X



税理士試験 簿記論 Part.184
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 04:07:31.61ID:dOLYz68N0
前スレ
税理士試験 簿記論 Part.183
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1537975022/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 簿記論は税理士試験の登竜門だぞ!?
      _\              /  L     \ <  三回落ちた人は業界から去った方がいいわ。
    /  > 、         イ     \   _ \  |  普通の女の子は優しくて堅実な人が好きなの。
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0247一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:42:09.65ID:7WYJAz2U0
最初答練で解けな過ぎて凹むのはデフォ
0248一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:22:20.34ID:rqoQIO9P0
無駄な努力だなぁ
誰も幸せにしない
0250一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:57:38.16ID:HVIZ5fm50
速修1〜4の実力テストで上位1割以内なら勝負できる
速修の上位1割が上級だと上位3〜4割付近だから速修なんて上位1割以内が当たり前
0251一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:36:26.64ID:1GmrlbFp0
>>250
速習内の上位10%とか経験者を除いて答練期平均のちょい上くらいのもんでしょ
結局初学は問題のパターンを知らないから初見殺しされたら上位入るのは相当大変、外販やらない限りそこの差は中々埋まらない
速習はインプット期に余裕がない分直前期に人の倍演習するつもりでやらないとまず落ちる
0252一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:43:19.80ID:pXmUytM/0
レギュラーと速修はやる教材一緒だから差はない。
レギュラー上位3割は合格者出てるから十分可能性はある。
何年もやってれは受かるという試験なら毎年経験者の中から受かって初学者合格者はでないが、現実はそうはなってない。
0256一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:10:55.64ID:iM82/opM0
速修で受かるなら演習足りなさ過ぎだから外販の個別+基礎+応用の3冊は必須だな
それを完璧に回せたら5月から勝負できる
ちなみにトレーニングは簡単すぎて出来て当たり前で
あれが解けないなら話にならない
0257一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:17:25.91ID:3n3/vyq+0
>>248
そういうなよ。残業時間に現実逃避したいんだから。
いまの世の中、普通の学歴あれば、受験撤退して一般事業会社行くから。
0258一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:14:11.76ID:8e79+u3/0
レギュラーの得点力養成講義にあたる得点力アップセミナーみたいのが、受講生の要望で回数増えたから、それは必ず見て参考にしたほうがいい。
0259一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:35:13.92ID:no4/hdQb0
10年くらい前に受験するか迷って違う道にしたけどずいぶん様変わりしたね。
当時は不況だったからか受験者数も多かったし、ましてや独学は簿財すら無理って言われてた。

今では簿財は独学でも結構合格者出てるし、そのうち税法も独学合格者出てきそう。
0261一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:33:49.81ID:EWH52yBh0
今、税法は予備校の勉強の他に何ができるかって時代になりつつある
0262一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:45:47.82ID:WW5mB+qj0
税法、独学で受かったよ。
今年簿財受けてみる。
0264一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:43:22.22ID:8e79+u3/0
TACの過去5年分の合格点(ボーダー)と講師による講評読んでみた。
合格点が予想よりだいぶ低いなぁと感じた。
二重丸(落としたらアウト)、丸(合格者なら落とせない正解できる箇所)、三角(できるだけ拾いたい、時間は要するが正解できないことはない箇所)、バツ(時間がかかりすぎる又は難易度が高いもの)

のうち、二重丸と丸を合わせて、三角をいくつか正解できれば合格点はとれそうだ。
初学でもなんとか練習すればイケそうだ。
0266一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:32:49.59ID:e3JpN28E0
フリー、税理士立ち会い費を補償 個人事業主の税務調査
スタートアップ ネット・IT
2019/2/3 17:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40717670R30C19A1FFR000/
0267一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 22:17:01.25ID:mrJb6Kn00
よく上級論点や正当率の低い箇所合わせても合否に影響ないって言われるけど、TのA講師とどうやって採点してるのか 傾斜つけてるのか かなり突っ込んで話してみて あぁなるほどそうかもねって思えた。

