X



税理士試験 消費税法 Part.107
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:08:43.47ID:7+8pyH5x0
前スレ
税理士試験 消費税法 Part.106
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1515953138/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 頑張ってる人って、とってもステキよ☆
      _\              /  L     \ <  でも、言い訳ばっかりしてる人は女の子に
    /  > 、         イ     \   _ \  |  嫌われちゃうぞ!
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0683一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:29:28.95ID:CBNc6Hd+0
>>680
その3つより先に法人課税信託覚えたのかよ。すげーな。
0684一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:33:45.00ID:6IZ6QIKf0
>>682
2年目はやることなくて、最後その辺の理論ばっかりやってたわ。
0685一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:52:18.75ID:zNMcBGhL0
実判3 平均点62.6 計35.6 理33.4
0688一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:17:06.88ID:RV644PCo0
ワロ
0689一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:26:56.38ID:JO/ocK180
>>680
去年の問題みたいに正誤と理由みたいな感じならあり得るかな?
課税期間なら短縮の話とか
納税地と更正の請求は所得法人と結構かぶるから、万一聞くとしたら消費税特有のってところか
0690一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:55:57.12ID:hDS2Qv1u0
理論対策は、理マスはもちろん重要だが、
理ドクと直前テキストの読み込みもしたほうがいいかもね
あと、毎日何か理論を書くのもいいかと
0691一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:02:18.93ID:4qnnkxiG0
正誤あるし、下手に切らない方がいいな

予備校答練入手して、どうやっ
て引っかけるか研究する試験委員もいるみたいだから
0692一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:58:01.77ID:NN6nPAMF0
合間は結局リバチャー理解できずに終了
0696一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:40:10.57ID:afg2+ahA0
分割事業年度の翌々事業年度以後の納税義務で、新設分割親法人が2以上ある場合を除くのはなぜだろう‥
0697一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:56:23.64ID:of8vo9Eh0
>>696
実務上は3期目以降は大半の法人が基準期間で課税事業者になる。
仮にならなくても金額は大したことない。
0698一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:04:49.24ID:u2lPALYq0
更正の請求は他の税法でも出たことあるって聞いたからやる。元々切るつもないけど。
0700一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:19:54.22ID:P5S8k9XO0
更正の請求は未分割の場合として相続でチラッと出てたような
0701一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:39:43.87ID:mlSR9MmY0
>>696
うろ覚えだけど、親法人が2以上になると配当の関係とかもあるんで、会計をある程度厳密にやらなきゃならないから、親法人の租税回避目的で利用しづらくなるからじゃないかな
じゃあ、その親法人同士が、100%完全支配関係だったらどうするんだとか思うけど、そこまでよくわからん
0702一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:40:27.57ID:0XtLk9O70
更正の請求は国通法の改正前は消費税法の特例が重要だったけど、改正後は国通法でほとんどカバーできるようになったから消費税法では出にくい
0703一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 18:14:57.63ID:jUwHqUVq0
奇問難問それが税理士試験変態の中の変態のみが合格を許される。
0705一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:33:29.92ID:HNZsH6aT0
西野七瀬の文集砲で死にそう
0706一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 02:14:44.90ID:tKxMjFko0
freee、会計上のエラーをAIが自動で提示する月次監査機能を提供

掲載日:2018/05/30

http://www.keyman.or.jp/nw/20073591/
0707一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:47:08.65ID:yn/F+/hZ0
>>699
Tだけどどういう意味?
4パーってこと?
0708一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:10:37.39ID:9VtezK470
>>707
パッと見は税込金額で消費税額を計算しなきゃいけない雰囲気の数字が表示されてるけど
問題文をよく読むと引っ掛けでも何でもないただの消費税額が記載されてる
0709一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:33:39.74ID:fEpxOjHn0
>>707
引っかかるタイプだな。
0711一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:46:56.44ID:fEpxOjHn0
用語の意義を理解せなあかん
0712一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:50:53.78ID:w/damJzr0
誰かメルカリの件についての、
消費税法の摘要関係教えて
0713一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:22:01.71ID:BWvDopbY0
利用者がメルカリを利用した際に利用者にポイント付与してて、利用者がポイントを使用するとそのポイントで物品を購入できる
メルカリはポイント付与を課税仕入れとして処理してたと思われるけど、国税側は課税仕入れに係る支払対価ではないと判断したんじゃないかと思われる
それ以上の詳しいことはニュースからは分からない
0714一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:31:33.35ID:oN/SmFRJ0
0715一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:41:44.96ID:oN/SmFRJ0
>>712
現金 900 / 売上 1000
売上値引100(ポイント値引部分)
と取引があったとする

