X



税理士試験 院免除総合スレ Part.14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 08:50:43.76ID:PZ3fEdlg0
前スレ
税理士試験 院免除総合スレ Part.13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1527161070/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 院免だからって、卑屈になる必要はないわ。
      _\              /  L     \ <  ちゃんとお仕事ができて、ちゃんと稼いでる人
    /  > 、         イ     \   _ \  |  はとってもステキよ☆
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0788一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 02:04:58.09ID:LsRqfmcM0
>>787
綺麗な熟女はまあまあおるでー
0789一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 02:14:14.63ID:gKH4/CNt0
プライド高そうで面倒くさい
0790一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 06:50:51.90ID:1rvTHg9U0
今日、院の一次試験の合格発表だ・・・。ドキドキ
0791一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 06:51:52.27ID:1rvTHg9U0
>>787
いない。男も女もブスとまではいわないが、会計っぽい顔ばかり
0792一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 09:32:33.45ID:MLVuBDpg0
>>787
良くも悪くも、国家試験の受験生なんだなと認識させられる
ちなみに、院免とは無関係の研究科にはいるよ
中国の留学生とか普通に可愛い
0794一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 10:25:13.08ID:DipfhLWa0
美しい!
0795一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 11:09:20.05ID:RMQr7Uks0
ぼっちの若い学部生の女の子と仲良くなれた
0797一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 11:38:11.71ID:eQENiYXI0
変態貧乏ジジイは大学院に来るなよ
気持ち悪いわ
0798一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 12:16:55.98ID:mfM1pi7z0
そもそも社会人ばっかりで若いおねーちゃんっていないよね
男もおっさんばっかりじゃない?
0799一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 12:18:43.76ID:mfM1pi7z0
と、でぶのおっさんが申しております。
学部生と仲良くなる機会とかあるの?
0800一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 12:26:40.80ID:fqitTcCG0
オッサンだけど ペニスは若者なの!
0803一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 13:35:58.89ID:eQENiYXI0
アカスクは皆んな若いよ
青学とか明治とか
二世もだいたい若い
おっさんで院とか負け組すぎるだろw
しかも貧乏とかw
おっさんの奨学金利用とか本当ダサいわ
0805一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 15:59:05.54ID:GfwEyB510
>>804
職場からつくばまで片道65分かかるんですが・・・
0806一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 17:08:32.20ID:C1egq/830
>>787
美魔女は多いよ。
後は留学生の若い子。台湾や中国。
0807一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:06:30.17ID:kSVhYFmt0
>>804
筑波が最低となると、あと候補は?

入れるといいね。
0808一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:28:26.84ID:wxck96HG0
筑波大学大学院ビジネス科学研究科企業法学専攻は東京都文京区大塚に所在
0810一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:15:08.76ID:+qkszfiS0
絶対に院
0811一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 08:39:20.27ID:pQxt8mOO0
ラスト科目による。
0813一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:41:45.85ID:+qkszfiS0
相続受かるならイけんじゃね
2年は最低でもかかるけど
0814一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:48:00.97ID:U7GX5HJv0
法人なら院の方が楽で確実じゃね?
院にもよるんだろーけど
0815一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:16:41.17ID:+g6iYWhN0

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 635 -> 629:Get subject.txt OK:Check subject.txt 635 -> 635:Overwrite OK)1.01, 1.33, 1.46
age subject:635 dat:629 rebuild OK!
0816一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:36:35.89ID:TCehlklO0
事務所勤めはじめたけど、絶対院行くわ。
今の時間で22時帰宅とか先が重いわ。やってらんね
0818一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 19:27:29.35ID:06Mpcjqh0
>>817
税理士の現実orz
0819一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:11:38.30ID:pQxt8mOO0
>>809
やはりそうか。
院、いっときなさいw
0821一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:31:32.40ID:/n10JJJp0
>>816
おれ5時あがりで、年500。
最寄りの院に平日通うのどうしても30分遅刻するとになるから、仕事やめるつもり。

