X



北大、東北、早稲田の会計大学院
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 15:13:01.55ID:bVAqCNST0
どこがオススメ?
0067一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:27:47.55ID:RQAZspGV0
当然会計士受けるつもりないような奴は大学院にはいないよな?
あと、人数すくないけど、やっぱりラインのグループとかあるの?
0068一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:29:42.74ID:4f53zI3+0
>>66
それもあるが、東北大は首都圏出身者が多いから院で地元に帰りたいというのもあるし、
大原やTACが開店休業状態というのもある

本試験に関しては東京より仙台の方がいいと思うけどね
0069一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:30:22.01ID:ej8xanz/0
企業派遣の方がいます。あと、税理士の方や会計士の方が論文を書くために取っている方などもいますよ。ラインや飲み会はあります。
0071一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:33:40.39ID:+52YpJVK0
受験生です

地下の自習室は年末年始やお盆も空いていますか?
ロッカーに答練やテキストを入れたいのですが、休みの日があるとちょっと困るかなと思います
0073一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:36:57.93ID:C86FdbvL0
むしろ会計士受験ならなんで専念しないのか個人的に分からんのだけどな、、別にアカスク出身でも優秀な人は良くいるし、バカになどしてないが。
ちなみにそういう人は大概大学は早慶宮廷なのはある。。一方でクズも多いと聞くから、友達選びミスったらベテる気がするから、諸刃の剣感ある
0074一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:37:31.07ID:ej8xanz/0
確かお盆と正月は休みでした。建物自体が閉まっていたと思います。すいません、曖昧ですが、休みの期間はありました。
0075一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:38:37.99ID:RQAZspGV0
ここの人って四限の授業終わったら即帰るの?
それとも図書館や自習室で勉強して、夜はみんなで学食で飯食べる的な?
0076一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:39:26.49ID:ej8xanz/0
一生懸命やっている人はみんな受かりました。ロッカー前で話してばかりの人は卒業して免除を得ても受かりません。
0078一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:41:23.80ID:ej8xanz/0
人によります。大学院で勉強する人もいれば、ダブスクで勉強する人もいました。早稲田近辺に住んでいる人たちは集まって夕飯を食べたりしていましたね。
0080一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:45:44.77ID:ej8xanz/0
申し訳ありません、他研究科は関心がなかったので、それは分かりません、、
0082一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:49:55.14ID:ej8xanz/0
私は聞いたことないですね、、早稲田のサイトから何の授業が取れるか見ることができたと思います。
0083一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:54:18.70ID:RQAZspGV0
五月担当
12月担当の、2週間前から学校休めるんでしょ?
休んだ分取り戻すの大変そう
0084一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:56:19.24ID:ej8xanz/0
休めるのは1週間前です。特に授業に出てなくても影響はありませんよ。また、授業は2/3出席すれば良いので、授業自体も結構休めます。あと、教授が忙しい方が多いので、休講になることもよくあります。
0085一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 02:02:44.17ID:nGB6RPzR0
>>81
広瀬先生は2年前に帰天されました
存命中も商学研究科の所属だったので会計研究科の講義はなかったように思われます

ちなみにご存知のない方もいると思うのでここで説明しますが、早稲田のアカスクは会計研究科というのが正式な名前で、商学部の上位機関というわけではありません
0086一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 02:05:08.82ID:ej8xanz/0
商学部関連は商学研究科が、会計研究科とは別にありますね。
0088一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 02:13:08.09ID:ej8xanz/0
補講ではなくレポートや、ネットで授業を見る形がありましたね。ただ、何もない場合もありました。
0090一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 02:16:49.62ID:ej8xanz/0
私が受けた中では、先生がある倫理に関する議題を与えて、話し合って発言することがありました。プロフェッションと倫理という授業は現在必修になっていますね。会計監査人に必要な要件、歴史などを学びます。
0091一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 09:21:28.23ID:lXYvNPsT0
費用対効果でみると北大が一番良さそうだけど北大アカスクは春先に入試があるから大学4年生になったらすぐ出願準備しないときついね

