X



税理士試験 酒税法10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0564一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 07:17:05.22ID:3o61KsfA0
ですよね。国税の開示データでも1割くらいは20点以下なのに、大原は最低が58点だもんね。やっぱりできない人は答え合わせしないですよね。
0568一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:58:28.22ID:dE5efgIg0
そういう人たちの存在込みで予想すんのが予備校の仕事でしょうに
データないからわかりませーんて毎年何やってんのよ
0569一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 13:48:43.33ID:oyFbW8jr0
データのない想像で予想された情報開示されるほうが困る
例えば財務情報で、データのない経営者の想像による予想情報を開示されて、投資家はそれをどうしろと?
0570一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 14:01:57.26ID:iUVZe1G40
そういうのを加味して出すのが当然だと思うけど
配点自体どこにきてんのかわからんのに出しにくいわな
合格ラインを鵜呑みにして後で文句言われてもたまらんし高めで出しておくしかない
0572一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:55:06.35ID:714n7qMt0
>>571
久々にここの掲示板見にきました。
私は64回の酒税合格者(ちな官報)ですが、たしか大原確実96ボーダー88くらいの試験で86で受かった記憶あります。まーこの回はプチボーナス回だったので参考になるかどうかですが。
0573一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 08:41:03.95ID:2q/f0DoL0
>>572
こういうの参考になります(^^)ありがとうございます😊
0574一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 14:18:58.55ID:RzjRfJyW0
税理士に向いている人の特徴

税理士試験合格を目指す人は、自分が税理士の適性があるか気になるところでしょう。
税理士の職務を考えれば、次のような特徴を持った人が適性あり、と認められるでしょう。

税務計算が苦にならない人

決算書や収支報告書など、数字が羅列する書類を扱い、正しく税額を導き出すのが税理士の仕事です。
これらの書類に記された数字を毎日のようにチェックし、間違いがないかきちんと計算する作業が欠かせません。
数字を見るのが苦にならず、なおかつ計算処理が得意という方は、税理士の適性ありと見て良いでしょう。

経営に携わりたい人

税理士の仕事は、単に納税額を計算するだけではありません。
支出状況や売上を見て、経営にとってプラスとなる節税対策のアドバイスをするのも重要職務のひとつ。
経営者にとって、税負担の軽減は大きな課題です。手元に残るお金がたくさんあればあるほど、事業活動や組織運営にもプラスに働きます。税理士は間接的に経営に携わる仕事でもあるため、組織マネジメントに興味がある方ほど、税理士向きといえるでしょう。

コミュニケーション能力がある人

税理士は税のプロフェッショナルであると同時に、接客業でもあります。
クライアントの要望をヒアリングし、しっかりとオーダーに応える業務を遂行するには、高いコミュニケーションスキルも求められます。
法人のクライアントや個人のお客様が安心して税務処理を任せられるには、どのようなサービスをどんなかたちで行うか、分かりやすく丁寧に説明することが大切。
それができる税理士こそ、信頼され、多くの顧客を獲得できるのです。

税の知識だけじゃない税理士の必須スキル

税務処理や節税などの相談を預かるのが、税理士の職務です。
そんな職業にふさわしい特性といえば、粘り強く計算業務ができて、高いコミュニケーション能力を備え、なおかつ経営にもある程度の興味が持てることでしょう。
税理士を目指す以上は、試験勉強に励みつつ、職務にふさわしい技量とスキルの錬磨も心がけてください。
0576一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:37:48.93ID:bAg4tLgI0
>>574
なので官報調整は噂だと思います。
0578一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:01:46.34ID:yGBetVWn0
■君の未来■
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気になってる。一生フリーターでもいいやなどと豪語したり、
       時々このままでいいのだろうかと思いながらも、そのままみだらに青春を消失していく。
       20代前半までに軽めに絶望したり錯乱する者もでる。
20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだだらだら浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を嫌でも知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
       精神的にたえられなくなり、精神病を装いだし、こうなったのは親のせいにしかできなくなる。
       自分のあみだした理屈を2chで披露し、虚勢をはってそれを信じてダラダラ生きるようになる。
30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となる人も現れ、月収も増えて趣味にお金をかけたり、
       子供の話しをしたりで人生は普通ながら充実している。ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらないただバイト君。10代20代に混じって働く自分を世間が見る目に耐えられなくなる。
       体力は衰える一方なのに仕事はバイトで、相変わらず単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭どころか趣味や娯楽などする余裕なし。
       娯楽で現実逃避することができなくなるので絶望が全身を支配し、
       自分の信じていたたんなる理屈などとうに崩れ、そんな自分の愚かさに絶えられなく自殺する者が増える。
       君が何を知っていようが分かっていようが、そんなものは関係なく時間はすぎてゆく。
0579一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:51:28.95ID:k03fUBDj0
お疲れ様、改行が気持ち悪い
0580一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:13:41.72ID:5ntEO72w0
みなさんの酒税法がききたいです。
私は、問1制度の趣旨のみをそれぞれ書いて、免税要件を三つ、
問2は違い蒸留酒類かどうか、譲渡、販売の有無を3行くらい。

