X



☆税理士試験総合スレ Part.50☆

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:58:11.66ID:FifmU4860
前スレ
☆税理士試験総合スレ Part.49☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1542604471/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 税理士という仕事に誇りを持って、
      _\              /  L     \ <  しっかり稼いでいる税理士さんと結婚
    /  > 、         イ     \   _ \  |  したいな☆ 男の子の愚痴は嫌われるぞ!?
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0833一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 02:56:53.21ID:tFxEIttw0
>>832
黙れゴミ
ステマのホラは聞き飽きた
予備校のおじさん講師たちは何なんだ
TACの講師は免除ばっかり、某原に至っては無資格、担当科目すら受かってないのもザラ
0834一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 03:00:38.29ID:OU55cl8s0
>>832
立ち上がれオワコン税理士試験の講師たち!
自分たちは無理だけど、お金のために受験生には5科目目指してもらおう!!
0835一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 07:03:38.79ID:oseEwkWd0
>>832
でもお前も無資格じゃんw
官報ならさっさと証拠画像upな
0836一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 07:29:07.17ID:I9t2TxGY0
>>826
さすがに嘘松すぎて草

日大(経済、法学、商学、その他)だけで毎年院免除何十人いると思ってんのよ笑
0837一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 08:03:08.34ID:4H03YTfu0
受けてる奴は仕方ないが
これから受けようとする奴は全力で止めてやれよ
0838一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 08:08:10.66ID:ltMMThct0
最近のこのスレの論調じゃ、五科目官報で高収入の税理士の存在が都市伝説かのような
言われようだもんな。成功するためには実力に加えて、運と才能(人徳)も必要だろう
けど、雲の上の人間のように思っちゃいけない。自分もいつかは、その立ち位置に立つ
んだという野望を持ち続けないと。
まぁ、現実の予備校の自習室の中には死んだ魚のような目をしている奴が多いのは間違
いないがね・・・www
0839一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 09:45:20.97ID:39EBu+TC0
死んだ魚の方が生き生きとした目をしてる
0840一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 12:27:30.01ID:tFxEIttw0
>>838
収入が5科目だろうが免除だろうが結果的にあんまり変わらないことが問題なんだって
0841一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 12:31:40.64ID:n1KbOVQu0
>>840
試験と実務に乖離があるのは普通のことだからしかたないのでは?
0843一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 13:07:06.24ID:lrloXenC0
>>840
どんなルートで資格を取っても、法律的には同じ資格なんだから収入は自己責任でしょ。
0845一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 13:42:27.01ID:tFxEIttw0
>>841
>>843

いや838が5科目は高収入みたいなコメントしたからだって
資格とってからは実力だよ、それは
0846一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 19:48:43.30ID:b85+6OV+0
日東駒専だけど官報合格したよ
我慢強く10年続ける気力さえあれば凡人でも合格できる
独立開業して妻子を養うための所得も結構ある
ただし今後は消費税増税の影響が出てくるだろうね
0847一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:16:47.66ID:OU55cl8s0
お前もしつこいね
もうバレてるのに
0848一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:20:19.80ID:OU55cl8s0
辛抱強く10年頑張っても免除しても、結果があんまり変わらないから困ってんだろ
0849一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 21:32:59.02ID:MWq/AZ/+0
会計事務所には、税理士は1人いれば十分だからな
職員が合格しても、事務所にメリットなし
むしろ、辞められるリスク、客を取られるリスクあるから、デメリットでしかない
0850一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 21:37:39.42ID:OU55cl8s0
>>849
本当それな
結局、独立しなきゃどうにもならん
そう意味では予備校ちゃんと勉強すること自体はいいことなんだがなぁ
0851一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:04:44.00ID:kd3zvmyF0
>>849
税理士会費、無駄な研修、無駄な支部会
邪魔なだけだからな
0852一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 23:28:34.01ID:EvB+Ebq70
受験始めた頃は予備校なんて大学受験以来やなあとか思っとったけど、最近はいつまでこんなくだらんとこに通えばええんやって思うようになったわw
授業もクソつまらんしな
0853一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 23:46:07.12ID:5DFnhGij0
>>852
ストレートでワロタ
ほんまくだらんわなこんなことやるために生まれてきたのかと
0854一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 00:06:51.88ID:/wwgoLXs0
>>852
くたびれたおっさんらが
答練上位何割だの言ってるの見ると怖くなるわ
普通なら結婚して子供が中学上がるような年齢なのに
0855一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 00:29:51.26ID:U07JefwO0
>>854
こういう台詞はニートの無職乞食が言いそうだなwwwww
自己防衛本能って奴笑
0856一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 02:05:46.73ID:bt300KHp0
>>849
それは、事務所総員で10人程度の事務所だろ。
50人くらいの職員がひしめく事務所で税理士が一人で回ると思うか?
自分中心でしかモノが考えられんのがよく分かるわ。そして、自分が勤めてる事務所が
世の中の税理士事務所の標準だと思い込んでるだろ?w