大抵の会計士受験生は12月短答前後でアカスク進学を検討するからそうなると早稲田か東北から選ぶことになる
0092一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:35:49.03ID:myBYBiKZ0
【会計大学院 2年間の学費ランキング】
1位 北海道大学 1,353,600円
2位 東北大学 1,460,000円
3位 兵庫県立大学 1,494,600円※兵庫県民は1,353,600円
4位 大原大学院大学 2,400,000円
4位 千葉商科大学 2,400,000円
6位 青山学院大学 2,530,000円
7位 熊本学院大学 2,600,000円
8位 LEC大学院大学 2,700,000円
9位 関西大学 2,930,000円
10位 明治大学 3,060,000円
11位 関西学院大学 3,160,000円
12位 早稲田大学 3,596,000円

学費優先なら国公立、どうしても首都圏に留まるのなら大原か青学だな
0094一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 00:14:50.33ID:gDmv5hU50
ワセアカ願書出したわ
0096一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 08:41:33.23ID:rGyprUJH0
>>58
一口にアカスクといっても、税法免除コースがあるところもあれば、アウトプット重視型のところもあったりしますし、内容は大学によって大きく異なると思いますよ
0097一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 00:42:03.45ID:bGylYNlr0
受験票はよこーい、
0099一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:31:35.90ID:0b/P3YMk0
>>98
・多少学費安くても明治青学以下のアカスクには行きたくない
・早稲田アカスクを出願する頃には北大アカスクは募集終了している
・東北アカスクは課題の多さとダブルスクール環境の悪さで敬遠する人もいる(東北大出身でもから早稲田アカスクに行く人がいるぐらい)

こんなとこじゃね
早稲田アカスクがいいというより他に選択肢がないというのが理由
0101一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:22:49.67ID:LhA4diIM0
>>100
将来、自分が何をやりたいかによるんじゃない?
会計士として生きるならさっさと監査法人出た方がいいし、学問したいなら考え方としてはアリ?通常の大学院も考慮すべきだけど
0102一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:25:18.43ID:LhA4diIM0
漠然とビジネスマンとして〜とかで2年使うんだったら、圧倒的にMBA推奨かな
0103一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:18:20.50ID:+OQ/iGHL0
>>100
中央の会計大学院だったら行く価値あったけど、
すでに廃校になってしまったからな

中央は学部の会計士養成機関(経理研究所)も縮小傾向にあるというし今は昔ほど会計に力入れていないのかもしれんが
0104一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 06:25:45.29ID:J67DFTBT0
スレ主です。一部内情に詳しい人が参考になる書き込みを多くしてくれて助かります。
学部三年だから進学するとしても再来年になりますが、ありがとうございます。
0105一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:14:02.18ID:pO7UqSee0
学部と同じノリで短答免除の保険を手にしたいなら早稲田会計研
学費と生活費を最小限に抑えつつアウトプット力を鍛えたいなら北大経済学院

東北大経済学研究科はメリットがよくわからんな
0106一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:55:30.39ID:N++/7VXe0
東北大アカスクは、経済学部とは別キャンパスなんだよな
0107一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:58:04.22ID:u4L16s7U0
おまいらなんでそんなに詳しいのw
あ、ワセアカ申し込みました。
0108一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 14:42:44.23ID:xr/cIqOj0
早稲田のアカスクは本腰入れて対策しないと受からないよ
0109一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 19:48:37.75ID:koghkndI0
早稲田のアカスク結構受かってる人多かったですよ。
一時試験は簿記二級から一級の間くらいの問題でした。
その後の面接で財務か管理のどちらかの質問をされます。
人により問題は違いますが、自己株式の取得、処分、消却処理の仕方や、子会社、関連会社、共通支配下、共同支配の違いや、繰延税金資産はなぜ発生するかなど、基礎的な質問でした。
管理は標準原価差異の処理の仕方など、原価計算基準通りの問題でした。
0110一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:38:25.09ID:8L0ZpqKV0
クレ〇んってツイートつまらなすぎだろ
0111一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 15:49:08.12ID:3UgZcY8H0
>>109
あんな口頭試問を課すのに大学院入学後は座学主体というのがわけわからん
東北アカスクみたいに筆記のみ合否判定すりゃいいと思った
0112一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 06:35:09.89ID:1OslGgMt0
大学ブランド力(49のブランド・イメージ項目の得票率を束ねて算出した総合スコア)
・東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学がトップ3
https://consult.nikk...news/2018/1128ubj_2/
0113一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:38:06.10ID:wyKBn+BT0
受験票きた
財務会計からなんやね
試験時間合計3時間か。
0114一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:54:39.21ID:ZhtwPAWh0
早稲田アカスクってなんで固定席ないんだろ
0115一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 00:04:06.11ID:G/7zH4AY0
505号室で来週試験やね
0116一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:21:02.34ID:5q6i9CQe0
短答1週間後ということか
0117一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:00:51.60ID:IwQF5JGi0
早稲田大学アカスク認証評価
https://www.waseda.jp/fcom/gsa/assets/uploads/2015/01/32767f2fa8740166134ea71db6cc907f.pdf
北海道大学アカスク認証評価
https://www.haccs.hokudai.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2014/05/25_report_hokkaido.pdf
東北大学アカスク認証評価
http://www.bureau.tohoku.ac.jp/hyoka/04/siryo%20ninsho/report_tohoku(H25).pdf