計算は、判定を梅の重量計算の有無を未記入、控除全滅。

分析結果だと、大甘でつけると80くらい、厳しくつけると72点くらいです。
0581一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:25:51.08ID:HDTRIbOz0
計算56、理論20ぐらいですかね
ギリギリ足りないぐらいかな
0582一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:26:45.99ID:HDTRIbOz0
配点によりますが
0583一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:50:05.48ID:LD+wfkw40
問一が大原理論ベタ書き
問二は蒸留酒、数量、販売が違う旨のみ5行くらい
計算は最終値合ってるけど細かいメモ書き等々が抜けてるから満点ではない

80点も取れてる気がしない
0584一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 22:05:33.99ID:q6kuHKQm0
>>583
余裕で80後半で合格やん!
0585一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 02:21:43.07ID:vbDUWxZE0
>>583
計算最終値まで合わせた人って初めてじゃないです?
0586一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 14:05:29.48ID:ixARxYzC0
もしかしたら理論が少し足引っ張るかもですが、計算それだけできてたら受かると思います。
0588一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:02:12.73ID:rsi+tBtN0
>>583

東大医学部在学中の方ですか?
0589一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 16:25:52.58ID:FSwkt0Fs0
>>588
はい。そうです。
0590一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:38:12.88ID:bnvXUy9t0
>>589
やっぱり(^^)凡人には無理だ( ; ; )
0592一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:45:54.60ID:WMvCkM7v0
この長い読み取りにくい文章の中、試験で緊張もある中、最終値あわせれるなんてすごすぎます!
0594一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:43:53.57ID:a7ShfZuE0
昭和ベテの俺がきましたよ
荒らし方に品がないね
0595一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:47:17.13ID:mZq97t420
合成清酒なんて今は業務スーパーくらいにしか売ってないから(有名なのはせいぜい菊川鬼ころしぐらいか)、
本試験でもほとんど出ないな

でもTACや大原の答練では大人気なんだよな
0596一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:07:51.79ID:HwBcY67k0
>>595
鬼ごろしって合成清酒だったんですね!!
てっきり清酒かと思ってました。
酒税マスターですが知らなかったわー。
0598一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:21:57.63ID:0X+FlIpW0
>>597
なるほど。
私はTのピンナベ先生だったんですけどピンナベ先生全くお酒飲めなくてウンチクはあんまり無かったかなー
0599一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:34:41.85ID:E0FFdW9g0
>>597
長堀先生のウンチク好きだったなぁ
0601一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 08:24:54.00ID:M8JIKzxf0
酒税法のあるある話!

去年、理論がほとんどかけずに合格しました!
今年だとみんな理論書けるから絶対落ちている!
0602一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 09:35:54.34ID:zYUCB3rQ0
次の試験は主だった改正ないよね?
直前期からでいいかなあ
0603一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 10:08:08.73ID:Ivk8dwTn0
>>602
ゴールデンウィーク直前あたりから判定の勘の取戻し・重要理論の思い出しを始めれば、直前期からでもいいと思う
ただ可能ならTとO両方受講することをお奨めする
(たとえば木曜夜にOの長堀さん、土曜昼にTのナベさんを受講、ってな感じで)
0604一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 10:43:31.19ID:vpoNXxU50
>>603
それもありですね。
ただ受かる人は大体1月から準備している。
これマジです。
0605一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:32:02.48ID:zYUCB3rQ0
>>603
>>604
ありがとうです
今年はもう一歩のとこまでいったので(TACボーダー+α)1月からは去年の答練を繰り返す期間にあてて、5月から2週目の答練にあてようかと思いまして
0607一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:02:46.68ID:EuNcxjYA0
>>606
酒税講師の鏡ですね!
0608一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:49:50.13ID:KmmmSvPr0
>>606
ビール工場で何考えながら見てるんだろうw
0612一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:21:41.57ID:p9SmAh0a0
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)
0613一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:43:48.21ID:n1JGTt2T0
雑酒age
0618一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:11:48.91ID:m4+uKqss0
静かになったね!去年は、清酒かリキュールかこの時期でも賑やかだったなぁ!
0621一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 08:50:49.89ID:kHf11mpm0
>>618
今年は予備校で答え割れたりもしてないからなぁ
あとは実際のボーダー幾つなの?って話だけだろ
0622一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 07:58:34.70ID:a7lbkPAJ0
>>621
ボーダーは82点前後ですよ。
0623一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 11:00:27.13ID:2444T5P90
o81 T76
0624一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 11:52:14.98ID:LpZSO1qu0
T76ってことはないだろー
0625一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 17:00:06.22ID:4eDZzItx0
ボーダーは76だよ
0626一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 17:01:54.74ID:4eDZzItx0
修正後ボーダー
O計算59 理論22 81
T計算58 理論18 76
確実は両校 80後半
0627一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:27:13.06ID:g12B2CH30
へー、下がったの知らなかった
0628一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:55:01.28ID:g12B2CH30
Tは修正前はボーダーいくつでしたっけ?
0629一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:57:49.56ID:IdGig/IR0
今更ボーダーがどうこうで、合格発表までの行動になにか変化があるの?
どうせ何も変えることないんだから、考えても無駄だろ
それより毎日の仕事ガンバレよ
0630一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 19:48:53.65ID:zc52Ipkl0
>>629
いや、ここ試験委員見てるからいらん事言うな!
0631一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 11:18:09.89ID:obbEgE/Q0
Tは最初から76だよ
0632一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:27:24.08ID:o1th57DK0
実際76で受かる気がしないけども
0634一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:23:53.75ID:NJ68Pm7c0
76は無理っぽいな
0635一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:33:00.50ID:TL+17uJP0
80前半から勝負でしょうね
0636一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 05:44:44.61ID:cRlXA0vv0
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。