リスクある・・・かな。
0822一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:01:34.16ID:BsYr9XOr0
税理士にならない限り会計事務所に勤める意味はない。
資格取得優先すべき。無資格は半永久的にこの業界では底辺。
0823一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:35:22.47ID:NH+2MCZ60
今日立教の二次試験だった。ドキドキ
0825一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:48:56.82ID:0E/mbIP70
>>824
どこの???
0828一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:40:22.75ID:IvCx2NBU0
しらねぇな。
0829一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:40:49.16ID:IvCx2NBU0
山手線にはない。あきらめろ。
0832一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 10:06:28.85ID:QfnFccoY0
>>831
うわあ、名乗りたくない大学ばっかやわあw
0834一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 10:45:44.98ID:6n2m8RT00
都内なら筑波やろな
でもバカ二世には無理やろなw
0835一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 13:19:29.09ID:gezJ3YAB0
大学年収ランキング、ブランドランキングと全て早慶に負けてる関東ローカル大学の筑波とか絶対行きたくないわw
下手したらマーチにも負けてるからな筑波w
0836一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 13:30:30.56ID:FLzlUx190
おまえらやたら学歴こだわってるけど、20代前半無職とかか?
確かにFラン印面は履歴書汚れるけど、背に腹はかえられんよ。
0838一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 15:35:21.86ID:6n2m8RT00
>>835
関東ローカル言うけどな、筑波大学の全身は東京やったんやでw
社会人院は都内にあるやんけ
まあ、年収とかブランドで負けるのは当然やと思うんやわ
早慶は数が多いからな、当たり前ちゅうもんや
ま、学部の話をすると、マーチ程度はちぃと勉強すりゃ簡単に合格できるけど、筑波あたりの国立はそう簡単には合格できへんで
0839一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 15:37:04.04ID:AoBbG/wV0
マーチまでFラン呼ばわりとか理想だけ高い童貞みたいで草生えるわ
0840一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 15:49:02.88ID:6n2m8RT00
マーチはF欄ではないけどな、学部入試が楽勝なのは確かや
英語なんて文法と単語やるだけで偏差値は65行くんやからw日本史もそうやったわ、乙会の赤くて薄い問題集やっただけで65行ったわw
せやけど国立は大変やわ
0841一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 20:53:38.00ID:Omhn/M3z0
Fラン卒童貞ニートなんですが、税理士になればヤリチンになれますか?
0842一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 21:23:58.88ID:6n2m8RT00
>>841
有利にはなるやろな
男も顔、年齢、金で有利になるんやからな
税理士になったからヤリチンになれるかは保証されないが、少なくともヤリチンになりやすくなるのは確かや
せやけどホンマモンのヤリチンは金も地位もなくてもヤリチンになれるでw
0846一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 18:30:06.22ID:ApZUDUFU0
>>845
0847一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 06:07:21.04ID:lUDvLlVe0
ちなみに、F欄院で免除ってのは、既に実務に就いているか、既に独立の目途が立っている
人間だけにしておいた方がいいぜ。
実務未経験者がF欄院に行くのは醜い。ぶっちゃけ、就職できない。多くの税理士受験生が
簿財しか持っていないような状態で奴隷のごとくブラック事務所で働いてるからな。
その苦労を耐え抜いた人間が、最後にF欄院でフィニッシュを決めるのはいいが、実務未経
験者がF欄院に行くのは人生を舐めてるとしか思われない。(マジだよ)
0848一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 06:09:14.55ID:lUDvLlVe0
つまり、若い奴が早めのリスクヘッジで院に行きたいのなら、そこそこ名のある院に
しておけってこと。それなりに苦労しました感がないと、就活でバツがつく。
0849一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 06:43:42.68ID:b1f1PyPI0
>>847
それはその奴隷達からの目線だろ。知るかっての。
0851一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 15:45:27.44ID:lUDvLlVe0
>>849-850
その二つの目線が就活の採否を揺るがすと言ってるんだよ。
これを「知るか」と一蹴する時点で無職臭が漂ってるよ。現実を直視した方がいい。
自分自身がどんなスペックで入社しても、この業界ではその「奴隷」達を先輩と崇め
て、その人達から仕事を教わるところから全ては始まるのだから・・・
0852一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 16:18:59.99ID:JG83ytf50
0科目でも受かるから安心しろ
もはや業界は下手に税理士になれる努力をする奴より、いつまでも無資格で頑張ってくれる奴を使い倒す方向へシフトしてる
0853一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 17:03:33.75ID:S+wl/J4t0
なーんて偉そうに能書き垂れてる人が未だに税理士になれてない悲しいオジサンという現実。悲しいのう
0855一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:51:19.60ID:lUDvLlVe0
>>854
「知るか」っていう言葉そのものは、>>849へのレスだ。
849と850に同時にレスを返したのは、反応が同質のものだと感じたからだ。
って、こんなん説明させるな。見たら分かるだろが!
0856一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:01:47.03ID:mz0/4hJN0
今時若かったら科目なしでもFラン院でもなんでも就職できるわ、BIG4でさえ人材確保に苦労してて科目なしで採用する時代やぞ
0857一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:10:05.91ID:lUDvLlVe0
話の通じない連中だな。本来の趣旨に沿って、ちょっと違う切り口で換言すると、
全くの科目ゼロと、院免で科目ゼロとじゃ、本来は院免の方が前進してるはずなん
だけど、就活の場での評価はそうなるとは限らないよってことが言いたいわけ。