アカスク進学を検討している人は、各大学院が公表している認証評価のPDFファイルを熟読することを勧める

アカスクの授業スタイル、設備、定期試験の評価方法などが事細かに記載されていて、進路決定の参考になる
0118一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:16:43.49ID:RjsAKA9g0
>>117
トンペーアカスクのキャンパスって図書館ないのかよw
ゴミすぎて草
0119一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:30:51.46ID:Oz6QKBfv0
>>114
学生数が多いから
0120一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:04:21.19ID:IxvwTjTx0
監査法人でタンメンゾンビしてえ
0121一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:19:15.51ID:BQ+faLzj0
来週早稲田アカスクの試験ですね
来年受験予定だから口述試験の質問等共有してもらえると助かる
0122一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:59:44.87ID:PtdsQDmj0
少し上のレスでも書きましたが、二次試験では最初に大きなことを聞かれます。
なぜ税効果会計に法人税等調整額が必要か。そして答えるとそれに加えて質問を深掘りされます。じゃあ法人税等調整額はどうやって仕訳する?繰延税金資産って何?投資有価証券の時はどうする?連結の時は?
分からなければ、ヒントを出してくれます。範囲は様々なので分かりませんが、基本的な論点しか聞かれていないと思います。
0123一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:24:45.42ID:zlm6n5nl0
>>122
ご親切にありがとうございます。
0124一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 14:59:21.17ID:ncMDrfRN0
>>118
東北大の会計大学院の研究棟が狭いから、実際の講義はロースクール棟の間借りなんだよね
雨や雪の日は研究室とロースクール棟の行き来めんどくさそう
0125一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 09:08:59.93ID:CwZ6Jgln0
会計専門コース80人とか少なすぎわロタ
0126一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 09:10:29.46ID:CwZ6Jgln0
試験20分前なのに全然集合してない件w
0127一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 10:19:14.04ID:Ic8bDPVN0
>>125
北大の4倍も取るんだから多い方だぞ
0128一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 11:32:33.54ID:CwZ6Jgln0
試験に来た人の話だわ
0129一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 11:37:41.00ID:Ic8bDPVN0
>>128
定員100名なのに80名しか来なかったってことか?
売り手に転じてもアカスクは不人気なままなんだな
今の短答式試験だとどう考えてもアカスク経由の方が受かりやすいのに
0130一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 11:42:25.73ID:pEFzcbUQ0
受験番号80まで しかも欠席者5にんくらいはいそう
0132一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 11:55:57.78ID:CwZ6Jgln0
いや去年89人しかいなかった
0133一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 12:41:05.88ID:8XY7fJmA0
受験者の減少が続くと思う?
0134一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:51:44.49ID:pqwotV3S0
大学ブランド力(49のブランド・イメージ項目の得票率を束ねて算出した総合スコア)
・東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学がトップ3
https://consult.nikk...news/2018/1128ubj_2/
0135一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 14:34:38.88ID:CwZ6Jgln0
まあそうなんじゃね
tacや大原野自習室より早稲田大学のほうが広いし勉強集中できそうやな
まあ来年からよろしく
0136一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 14:40:06.28ID:zgJXxaF60
受験番号は80まで
しかし分割された教室で欠席者5名くらい
実質70人しか受けてないんじゃないかなあ
0137一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:57:59.92ID:arQ3Qr280
>>133
公認会計士試験の受験者は増加傾向だし、近年の短答はアカスク優遇としか思えない問題を出す回が見受けられるから昔よりアカスクに進学する人は増えると思う