ついでに言えば、税理士が二人以上いないと税理士法人が設立できん。
一定規模以上の顧客は税理士法人でないと契約自体してくれないよ。
0857一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 02:12:52.05ID:yLEOSEiM0
カスみたいな税理士法人あるから、
まともな判断能力ある人は税理士法人か
否かで選ばないわ。
アイリス税理士法人の三億円賠償判決は
新聞読んでる社長なら知っている
0858一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 02:34:36.82ID:bt300KHp0
>>857
だからといって、一定規模以上の会社が個人の税理士事務所に依頼することなどないわ。
事件を起こした税理士法人があろうがなかろうが、それとこれとは話が別。
0859一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 02:36:22.67ID:1c/WIkkY0
まぁ要はそんなに多い意味はないってことだろ
0860一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 11:34:05.56ID:ZbIDlhqK0
>>858
一定規模ってどんくらいかな、年売10億位までやったら個人で請けてるが
確かに100億とかは無理かな〜と思う
でも、個人事務所でも大きいとこあるし、税理士法人でも小さいとこあるから一概には言えんのやないかね

大手税理士法人やと銀行の紹介とかで仕事来るらしいから大きな会社が大手税理士法人の関与になりやすいとはよく聞く
0861一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 11:45:34.10ID:Qbdjit1L0
税理士法人は内部分裂してよく揉めてるから、自分で開業するならやっぱり個人事務所の方が無難だわ
独立騒動とか本当ドロドロしてるし
0862一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 11:53:31.37ID:1c/WIkkY0
>>860
一部上場企業はbig4か、老舗の規模的には中堅くらいの税理士法人に依頼してるパターンが多い
0863一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 11:54:37.56ID:1c/WIkkY0
>>861
揉めまくってるね
独立のどの字でも出そうものなら、嫌がらせがはじまるしな
0865一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 19:38:35.50ID:yPI3m9hp0
働きながら2年で4科目まで来て今年で終わらせる予定だが
本当に平均10年かかるような試験か?って思う
印面ある事も考えたら5年以上かかってしまう程度の知能指数の奴が受けるべきではないんやろな
0866一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 19:40:54.13ID:FW+cFoY90
あ、そっすか
0867一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 19:45:25.43ID:eQSpDXyW0
>>865
息を吐くように嘘をつく
これがベテの実態か
0868一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:04:01.30ID:0c4PC28r0
>>865
通知書ウプよろしく〜
0869一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:06:09.06ID:TJ7DUWjq0
>>867
予備校のステマだろ
0872一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:48:47.16ID:TJ7DUWjq0
>>870
確かにそれは可能ではある
でも運が必要
やっぱり三年で5科目とか嘘つきばっかりなんだろうな・・・
0873一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:05:34.40ID:0c4PC28r0
>>872
専念で起きてる時間全て勉強出来るストイックさが必要
短期合格者の体験談読むとほぼみんなそんな感じ
自頭が良くても勉強時間確保出来ないなら受からないタイプの試験
0874一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:13:07.14ID:LA3T/u+60
>>873
いやそれでもどうかなぁって感じだわ
短期合格者の体験談ってなんの裏どりもしてないからなぁ
まぁ間違いなくごく僅かではあるけど、4年以内に5科目とる人はいるわけだから、そういう人は自頭とストイックさは必要不可欠だわなぁ
つかそもそも自信がなければ仕事辞めて勉強とか無理だわ
0875一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:19:25.99ID:6DHVwehD0
税理士試験は頭がよければ受かるってもんでもないからね
高学歴な人は理論暗記とか計算の繰り返しを馬鹿らしくてやれないだろう
どっちかっていうと単純な作業を黙々とこなせる人が向いてる
サヴァン症候群的な暗記の特殊能力を持ってるとかだったら2年合格も可能だろうね
0877一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:24:04.02ID:TJ7DUWjq0
>>871
俺も昔は官報調整とか、負け惜しみだろとか思っていたわ
懐かしい
0878一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:28:13.95ID:TJ7DUWjq0
>>876
お前もういいよ
そんな奴はわんさかいないって周知の事実だから
0879一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:47:34.08ID:MPVIgz3z0
>>827
ほんまに免除の税理士には会ったことないんだわ。
事務所の税理士は会計士か官報だし、知り合いの税理士や予備校時代の友達もみんな官報か登録していない5科目合格者。
まあ、証拠はないんだけどね笑
0880一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:48:00.42ID:U4q8HsdR0
私は3年で官報でしたが相当苦労しました
働きながらや家庭があると無理です
実家でぬくぬくと食わせてもらいながらあらゆる友人知人の縁を切った末に勝ち得た官報です
0882一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:54:51.10ID:MPVIgz3z0
>>872
2年5科目、3年5科目(簿財法相消)の知り合い何人かいるけど覚悟が違うなと思った。
努力も運も相当必要だと思うけど、無理ではないんだろうなとも思う。
0883一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:56:19.92ID:TJ7DUWjq0
なんかワラワラとステマがわいてきたぞ