大学卒業と同時にF欄院行って科目ゼロは極めて印象が悪い。
もちろん、若くて態度も良くてバイタリティに溢れてればチャンスはあるだろうけど、
昆虫系若しくは世間知らず全開のおぼっちゃまじゃ、いくら売り手でも厳しいよ。
俺は採用面接もするけど、科目ゼロのF欄院卒実務経験なしは基本的に候補に上げない。
それなら、まだ2級取りたてだけど、今、簿財頑張ってます!みたいな奴を採りたい。

ふつーのことだよ?
科目ゼロで実務経験もない若造がF欄院って、マジ社会舐め過ぎ。
0859一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:34:55.94ID:QWbRvtTt0
>>857
と、無資格が申しております
0860一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:39:45.68ID:cd0sB4zi0
25歳童貞卒包茎早漏Fラン大学卒、一応一部上場の総務3年目です。
母材持ち。
現在消費税勉強中。
税理士になってソープ行きまくりたい
0861一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:41:21.32ID:cd0sB4zi0
>>857
と、童貞が申しております
0863一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:17:57.57ID:GbKsMW7X0
大学卒業した流れでゼロ科目で院行く人もいるのか・・・。そんな金と時間の余裕あるなら、おら会計士目指すな・・・。
0864一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:14:47.28ID:p31vM+yC0
二世三世で資格取っちゃえば年収数千万って人はそういうのもアリでしょ
会計士といえば、会計士試験からこっちに流れてくる人も意外と多いよね
短答式受かっても論文式で何年か落ちたら最初からってのはいろいろキツすぎるんだろうな
0865一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:05:12.91ID:Nb+V5Pbe0
>>824

明治大学 専門職大学院 会計専門職研究科
2018年12月1日(土)13:00〜15:00
https://www.meiji.ac.jp/macs/guidance/2019guidance.html

東洋大学 大学院
法学研究科 公法学専攻
経営学研究科 ビジネス・会計ファイナンス専攻
2018年10月27日(土)12:00〜15:00
http://www.toyo.ac.jp/site/gs/82494.html

筑波大学 大学院 ビジネス科学研究科 企業法学専攻
2018年11月25日(日曜日) 14:00-16:30
http://www.blaw.gsbs.tsukuba.ac.jp/