ただ、今は予備校の生講義のメリットが相対的に下がっているから、映像通学・通信を忌避して地方国公立アカスクを敬遠する必要がなくなった

なので、学費が高くて設備もイマイチな早稲田アカスクより、学費が安くて1人ひとりに固定席が割り当てられる北大東北大兵庫県立大のアカスクの方が人気が高くなっているんだろう

東北大もいまは英語入試ないしね
0138一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:12:14.33ID:RJpcv0Su0
>>137
参考になりました
ありがとうございます!
0140一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:10:34.05ID:fJdk4Nk/0
いうて短答は難しくてもボーダー調整して10%以上取るんだから、受からないのは甘え
合格率2,3%の予備試験とは違う
0141一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:13:36.00ID:t77v34E70
さすがに司法予備試験より難しいと思っている会計士受験生は皆無だろう

予備試験導入前は、公認会計士の就職難で一時的に会計士短答の難易度が司法試験並みになったこともあったが、今はそこまで難しくはない
0143一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:12:29.98ID:jzKknknX0
【新コースの特徴】
ビジネスアカウンティングコースは,「公認会計士コース」と「会計リサーチコース」でカバーされないタイプの人材の養成を目指します。

公認会計士コースはコースワーク (講義)を中心とした枠組みとなっており,
(選択)必修科目が多いことが特徴です。

また,修了者は公認会計士の短答式試験の 一部科目が免除されます。
0144一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:14:58.69ID:jzKknknX0
すまん文字化けしてしまうみたいだ

要するに、東京平井の留学生向けコースが上手くいかなかったから、
そこを募集停止にして、仙台片平の定員を元に戻すということらしい
0146一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:12:39.39ID:il7gwNG50
原本
ダウン症 2ch 智一
ダウン症 2ch 天使
ダウン症 2ch  バス

ダウン症を交通事故とかで轢いてしまった場合、警察に連絡は必要ですか?
ダウンは人間でないんだから、必要ない?
それとも一応人間から産まれて来るから必要?
でも、動物を轢いた場合は必要ないね?どちらかと言うと役所か保健所ですよね。
だからダウンを轢いても保健所に連絡でいいのかな?(笑)

不便だけど不幸ではない、とよく言うが、どう考えても不幸としか言いようがない。ダウン症なんて食らったら人生終わりだ。
バラバラにミンチして家畜のエサにするか、離岸流の発生する海へ海水浴に行き事故に見せかけて流すわ。

ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。

ダウン症こうへいは、麻酔なしで手足を切り落として殺してほしい。
ダウン症こうへいは、麻酔なしで手足を切り落として殺してほしい。
ダウン症こうへいは、麻酔なしで手足を切り落として殺してほしい。



19人殺しの後に書きました。

名古屋大 2ch
埼玉大学 2ch
秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
産んでいいドットコム 2ch
0147一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:41:50.95ID:uu8gYC5A0
質問あるんだが、参考書ってみんなどこに置いてるの?
早稲田tac校?
0148一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 14:36:45.71ID:Owg96dvu0
>>147
北大アカスク、東北大アカスクは自分の研究室の本棚やロッカーに置いたままにしている人が多い
TやOのロッカーは有料なのでそもそも使っている人はいない

早稲田アカスクもロッカーじゃないの
アカスク授業用の参考書をTやOのロッカーに入れたら持ち運びだるいよ
0149一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 14:51:38.92ID:J0WqnWJE0
合格者59人かw
受験者実質70人くらいだったぞw
0150一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 16:07:57.73ID:7N5u5GuR0
ワセアカの授業ってどんな感じ?
0151一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 11:01:26.32ID:tWHAE/0Y0
2015年 第68期検事任官
東京大学 11
慶應大学 9
中央大学 9
京都大学 8
一橋大学 6
早稲田大 6

