簿記論の計算やってると途中から財表の計算は暇になるかと。第3問のボリュームだけであれば財表の方が
ボリュームはある。
ただ、簿記論に比べると凝った問題は出にくく、
長期短期や関係会社の判定に注意する部分が多い
財表でわけわからん問題は、捨て問な事が殆どなので
解ける問題の難易度は高くはない
ただ集計は簿記論よりも財表の方が多め。
簿記論は処理が終わるたびに埋めていける問題が
多いけど、財表は簿記論に比べると少ないかな。