税理士試験 消費税法 Part.107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:08:43.47ID:7+8pyH5x0
前スレ
税理士試験 消費税法 Part.106
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1515953138/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 頑張ってる人って、とってもステキよ☆
      _\              /  L     \ <  でも、言い訳ばっかりしてる人は女の子に
    /  > 、         イ     \   _ \  |  嫌われちゃうぞ!
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0170一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:43:11.31ID:6V1sigVh0
直前期や全国の模試でいい点取る方法を教えて下さい
0171一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:48:51.43ID:31+A2gx10
カンニンGOOD
0172一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:03:29.29ID:6V1sigVh0
ふざけんな
真面目に教えて
0173一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:40:50.24ID:f9fPtvIP0
>>170
計算は、大原の外販応用編を解いていればいいよ。たぶん、TACの模試はレベル低く感じるだろうな
理論は、実力完成答練で出たところは模試では出ないから、外していい
ちなみに、去年のT模試は、ベタは帳簿、応用は課税非課税免税とか判定して、取扱説明だったかな
0175一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:38:02.25ID:fR/z+I1E0
>>174
合格目指すに決まってんでしょ
ただOの去年の全国模試難易度高すぎて、怯えてるんだよ
Oの直前期って本試験より遥かに難しいから逆に調子狂うんだよなぁ
0176一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 14:43:08.52ID:S0PM0MhC0
理論計算ともに普段からの意識づけが大事。

理論は、模範解答に縛られすぎず、自分の言葉で説明できるようにすること。
計算は、売上仕入共にどんなに簡単な設例でも四要件、非、免を順序だてて判定すること。
調固まで解いて、納税額まで書くこと。

消費は、手応えの割に点数が伸びない状況に陥りやすい。これは、予備校に慣れすぎて解き方がパターン化してる可能性が高い。

去年これで大原とTACの模試どちらも平均10分くらい余った。
1番時間かかるのは66回相間だったわ。

ちなみに模試はすべて2パー以内。
0177一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:05:51.40ID:fR/z+I1E0
>>176
凄えな
確かに直前期とか全国模試って理論を定型で答えづらくして、崩しにかかるんだよなぁ

計算は4要件、非免にあてはめればどうにかなることが多い
ちなみに国税庁HPとかはみた?
0178一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:09:19.27ID:YmJdJ3Wj0
初学です。
これから勉強しても間に合いますか?
0179一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:17:15.82ID:VmATAqsY0
>>178
来年には間に合うね
今年のなら才能次第
天才級なら間に合う
でもおすすめしない
GWからは普通無理
0180一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:01:51.47ID:VDlxiZk70
法人スレ見たら試験委員以外の話題で荒れてワロタw
0181一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:02:23.63ID:ydeqxeIH0
今からでも遅くない
取り扱いあえず申し込んで受験しようね
友達も誘ってね
0182一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:39:18.13ID:doJ+HUsu0
>>180
真性のヤバい奴がいるなw
0183一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:44:32.86ID:g3ARIp8+0
>>177
見たよ。
ただ、去年は直球で問われる問題はなかったはず。
理論の解答の参考にはなったけどね。

本番は、予備校の定型文が通じないという意味で何を問われるかわからないから、常に自分の言葉で答えられるように備えてた。
結局、模試でもそれが点数に繋がってた感じだったかな。
0184一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:34:25.31ID:MWA9jxIZ0
>>183
なるほどね
自分の悪い癖が何となくわかったわ
予備校の問題に慣れ過ぎてたわ
理論問題集の事例を自分の言葉で説明する練習してみるよ
HPも大事だけど、やっぱり基礎力を高めないとな
0185一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 01:07:07.04ID:aOLGnZ2r0
>>182
真性包茎てヤバいの?
0186一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 07:18:54.96ID:SApK8cCs0
法人スレに真性包茎のバカがいる
自分の誤りを頑なに認めず、妄想語りまくってるやつW
0187一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 07:51:30.49ID:gTb7nScN0
>>186
スマン。俺がヤバい奴って書いたのはたぶん君の方だw
どちらが正解とかそういう話以前の問題ね
0188一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:43:27.84ID:tJmuOwIq0
自分の売り上げを年換算する時としない時の区別の仕方ある?
覚え方的な
分割とかの時の
0190一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:49:13.10ID:bTyzAG8L0
>>184
自分は大原生だったけど、TAC流の解答を織り交ぜて書くようにしてたよ。
TACの暗記は条文に忠実で面倒くさというのが一般論だけど、事例に関してはTACの方が素直だよね。
TACは「AだからB」という書き方なのに、大原は「CではないからB」という感じで裏側から攻めることが多い。

過去問を両方見比べると両校全然違って、ゆとりが出てくる。
これだけでもかなり応用力の勉強になるはず。
0191一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:51:45.41ID:bTyzAG8L0
>>188
記憶が薄れてかけてるけど、分割等の3期目は、自分(子法人)を相手(親法人)にはめ込む感じで計算するから年換算するって覚えてたような。
0192一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:22:54.76ID:w6K+B1PY0
納税義務はOの線表よりTのBoxの
方がわかりやすい
0193一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:57:43.90ID:eM7Kxqd+0
千葉大の包茎学部出身なんだけど何か
0195一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 03:19:59.14ID:40Fd0oIP0
>>187
消費すら受かってないバカは法人スレ来ないでね
0196一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:48:41.81ID:c5StXqx+0
oの直前期コースって理論問題集配られるの?
0198一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:43:03.50ID:DrTjLLr80
>>196
あげようか?
それかコピーして送ってあげるよ
0199一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:19:07.81ID:McVFVxRZ0
おいおい、法を学ぶものが、何を言っとる
0200一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:48:33.66ID:ocoPNRkc0
>>199
いきってんなよwwww
0201一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:54:45.64ID:9KeB5F0Q0
そろそろ禁ソープしないとな。
試験後のソープを楽しみに!

いまはピンサロで我慢するか
0202一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:59:01.25ID:7dEqCFgY0
抜いてセニョリータ
0203一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:00:57.11ID:ocoPNRkc0
>>201
いきまくってんなよwwww
0204一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:10:14.45ID:t/3Nh60Y0
ゲン担ぎは継続した方がいいよ
試験前に風俗通いで他科目が合格してるなら今年も同じように行動すべき
俺は全答練まではデリ嬢は呼び続けているので同様にする
0205一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:16:19.20ID:67fJIX5U0
そういえば本試験会場で試験問題配るまでエロ本読んでるのがいたな。彼は受かったのだろうか?
0206一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:34:35.80ID:kj+lxhfr0
今年出るとこ何となくわかっちゃったもんね〜^^
0207一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:19:06.83ID:/mwXClmY0
彼女とセックスが最高だわ。
風俗嬢とかブスばっかだし
0208一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 03:11:03.31ID:AUMZLa9Y0
三井住友FL、クラウド会計ソフトでリース申し込み
マネーフォワードと提携
金融機関
2018/5/7 20:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3016583007052018EE9000/
0209一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:23:02.92ID:HEeT7tf30
>>207
まぁ税理士試験に全てをかけて30代を潰した哀れなおっさんが多いからなぁ。
0212一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:43:41.95ID:A09/sJZi0
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
皆さんは計算問題で有価証券の譲渡対価の額の5%とかを書くときは問題用紙に直接5%後の金額を書きますか?それとも100×5%=5と言う風な式を入れますか?
0214一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:21:01.09ID:frd8/fqo0
問題文か条文にその数値がないと、計算後の金額だけ書いたらその金額はどこから来た?ってなる
0215一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:35:22.26ID:1fGMJ89e0
非課税売上合計値のみに配点あるとは限らないから書く。
合間とかなら簡易簡易で合格させるキチガイだから非課税に配点置かないだろうが、もう合間出ないから書くべき。
