X



【平成30年】公認会計士試験【2018】 part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:12:46.95ID:6fkAjyH/0
「就職できないな・・・」

      ,-――-、                         ___
      { , -_−_−                        /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                       /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _                    | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ                   |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /                  /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /                  |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /                 ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)                 |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /                   `- ´
           /
                      「一発逆転なんてないんだよ・・」
0249一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:55:14.03ID:Ko1WiWeR0
>>248
クライアントに学歴は書類でインチャが提出する
0250一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:55:59.01ID:Ko1WiWeR0
ニッコマの指摘には誰も受け入れるクライアントはない
0252一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:03:50.06ID:7hJ9+fC+0
5月短答組がまた会計士下げしてるやんけ

短答が近づくにつれて民度が落ちていくだろうから楽しみにしてるわ
0253一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:17:46.12ID:Ko1WiWeR0
>>251
ニッコマ激おこw
0254一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:20:29.44ID:Ko1WiWeR0
医者や歯医者がホームページに経歴載せてるの分かるよね?
低学歴の医者はヤブ医者ばかりだからな
会計士も同じ
0255一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:30:27.29ID:PcEFRHuC0
医者は資格さえ取れれば学歴なんてほぼ関係ないよ 教授になるとかなら関連病院沢山持ってる慶應とか東大がやっぱ強いけど
天皇の執刀医なんて日大三浪だし
町のお医者さんなんて尚更学歴なんて関係ないよ
0256一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:37:53.84ID:Kbhh9AxC0
論文組と短刀組でスレ分けようよ
レベル低すぎる
0257一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:46:49.09ID:+6Bihubb0
じゃあお前が建てろよ
0258一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:47:39.45ID:4+Q6hzHS0
>>256
レベル高い話ここまであったか?
目くそ鼻くそやぞ?
0259一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:49:46.67ID:dv4OukrD0
ってか普通第一印象はやっぱ学歴フィルターで見てしまうだろ?
会計士の資格取ってても日大とかだったら少し頭を疑ってしまうわ
0260一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:49:58.68ID:jTdTSQ+i0
>>255
あの天皇の執刀医大した医者じゃないよ
近所のおじさんがあの医者にかかったけど普通に死んだし
0261一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:55:48.13ID:jTdTSQ+i0
最近マーチごときでイキってるアフォもおるしな
0262一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:00:18.14ID:bBylwYfC0
医者こそ学歴関係あるだろ
東大の教授がF欄とか聞いたことないぞ
0263一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:04:49.81ID:eXB9hcVz0
いや関係ないって その大学の関連病院だったらその大学の出身者が教授になりやすいとかはあるが
結局資格取ったらどの大学でもそんなに変わらんから大学の難易度にこだわるのはコスパ悪いな
0264一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:06:31.20ID:DM2dYKeZ0
歯医者はFラン私大にかかったらめちゃくちゃにされるのは常識だぞ?
0265一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:09:33.85ID:edjePoYe0
>>199
こういう話にはスレが伸びなくて、学歴の話になるとスレが伸びるの滑稽だわ

短答組と論文組で板分けるのさんせー★
0266一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:13:08.22ID:la8XRJ1W0
受験と資格は別物かと。
受験は自分の周りの環境や地頭に左右されるイメージ
資格試験は予備校で教える事がどこも大差ないから、本人がお勉強したかしてないかだと思う。
0267一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:14:02.09ID:eXB9hcVz0
私大の歯学部は半端なく偏差値低いからな
医学部は底辺私大でも理科大くらいのレベルはあるからな
0268一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:15:21.09ID:DM2dYKeZ0
スレ分けろって言ってるやつは自分で建てればいいし、スレ分けると大抵過疎るのがお決まりのパティーン
0269一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:03:19.76ID:BJYvcRO30
俺は親からこの資格を取れと脅迫された世界でただ一人の人間である。今迄もこれからも俺の様な仕打ちを受ける者は現れないだろう。大学行く意味無くなったから一切単位を取らず卒業出来なくして諦めさせた。こうしないとわからん親だった
0270一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:33:58.13ID:8CyQFdhk0
金も全て出してもらいながらお前何言ってんの?
0271一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:36:36.91ID:t/PEnDze0
>>224
というか札仙広福のなかで広島だけ仲間外れになるパターンって結構あるんだよ
・大原専門課程&社会人講座非設置
・プロレス広島事務所は近年まで無かった
・河合塾広島校も近年まで無かった
・旧帝大はなく、広島大は金沢千葉レベル
・地下鉄もない
0272一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:49:53.04ID:KwYNu/780
税理士はともかく、会計士の場合は実力はともかくとして、1流大学を行ってからの方が良いと思う。
エリート集団としての自負が強くて、2流大学は人間扱いされ無そうだな。
試験合格だけではなく、英語も出来なくては駄目と聞いたし、会計士は職人と言うより、サラリーマン
に近いイメージと聞いた。
0273一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:52:47.67ID:l0FPpQ5H0
3〜5年の任期付リーマンだよね
0274一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:26:31.83ID:GKI2sbCt0
>>269
まあ気持ちはわかるよ
大学じゃなくて資格学校辞めたらよかったのにな
0276一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:51:48.60ID:JR3DF4rm0
早慶は最低ライン
マーチ以下は同列のゴミクズ
0277一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:01:44.15ID:X7ixXIeU0
Fラン大量合格0708