とにかく どのコースの人もまだ半年あるんで頑張りましょう!
0268一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:52:07.64ID:3tk1iDzz0
簿記論は嫌な試験だなあ
0271一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 06:47:56.01ID:/Lg5kO7O0
勃起論は会計っていう学問を使って処理能力を問う試験なんだよ
税理士試験は実は科目ごとに裏テーマがあるくさい
0272一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:39:44.91ID:jZkFJR4f0
>>271
大学受験の英語も英語力じゃなくて英語を使ったIQテストだしなあ
0273一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:17:37.84ID:P4WfyXNR0
直前期の演習量でがっつり差がつくのが簿記論
0274一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:55:25.10ID:A7ztjDKi0
>>272
簿記論が一番IQテスト的な要素強いのは確か
0275一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:14:47.81ID:OhmNRxLD0
簿記論の推定の考え方を身につけておくと、実務は捗るけどね
0276一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:25:47.36ID:EEd/tK5T0
実務の資料は嘘デタラメ虫食いのオンパレードだからなw
0279一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:29:21.74ID:ofCS4XeN0
本支店勘定が一致するなんて夢のまた夢のまた夢
0281一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:57:52.40ID:GW/4VTou0
今年も特売でますかねー
0282一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:41:01.55ID:MOoPQCjx0
第3問で出たりして
0283一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:57:11.19ID:9tZ6TyoN0
簿記論、子供の頃算数苦手だったタイプは厳しい?
電卓フルスピードで正確に叩けないとスピード的に受からない?
0285一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:09:14.17ID:yUeJdMC10
電卓はゆっくりめに打っても大丈夫
正確に打てれば問題ない
0288一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 02:58:37.49ID:BtRRgURp0
点数が伸び出すと勉強が楽しくなるのは良くわかる
勉強の好スパイラル
0289一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 03:16:02.78ID:DBiSCcTW0
外貨絡みと有価証券と減価償却がサクサク解けるようになると楽しいな
退職給付はつまらん
0290一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 04:39:23.50ID:tE5oFuMW0
一通りマスターしたときは楽しいけど、今度はケアレスミスとの付き合い方にストレスを悩ます
0291一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 04:40:06.61ID:tE5oFuMW0
みんなどうやってケアレスミスと付き合ってる?
0292一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 11:27:49.15ID:mvgDCplh0
最近になってケアレス防止に今まで裏返して使ってた計算用紙の1枚Tホームを使うようになった
0293一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 13:30:14.73ID:Cb3FTgAR0
>>289
おれは1番退職給付楽しかったよ。
退費と退引の内訳として、退債、年資、数差、過勤費を全部T字作ってパズルのように当てはめて、退費も退引も難しい問題完答できた時は気持ち良い!
時間かかるからコスパ悪いけど笑
0294一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 13:34:08.99ID:Cb3FTgAR0
ケアレスミスってなんだかんだ練習不足から出る膿なんだと思う。
運転が数こなすことで事故起こす可能性少なくなるのと同じこと。
ゴールド免許でも慢心したら事故るんだけど。
0296一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:56:58.49ID:NfKjphzY0
ケアレスミスは数をこなすことによるミスなんだ
模試トップクラスがベテランと化す呪い
慣れにより無意識化でのながらで解いてミス連発
大胆かつ繊細に問題を取捨選択し、確実に一点一点を積み重ねよ
そのケアレスミスが1つが1年と思って集中しろ
0300一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:26:09.52ID:I2mxeRvt0
判事補採用内定者(71期)  合計82人73人が東大京大一橋慶應早稲田中央の6校

法科大学院
慶應16人 東大14人 一橋9人 京大7人 中央6人 早稲田4人
大学(予備試験)
東大6人 中央4人 京大3人 慶應2人 早稲田2人
0301一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:11:26.06ID:LaMkJSgY0
独学でやってます。
質問です。
企業連結会計って重要なところですか?
基本は大切なのは分かるのですが、これに時間かけても、そんなに得点数は延びない気がして。

その上で質問なんですが、非支配株主に帰属する当期純損益って営業外収益の項目に加算されるんですか?

