全経協会(全国経理教育協会)が、法人税法能力検定、所得税法能力検定、消費税法能力検定
なるものを実施してるけど、びっくりするくらい受験者が少ない。
認知度が低いのも原因の一つだろうが、昨日今日に始まった検定ではない。

一般企業の経理は、日商簿記2級と、法人税2級、消費税2級くらいを取ってくれたら完璧。
AIだのクラウドだのって話ではなく、一般人への税務会計の認知度が高まれば、税理士など
という職業の存在意義は著しく低下するだろう。少なくとも、零細・中小企業の税務申告だ
けに限定すれば税理士など要らない。ITは全く関係なしにな・・・w