会計士登録したら辞める前提なら中小でもええんやないんかな
上でも書いたけどな
金融部門でメガバンの張り付きとかやとロクな監査経験を積めへんやで
それに金融やと特殊やし
例えば銀行の自己査定とか証券の自己資本規制比率とか保険のソルベンシーマージン比率とかあるやんか
業法による特別法上の準備金とかもそうやし
あんなもん他の業界の会計コンサルとか経理とかやるには役立たずやん
金融に特化したコンサルとか銀行証券保険の経理に転職するみたいな明確な目的があればええが
ワイからしたらわざわざそんな上下関係の厳しいところに行きたいマゾってなんなんって感じや
そうするとな
他業界への転職やんか
登録したてくらいの奴がメガバン張り付きとかやとな
普通の会計士やったら分かることというか分かってないと会計士を採用した意味ないやんってことが経験できひんねん
そんくらいやったら中小でもいいしチッサイ会社のインチャージでもいいし一通り経験積んでた方がええ思うわ
まあ、大手からの転職の方がカタログスペックは高く見えるからな
学歴の低い奴にはええかもやが