0216一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:08:28.50ID:Ef8snbUz0
国らの5パー引かないやつどう書いてる?
俺は課税売上割合で出した合計額から5パーの数字引いて100パー足してるんだけど、この前、合計額に95パーを足してるベテを見た。
ちなみに予備校の模範解答はご丁寧にもっかい全部合計してた。
0217一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:23:31.38ID:S+xEhJPp0
国等の場合は非課税を全額グループ
と5%グループに分けて集計
課割の非課税売上高は全額グループの
合計額に5%グループの合計額×5%
を加算して算定
特定収入の計算式では全額グループの
合計額と5%グループ合計額をそれぞれ
加算する
自分はこんな感じ
0218楽天関係者
垢版 |
2018/05/08(火) 22:49:15.60ID:kj+lxhfr0
イニエスタくるよ
0219一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 23:19:50.05ID:TmoOo0Qs0
>>216
ウチの講師は95パーでも良いと解説してました。
0221一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 23:37:56.89ID:1fGMJ89e0
去年まで95 %掛けてやってた。今年は講師にやめろと言われて>>216の通りにしてる
0222一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:54:15.64ID:1RsRarxZ0
去年の問題やってみたけど合格確実ライン余裕やんwww
0223一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:29:39.26ID:Trg1F8rd0
もう合間じゃないぞ
0224一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:31:38.58ID:W0HGKSbl0
>>222
は?本試験の独特な雰囲気と緊張感の中で、相間の奇問2回受けた俺に喧嘩売ってんの?
因みに2回とも全国模試SランからのダブルAやぞ。
合格確実圏内にいるからこそ本試験であんなのでたら発狂するで。
過去問として落ち着いて解くならどっちも余裕で満点じゃ。
0225一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:41:18.63ID:Trg1F8rd0
過去問の用紙が本番反映してるとは限らんぞ。簡易とか普段の大原よりクソ狭い。
0226一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:07:20.45ID:1wk4X7Fx0
代物弁済の処理について質問です。
Aが借入金200について借入金返済を条件にBに対して建物(時価150)の贈与と現金60を支払った場合、Aは課税売り上げに200-60で140を計上することになります。
理論だと
消滅債務の額➕収受した金銭の額が計上額になってますが何故でしょうか。
なお、もしよろしければ建物でなく土地の場合の処理についてもご教授頂けると幸いです。
0227一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:17:32.35ID:4TXIXzKV0
>>222
確実ライン越えでC判定くらった奴がいるからな
去年の試験はよくわからんよ
0228一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:36:32.62ID:xFq26Irx0
今年の試験委員てひょとしたら院免税理士?
0229一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:41:02.34ID:8MSUU/6t0
>>226
現金60を支払った分については代物弁済ではないから
借入金の60は普通に現金で返済し、代物弁済により消滅する債務の額は140のみ
0230一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:43:10.38ID:4TXIXzKV0
>>226
代物弁済の課税標準の話ですね
まずあなたの例だと、代物弁済にあたり、その建物時価150万円だけでは足らずに、
現金を支出しているので、収受した金銭の額というのにはあてはまりませんね
ただ、時価を基準に考えると、150万円+60万円で200万円の債務を消滅させているので、10万円ほどあわなくなるじゃないか、と思われるかもしれません。
しかし原則的には課税標準となる対価の額は通常取引のなかで決まっていくので、現金を引いた後の残額の債務が代物弁済の対象となります。これはそうほう納得の上での取引ということになるのでしょう。
お客さんや従業員などへの値引き販売を思い出してみてください。
初学だと、みなし譲渡や低額譲渡の譲渡時または家事消費使用時の資産の価額とごっちゃになりそうな論点ですが、あちらは法人の役員や個人事業主本人の恣意性により価格を決められてしまうものであるための規定ですので、別物です。
たとえば、時価210万円の建物を借金200万円の代物弁済に宛て、差額の10万円を収受した場合には、210万円が対価の額というこなります。
その場合に、差額を収受しなければ200万円が対価の額ということなります。
上記を土地に置き換えて考えると、非課税取引になるのでいずれも課税標準の計算には計上しないということになります。もちろん、課税売上対応を考えるときは、
対価の額を非課税売上に計上します。