2016年 第69期検事任官
慶應大学 11  
京都大学 10  
中央大学 7  
一橋大学 7
北海道大 6

2017年 第70期検事任官
慶應大学 11
中央大学 9
京都大学 5
一橋大学 5
東京大学 4
北海道大 4

2018年 第71期検事任官
慶應大学 8
東京大学 8
京都大学 6
中央大学 6
大阪大学 5
早稲田大 5
0152一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 11:18:28.13ID:aXwNT4qD0
北大、東北大アカスクのいいとこは、
今日みたいなお正月でも勉強できることやで
0153一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 11:58:22.08ID:l5cr2oPH0
どゆこと?
自習室やっるの?tacやってないんだが
0154一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 13:08:15.25ID:OGsk1KWF0
>>153
東北大と北大のアカスクは、自由席制の自習室に加えて「院生研究室」というのが置かれている

院生研究室は、すべての学生に一人一席と書架スペースを確保されていて、両大学とも院生研究室は365日24時間利用可能
https://www.econ.tohoku.ac.jp/econ/kaikei/q_a/seikatsu/index.html
https://www.haccs.hokudai.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2017/04/AS_Pamphlet2017.pdf
※北大のPDFでは、「研究室は6時半頃から夜の12時まで使用可能」と書かれているが、これは「深夜から早朝までは、一度外に出ると屋外から研究棟に入ることができない(屋内にいる分には徹夜も可能)」という意味であって、
実際には深夜0時以降も利用できる
0155一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 13:20:26.02ID:tWuDaPGd0
アカスク行きたい人ってあんまり研究室については重視していない印象がある

実際、研究室があるかないかで院生生活の快適度には大きな差が出るんだけどな(レポートやプレゼン資料を作る時とか特に)
0156一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 13:21:23.21ID:rOvrHQxL0
昔ならともかく今だったらCPAか大原の方がよくね
TACは昔ほどの勢いがないよ
0157一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 14:46:08.25ID:l5cr2oPH0
ワセアカならtacが主流でしょ?
もうtac入ってるし移籍しないよ、
0158一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:35:01.05ID:OSFanjKj0
学部時代からCやOに入ってる人もいるんじゃないの
ツイッターや5ch見る限りだとTは昔ほど多くない気がする
0159一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:35:43.56ID:0385zd430
>>153
早稲田アカスクの自習室は年末年始は使えないはず
0160一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 11:31:40.42ID:wLRikY5l0
早稲田の大学院はなぜか院生に固定席を割り当てないところが多いんだよね
会計研究科のみならず商学研究科、ロースクールも他大学のような固定席がない
0161一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 14:05:55.09ID:ETaLtZ360
まず、国立と早稲田ではそもそもアカスクの位置付けが違う
国立のほうは、既存の修士課程のうち会計関連講座を短答3科目免除できるようにしたものだが、
早稲田の方は、事実上大学5年生、6年生という位置付け
0162一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:11:15.44ID:U3uUbb470
東北アカスクは早稲田を意識しているのか今年からワークショップをはじめるらしい

公認会計士志望者には引き続き座学主体の模様
0163一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:58:19.56ID:j/GXvhQP0
@慶應 144名

A早稲田 115

B明治 77

B中央 77

D東京 43

E京都 39

E立命館 39

G一橋 37

H関西学院 34

I立教 32
0164ASD
垢版 |
2019/01/14(月) 22:12:45.29ID:6D4CjPCL0
高卒の初学者なのですが 東京CPA学院 2年速習コース(講義2.5時間X250回)と
大原1.5年ウィンターコース(講義3時間x440回)でどちらに通うか悩んでいます
個人的に2020年1発合格はきつそうなので2021年に受けたいのですが
cpaは講義数が少ないし早慶の生徒で自頭がよくないと合格はきつそうな気がするのですが
高卒が通うにはどちらがおすすめですか??
0165一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:31:07.78ID:w4lrXGeT0
スレチだよ。

まあ、大原だろうねえ
ダブルスクールでcpa行く人は同じ大学の友達作りやすいっていうのがメリットで言ってる人もいるしねえ
0166一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:31:35.44ID:w4lrXGeT0
あとは、通える校舎が近くにあるほうがいいよね。
0167一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:29:45.32ID:kwi02TDx0
>>164
高卒だったら社会人講座じゃなくて専門課程にすりゃいいじゃん
大原も東京CPAも専門課程はあるよ
4年間通えば東北アカスクに入れる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況