X



税理士試験 財務諸表論 Part.82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 08:52:08.93ID:LZQjZgQ90
前スレ
税理士試験 財務諸表論 Part.81
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1535414806/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 前スレは言い過ぎたわ、ごめんなさい☆
      _\              /  L     \ <  お仕事しながら頑張ってる人もいるんだし、
    /  > 、         イ     \   _ \  |  諦めずに頑張ってるだけでもステキよ☆
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0504一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:05:43.90ID:VttwI7zb0
消費スレと間違って簡易といっちゃったわ。
0505一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 13:17:13.29ID:XpFs+zIj0
理論なにでるかなあ
0506一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 14:20:40.07ID:JvueldQb0
>>505
純資産会計出たら笑う。
でも出ない理由は別に無いのよね。
0507一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 16:43:50.94ID:uKe7GRbW0
>>505
そりゃーもちろん
シュマーレンバッハが作った生態論と動態論がかなりアツイと思います。
0508一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:48:49.78ID:CeDHav7u0
逆に純資産会計以外が得意だから何でもいいけど。
連結も流石に出ないだろ
0509一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:57:16.82ID:QrOagBOY0
連結って出ないかな
対比させるような形でスポットで簡単に問題にできるからカバーするようにしてるわ
特に連結先行の部分
0510一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 18:56:48.09ID:lLSERMB/0
純資産も連結もがっつりは出ないだろけど他の設問と絡めやすいし数点分くらいなら全然ありそうだけどなあ
0512一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 06:51:53.53ID:TeRAGn2w0
キーワード書いて部分点取るくらいしか対策ないよね
0514一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 16:28:51.72ID:BNdkFzME0
退職給付やっとこっと
0515一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:17:58.23ID:LqdMBmK80
本命のリースと収益認識は逆に張ってない受験生多そう
0516一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:34:37.85ID:zaQ6JK800
大原生は収益認識どの程度やってるんだろう
0517一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:35:51.78ID:pUQtCC3F0
安定の四半期財務諸表やろ。
0518一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:36:22.13ID:bYdHnaAI0
いやいやここは外貨で
0519一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:13:31.69ID:V0aDnTrl0
むしろ減価償却とかの基礎論点を説明させる
0520一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:50:02.86ID:KkxrH1nP0
本当のこというと、理論は今年9割記号問題だよ。論述は一題だけだよ。
計算は個別問題が複数でるよ。
基準の空所補充もでるよ。
あと注記がでるよ。
0521一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:55:27.93ID:No3uCZel0
高度な情報戦はじまる
0523一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 00:15:16.35ID:nLh2tYXU0
計算は35-40で安定してきたから、あとは理論で半分ずつ拾う。財表受ける人って大体簿記論受かってから来てる?それなら理論勝負にもなりそうなものだが。
0524一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 00:48:57.86ID:b3jtSEay0
>>407
賢いな。受験するには有休とる必要あるから、受験止めてよかったかもしれんよ。
0525一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 01:23:35.46ID:YHJwZ0tC0
理論は大して差が付かないんじゃないかな
ある程度のレベルに達した人ならみんな覚えてることは大差ないし
計算みたいに芋づる式に間違うこともない

やっぱ計算の正確性だと思うよ
ミスらない奴が受かる
0526一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:05:10.54ID:0IbbAB8M0
>>523
簿財同時受験多くて先に財表受かる人が多いんでないかな?
0527一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:52.19ID:esbcMbio0
つらい
0528一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:50:52.96ID:LPZ7chMO0
>>527
大丈夫
税法はもっとつらいから
0529一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 02:48:54.76ID:FJzo3lsV0
簿記論とかしてる最初の方が辛いよ、税法の頃には税理士試験に慣れてきて辛いって感覚ではないと思う、量的に重いとは思うけど
0530一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 00:44:20.75ID:FMwEFNfc0
税法と財表は別種のつらさだね
あと自分は財表や法人より簿記3級の頃の方が感覚がさっぱり掴めなくて苦労した印象ある
0531一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 13:21:53.52ID:OjIBOPCF0
今年は令和最初の本試験だからボーナスステージに決まってる。
合格率は31%と読んだ。
0533一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 14:23:15.66ID:6C8m/JRF0
>>530
会計、税法試験への耐性的なものだよね、会計終わって税法勉強してたらそんな辛くは感じないかな
理屈で考えなきゃいけないのはやっぱり簿記の頃で、税法は理屈あんまり関係ない、ただ淡々とボリュームをこなすだけ
おれも簿記二級と簿記論がしんどかった、財表は簿記論頑張ってたら車で言うなら下り坂を惰性で受かる感じ
0534一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 14:29:28.08ID:y3gTHUKZ0
財表は一年やれば十分だなもう飽きたわ
0535一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 14:52:52.86ID:hQ5cki4r0
誰とは言わないけど経済学部のなかで専門は会計ですと言う人はストレス溜まるよなあ。
忘年会でお〜い会計、金払っとけよくらいのあつかい
0537一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 00:30:54.17ID:MtbfFCyu0
これくらい、って言葉で表すのは難しいな
理論ノートレベルなら7,8割は取れるように準備してる
中でも得意苦手はあるけど、出たら致命傷になるほど知識が欠落してる論点は無いかな
もちろん逆にここ出たら自分だけのボーナスステージみたいな分野もある

