一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:59:59.43ID:3yvY3GX30
>>518
青学が厳しいてのは
入試か単位がどっちかな
0521一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:45:59.45ID:huTuHfPi0
青学は入試は厳しそうだよな
0522一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:56:46.86ID:3yvY3GX30
アカスクも?
0524一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 09:55:01.10ID:DPNzMW/b0
実際にどれほど低いのかは知らないが専門職大学院は学費の壁が高いからその分の競争率は下がりそう
0525一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 15:27:24.50ID:7EJ/YZ6x0
国士舘ってどうですか?
0526一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:41:50.34ID:qdpm1Mex0
お前ら東北大は考えないの?
0527一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 23:15:49.98ID:Jb3DCZuO0
遠い
0528一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:56:05.82ID:I7+Z6IZ70
国から
0529一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 10:28:19.85ID:RJbmvanD0
やって来た
0532一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 17:05:17.65ID:eqxVESBA0
>>531
入試対策やってるか?
0533一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 17:07:47.65ID:CBDSerTi0
>>1
階級社会では底辺から這い上がれない。
0535一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 17:32:19.99ID:eqxVESBA0
>>534
実は自分も受験するんだが、昨年の問題は民法だったよな
今年も出題傾向が変わってそうで怖い

とにかく論理構成のしっかりした文章を書けるようにしないとなぁ
0536一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:04:30.44ID:OxyiWyE60
倍率3倍以上ってヤバそうだなぁ
0538一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:36:48.70ID:eqxVESBA0
>>537
お互いがんばりましょう!
0541一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 07:35:43.60ID:8htIuXd40
>>539
何歳で開業した?開業したら勤務時代の年収より稼げるか不安で参考にしたい。
0545一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 09:59:52.80ID:xY33p+GM0
東亜民が集まってきたな
0546一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 10:06:02.28ID:5gaByCRO0
>>541
31で開業したよー
4年ちょい経って昨年の売上で1300万くらい。
月に事務所10万パート7万払ってるくらいな感じだ。
通勤徒歩3分、朝も11時くらい出勤。暇な日は今日はいいや。で休み。
お金以上にほんとストレスが少ない。
0548一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 11:58:51.39ID:XBkqH44d0
東亜って入試で民法だの会社法だの出るって書いてあるけどどうやって試験勉強したの?
ひょっとして予備校の司法書士とか行政書士とかビジ法とか受講する必要もある?
0549一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:26:57.96ID:mHwZMk/30
東亜専門の入試対策してる職業訓練校通信であるよね
0550一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:27:31.00ID:xY33p+GM0
>>548
知識を問う問題じゃないからそこまでしなくてもいいのでは

重要なのは資料の読み取りと文章の構成でしょ
0551一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:33:22.54ID:V/sT+UqJ0
>>548
範囲は会社法でも実際は無数にある判例の一つを取り上げて自分の意見をどう述べるかだから法律の勉強より小論文の書き方覚える方がいい
去年出たのは税理士法と政治資金規正法だし
0552一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:33:01.32ID:KUcSZlx40
院の修了判定もうすぐだわ
あ〜ハラハラする
0553一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 07:35:05.82ID:w3V2Vi4b0
>>497
> 東亜山口受験組だけど受験番号の下の桁は50番台だった
>
> 受験者は一体どれだけ居るんだろうか…

東亜受験、今日、福岡入りします。
50歳。
まさか、子供と一緒に、今更受験するとは、
とにかく自分がやれることを、頑張ろう
0554一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 07:37:21.29ID:w3V2Vi4b0
受験対策で、会社法だとかやってるサービスもあるけど
過去問みる限り、作文能力の試験だと思う
0556一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 10:15:20.98ID:8dG7/xLA0
今年の東亜の倍率はどれくらいなんだろう…
0558一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 10:29:38.50ID:BNU2TYsY0
>>555
その1科目は選択必須?
だったらわかるが、ミニでそれはないと思うよ。
0560一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 11:35:50.38ID:cxIqz1eV0
>>557
各講義につき下位何割かが強制的に不可にされるのってそこだっけ?
0561一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 11:53:10.78ID:A1pPFych0
>>559
選択必須の1年目なんてそんな点だろう
0563一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 12:28:52.54ID:g+AZZrdH0
>>557
大学院の国際認証取得のために相対評価で成績つけるからな。どんなに頑張っても30%は不可になって単位が取れず時間と金がパー。だから人間関係もギスギスするし。しかも日本の大学院の中で最も学費が高い。ただ、通学は東京駅前で便利だけどな。
0564一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 23:36:13.85ID:5hGgVuh10
やったぜ修了確定!
0565一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 23:48:55.96ID:fwo3FNEH0
>>564
おめでとう
0566一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 06:08:54.23ID:wA+c2Auo0
東亜です。
今向かってます。
今日受ける人、幸運を。
0567一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 06:36:15.14ID:wlhfXjOM0
これから下関に向かうぞ〜
0569一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 09:14:13.59ID:Q1M9wL360
下関組けっこう人多いな
0572一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 09:18:59.74ID:6+IaSY7L0
じゃあ倍率4倍超えてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています