X



【2019】公認会計士試験Part41【令和元年】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 11:55:58.93ID:uECe79QS0
>>842
無責任なこと言って申し訳ない
でもそれならここで聞かなくてもよくない?
0852一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 11:57:01.56ID:LkyvmvZc0
釣りやろ 手帳本当に持ってるなら特定されてもおかしくない数やと思うし
0853一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:03:09.54ID:xMwPFNS/0
昔うつ病でしたとか程度ならわざわざ言う必要はないと思うが手帳は隠すのやばくないか?
でも最近は大手企業だとそういう人を一定数雇いなさいみたいなことを国から言われてる筈だしそれでどこにも採用されないなんて事はないと思うけど
0854一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:12:37.28ID:OG0dJ2Fp0
>>843
堕ちろ!墜ちたな?
0856一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:27:54.96ID:N6wE7PYW0
>>855
君、面白いね。
0857一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:54:09.00ID:dWi/z1ij0
しかし試験3日間はすごく長く感じたのに、この2ヶ月ちょいはあっという間やったわ
0858一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:54:48.98ID:dWi/z1ij0
あと4日で発表とは恐ろしい
0860一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:30:23.12ID:jtV+ih4H0
58の実質合格率が6割に達する現在の状況では、そんな甘いこと言ってられないけどな…
0861一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:32:05.43ID:4q15H3HS0
6割?もねーだろ
0862一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:45:46.81ID:FbKYRv7C0
三振のプレッシャーやべえわ
0863一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:59:49.97ID:hsQhbTJQ0
過年度おおいからなあ。きついはず
0864一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:08:16.29ID:jtV+ih4H0
>>861
C限定だったわ、すまんな
0865一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:10:09.49ID:dWi/z1ij0
だれか、私の音痴を治して下さい
0866一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:38:34.56ID:L97e7sYl0
監査法人カラオケ歌えないと出世できないらしいからな、、
0867一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:02:58.09ID:vD8FOkSF0
TACの職員態度悪過ぎ
所詮は資格屋エ◯、ヒ◯ン
0868一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:14:10.05ID:VOdiVEpY0
TACの女職員がエロで避妊してるっていうのはマジなのですか?
0869一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:26:41.81ID:1jBRDC500
中絶要求されたらしいね
0872一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:31:09.40ID:fEzVjfdo0
おっぱいをトプ画にしてるツイッタラーを童貞達がこぞってフォローしてるの草
0874一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:40:21.28ID:ySYSYb/k0
58で租税経営ノータッチはキツイやろ
0875一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:43:09.87ID:ZmNFwBT10
>>870 詳しく知りたい 
0876一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:43:55.71ID:gqzGY7TX0
免除じゃないのにはなから来てない奴とかもぼちぼちいた
0877一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:51:51.60ID:ZmNFwBT10
>>870 詳細はよ
0878一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:52:33.17ID:ZmNFwBT10
社会人で働きながら受験してる私からしたら、致命的じゃないか!
0879一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:05:37.08ID:KRfeP8LA0
>>855
懐かしい
0880一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:10:15.10ID:i/yeF4Jj0
ほんまに不安すぎる。
企業法出来てんのかな?
皆さんどんなかんじ?
0881一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:11:38.52ID:MjzNDNYp0
正直余裕で受かりそうだわ
自己採点してるやつは総じて雑魚
ほぼ内定も貰ってるし早く監査してぇな
0882一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:17:01.26ID:KRfeP8LA0
>>880
論ズレ確定は報酬の減額だけ。他三問は精度が低いが方向性は合ってるはず。
0883一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:01:37.38ID:chtdf5wv0
近藤なんで3番やねん
0884一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:11:10.03ID:i/yeF4Jj0
>>882
いつも模試とかどんな感じでした??