大原大学院大学 会計専門職大学院 会計研究科
2018年10月13日(土)14:00〜15:00
https://www.o-hara.ac.jp/grad/claim.html
0869一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:15:26.57ID:3dDUxOtu0
>>866
少なくとも1世よりは稼ぐ可能性高いだろうね
地方なんかだと顧客も中々離れないし
0870一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 01:01:34.64ID:WmzUMiiI0
>>866
温室育ちは成功しないと思いたい気持ちはわかるけどね
でもその人次第としか言えないんだよなあ
むしろ最初からしっかり基盤がある方が成功しやすいぐらいまである
0871一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 01:19:54.86ID:klaaCvrK0
政治家や医者なんかも成功している奴は2世、3世ばかりだからな
安倍ちゃん見てみろよ
0872一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:12:30.95ID:jGnguh+u0
皆さん、昼間と夜間それぞれどっちの院に行っている(行く予定)んでしょうか?
昼間と夜間をそれぞれ選んだ理由が知りたいです。
夜間なら昼間働けるメリットがあると思うんですが、講義が大変なのかなっと思っています。
昼間なら単位取得はそこまで大変ではないが、働き方が難しいですよね。
0873一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:42:23.28ID:y2u2f3By0
>>872
社会人の場合、夜間のメリットは言うまでもないと思うけど
個人的には、社会人入学で昼間のメリットってあるのだろうかとも思う。

昼間の場合、平日(大学院によっては土曜日)の日中に
1コマ90分から100分程度の授業が分散して開講されることになる。
子育て中とか、家業の手伝いの関係、どうしても夜型生活が嫌、などで
昼間を強く希望する事情があれば別だけど
そうでないならある程度スケジュール予測が立てやすい
夜間のほうがいいのではないかな(個人の意見です)。
0874一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 17:36:38.67ID:96vmML3t0
>>873
昼のメリットは確実に2年で卒業できるっていうとこじゃないかな。
夜だと、仕事しながら、家族いながら、夜と土曜日、日曜日等の空いてる時間で論文っていうのが、やってみたら厳しくて(大学のレベルによるだろうけど)、結局卒業できませんでした!とか、留年しました!ってリスクは昼よりはある。
かといって、無職になるリスクの方がずっと高いようには思うけど。

あとメリットってより、単純に金に余裕あるからのんびり昼行く人もいるかもね。

おいらは大原の専門実践訓練が来年も認定されれば、大原の昼行く。認定されなければ他の夜間にいくよ。
0875一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 17:37:13.65ID:96vmML3t0
まあ、働かなくていいなら、働きたくはないな
0876一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:24:03.72ID:cfFVr1KM0
昼間のメリットは学部の女とヤリまくれるてところだよね
0877一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:28:01.30ID:JzCjTyAV0
はい絶対嘘
0879一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:36:47.27ID:0HdWZ6Ab0
昼間の大原の院行くとかどんな神経してんだよw
そんな怠け者の奴どこも雇われないだろうな
典型的なダメ人間
0880一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:43:31.43ID:4nN+0a7k0
>>879
昼間の大原の院=怠け者という前提をまずみんな理解できてないので、そこを論理的に述べる必要がある
論文書くうえでも、そういうところが重要になってくるよ
0881一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:07:30.77ID:jE3ZGU5R0
872です。
参考になりました。ありがとうございます。
一度、職場と相談して昼間でも夜でも働けるか聞いてみます。
0882一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:39:58.73ID:AQoCo8IM0
大学院の名前は基本気にしないけど大原やレックは流石に嫌だな
0883一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 11:19:08.19ID:++brPGv80
昼間の院に行っている方は、どういう形で皆さん働かれているのでしょうか?
アルバイト?会計事務所で融通を利かしてもらっている?
0885一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:06:41.64ID:fuFfhQgD0
金あるなら事務所で苦労する意味もあんまりないからいいんじゃない
実務経験の2年を以下に効率よく過ごすかって感じだね
0886一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:19:38.75ID:cBIQXNzU0
>>883
昼間の院は20代前半と2世、主婦などの働いてない人が大半だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況