X



☆税理士試験総合スレ Part.51☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 09:04:43.82ID:nPO4njfe0
前スレ
☆税理士試験総合スレ Part.50☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1545047891/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 官報でも免除でも、税理士は税理士よ。
      _\              /  L     \ <  しっかり稼いで、一生懸命頑張ってる人って
    /  > 、         イ     \   _ \  |  とってもステキよ☆ 男の子の愚痴はやだな・・・
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0002一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 09:09:38.23ID:nPO4njfe0
【旧大学院免除制度】(平成13年4月入学生まで適用、現在も有効)
・商学に関する研究(会計学でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、会計二科目免除。
・財政学又は法律学に関する研究(税法でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、税法三科目免除。
 ゆえに、二つの修士号を取得(ダブルマスター)すれば、五科目全て免除。無試験で税理士になれる。

【新大学院免除制度】(平成14年4月入学生以降に適用、現制度)
・会計学に関する研究で修士論文を執筆した場合、会計一科目免除。
(簿財のうち、いずれかは試験で合格しなければならない。)
・税法に関する研究で修士論文を執筆した場合、税法二科目免除。
(税法科目のうち、いずれか一科目は試験で合格しなければならない。科目はどれでもよい。)
0003一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 09:11:06.39ID:nPO4njfe0
税理士法 第一章 総則
(税理士の使命)
第一条  税理士は、税務に関する専門家として、独立した公正な立場において、申告納税制度の理念にそつて、納税義務者の信頼にこたえ、租税に関する法令に規定された納税義務の適正な実現を図ることを使命とする。
(税理士の資格)
第三条  次の各号の一に該当する者は、税理士となる資格を有する。ただし、第一号又は第二号に該当する者については、租税に関する事務又は会計に関する事務で政令で定めるものに従事した期間が通算して二年以上あることを必要とする。
一  税理士試験に合格した者
二  第六条に定める試験科目の全部について、第七条又は第八条の規定により税理士試験を免除された者
三  弁護士(弁護士となる資格を有する者を含む。)
四  公認会計士(公認会計士となる資格を有する者を含む。)
2  公認会計士法 (昭和二十三年法律第百三号)第十六条の二第一項 の規定により同法第二条 に規定する業務を行うことができる者は、この法律の規定の適用については、公認会計士とみなす。
0006一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:13:59.67ID:O7CYVTNQ0
おーいポンコツ、デブ二世
いるかー?
0007一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 08:41:07.54ID:FhlHn7Fb0
2018年 税理士試験学歴別

大学卒 23,240人
大学在学中 966人
短大・旧専卒業 906人
専門学校卒業 2,906人
高校・旧中卒 2,381人
その他 451人
0008一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 08:44:47.58ID:FhlHn7Fb0
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
? 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
? 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.../ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
?東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei..../e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
? 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
0009一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 08:47:43.68ID:FhlHn7Fb0
サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学人気342社就職実績

         342社率  342社 就職者 社数
一橋大学  64.22%   535   833  157
東京工業  57.30%   840  1,466  189
慶應義塾  54.34%  3,099  5,703  279
早稲田大  43.17%  3,954  9,159  320
京都大学  41.40%  1,290  3,116  226
大阪大学  39.49%  1,460  3,697  255
東京大学  39.02%  1,463  3,749  223
名古屋大  37.73%   859  2,277  190
0010一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 08:55:26.50ID:FhlHn7Fb0
2017-2018 「本当に強い大学」総合ランキング <東洋経済>
<教育・研究力><就職力><財務力><国際力>の総合力

01位:東京大学
02位:早稲田大
03位:慶應義塾
04位:京都大学
05位:東北大学
06位:大阪大学
07位:上智大学
08位:名古屋大
09位:九州大学
10位:豊田工業
0011一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:16:09.23ID:FhlHn7Fb0
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
0012一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:17:48.46ID:FhlHn7Fb0
2018年公認会計士大学別合格者数ランキング