0885一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:18:57.62ID:rwFBHp6g0
租税経営ノータッチから58行こうとしたけどやはり租税が無理ゲーだった
企業も短答とは完全に別物だし厳しい
0886一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:33:59.85ID:VeQG1trF0
58は租税憤死不可避だよな
でもあれから2ヶ月地道に解き続けて今ならイケる感あるよ
12月組との半年のギャップの差を痛感した
俺だってあと半年準備期間があればっ…ぴぇええぇえぇええ……って毎日涙目になってる
租税経営に全時間投入だから他科目には当然手が回せなくて全教科死ぬという負のスパイラル
0888一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:07:16.02ID:h7GC2wjI0
>>875
>>877
データ入ったパソコン紛失。
0889一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:10:32.11ID:Ac0kVkYb0
中小だからそもそもエントリーすらしてない人が多いんだろう
0891一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:58:31.85ID:q9Allmlk0
アカ凸触らぬ神に祟り無し
0892一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:05:49.99ID:hsQhbTJQ0
まあ7割は落ちるからー。怖さしかない
0893一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:09:57.68ID:WBuZ3uMY0
去年51ちょっとで落ちた過年度ガイジだけど、さすがに今年は受かったと信じたい
0894一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:28:08.82ID:i/yeF4Jj0
>>893
同じく去年51.8で落ちた。
もう働きながら勉強はしたくない。
0895一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:34:13.26ID:yyFYl3qZ0
お前誰か分かったかも
0896一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:42:46.49ID:uEUa9+0r0
誰か受験番号を探す時の粋な見つけ方を教えてくれ
手で隠しながらスライドさせていくか
一気に見れない
0897一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:52:30.33ID:h7GC2wjI0
ネットで確認するのは粋じゃないだろ
0898一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:59:47.21ID:KRfeP8LA0
去年51点台で落ちた奴多くね?
去年51点台で落ちて今年も落ちる人いるのかなぁ?
0899一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:00:45.94ID:J2fDOQr90
去年というか52周辺は毎年団子だからその辺が一番多いはず
0900一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:02:17.48ID:KRfeP8LA0
>>899
51点台で翌年落ちる人どれくらいいるか気になる
0901一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:32:26.72ID:DSTy/DY30
今年で三振なんだけどどうすればいい?
だらだらやったから合計1万時間超えてるんだが
0902一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:33:21.20ID:DSTy/DY30
結局長期になればなるほど維持費嵩んでコスパの悪い試験になるけど
長くなればなるほど諦めきれないジレンマ
0903一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:45:40.42ID:vD8FOkSF0
標高8000mを越えるとどう頑張っても人類は高度順応できなくなるから登山家はデスゾーンに留まる時間を最短になる様に最速で行動する
会計士試験も一緒なんだわ
体力と気力を消耗する一方なんだから受験は短期集中で決めに行けないと最終的な合格自体も危うくなっていく
0904一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:57:21.03ID:ZHT9Qhc60
>>901
同じ境遇だわ
去年の科目合格が来年まで使えるから三振したらまた12月短答受けるけどさ
のんびり行こうや
0905一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:58:38.27ID:yyFYl3qZ0
三振リーチって結構いるのか
0906一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 00:01:30.26ID:Hi4wI6TL0
今年はやけに三振リーチ多くないか?
三振報告めっちゃ多そう
0907一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 00:06:33.74ID:87vXxvfU0
聞いてると仕事しながらが多いな
0908一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 00:06:58.35ID:87vXxvfU0
辞めて専念すればええのに
0909一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 00:08:02.34ID:ylVID05G0
試験当日、簡単連呼してたここの住人も流石に不安か
0911一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 00:25:00.82ID:ylVID05G0
おれも早く受かってイキりて〜
0912一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 00:32:55.47ID:87vXxvfU0
いきれるのも短期間のうちやで 入社したら鬼パートナーを始め上司にしごかれるから覚悟しとけ
0913一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:11:43.94ID:YWgQV5jw0
短答合格って履歴書に書けないよね?
落ちてたら就活どうすっかな
0915一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:24:55.62ID:yXS2nDic0
論文までは受かってるけど終了考査受かってない人が会計士って名乗っていいの?
一般企業なんだけどその中の社員紹介のページで出てる人が論文受かっただけで会計士資格を取得って紹介されてるけどこれっていいの?
0916一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:31:00.93ID:VvunUCOB0
ガチで三振リーチで母親要介護状態、父親鬱病で会社辞めてから毎日家で落ち込んでる、弟高校不登校で中退しそう、自分は奨学金もあるし三振したら無職で大学卒業になるから必死で毎日バイトと大学行きながら勉強してきてさ、、
本気で人生詰むんだけどこれでおれ落ちたら神様居なくない?
0918一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:35:48.99ID:87vXxvfU0
会計士資格取得ならいんじゃね?公認会計士って名乗るのはダメかもしれんが
0919一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:36:42.25ID:87vXxvfU0
落ちてから悩めや
0920一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 02:02:29.11ID:hS3xzIg60
終了考査受かるまでって合コンで職業聞かれたときなんて答えるんだろうな
0921一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 02:03:29.93ID:YWgQV5jw0
>>920
普通に会計士補だろ
0922一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 02:04:54.35ID:hS3xzIg60
>>921
廃止されたろそれ
0923一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 02:13:43.74ID:YWgQV5jw0
>>922
まじかよ
試験合格者か?履歴書に書けなそうな名前だよな
箔つけて一般企業には入れないもんなんかな
0924一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 07:11:40.89ID:tklSS4cb0
あと3日
0926一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:14:07.69ID:xRVYK3lB0
>>900
結構いるよ。企業や監査はブレが激しいからそこでもってかれて51で落ちるやつ何人も見た
0927一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:01:13.30ID:YiGAeCqA0
合格後の説明会って9月と同じやつまた受けなきゃいけないの?