消費税法上、ポイント値引部分は不課税取引なので、課税標準に対する消費税額(1000-100)*8%=72円となる。

一方、メルカリのようにポイント値引部分を課税仕入れと解釈すると、
課税標準額に対する消費税額1000*8%=80円、仕入税額控除100*8%=8円で72円と結果、同額になる。

ただ、国税はそれを許すわけもなく、仕入れ税額控除部分は否認されて、80円納付することになった。というバカ話
0718一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:07:05.21ID:51KBl0GV0
>>715
仕入税額控除否認されても、
課税標準額に対する消費税額も減るから
課税売上割合がちょっと変わる程度の話じゃないの?
0719一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 20:55:40.06ID:5C61yvU30
>>718
1.売上に係る対価の変換等
2.資産の譲渡等
この2つの用語の意義を再確認。

メルカリの場合のポイントは、1に該当しない。
また、2により課税仕入れにも該当しない。
0720一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:18:01.71ID:HNZsH6aT0
実3 理46 計42
0721一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:19:14.50ID:woz36Ab/0
平均点か
0724一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:32:58.53ID:51KBl0GV0
>>719
>>715の例だと80-72じゃなくて72-0が正しいってことでしょ
100の部分が不課税ってのもわかる
結果課税売上割合が若干下がるだけのことじゃないの?
国税は80-0で計算しろって言ってきたってこと?
0725一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:37:33.05ID:HNZsH6aT0
俺の点数ね
でも去年の試験今日やったけどやばいよ
試験と模試は違うね
0726一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:38:22.73ID:HNZsH6aT0
平均は  64.5  29.9 34.6
0727一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:38:43.54ID:HNZsH6aT0
受験者1532
0728一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:38:56.67ID:51KBl0GV0
仕入税額控除を否認するのほわかるけど、
課税標準額はそのまま本来より大きな金額でなんてあるのか
俺がなんか変な思い込みしてる?
0729一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:08:01.14ID:UvnmvdYd0
>>728
お前の考え方だと客から16円の消費税預かっておいて、6円の納付だぞ。
本来不課税なのに、課税売上として客から消費税預かってるなら、それは納付しなきゃならんのは当たり前だろ。

じゃないと、やりたい放題だぞ。
0730一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:08:35.77ID:UvnmvdYd0
6円じゃなくて8円納付
0731一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:25:19.36ID:KsJfz1ck0
>>715
すまん、この例えだと納税額一緒だから別に良くね?ってしか思わないんだけど、補足もらえない?
0732一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:34:59.32ID:sROAfINp0
>> 729
16円ていうのはどこから出てきたんだ...
>> 715の数字で説明してくれると助かる
アホで申し訳ない
0733一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:46:57.21ID:bhK/KHmi0
出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。 
0734一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:48:35.32ID:ucn6cwXC0
あと2ヶ月頑張って
0737一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 05:02:49.98ID:DxjnvTpK0
>>731
オレは715ではないが、おそらく715はビックカメラのポイント的なことを言ってるんだろう。