そんな俺はOの模試の理論で上位2割くらいを行ったり来たり
0538一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 00:59:25.46ID:SgamcXZk0
リースとか損益認識とかのAランクはベタで書けるようにしてるけど外貨とか四半期はキーワードレベルくらいしか覚えてない
今年は何が出るのかなあ
0539一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 01:03:47.10ID:+YVHcO4c0
数年前に受かったけどベタ書きとか一切意識してなかったな
引当金の4要件とかは暗記したけど他は暗記はしなかった
0540一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 03:33:37.66ID:sMMb83L10
数年前って、もっと堂々と言おうよww
0541一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 07:55:03.98ID:RaLmhsB00
>>537
ボーナスステージなんですか?
0543一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 15:58:01.00ID:kRU76z890
>>524
専業受験生が大多数です。人生捨ててます。
0544一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:21:28.57ID:QF4c1kr20
>>542
計算しっかりやって記号拾ってけば充分合格できるよ
記述はキーワードで部分点拾え
0545一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 12:43:27.81ID:T838YLl30
>>544
受験者がこれだけ減ると採点の負担減るし答案用紙も小さくなった
修正液が使えるようにもなった
論述が出るような条件が揃いまくり
まあ頑張って記号やってくれ俺は助かるから
0546一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 12:51:42.79ID:JA4/UHcy0
今回から、二重線で消したらアウト?修正テープって剥がれたりするから嫌いなんだけど。
0547一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 13:05:12.54ID:PK2AD0uL0
>>545
まじたくさん論述出て欲しい。
ドキドキしながら記号選択嫌や。
0550一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 17:49:09.44ID:JkExlV4H0
ほんまそれ、もはや簿記論と分けてる意味ないレベル
0551
垢版 |
2019/07/28(日) 22:00:26.97ID:Fv2uwaIP0
財務諸表のTACの8問目の理論の範囲ってなんでしたっけ?
0552一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 16:55:46.44ID:F4hhwvm10
さっき昼寝しててすごい夢見てしまった
宮崎から東京に試験前日からホテル入りしたら、そのホテルの下のショッピングモールの広場で黒人がおれの家の洋服全部叩き売りしてた
it's 全部 mine!!
どうなったらおれの家から洋服運ばれてそれを外人が持ってるんだよー
とりあえず次の日試験なのに試験どころじゃない夢だった
0553一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 17:16:51.15ID:GqwjZWtC0
おまえのかーちゃんからの委託販売だよ
黒人が仕切精算書切ってただろ
0554一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 17:36:04.56ID:F4hhwvm10
なるほどー
かーちゃんスパルタだわ
試験当日のメンタルもやばいし帰ってからの洋服もないし

そもそも黒人との繋がり怖いわ
0555一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 18:07:07.05ID:GY0yrAfm0
>>553
うまいね!
流石現役生かな
委託販売で仕切精算書なんて記憶の奥底だったわ笑
0556一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 00:03:01.17ID:Meym/6Jp0
理論色々と変わってるのね

2年前のテキスト使ってて、今総まとめ講習受けて今更気づいたわ
0557一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 00:10:50.25ID:lQH6TEi70
>>556
2年前というと、
繰延税金資産の長短廃止、収益認識基準くらいじゃないのか?
0558一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 02:58:08.03ID:Kra7La4X0
>>546
修正液(テープ)の使用が認められるようになった以上は、二重線訂正は×だろうな。
鉛筆で受験できる試験だったとして、消しゴムを使わずに二重線訂正は認められないだろう。それと同じ。
0559一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 03:02:17.06ID:RyNEGGBH0
>>558
はっ?
0560一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 03:11:13.98ID:9oIMHN7J0
>>558
論外
0562一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 17:56:35.16ID:oca+6BNO0
理論は論述の勉強した人間は記号もできる
でも記号の勉強しかしてこなかった人間は論述は白紙提出だよなあ
まあ分母が増えるのだから大歓迎だわ
0563一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 18:07:47.40ID:Oi57BooU0
そもそも記号の勉強って何だ。理論やってたら記述も普通はできるようになるんじゃ、、
0564一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 18:52:21.83ID:K3waw/Sq0
記号の勉強は英語で言うところのリーディング
ライティングはまた別の能力
0566一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 19:34:16.55ID:q1XrsxSY0
今年は負債のパラドクスが出るね
0568一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:17:11.83ID:ewYOFtlv0
暗記が完璧ならある程度記述はできる
さらにしっかり理解できていれば、記号もできる
0570一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 03:31:36.43ID:pUaIjXTf0
普段の答練は解答用紙をホッチキスでとめて解いてたんだけどこれ本試験でも大丈夫なのかな?なんか急に不安になった
0571一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 07:17:21.86ID:dKyYZlPb0
>>570
書き終わったら外せば?
あまり細かいこと気にしてると普段の力出せないぞ!
リラックスして行こーぜ!
0572一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 08:02:29.30ID:1lrybbjZ0
ねぇ、今年の大原の消費税法のテキスト(DVD付き)、ヤフオクでいくらなら買う?