正直もう面談だけでいいんだけと
全体のは出るとして
事業部ごとのイベントとかも結構出た方がいいのか?
0928一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:01:54.88ID:kmqGGT8J0
企業監査は採点者でマジで変わりそうだからな〜
都合よく受け取ってくれる採点者に当たることを祈るしかない
0931一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 13:06:10.07ID:UtK7sKM40
講師から少なくとも小問ごとに採点者を統一してるって聞いた気がするけど>>929読むと違うの?
だとしたらなんで3ヵ月もかかるんだ
0932一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 13:06:51.17ID:UtK7sKM40
>>930の間違い。ごめんなさい。
0934一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:09:00.74ID:aILyyH6l0
監査論の元試験委員大学にいたけど
ホント採点クソだぞ。 
まじでてきとーにつけてる。 テキストになってる文章そのまんま書いたらほぼ×つけてる、多分本人もそこまで詳しく知らないんだと思うわあれ ポンコツ
0935一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:15:29.11ID:aILyyH6l0
なんか適正意見とはなんですか
という問いに、正しい意見であるって書いたやつが◯
で、基準集に書いてるような難しいこと書いたら×くらったり、ホント採点基準謎 気分であってますねこれw
とか、難しくてうざったいわ ×w みたいな感じだった
0936一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:21:43.82ID:aILyyH6l0
説明も訳わかんねえし、あんなの絶対短答式試験みたいな洗練された問題作れねえよw
一部有能な試験委員何人かいて、残りガチのポンコツ一同論文書くことだけしかできません運ですみたいなやつ
絶対。
0937一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:23:02.55ID:aILyyH6l0
この試験実名試験問題に貼り付けるだろ 採点
あれでたぶん知ってるやつにあたったら点数水増しとかしてると思うでワリとガチで。ゼミ生とかな 
0938一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:29:45.48ID:aILyyH6l0
だから一部の人たちだけ即0点にされたりするんやて
試験委員に気狂いが紛れ込んでるから。
絶対そう あんなやつが試験問題作れるわけがない
作ったとしても論文のクッソみたいな問題
0939一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:31:42.57ID:Dw9T75uT0
裁量はあるにせよ最低限採点基準はあるでしょ
0940一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 15:15:28.21ID:svlGzMWq0
公認会計士補の制度が廃止されたので修了試験に合格するまでは公認会計士試験合格者
が名刺等に載せられる肩書きになるんだな。公認会計士補でいいのに。実質変わってい
ないんだから。
0941一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 15:51:45.60ID:Dw9T75uT0
答案開示もできるんだからよっぽど酷い採点は出来ないと思うけど
0942一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:04:42.11ID:Z+9DBc2q0
今もなんか一応名前あるよね
1、2年目にの人は会計士なんちゃらって名刺に書いてあるし
0943一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:18:18.28ID:kmqGGT8J0
監視されてそうだから面接終わったあたりに・・・ね
0944一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:33:31.04ID:pebgGVRX0
大原TACのボーダーがCPAよりちょい高めで、不安でしかない…
毎年大手は強気ボーダーなんですか??
0945一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:35:32.83ID:Dw9T75uT0
短答の時もそうだったが大手はボーダー高めに出すよ
0946一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:09:34.23ID:WExGnIa20
論文はいつも強気ボーダーだから気にしない方がいい
というか論文は採点基準も模範解答もよくわからん以上、予備校側のボーダーを気にしてもあんまり意味ないと思うよ
0947一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:13:12.44ID:/YRYXv+u0
>>945
>>946
12月の短答はCPAが甘め、タック大原的中したので焦ってます、、
ありがとうございます!もうあと数日なので寝て待ちます。。。
0948一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 18:02:39.65ID:luBXCWOF0
お前らやっぱりEY志望が多いの?
0949一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 18:05:45.72ID:0naWdQaT0
DTだからDT志望
0950一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 18:17:25.85ID:bvLB0l5b0
採点は試験委員一人一人が全部の答案を採点するんだろ。でその平均が受験者の点になる
狂った試験委員は狂ったものさしで全員の点をつけ、まともな試験委員はまともなものさしで全員の点をつける。その平均を出して得点にする
だから採点者によって有利不利はない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況