0884一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:05:28.48ID:0c4PC28r0
早く通知書見せてくれよ
知り合いが〜って話はなんぼでも嘘つける
0885一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:06:01.48ID:TJ7DUWjq0
予備校も講座の売り方を変えろってマジで
受講生減るだけだわ
0886一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:08:37.79ID:/A+xvaWH0
まあ講師からすれば今の受験生の減り方は死活問題だからね
必死にステマもするだろう
0887一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:12:54.82ID:TJ7DUWjq0
優秀な奴はーとか、
死ぬ気で努力すれば短期合格はできるぅみたいな流れにすると、脱落者を増やすだけだって
もうわけわかんない試験だってのはバレてんだから
0888一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:13:12.50ID:0c4PC28r0
>>882
知り合いが〜笑
0889一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:19:31.21ID:0c4PC28r0
通知書ありでソースは俺って人出てきてくれ、じゃないと結局伝聞の与太話でしかない
0890一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:22:58.47ID:TJ7DUWjq0
いやもう通知書もいいよ・・・
本気になれば加工できるし
ちゃんと勉強したことある奴なら実務経験積むのが1番早いって、嘘ついて奴ばっかりなのすぐに気がつくけら
0892一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:29:45.36ID:vRK7hJth0
さっさと通知書upしろよ
嘘ばかりついて恥ずかしくないの?
親の教育がよっぽど悪かったんだろうな
0894一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:39:22.29ID:0c4PC28r0
>>893
匿名板でid無しはソースじゃないからそんなもんあげんでいいよ
0896一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:47:31.77ID:vRK7hJth0
>>893
おー凄い!
本当におめでとう!
総合スレでupされたの初めて見たわw
0898一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:51:37.41ID:TJ7DUWjq0
こんなの何の証拠にもならねー
特に通知書、酷いな
こんなん加工したい放題だし、そもそも5科目とってないし・・・
いやそもそもね
短期で合格している人がいるのは間違いないのは知ってるし
問題はその量だよ
0901一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:58:42.14ID:TJ7DUWjq0
>>900
いや試験問題なんて何の意味もないだろw
しかも通知書も原本じゃねーし
0902一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:59:26.89ID:U9tN1pGa0
>>900
いいね!
こういうのを待ってた
結局短期官報合格は専念で起きてる時間は勉強が最低条件?
0904一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:02:25.69ID:mBU3W9A00
>>901
そだね根拠資料としては不充分だね。
ステマで良いよ。
大原が1番です。ありがとう大原
タックは法人の模試しか受けてないから良くしらんが、問題の質は大原より良かったよ。
0905一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:06:39.71ID:mBU3W9A00
>>902
息抜きはしてたよ。勉強仲間とケーキ食べに行ったり。
ただやるときは集中してメリハリつけてたな。
9時過ぎに学校行って授業終わったら勉強して22時くらいに学校でて家に着くまで電車でも理サブ見たりはしてた。
土日は昼まで寝て、そっから学校行って22時くらいまでは勉強してたな。休憩をはさみつつ
0906一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:09:13.32ID:TJ7DUWjq0
まぁそもそも予備校の講師ですら、免除だったり、担当科目すら受かってないような試験だからね
ある意味、彼らが生きた標本だわ
0907一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:11:53.91ID:U9tN1pGa0
>>905
それを人はストイックという
やっぱそこまでやらんと短期合格は無理なんだなあ
5年以内官報合格者に話聞くと結局専念1日10時間勉強がデフォだね
0908一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:19:41.50ID:Ffft0lhe0
>>907
それ、高卒とか偏差値低い人じゃん。
0909一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:22:08.17ID:TJ7DUWjq0
もうステマの自演も終わりでいいかな?
0911一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:27:56.40ID:U9tN1pGa0
>>909
死ぬほど勉強してない人間が試験制度に文句言ってもそれは負け惜しみ
0912一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:30:47.06ID:TJ7DUWjq0
>>910
>>911
うん
お前らも受講生集まらない上に、マークとかややこしい奴まで現れて大変だろうけど頑張れよ
お前も受講生
0913一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:32:08.84ID:6DHVwehD0
死ぬほど勉強したのは偉いと思うけど、
死ぬほど勉強する価値のある試験か?という疑問はある。
0915一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:42:37.93ID:6DHVwehD0
>>914
腐すつもりはないよ
俺にはできないからすごいなと思って
おめでとう
俺も受けてるわけだし税理士という仕事は悪くないと思ってる
ただ税理士試験てのはほんとにおかしな試験だと思ってる
答えの出ないような問題が出るし運にも左右される
今の時代に試験改革は必要だと思うよ
0916一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:49:56.24ID:4kgiPJZU0
人生で一回でも死ぬほど勉強出来たなら仮に全く別の道を歩まざるを得なくなることがあっても恐らく生きていけるでしょ