慶應 144
早稲田 115
中央 77
明治 77
東京 43
京都 39
立命館 39
一橋 37
関西学院 34
立教 32
0013一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:19:33.58ID:FhlHn7Fb0
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)
0015一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:47:30.28ID:FhlHn7Fb0
2015年 第68期検事任官
東京大学 11
慶應大学 9
中央大学 9
京都大学 8
一橋大学 6
早稲田大 6

2016年 第69期検事任官
慶應大学 11  
京都大学 10  
中央大学 7  
一橋大学 7
北海道大 6

2017年 第70期検事任官
慶應大学 11
中央大学 9
京都大学 5
一橋大学 5
東京大学 4
北海道大 4

2018年 第71期検事任官
慶應大学 8
東京大学 8
京都大学 6
中央大学 6
大阪大学 5
早稲田大 5
0016一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:48:11.11ID:FhlHn7Fb0
平成30年司法試験予備試験 合格者数 合計170人
1位 慶應 40人
2位 東大 39人
3位 中央 24人     計103人
--------↑61%--------------
4位 早稲田 13人
5位 一橋 11人
5位 京大 11人
6位 阪大 10人     計148人
--------↑87%-------------

その他
同志社6人 明治3人 立教2人 青学、学習院1人 
0017一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:50:51.68ID:FhlHn7Fb0
大学ブランド力(49のブランド・イメージ項目の得票率を束ねて算出した総合スコア)
・東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学がトップ3
https://consult.nikk...news/2018/1128ubj_2/
0019一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 11:13:50.53ID:FhlHn7Fb0
RPAにより対象業務の労働時間86.2%の削減効果が判明

更新日:2018年11月2日
http://www.pref.ibar...ku/ict/20181101.html

茨城県では,ICTを活用した業務の生産性向上の一環として,
RPA(ソフトロボットによる業務の自動化)の実証実験を行い,
庁内業務におけるRPAツール導入の適合性の検証や,
作業の効率性向上等の効果の検証を行いました。
0020一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 11:14:58.40ID:FhlHn7Fb0
■本当に強い大学
400社民間企業、公務員への就職率に進学率を加算した就職率
?慶應大65.0%
?早稲田57.8%
?中央大43.6%
?明治大40.9%
?青学大40.6%
?立教大37.7%
?法政大35.1%
https://store.toyoke...umber_list/20170515/
0021一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 13:45:32.35ID:47oJFCfy0
>>18
このまぁくって奴
30半ばで勉強やれば合格出来たって
幼稚園児並みの負け惜しみ言ったり
自身が合格しないからって合格者を
侮辱したりしてるんだよな
クズってこういう奴の事いうんだろうな。

まぁく「死にたい。終わりにしたい」
アンチまぁく900名「死にたいならとっとと死ねよクズ」
0022一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 14:23:38.29ID:XiPBRL740
マーク頑張れー
俺はお前のお陰で下らないバイアスから解き放たれたぞー
0023一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:09:36.09ID:O7CYVTNQ0
おーい二世デブおらんのかー?
0024一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:10:53.53ID:tgElYgNN0
なぜ土日休みに試験しないの?受験生減ってんのに、
国税庁は、おバカか?
0025一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:29:32.55ID:XiPBRL740
今年は間違いなく2万人台になるんだろうなぁ
最終的に何人くらいの試験になるのか検討もつかないわ
0026一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:54:19.14ID:n1nJZCCm0
>>25
今の試験制度を続けたら、1万人ぐらいになると思うね
だから、官報は200人ぐらいかになるよ
一括合格にして、記述式をやめれば、行書とか社労士を受けてるライトユーザーを取り込んで受験生は増えると思う
0027一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:10:20.32ID:O7CYVTNQ0
>>26
ライトユーザーwww
官報200人内150名は何らかの免除とかがリアルに迫ってきてるな
今ですら官報のうち半分近くは免除かもしれんのに
0029一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:58:49.14ID:WKLDvVsU0
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
 