一般的に
1.ポイント値引き→ポイント使用時の資産の譲渡等のマイナス
2.キャッシュバック→売返
3.メルカリのポイント→仕入れ

で、3.メルカリポイントは、自社商品の値引きに使用するものではなく、販売手数料の値引きでもなく、消費者間の取引を補填するものである。
そのため、ポイント相当分を販売者に振り込んだ金額は1及び2に該当せず、仕入れとなる。
で、3が課税仕入れかというと、資産の譲渡等に係る対価の支払いに該当しないため、課税仕入れではない、という論法なのではないかと推測。
0738一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 05:08:36.62ID:DxjnvTpK0
補足すると、1はポイント使用時のマイナス、2は付与時のマイナスで対象となる取引が異なる。
したがって、付与時と使用時に非課税資産が絡んでくると、処理によって納税額が変わってくる。
0739一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 05:25:56.93ID:DxjnvTpK0
連投すまんが、715の数字でいうと、
法人税法上は1080-108。

消費税法上は、
72-0 → 資産を譲渡してないからダメ。
80-8 → 売返でも課税仕入れでもないからダメ。
80-0 → 修正申告してね。
0740一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:21:18.51ID:baVZPWo70
資料通信生だが、補助問題2(62回本試験)は
甲がマンションBを買ったのが28年4月なら
甲は簡易ではなく原則計算でOKですか?
0743一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:43:25.04ID:IOqjbOWA0
>>742
基準期間が無いのと、基準期間があるけども0円は違うわな。
それに、基準期間はないけど前期は0円という設問だったとしたら、どこを切り出してるかわからないな。

本試験の採点がどうかなんて誰もわからんが、その癖は治した方が良い気がする。
0744一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:48:08.97ID:YcEUDiqe0
>>740
もはやなにがいいたいのかわからん
28年度は課税事業者の選択の継続適用期間中でもないし、簡易課税制度選択府適用届出書も提出してない
よって、マンションBを28年度のいつに仕入れようが原則課税になることはない
0745一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 15:04:45.33ID:baVZPWo70
マンションBは1000万以上だから、高額特定で簡易制限されないの?
0747一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 15:35:29.02ID:wdxkYvRp0
>>742
その主体が約1年より前から存在してるかどうかだぞ

1歳児が事業を始めたら前々年は生まれてないから基準期間無し
2歳児なら前々年末には生まれてるから売上0円ってする
法人も一緒
0748一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 16:56:51.77ID:+aaxDCV40
29年度の解答欄狭い。大原フルパターンで解いたら、書くスペース足りん。

こうやって失点させるのか。難しいというよりイヤラシイな
0749一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 17:35:51.78ID:qihirhgH0
>>748
課税標準額で事業区分すれば収まるよ。
0751一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:55:35.70ID:38JFvpxd0
>>741
地方校だと人数そんなにいなから問題用紙と解答用紙2部ずつ用意してくれたりする
実判も余ってるからってすきなだけ取らせてくれる
0752一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:19:08.78ID:JXqw0h5B0
最近の理論の解答用紙って、なんであんなに行が狭くなったんだろ
むかしは、十分な間隔があったから、挿入ができたんだがな
今は失敗したら、書き直すしかない
0753一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:08:48.61ID:jAnpU4Zh0
>>752
問題用紙の作りにもよるけど、下五行くらい空けておく癖つけるといいかも。丸ごと抜けた理論をそこに書いて、矢印で無理やり挿入したことある。キレイではなかったけどそれでも受かったよ。
0754一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:22:10.28ID:K78TyeGu0
税理士は法律オンチだろうから税だけやっていて欲しい。
行書オマケ登録している税理士の大半は法律オンチだろうから法律の仕事を頼むととんでもないことになるから頼まない方が身のため。税も法律なんだけど法律だという意識が低いせいか何か法律オンチだから行書の仕事は頼まない方が身のため
0755一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:35:08.49ID:K78TyeGu0
税も法律なんだけどその意識が低いせいか必然的に法律オンチになる。だからオマケ行書登録している税理士先生には行書の仕事は頼まない方が身のため。日頃から法律を扱っているという意識が低いんだと思う。
0756一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:42:05.88ID:Hu46ASgb0
大事なことだから二回言ったの?
0757ワイ ◆Ywai30.piw
垢版 |
2018/06/02(土) 11:08:41.24ID:5FFuKTzA0
せやな
ワイは税理士国税3法5科目合格を目指して勉強中なんやけど
認定司法書士と行政書士資格は持ってるで
ゆくゆくは税理士+認定司法書士+行政書士のトリプルライセンスを引っさげて上京して
法務も税務もできる男を目指してるんやでーい
0758一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 11:33:24.87ID:K78TyeGu0
税も法律なんだけど、その意識が低いから必然的に法律オンチになるんだよ、きっと
0759一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 11:39:15.04ID:K78TyeGu0
オマケ行書登録の税理士先生には行書の仕事を頼まない方が良いというのはすごくよく分かったし、法律オンチ過ぎるからオマケ部分の行書はオプションという意識を持つことが大切なんだと思った
0760一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 11:44:22.28ID:a635kIhs0
ワイさん久しぶりに見た