元値17万円よ。
0573一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 08:03:06.92ID:1lrybbjZ0
>>569
偏見w
0574一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 09:24:55.23ID:dOGiFeZs0
>>572
送料込みで450円くらいなら買ってやるわ。
捨てるのも面倒だからな。
0576一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 12:38:52.41ID:rqVRcaa00
>>572
じゃあ1000円!
0577一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 12:44:58.09ID:Cdu/qmhd0
はい1000円で>>576が落札!!
>>572は大至急>>576へ一式送付するように!!
0579一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 14:44:45.52ID:zN8DMH5g0
>>572
こいつ消費スレのやつかwww
0580一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 14:55:20.46ID:1lrybbjZ0
まじめに答えてくれよw

5万円?

いやー軽減税率ないからな〜


でも軽減税率ってなに?っやつが間違って買ってくれないかな(笑)
0581一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 15:45:43.73ID:noTcZzUt0
税理士試験受けない奴も軽減税率くらい知ってるのに
そんな不完全なモン値が付くわけないだろ
税率変更なきゃ前年の一式+直前期受講も有り得たけど
買うの基本初学者なんだからそんな実態と乖離してる教材で怖くて勉強始められない
いよいよ税率上がりそうだったのに売るつもりでDVD買ったのかよ
0585一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:38:29.77ID:X15bP/6v0
国税庁
令和元年(2019年)6月21日発表
「税務行政の将来像」に関する最近の取組状況〜 スマート税務行政の実現に向けて 〜」

AIによる税務相談

チャットボット(※)の導入

チャットボット(利用者がフリーワード(話し言葉、キーワード)のテキスト入力とシナリオで作成する回答候補からの選択入力を行うことで、
AIが質問を理解し、用意したシナリオに導き、自動回答)

・ 相談事例の蓄積・学習を繰り返しながら、順次対応範囲を拡大
0586一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 22:58:50.65ID:ECAQoXaz0
>>584
て思うじゃん?
実は台風で来れなくなるやつ出てきて母数が減っては困るから言ってるんだと思うぞ?
0589一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:15:25.32ID:fuPA+X9I0
やるべきことはやった
0590一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:48:41.50ID:qVTqx69M0

365日中300日寝てた人のコメント
0591一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:52:36.59ID:ogHepDXt0
徹夜は暗記に良くない
365日、毎日規則正しく寝ろ
0593一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:34:11.59ID:fuPA+X9I0
残念ながら出目は高いよね
0594一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 17:16:13.15ID:6XVAed7k0
製造業出たら平均下がるよな?
0595一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 17:42:53.75ID:olKRKApu0
まともな机で受けさせてくれるのと、隣の奴が貧乏ゆすりしなければ何でもこいっ!!
貧乏ゆすりだけはまじで集中できん
0596一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 18:12:27.82ID:L8olwgHm0
>>595
猛烈な鼻水すすりと咳は止めてくれ
いびきかいて寝てた奴は試験官に言うと注意してくれた
0598一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:34:22.99ID:0v1P1LWy0
>>596
貧乏ゆすりは言えないよなぁ笑
去年簿記論の方で机揺れるくらいやられてまじブチギレそうだった。
0599一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:19:37.35ID:j2i26rA90
>>598
一緒のタイミングでやってたらやめてくれたよ。自分も集中できなくなるけど
0601一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:40:40.65ID:0v1P1LWy0
>>599
貧乏ゆすりする人って貧乏揺りされるの嫌なのか笑

まじ昔から目に入ると集中できなくなるんだよな。
0602一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:01:32.94ID:6XVAed7k0
大体計算35-40点で推移してるけど、本番はどうなるか分からんから不安だな
0603一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:12:00.66ID:fuPA+X9I0
>>602
本試験も満遍なく配点はされてたらいいんだけどな
財表の計算の傾斜配点はえげつないって聞いてるぞ
0604一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:22:10.27ID:6XVAed7k0
>>603
去年ほとんど勉強せず突撃。記号ある程度合わして、記述ほぼ壊滅、計算も多分半分も合ってない。それで45点だったからね笑
流石に今年は大丈夫と信じたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況