問題集といててそこがわかりません。
0302一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:37:47.50ID:D/pT8tgS0
独学なら連結はいらんよ
本支店でもやってる方が有意義

ただ、コピペで回答になるかしょがあるから、最低限それだけは抑える事
0303一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 21:03:16.36ID:FiaRnbuv0
簿記論合格したけど連結は全部忘れた
資本連結だっけ 連結スタート時にやるやつは覚えて損はない
0304一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 21:23:44.26ID:LaMkJSgY0
>>302
コピペっていうのはつまり
諸資産 評価差額
資本金 S株
利益剰余金 非支配株主持分
のれん

とかそういったパターンのやつのことですよね?

アドバイスありがとうございます
0305一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:12:23.17ID:UNY95Pz10
簿記二級の第3問がガチで簿記論みたいやな
0307一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:00:44.83ID:Jj+UyywW0
2時間で解ききれない量を出したそうな
公認会計士がやった事ない問題を出したそうな

2級って受けた事ないけど、たぶん捨て問題とかあるような試験じゃないよな?
0308一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 03:26:48.13ID:Dfrx5tCU0
>>307 だい
0309一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 03:30:50.43ID:Dfrx5tCU0
>>307途中で送信してしまったゴメン 最近は20点分ある仕訳の問題と総合問題が難化傾向
0310一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 07:45:39.38ID:gnh3FV170
結果的に合格率はどのくらいなんだろ
それにしても会計系の試験は年々難化していくし、とりづらくなってるわな
税理士、会計士の人数を制限したいんだろうけど
0313一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:57:05.55ID:3H2qFqZp0
2級が1級や簿記論を超える日が来るとはな・・・
3級も2級も過去に受かってて良かったわ
0314一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:44:02.32ID:ocZjQjdq0
>>313
流石にまだ超えてはいない。
ただこう言うただ難しい問題が否定されると
処理量が多い問題が増えることもある。
そうすると簿記論に近づく。
0315一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 13:06:12.01ID:K8kcN1/j0
難しい問題を否定してるのじゃなくて
限度があるだろって話では?

軽く見たけど、連結3年目くらいで子会社2つあって、子会社間取引もあった気がする
簿記入門レベルでこれはないだろ
0317一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:46:05.52ID:dFhLue3g0
簿記2級でそんなことすると
税理士受験生が更に減るな
0318一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 18:03:02.43ID:bKlKwsWD0
簿記論だとアップストリームが絡んだだけでCランク問題続出になるな
まあ連結は会計士の範囲って割り切り方だと思うけど
0319一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 18:31:24.72ID:u9vn1cld0
単純に試験問題が難しかったのが問題なのではなく、現行の2級は平成28年度から抜本的
な改正がなされ、29年度、30年度と段階的に試験範囲が増えていくという仕様になってた。
んで、新試験範囲に対するサンプル問題が日商から公表されてるんだけど、平成28年以降、
サンプル問題にキチっと依拠した問題はほとんど出ず、受験生は振り回されっぱなしだった。
で、今回はサンプル問題を遥かに凌ぐ連結の問題。いいかげん、受験生がブチ切れたっての
が実態かな。サンプルを公表した以上、新試験範囲は当分の間はサンプルのレベルを超えち
ゃいけないだろ。そして、サンプルとして公表した問題はちゃんと順次出題しろよと・・・
0321一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:15:04.89ID:K8kcN1/j0
2級も相対評価じゃなかったっけ
自分がやった頃は工業簿記は満点目指せとか言われてたな
ちょっと懐かしい
0322一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:31:25.01ID:u9vn1cld0
>>321
2級は絶対評価だよ。
模範解答も配点箇所もガッチリ決まってる。70点以上で合格ってのは鉄の掟だから、
救済措置や配点調整もない。