令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)

1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)
0637一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 11:12:45.74ID:udTi6vHU0
出題のポイントが出たけどわからん
消費の直前は結局不要なのかな
0638一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:57:20.08ID:RpdnOxIN0
もう理論全部忘れた
0644一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:10:13.36ID:2ehOfACD0
>>642
そうやって何年もかかるんだなぁ!多くの人は!
0645一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:59:38.29ID:v2x6pX0e0
>>644
たしかに。
負のスパイラルから中々抜け出せないパターン。
まー受かる奴は早めに気付くよ。
0646一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 03:10:29.94ID:c3C4AAtS0
経験者でも合格確実を目指すなら年内も理論全部を回しつつ応用理論対策もやってるんだろうね。
当然計算も毎日総合問題を一題解いてスピードを維持する。
0647一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 08:46:17.07ID:97BnN/z40
去年合格
0649一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:13:15.68ID:D+qkxXOh0
他にミスしたとこありますか?
0651一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 17:33:15.12ID:huZ8ougj0
>>650
たしかに
2018年のときは
Oの方が合格者多かったらしいですし
0654一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:29:48.28ID:SkkRfl0C0
>>653
おじさんには意味わからん!どれくらいの割合よ?
わし、去年、計算が納付税額合って、理論は少しだで合格したで!
0655一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:37:25.69ID:Tq1SjFo50
>>652
大原初学で理論ほとんどわからなかったけど合格
T上位陣が軒並み壊滅で助かった
その年以外なら確実に落ちていたよ
0656一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 08:47:20.85ID:Apz4DE9H0
死の受容の5段階ってのがあって
まず反射的に「否認」したくなる
そりゃそうだよな、お前税理士なれないわって言われてそのまま受け入れられるやつなんてめったにいない
その次が「怒り」だ なんで死ぬのか、なんで無駄なのか 言葉も荒く捲し立てる
「院免除はクソ」も怒りの表現だな
三段階目が「取引」だ
改心しますから死なせないでください
院免除するから税理士にして下さいと懇願する
四段階目は「抑うつ」
取引が完全に無駄になって落ち込むわけだ
バカ大学の院免除はバカにされるだけと知る
そこも過ぎると最後にあるがままの現実を受け入れる「受容」に到る
0657一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 13:28:10.59ID:FN+MKuhU0
>>656
あ!なんだ?
0659一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 05:34:08.20ID:JdRjWiVb0
酒税法 計算問題+過去問題集 2020年度版 4,400円


4,400 円!?高くなりすぎ ぼったくりやん

2015年度目標→3,080円
2019年度目標→3,850円
2020年度目標→4,400円
0660一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:52:19.78ID:XgBCuHJ30
>>659
その分内容が濃くなったのでは?
0663一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:07:22.28ID:7zM6gr7l0
お前ら早稲田や慶応程度は出てるんだろうな?
身の丈にあわせて夢みろや!

電子化すると「上澄みの上級国民様」が一気に市場かっさらうぞ!

都会からネットのAI営業使って営業するから田舎いても逃げ場はないぞ!

分かってんだろうな!あ?

努力しても無駄だから。諦めなさい。
0664一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:36:26.16ID:LoKuw7nH0
はい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況