 
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35% 早稲田下位学部
早稲田大 社学 202/595 33.9% 
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%
0030一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:18:28.41ID:XiPBRL740
>>28
その方が正しいと思う
でもそうなったら、官報はかなり寂しくなるんだろうなw
0031一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:24:42.79ID:AvnDm1Ou0
税理士会の会長は慶應義塾大学。
0032一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:55:01.88ID:MsTCpJAO0
つーか、大原はCMとかみてると、本当に税理士を推すの辞めたんだな
以前は税理士会計士を前面に出してたよな?
やべーな
0034一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 07:29:54.72ID:AvnDm1Ou0
自動車はEVやPHVが普及して、普及台数がある閾値を超えると
大半のガソリンスタンドの経営が成り立たなくなる
そうなると給油が不便になりさらにEVの普及が加速する

同じことがクラウド会計ソフトにも言える

ガソリンスタンドの従業員が失業するように会計事務所の従業員も失業する
0036一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:31:58.29ID:yF1yYvky0
>>34
現実は軽が圧倒的に増えてるんですけどねw
0037一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:34:43.96ID:e64oUkNi0
ちょっと、質問があるんだけど、
官報調整って、最後の科目だけ受かりづらいってことだよね?
だから、財務諸表論1科目だけ残しておくってのは、
5科目めをスムーズに合格するためには有効かな?
0038一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:47:17.29ID:MsTCpJAO0
>>37
有効だし、免除しても官報に掲載される
そういう理由で会計科目残しはかなりいる
0039一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:43:10.29ID:b8BX1W1p0
合格科目証明したけりゃそれもありなのか
0040一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:49:49.63ID:MsTCpJAO0
いや官報では合格科目は証明されないよ
0042一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 17:11:34.68ID:MsTCpJAO0
>>41
あぁなるほど
説明ありがとう
0043一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 17:18:28.78ID:S3lXgoou0
でも実際のところ
会計科目残して税法行くのってかなり勇気いるよな
そもそも税法なんて調整なくてもムズイし、合格基準が曖昧だから、税法とれるまでは0科目
0044一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 17:38:28.01ID:HODeq/2y0
会計より税法の法が圧倒的に難しいというのが一般的な評価だが
たまに簿記や財表を5年以上受からなくて最後に残す人はいる
向き不向きなのか
よくわからん
0045一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:42:43.23ID:o0lu2hRh0
せやな
ワイは認定司法書士+行政書士資格持ちやから
いきなり税法から勉強始めたんやでーい
今では伝説の税理士国税3法5科目一括合格を目指しておるんやで
0047一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:13:50.97ID:S3lXgoou0
>>46
あぁでももう一回会計に戻るのかなりだるいね
0048一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:19:05.00ID:yQsou6BG0
>>47
会計科目に2〜3回以上落ち続けたら税法に移るのも選択肢としてはなくはないから……
+ミニ税法との2科目受験にするにも税法終わってからまた戻るにするにも色々とキツいだろうけど
0050一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:29:27.51ID:yQsou6BG0
それはそうだけど二世とかそう出来ない人もいるじゃん?
あと会計科目は苦戦するのに何故か税法はストレートで受かる人とか居たりするし
0051一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:18:26.14ID:MsTCpJAO0
簿記論は働きながらだけど3年かかったね
法人税も3年
ミニ税と財表は1年で終わった
この試験はよくわからんよ
0052一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:19:43.57ID:IAcTB1Wo0
2世は適正なかろうがあろうが資格取った時点で勝ち組だから
普通の受験生と同列に語るな
0053一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:23:42.42ID:S3lXgoou0
デブ二世いるのか?
0054一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:58:57.09ID:dOi/p69T0
デブ、ジジイのベテなら予備校に腐るほどおるでw
0055一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:01:11.77ID:MsTCpJAO0
新規参入が少ないからなぁ
受験生の高年齢化がとまやない
俺さっさと足を洗おう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況