中途半端に難しいだけで、それで仕事を得られるわけではない。
合格するのにも平均で2〜3年を要し、その分加齢してる。
気付いたら一般就職も間に合わず、必然的に この道に突き進む以外無くなるが 監査法人に就職の見込みは薄い。
こんな状況でこんな試験をやるのは、やめたほうがいい 
文系最高峰資格だという理由でやるのは 自己満足、趣味としか言えないよ。
0279一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:42:22.43ID:LPHa8Qql0
相変わらず毎回毎回生産性のない話してんな
0280一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:46:59.07ID:hQKP8bpl0
2chで生産性求めてるお前がアホだろ 雑談する所なんだから
0281一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:53:46.88ID:VEzDX8F20
>>278
広島は仙台より都会なのにかつては
・TACあり大原なし
・河合あり駿台なし
・トーマツあずさあり新日なし
という謎の不遇を受けていたという
0282一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:29:31.32ID:LPHa8Qql0
>>280
雑談って言っても人を貶し、馬鹿にし、足の引っ張り合い、ばかりだからねぇ
0283一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:38:48.20ID:VEzDX8F20
新日棚橋が99.9出演へ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14432272/
新日っていうから新日本監査法人のことだと思ったら新日本プロレスかよ

新日本プロレスも新日と略すなんて紛らわしすぎる
0284会計板の帝王 ◆DQRrMWES1w
垢版 |
2018/03/14(水) 23:37:56.80ID:Hw+k0S4G0
この業界、お受験の話は好きな人多いよ〜
後、内部進学組をディすったりするのが好きな奴も多いよ〜
0285一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:37:49.45ID:Qc+sRIB70
lecのmtmt先生のとある講義、
mtmt先生が体調不良で延期になってから
一ヶ月以上連絡無く放置されてる。
流石にキレそうだわ。
返金請求したら金返ってこないかな。
0286一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 02:56:18.49ID:Agpl8eHo0
大手に40万を二回払っているが受からん。
マイペース野郎には独学のほうがええな。受かるか分からんし。
0287一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:23:08.71ID:ldiwB72I0
>>286
大手の教材をマイペースにやればいいじゃん
0288一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:45:21.04ID:ldiwB72I0
二年やっても短答受からないならかなり厳しいと言わざるをえないが
0289一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:01:42.54ID:QETMMTU50
>>269
大学出なくても受験してええんやで
0290一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:00:01.35ID:DZKh/GIE0
>>277
そもそも文系最高峰資格ではないしね
0291一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:27:41.02ID:HvhSSzdb0
>>285
よくわからんが、延期されて以降講義自体1度もやられてないって事?だとしたらなぜ1ヶ月も待てるのか理解出来ない。1週間待って音沙汰無ければ即返金してもらうでしょ。
0292一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:09:21.98ID:NdDXgoDu0
>>15
1年半は短い方 予備校の通常のカリキュラムは2年
0293一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:53:58.35ID:KdCcFBiy0
新卒捨てるのはバカって言う人がちょくちょく湧くけど、今の時代終身雇用の方が時代遅れじゃね?
現役はそれを見越して資格を保険にしたいから勉強してるんだわ
0294一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:02:24.01ID:HPC2aFq10
大手の人よ答練とかから感じる論文の受験者のレベル感を教えてくれ
小規模校だから全然わからん
0295一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:05:30.96ID:d2nsIcaP0
>>286
素朴な疑問やが1回目の40万でもらった教材で勉強続けたらあかんのか?
2回目の40万て何のカネや?
0296一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:19:10.05ID:3fQLz0N30
293に同意
長い目でみればサムライ業がつぶしが効く
新卒切符なんて就職のスタート地点しか保証してくれないし、新卒切符が50年60年を保証してくれはしない
0297一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:29:12.54ID:NM6USO8p0
それは資格を取れる確証があるならね
まあでも結局企業内会計士として働いてんなら最初から普通に就職して方がよかったってなるよな
0298一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:48:15.54ID:ldiwB72I0
>>294
答練は内弁慶がたくさんいる
本番はレベル高そうにみえて実は低い
特に監査論とか企業法とか
答練45の俺でも60こえた
0299一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:48:34.94ID:k++SUkyd0
>>293
新卒捨てても取れればいいんだよ
問題は新卒捨ててまで挑んだのに取れなかった敗残兵
一生亡霊として十字架背負って生きていく運命
0300一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:15:33.13ID:d2nsIcaP0
>>298
60超えるてすごいね。
本番では手応えあったの?
やったとこ出たぜみたいな
0301一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:22:47.12ID:DkYIfNge0
資格取っても何十年後飯食えるかは同じく全く別の話でしょ
監査法人が依然景気良くても、歳食ったおじさんの居場所があるかは別。
独立して成功してるかは別
0302一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:42:29.22ID:xFYEwpLj0
六法って何買えばいいの?
0303一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:56:27.16ID:3fQLz0N30
新卒で就職しても企業に隷属するしかないけど資格があれば自分から価値を生み出せる
サラリーマンの4割は非正規雇用でしょ
資格あった方がQOL高いんじゃない
0304一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:57:32.76ID:3fQLz0N30
301
景気をもちだしたら新卒だってあおり食らうわけで
0305一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:58:47.83ID:MXyzn6Ym0
資格があれば自分から価値を生み出せるとかアホ?
大概はサラリーマンと何ら変わりないんだけど?
0306一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:58:49.28ID:3fQLz0N30
297
新卒だって就職できる確証はないだろw
4割は非正規だぞ4割
0307一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:58:57.11ID:ldiwB72I0
>>300
あったね。
それでも監査論第2問偏差値70はびっくりしたわ
なお第1問は54と平凡に終わる