今は、個人情報の関係で答案用紙の管理も厳格みたいだけど、昔は試験当日に試験会場
で採点されてたからね。実は、試験当日に合否判定まで出てるんだよ。
意外とフラットに試験監督や採点のアルバイト募集とか出てたりするからね。業界人は
皆知ってる周知の事実だよ。
0325一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 07:50:10.01ID:vJ8X4EvN0
作問側は毎回同じような問題ばかりだと簡単で誰でも解けるようになるから少しくらい難しくしてやろうと思ってんだろうが
一度受かった奴はもう受けなくて、受けるのは初めての奴か落ちた奴だけなんだから余計な事しなくていいのに

一級との差の問題は一級が難しすぎる
0326一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:57:17.02ID:VRdw5a0d0
2級難化厨っているよな
特商や社債が削除されたことは言及しない
落ちた時の言い訳のために難化しているというイメージを広めたい
また受かれば、「難化したのに受かったおれすごい」ホルホルができる

何が何でも難化してることにしたい
0327一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 11:02:11.23ID:oORA+VVR0
ここ簿記論スレだし、みんな雑談気分で話してるだけでしょ
急にホルホルとか言い出してマジになる奴がいてビビるわ
0330一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:38:02.15ID:MECANni50
2級の連結の問題見たけど鬼の難しさだな
ここだけで20点削られて残りで70点目指せとか頭おかしい
0331一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:13:17.75ID:DOsBBSeZ0
あの問題が簿記論だったら、のれんとか取れるところだけ取って、っていう立ち回りが要求されるのは分かるんだけど、
能力が水準に達しているかどうかを認定する目的で行われている簿記2級で出したらまずいよね。
日商は、簿記2級に権威を持たせたいんだろうけど、出題者が自分に酔っちゃった感じ。
0332一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:12:02.32ID:/ufyhT+80
>>326
そんな奴、いねぇよw
特商や社債がなくなった代わりに、連結、税効果、外貨(為替予約含む)、リースなどが
試験範囲に加わった。全体のボリュームは間違いなく増加してるし、問題の難易度も以前
とは比較にならないよ。思い込みとか自己顕示欲とかでなく、2級は間違いなく難化してる。
0334一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 23:43:47.12ID:zNLyaD130
>>326
ここにいる奴は簡単な時に受かってるだろ
0336一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 14:01:10.04ID:dF1u8iWn0
>>335
浪人組は、この時期はズンドコベロンチョだよ。
で、願書出し終わって、6月になったくらいから焦り始める。もち、そんなんじゃ確実な
合格は期待できない。
0337一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:27:01.70ID:0542JGch0
浪人組だったけど、実判直前あたりからテキスト読み始めたら去年受かったよ
0338一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:40:51.91ID:CDPcSjPp0
去年直前期でガクッと成績下がったから不安やわー。
どうすればそのギャップ埋められる?
0339一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:04:34.51ID:85o+X+SG0
直前期の試験と過去問をひたすら回す
0341一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:07:37.61ID:lwep5Cu40
>>338
去年初学なのか
0342一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:19:12.44ID:LzDzCHIq0
>>341
去年初学で直前期の前の確認テストは上位1割でした。
0343一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:28:36.25ID:edM20mup0
基本的にワイの解法は3→1or2の順
1,2は問題読んで解くか飛ばすかの判定でかなりのエネルギー使うから3の賞与とかから始めたわ。なんせ始まった時は緊張してるし尚更。
0344一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:36:59.06ID:LzDzCHIq0
3解くときって、T字勘定作るもの決めてる?
売上債権、仕入債務とか。
0345一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:44:12.25ID:w9kd9oOU0
商品勘定、繰延税金、消費税、為替損益、退引、この辺は毎回最初に書いてたな
債権は貸引とセットで解けるように集計してた
債務はその都度必要に応じてやってた
0346一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 04:47:19.48ID:XiI8Tp860
1段目は現金,当座,受手,売掛,破産更生債権,一番右に消費税
2段目は支手,買掛,貸引,為替,一番右に税効果

これは毎回決めてて後は問題に応じて書いてたかな
もちろん問題によっては出てこない項目あるけどそこは何も書かずに開けておく感じで、とにかく毎回同じ場所で集計してた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況