なんかわかりにくい説明になったかもしれませんが、参考にしていただければ幸いです。
0231一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:30:58.72ID:wEDQX45z0
前年までの過去問を反映してカリキュラムが組まれてるんだから解けない方がおかしいんだよなー
0232一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:37:35.15ID:pX4SGHJv0
>>228
今年は童貞税理士ですよ
0233一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:39:06.20ID:fa0rpW9S0
ロンブーの阿保学受験も過去問だと合格ライン超え連発だったらしいけど
そんなのあたりまえだろ
阿保学に特化したカリキュラムで対策してるんだから
初見のセンター試験が本物の実力
つまり余裕で不合格だったってわけ
0234一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:47:50.14ID:45SOlL1Z0
>>233
全国模試良くても落ちる奴は余裕で不合格ということか。
まぁ全国模試から本試験までの間に初学はかなり実力上がるしな。
予備校と試験委員の配点もズレてるから、配点大きい箇所を落とせば落ちるやろ。
波乱とかないんだよ。
0236一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:30:38.13ID:YM7d9sWf0
NTTデータ、納税者の問合わせにAI/チャットボットで自動応答実証
https://news.mynavi....cle/20180501-624746/
0238一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:01:20.37ID:KrN25TcU0
実判では、今年から事例の配点公表してる。
このおかげで復習もしやすい。
0239一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:39:21.15ID:scujMp070
Oは理ドクと過去問が内部教材なのがな
0240一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:30:42.28ID:yFnpOAXB0
今年から不合格点数出るんだよな。まじ余計だわ59点とか立ち直れんぞ
0242一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:41:14.26ID:l1rCI2Sb0
>>241
満点は必要ないけど、
納税義務以外で、簡単な項目は1つも落とさないように処理しないと計算でアドパンテージとれない
簡単な項目は間違えても2つ以内にしないと理解がよくても合格範囲に入るのは厳しいかな
納税義務は簡単なら完全一致、特例関係で複雑になっても特例までは完全一致、合併分割関連は被合併法人、新設分割親法人の基準期間に対応する期間の抜き出しまではどうにか正しくやりたいとこ
0243一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:48:32.21ID:l1rCI2Sb0
>>242
特例までは完全一致じゃなく、特定期間。
理解じゃなくて、理論の間違い
疲れてるわ、ごめん
0245一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 13:53:01.18
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。家まで来てくださった方には特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)

特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)

身長:160cm
体重:48kg
28歳 1989年5月23日生まれです

〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304
https://i.imgur.com/wK5IkUG.jpg
0246一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:21:57.37ID:1cic8vKd0
上位の人はそんなに間違えないんですね。
tacだと納付税額で2点、変動がらみで2〜4点、簡易だと仕入控除税額の計算あたりで2点、とかは合わせられる気がしません。いつも減点されてしまいます。そこからケアレスミスとかすると42、44点くらいが限界に思えてしまうのですが、どうすれば点数を伸ばせるのでしょうか?
0247一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:57:16.02ID:TBEtEA9c0
実際の著しい変動があれば調整税額あわないのと、最終値あわないのとでそのぐらいとれてたら優秀でしょう