企業法は去年大原ならどんなに悪くても軒並み56はいってると思う
0308一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:00:07.76ID:3fQLz0N30
305
独立もできるし生き方に多元性を持たせられるじゃん
0309一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:00:13.37ID:ldiwB72I0
>>302
企業法の法令基準集で代用可
六法余計な法律入ってるし
0310一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:00:30.48ID:I5E3UMqE0
>>293
新卒入社での大手の恵まれた待遇を享受しながら仕事を覚え金を貯めつつ経歴に穴を開けずに挑むのが正解
それならダメでも申し込んだ金だけで済む
何より企業の福利厚生で割安に申し込める
0311一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:01:14.98ID:3fQLz0N30
偏差値70はすごいね
理論ってベテの壁があるというのに
0312一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:04:52.18ID:3fQLz0N30
310さんのおっしゃる事はよくわかるけど日本の企業の9割は中小企業ですしね
加えて非正規労働の割合は派遣法改正の度に増加。経済的分極化が著しい。まあアメリカに比べればまだフラットだけど
0313一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:06:44.03ID:DkYIfNge0
会計士と中小企業を比べるのはおかしい
中小企業の人は会計士は受からない

比べるなら一部上場企業の大企業と比べないと
0315一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:07:40.85ID:MXyzn6Ym0
非正規とか中小とか話に出してるけど、この資格目指してる奴らならそれなりの学歴はあるんだろうし、それなりの大企業は就職出来る前提じゃないのか
0316一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:09:08.49ID:3fQLz0N30
313
大手の企業のサラリーマンは会計士に受かって中小の企業のサラリーマンは受からないのかw
なるほどねえ。。。
0317一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:10:14.17ID:C0JRBWP50
>>297
293だけど、始めたからには取るのが当たり前じゃね?
ましてや勉強が辛いからって逃げてるようじゃ未来は暗いわ
まあまだ論文は突破できてないけど
0318一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:12:02.94ID:MXyzn6Ym0
それで引くに引けないで新卒切符捨てるのもどうかと思うよ 受かる確証があるなら勿論目指し続けるべきだけど
0319一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:13:35.84ID:3fQLz0N30
315
仮に新卒すてても資格とった方が長期的にはリターンがあるという一連の話だったのでは
0320一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:14:38.23ID:C0JRBWP50
>>310
いや、それだと大手で死ぬまで働けばいいやん
会計士目指す必要なくね?
0321一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:16:04.70ID:MXyzn6Ym0
それはそうだね まあどうしても会計士目指し続けたいなら1番リスクは低い方法だけどな
0322一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:17:22.26ID:C0JRBWP50
会計士目指してる奴らははなから10年先も同じ会社で働くっていう願望は無く、その時面白いと思ったものを仕事として成立させるために今保険として資格取ってると思ってるわ大学生の受験生は
0323一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:17:36.75ID:3fQLz0N30
318
さきほど申し上げた通り、4割は非正規雇用で9割は中小企業なんですが、私には新卒のメリットは感じないですね
少なくとも新卒切符が優位に働くと思われるのは東京一工早慶クラスの一部の人材であって、その数パーセントの事例を挙げて全体に一般化できないのでは。
0324一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:18:38.67ID:3fQLz0N30
322
そうだね。確かにそんな気がするね。
0325一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:21:21.99ID:3fQLz0N30
新卒がで一流企業に勤めるのって数パーセントだし、その数パーセントに入っていないのであれば資格取得は選択肢の一つになる
0326一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:22:37.98ID:MXyzn6Ym0
流石に東京一工早慶ってことはないだろ 今の日本のシステム上どの大学出たって新卒至上主義なんだよ 一回そこの枠を外れてしまうと中々修正が効かない
0327一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:22:58.28ID:3fQLz0N30
>>285
そういった公共性のある事はLECに直接いうべきでは
0328一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:23:26.93ID:C0JRBWP50
大学の視野は社会人よりも狭いのは明らかで、社会に出て視野が広がって自分は本当に何がしたいのか気付いた時に、資格が背中を押してくれるんじゃないかと思ったから会計士を取ろうと決めたな俺は
0329一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:24:09.50ID:MXyzn6Ym0
勿論取れるならそれが1番だけどな まあでも新卒捨てるのはかなりリスクがあるってことだ
0330一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:28:44.32ID:3fQLz0N30
326
新卒至上主義はよく言われるけど、職業選択の多様性がもっと広がってもいいと思う。
ここ20年で日本のGDPは全く成長していない一方で、GDPpercapitaは確か28位。韓国と同水準。
0331一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:30:46.43ID:WMkX0bIe0
お前ら学歴大好きだな