大半の人間は資格試験じゃなくて進学や進級や就職や昇進で似たようなことを経験してるし
0917一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:59:53.90ID:TJ7DUWjq0
せっかくならちゃんとソースアップしてほしいな
0920一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 00:13:29.39ID:h2feMW5/0
じゃあお盆でいいよ
嘘じゃないならちゃんとupしてね
現状だと何の証明にもなってないから

まぁ、でもあんまり意味ないけどね
そういう奴が1人や2人や出てきたとこでね・・・
0921一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 00:15:40.01ID:+7K++kx50
>>917
短期合格者は専念で毎日10時間超勉強してる事実から目を逸らして試験制度に文句言ってもしゃーないよ
予備校の回し者なら社会人でも官報合格する試験ってうたうでしょ
ほとんどの人がそういう努力ができないから官報合格者の価値が上がるのは間違いない
0922一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 00:23:52.14ID:h2feMW5/0
>>921
はい?
0923一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 00:34:29.02ID:524sHUh30
はい!
はいはいはい!
0925一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 00:41:30.06ID:h2feMW5/0
>>924
ん?
まぁ努力するけど、たぶん俺も忘れるよ
でも、あの通知書じゃ何の証明にもならないよー
0928一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 00:49:52.92ID:h2feMW5/0
>>926
え、せめて通知書の原本、id付き
あれアイパッドの画像でかつ、めちゃくちゃ画像が読み取りづらいじゃん
0929一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 00:57:37.00ID:2We/9HNg0
>>901
嫉妬しすぎで醜いよ?
0930一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 01:01:03.93ID:h2feMW5/0
>>927
お願いね!
0931一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 01:03:26.93ID:2We/9HNg0
画像あげてる子普通に合格者でしょ。これに対して証拠にならない的なことを執着して言ってるのほんと哀れすぎる。かわいそうに笑
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況