単純な電卓ミスも考慮すれば難易度にもよりますが、俺は4〜6点落とすのは仕方ないと思う
0249一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:38:16.30ID:WJc/7/Fb0
たしかに30〜35から40点以上って壁あついわ
0250一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:13:04.51ID:RPjdLMza0
理論の模範解答丸々書き切れる人がいるの?
0251一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:44:24.21ID:za8Yj9rc0
>>250
いるよ。
あなたがどのレベルにいるかわからないけど個別問題を理マス、理サブ通りにベタ書き出来る所謂ベテは常時1,000人以上いる。
その中でどれだけ合格するかはまた別のはなし
0252一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:11:51.73ID:NOPDpPSi0
>>251
それは時間内で書ききれてるの?
初学なんで合格する人のイメージというかレベルがどんなもんか想像つかなくて。
0253一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:17:21.42ID:QMk1Tazd0
初学はこれから伸びる。ベテは気にするな。
0254一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:30:23.44ID:j6j89dX60
例えば計算だと課税売り上げと非課税の売上げの区別を1つ間違えただけで残りのすべての数字が狂うのですが、本番で間違えて良い部分というのは中間納付の部分くらいということなのでしょうか?
0255一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:33:27.07ID:l1rCI2Sb0
今、去年のOの直前期の問題やってるけど、こういうのが1番実力がわかるよ
0256一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:37:07.61ID:vdJN7Waq0
去年、直前期の答練を時間内に解き終わったことなんかほとんどなかったけど
Tの全国模試は2回とも3位以内、合格もした
計算がとんでもなく早くて理論も全部暗記してるって人がよく現れるけど、
実際はこんなもん。心配し過ぎなくて良いよ
0257一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:45:36.32ID:QMk1Tazd0
納付税額は間違っても合否関係ない。中間納付は、合わせないとまずいよ。
0258一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:59:58.49ID:l1rCI2Sb0
>>256
とき終わらなくて、全国3位なの?
まぁ、でもOも調整対象の変動とかまでやるのは無理だからなぁ
そういう意味では当然かぁ
0259一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:14:31.13ID:kyI2mGEB0
ただまあ次は新しい試験委員だから調固変動の小問出てくるなんてこともあり得るから、テキストの内容は一通り練習しておく方がいいとは思うね
問題次第で合わせなきゃまずいところは変わる
0260一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:16:35.90ID:dp58mO9b0
ここの人たちは仮計作らないで、直接回答用紙に計算書いている人多いと思うけど、最初に各項目(課のみの課税仕入れと特定課税仕入れとか返還とか)のスペースをある程度区切ってから書いてる?
問題解きながら金額入れてくとスペースが足りなくなったり、法31とか要らない項目が出てきたりするときどうしてる?
0261一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:27:59.07ID:pOApSGVw0
>>260
解答用紙が狭いのはあり得るから完全直接転記は危険。
1つ2つ出るかどうかのは項目は仮計へ。
0262一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:41:32.24ID:pFRQcdC+0
>>252
問題による。
答練、全答は時間余る。
初見でも余るし、いつも理論は模範解答以上に書きすぎてた。
理論45分、計算60分が目標。
もちろん調固も簡易形式だけど全部解くし、最終値も求める。

逆に過去問の納義務横断的なのは無理。
これは、出題当時と比べて範囲が広くなってるからだけど。
0263一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:58:27.33ID:pFRQcdC+0
反復練習積めば、誰でもその速さになれるから頑張れ。
0264一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:08:06.28ID:l1rCI2Sb0
まぁ近年の傾向としては予備校でトレーニング積むと、本試験も10分から5分くらい時間があまるからなぁ
0265一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:13:54.46ID:LsJNqcXu0
計算スピード上げると、ミスるからいやだな
だいたい納税義務を解くまでに前提条件とか、C対応指定がないかとか、財務諸表にあって説明文にない項目がないかとか見たりして、5分ぐらいかかってる
あと、「内訳」と「含む」の読み間違いが怖いね。割合的に内訳が多いから、番号ふって羅列されてると内訳と思い込んで解いてしまう。
0266一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:54:10.76ID:TrGr3s6d0
たしかにへたになれてスピードあがると、非常に初歩的な文章の読み違いによる失点が頻発する
0267一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 02:00:29.22ID:nvCk3fcQ0
東大元暮らし
0268一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 02:16:24.79ID:PzILy1iu0
スピード上げて、最後まで解ききれば、余裕で合格するかもしれないが、
あり得ないミスをして、合格圏外になることもあるんだよな
やっぱ、調固の判定まででいいから、丁寧に解いて、ボーダーギリギリ狙いがいいのかな
0269一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:34:27.76ID:gGr5ppEd0
証明写真去年と同じので出したけど、バレるんかな?
心配なってきた
0270一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:34:55.50ID:0SkDXjJI0
合間のチョウコで判定以上のことやろうとして、ハマって他まで落とす俺みたいな奴もいるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況