監査法人には大原簿記専門学校卒の上司とか東京IT卒の上司だっているんだから、発狂しないようにな
0332一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:30:50.17ID:MXyzn6Ym0
会計士って言うほど自由あるもんなのかな?監査法人以外に勤めるとなると年収は大概下がるし、独立でもしない限りサラリーマンとかと何ら変わりなくない?
医者であればブランクあろうが、犯罪犯そうが高給を維持できるし、働き方も週2日3日だけ働くようなフリーランスみたいな事も出来る
0333一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:31:25.67ID:3fQLz0N30
328
確かに大学生は視野が狭いです。
社会と接触することで気づくことってたくさんありますよね。
0334一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:31:48.64ID:TLIiXkmE0
>>332
他より自由度が低いってのはあるね
0335一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:37:17.78ID:3fQLz0N30
332
年収低くなっても固定費を減らす努力をして可処分所得を多くする手もありますし
退職して資格とった方は口をそろえて「資格とってよかった」っておっしゃいますよ
0336一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:38:03.18ID:mbB30Jnd0
医者は医者にしかなれし医者も大抵忙しいし自由度で言えば会計士のが上じゃね
(平均的な)社会的地位やら年収は医者のが上っぽいが
0337一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:40:54.85ID:3fQLz0N30
自由度の定義が、、
0338一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:42:34.58ID:MXyzn6Ym0
医者は忙しくない選択肢取ろうと思えば、バイトだけしてるようなフリーランス的な働き方、保健所や診療所に勤務する、楽な科を選択する(内科系)とか方法は色々ある
忙しいイメージは大学病院のような大病院だったり、外科系の医者だと思う
0339一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:46:53.17ID:MXyzn6Ym0
会計士の自由度ってのはその職に縛られないっていう自由度のことでしょ?
医者なら医者って職業からは中々離れられないだろうし
0341一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:56:09.62ID:3fQLz0N30
それもそうですね。
0342一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:58:34.07ID:C0JRBWP50
そうだね
迷ってないけど、ふと気になって呟いたんだが思ったよりしっかりした議論になったから熱くなっただけや
議論してくれた方々ありがとう
0343一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:01:19.17ID:uLEKvhQe0
>>317
ほとんどが尾っぽ振って撤退する試験だぞ?
まあせいぜいがんばれ
0344一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:38:16.40ID:ldiwB72I0
>>311
理論問題は平凡に終わったね
実務問題のほう。受けたときは偏差値60くらいの手ごたえはあったが開示したら30/50だったか?それくらいで偏差値70あったからみんな全然できてないんだなあと思った。
0345一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:47:00.01ID:1DfCRT/i0
東南アジアか中国で会計士やりたい
0346一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:20:39.97ID:Y84W5msw0
>>345
中国には日本の公認会計士と同じように中国国内専用の会計士の資格があるよ

めちゃくちゃ難しいらしいけどね
0347一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:26:47.84ID:KhY1aeMb0
>>332
薬剤師とは逆なんだよな
あっちは医療法人勤務より株式会社勤務や公務員の方が給与は高いらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況