タック生が大原の解答で採点した報告は多々あるけど、大原生がタックの解答で採点した報告はこれまで皆無だね。
記帳義務で15点、損益通算で15点、合計30点が限界になるかも。
両校の上位陣の理論の得点の限界は
タック生 タック採点46 大原採点38
大原生  タック採点30 大原採点36
多分こんな感じじゃないかな。どうしても記帳義務を他校の解答で採点すると偏りが生じる。
そこでCPAでタック生、大原生が採点すると恐らく下が両校の生徒の限界になるんじゃないかな。
タック生 CPA採点 43
大原生  CPA採点 30
と、CPAの記帳義務の解答がタックの解答と類似してる事から、他校で採点してもタックが有利になると思われる。
やっぱ今年はタックが圧勝なんじゃないかな。