法律あまり分かってないっていうのは分かるけど、税理士試験やってる間は法律の勉強はあまりできないな
終わったら行政書士試験が受かるくらいまでは勉強してみたいとは思ってる
0761一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:01:20.13ID:Hu46ASgb0
判例がらみの勉強会とか行くと、税理士試験の丸暗記が如何に浅いか思い知るよね
0762一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:15:50.93ID:a635kIhs0
丸暗記してるから、条文のその表現が判例でこういう意味に解釈されてるって学びやすい面もあるかな
なので、自分は丸暗記自体はそんなに悪くないと思ってて、その後の興味の持ち方次第なんじゃないかって思う
0763一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 14:43:00.97ID:TADFGkky0
わいは税理士➕英検3級なので国際税理士でやんす。
0764一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:15:18.25ID:/Ii41f/M0
個別理論暗記をガチガチに固め中なんだけど4題くらい連続してやると頭がとんでもなく発熱し出す。
直対始まってからじゃもう遅いから今が耐え時だと思うしかないね。
0765一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:10:09.14ID:K78TyeGu0
税理士目指してる皆さん、税て法律ですよ
オマケで行書登録してる税理士先生のあの法律オンチさは本当にヤバイんだよね。渡辺○○先生・・・・
0766一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:21:41.65ID:K78TyeGu0
渡辺○○先生の事務所はほぼ法律オンチだから高度な経理担当者がいる企業を相手にすると、一体どうなるのだろうと思う。今は顧客が小規模な会社に限られているけど高度な経理担当者を相手にするとどうなるのだろう。
0767一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:26:06.19ID:K78TyeGu0
例えば税理士受験生が企業の経理していて、税理士事務所にはそうでない者が担当しているとどうしても逆転現象が起きるだろうし、渡辺先生の事務所は経理が分からない企業を相手にしているからいいけど高度な経理担当者がいる企業だと
0768一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 00:19:14.96ID:ebdn2fPZ0
あ〜〜〜〜〜〜夏休み〜〜〜〜〜〜〜
0770一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:48:57.67ID:O4f/LmJC0
答練が難しくなるにつれて脱落者、出来が悪くて提出しない者が増えるからな。
普段成績悪いのに模試、本試験は判定が良くなるのはこれが理由。
直前答練で30%は実質10%入ってるだろ。
0774一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:41:09.32ID:Hoj8j9nf0
答練悪くても本試験受かるのはそういうことか
消費は上位30%に入ったことあるけど、他の科目は一度もなかった
それでも受かったからあきらめないで頑張ってればどうにかなるよ
0776一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:23:46.08ID:u7XM1o/B0
脳みそにガンある人元気してるかな?
0777一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:27:12.26ID:Hoj8j9nf0
>>775
いける!絶対にいける!
税法は消費で17%が最高、あとは50〜70%ウロウロ
簿財最後に残ったけど50%超えたことなかった

あれこれ考えないでコツコツやれば絶対にいけるよ
パパがんばってー!
0778一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:29:14.54ID:72FILjzt0
>>775
初学は最後まで、やればやるほど伸びると言われるね
経験者はすでにだいたい伸び切ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています