X



【平成30年】公認会計士試験【2018】 part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:10:32.34ID:lQKIC0ix0
「就職できないな・・・」

      ,-――-、                         ___
      { , -_−_−                        /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                       /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _                    | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ                   |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /                  /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /                  |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /                 ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)                 |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /                   `- ´
           /
                      「一発逆転なんてないんだよ・・」
0454一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:19:47.69ID:OPQpXHCi0
クッパに内紛があるとツイートして、どんな得があるわけ?
knmはmtmtと同レベルということ?
0455一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:24:30.34ID:FTXf2BiC0
>>437
論文はやってる最中やからなんともいえんけど短答はあの薄い教材だけで余裕で受かったで
復習しやすいように要点をまとめた感じやから薄いけど内容はしっかりしてるんだと思うで
まあ他所の教材がどんなか知らんのやけど
0456一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:52:34.79ID:M++/Hytg0
>>453
12月の直前期の書き込みで、誰かがデータ貼ったの見ただけ。
でも12-8>過年度>5-8の順で合格率高いらしいから、今回の12月受かってたら普通にやればまず受かるでしょ
0458一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:58:25.62ID:zudc5pLx0
知らんのか
0461一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:38:28.39ID:T8xnAYIQ0
メリカリでくぱぁのテキスト
溢れてるな

無料配布でコジキがむらがったか
0462一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:42:23.23ID:QRzH9ZfH0
LECの森村先生のtwitter、フィルターバブル現象のテンプレートみたいなかんじで笑える
0463一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 16:02:47.95ID:T8xnAYIQ0
>>457
最安値の会計士講座だよ
0464一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 16:09:07.57ID:JXwmZFzq0
くぱぁはテキストだけ買って諦め組も多そうやしな
一冊だけ出してるのはお察し
0465一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 16:16:18.47ID:FTXf2BiC0
>>456
過年度のほうが合格率低いのなんでやろ
普通に考えたらいっぱい勉強してる分強者ちゃうんか
0466一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 16:21:03.05ID:mUI9Ikpl0
優秀な奴は論文一発で受かるし短答も1回目で受かる
色んな事情で例外はいるとしても12月短答合格者の論文合格率が高いのは至って普通のことだろ
0467一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 16:22:18.27ID:JXwmZFzq0
>>465
だらけるからしゃーない
0468一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 16:23:43.73ID:vcLhYzo50
論文なんて知識量の勝負の気もするんだけどそうでもないのか
0469一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 17:00:53.75ID:AS5Sq4bn0
記述が苦手な奴は
伸びしろがないから
0470一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 18:22:47.45ID:haHMT2ag0
>>466
では、大原の佐○恒〇介先生のように論文6回目で受かった人は優秀ではないという理解でいいのかな
0471一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 18:33:32.21ID:+anWlG6C0
>>455
たしかに財務の問題集は良問しかないって感じでいいし管理が苦手科目から得意科目になる程度にはいいんだけどね
理論の問題集ってPDFとテキストのだけで完結なの?
0473一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:30:10.34ID:JgbP5i1s0
>>472
アニメやアイドルのグッズが多いと推測される
0474一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 20:19:45.43ID:XENJbRIh0
噂の関西ガイジさん見るために関西飲み申し込みしたったwwww
0475一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 20:32:49.87ID:nPyzpWjc0
>>472
俺は漫画やゲームを出してる
0476一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 20:33:26.12ID:FTXf2BiC0
>>471
短答でPDFあったっけ?
テキストの問題と直前に答練やったら足りるようになってると思ってそれだけやってたで
0477一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 20:58:58.30ID:cxu4BjfK0
>>470
そうだよ
0478一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:36:13.48ID:QRzH9ZfH0
われらLEC森村先生がバカサヨと戦っていらっしゃるぞ
先生は保守の鏡。日本の敵を追い出してください
日本万歳!
0479一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:45:23.63ID:lfuUqKA50
>>474
なにそれ
俺も行きたい
0480一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:51:58.10ID:b1SCSS8R0
じゃあワイも申し込んだわ
0481一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:58:48.08ID:haHMT2ag0
>>478
作問能力なく誤った肢の答練を作り
ネットでは同僚の柴〇からも批判されたと書かれ
司法試験不合格を隠蔽し受かったのに修習してないだけと大嘘をつき
合格の官報を貼ることもできない基地外
10代から精神病院に通院を告白しこの病気が元か1年間休職歴あり
思想に関係なくこんなゴミカスクズのレッカスを信奉する奴は無職乞食くらいだろう笑
0482一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:08:13.38ID:JgbP5i1s0
RECの話題はなぜか荒らしが沸くのでやめましょう
0483一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:20:05.38ID:XtIf2sqf0
>>460
・ジェットストリーム
・コレト5色
0484一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:34:04.82ID:m6T+C+ze0
481は反日のばか。
森村先生は護国活動されてるのに自分の能力不足を他人のせいにすんな
先生は立派だよ。頭がいい。
0485一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:39:45.85ID:haHMT2ag0
>>484
具体的な反論して見ろよ無職乞食笑
護国活動してたら司法試験合格詐欺したり
作問ミスばかり連発してていいのか基地外のゲテモノ笑
精神病院に通院してた男を信奉するゴミカスクズのレッカスはくたばれ笑
0486一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:41:06.29ID:haHMT2ag0
>>484
どこが能力不足だ基地外
お前合格してるのか答えてみろゴミカスクズのレッカス
0487一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:49:45.07ID:m6T+C+ze0
うわっ
反日が発狂してるww
保守の森村先生をディする奴は反日。日本が嫌いなら日本からでてけ。
0488一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:52:47.16ID:m6T+C+ze0
SNSで先生に論破された反日分子がここに書き込んでるんだな。。
哀れだわww
0489一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:57:21.09ID:haHMT2ag0
>>487
>>488
結局何一つ具体的に反論できずに反日反日とわめくだけの基地外
脳味噌腐って虫が湧いてるなゴミカスクズのレッカス
思想的なことは何一つ言ってないだろが無職乞食
まともな学校卒業してまともな職業についてるのか笑
答えろ基地外笑
0490一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:59:19.18ID:haHMT2ag0
>>487
>>488
文章から見て受験生でもないただの池沼だな
お前のために解説すると知的障碍者な
どこの施設に入ってるんだ?
0491一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:02:10.79ID:PWU4XxyV0
空気よめずネットで政治について語る奴基本全員地雷だわ
0493一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:21:42.13ID:EqmSsCSl0
貧乏人が日本最悪って叫ぶなら金持ちが日本最高って叫べばいいんだよ

日本最高
0495一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:27:47.33ID:UpqnmCgr0
余計な教材に手を出すことは合格までの遠回りにしかならない
予備校の決められてる一通りの教材だけで十分に合格できる力はつくのに
0496一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:52:32.03ID:m6T+C+ze0
>>490
反日かえれや
妄想垂れ流して保守の森村先生のネガキャンしてる暇あったら勉強しろ
0497一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 00:36:55.55ID:p6YDOUXJ0
コントレには手を出すなって本人含めて散々言われてるやん
0498一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 00:57:01.40ID:Yy3szvWf0
うん。
八月論文対策としては時間ある人はギリいけるかもしれない、と言う程度。
5月短答のおれは、これはギブするよ
効率性ランクもよくわからないし
0499一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 02:17:38.97ID:V5wA3v5X0
>>497
本人もコントレに手出すなって言ってんの?
0500一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 07:01:50.15ID:iYDIukFr0
wtnbもコントレはやる必要はない、効果があまり期待できないって言ってたやん。
0501一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:13:50.93ID:XmNDOoez0
twitterより引用

国見さんの質問に対するレスでも回答しましたとおり、5月短答生が今から新規にコントレに手を出すのはお勧めしません。
8月論文生も時期的に遅いかなと思います。先日受講相談に来られた監査企業免除の方には勧めたのですが、そのようなケースくらいですかねぇ、今からお勧めできるのは。
0502一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 09:21:56.83ID:0wKe3Mgi0
TACとCPAで迷うなあ…
0503一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 11:04:34.68ID:xYsHsWj10
僕はね、基準集が届いたらね、条文引きまくってね、もう、計算全部忘れるぐらい企業法と監査と租税法やりまくっちゃうんだかんね
0504一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:08:43.02ID:KaHejP560
>>502
悪いことは言わん
独学かクレアールにしろ
0506一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 15:36:46.82ID:xYsHsWj10
お前らあんまり論文の勉強しすぎんなよ。
ちゃんとマンガ読んでゲームしてなんとなく一回抜いて、それからでいいんだぞ勉強は。
頑張りすぎると鬱病になっちゃうぞ。
0507一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 15:39:36.82ID:uVNKdas/0
働き始めると、勉強してたときのほうが楽だったなあと思うようになるぞ
唯一、仕事のほうが楽なのは早起きしなくていいことだわ
0508一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 15:39:59.24ID:KaHejP560
勉強し過ぎてうつ病になった話は聞いたことがないな
ノイローゼはあるしそこから殺人事件になった例もある
0509一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 16:00:45.40ID:m+HOqla80
>>507
本当にこれ、勉強は自分次第だけど、仕事は頑張ってもどうにもならんことが多々ある。
0510一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:06:14.64ID:zUUi57PJ0
>>502
LECがコスパ最強
0511一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:18:41.39ID:KaHejP560
>>510
コスパだけの糞LE○
翔もいつ辞めるか分からんしそうなれば二〇と影○も連鎖して辞めていくだろう
0513一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:57:44.61ID:2XHUZDjF0
>>511
コスパだけの・・・?
コスパが良ければ問題ないだろ
0514一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:03:45.63ID:NJyzeh/T0
コストパフォーマンスって費用対効果のことでしょw
0515一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:03:54.53ID:5LyjDj3m0
>>507
仕事してるときは朝何時におきてるんですか?
0516一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:04:28.57ID:KaHejP560
>>513
翔と二〇と影○が辞めた後の糞LE○に誰が行くか笑
0517一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:06:54.55ID:KaHejP560
>>514
その効果が授業数や教材の分量等を指すことが多いわな
中身がスカスカでもな
無職乞食には分からんだろが笑
0518一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:08:45.46ID:uVNKdas/0
>>515
アサインによるけど9:30現地集合だから8:00
ステップの時は6:00だった
0519一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:09:30.06ID:coPQvFup0
>>383

大原→大原+TAC(監査論のみ)
だけどTACの方が分かりやすかった、特にレジュメが良い。
大原の先生は基本的な簡単な会計処理はちゃんと解説してくれるけど、難しい問題とかになると基本解決してくれない
監査論に関してはTACの方がかなり分かりやすいから大原で監査苦手にしてる人におすすめ
0520一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:14:11.11ID:BLLFmzAL0
>>518
今、仕事しながら勉強してるけど、仕事してなかったら朝おきるの11時だわ
0521一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:18:25.12ID:Ukc+2I8A0
社会人組結構おるんやな
0522一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:25:21.51ID:hJfVAgNL0
>>521
合格率は4%くらいだけどな
0523一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:11:14.84ID:rmLyxxqg0
企業法の論文本試験の答案で段落番号って書いても大丈夫?

大原の模範解答や成績優秀者答案だと

1.甲会社は乙会社の〜(2条2号)。
2.この点、〜が問題となる。

みたいに書いているものを見かけるんだが、
実際の本試験で書いても良いんか?
0524一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:41:21.57ID:OsBOBAo70
番号が飛ぶとかの不整合がなければok
0525一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:55:54.65ID:rmLyxxqg0
>>524
マジか
自分で勝手に番号振ってもいいんだな
そこは大学入試の論述より自由度が高いのな
0526一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:57:30.62ID:rmLyxxqg0
てか問題用紙なら色付ボールペンや蛍光ペンを使用してもOKとかビックリだわ
0527一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:18:04.83ID:cFKHZuAk0
>>525
少なくとも企業法と民法はいいはず
他の科目は知らん、というか番号振るほど行数が多い問題が少ない
0528一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:37:19.28ID:yrHnaU7U0
>>525
他の試験が厳しすぎるとも言える
公認会計士試験の法令基準等は試験中書き込んでもOKだが
司法試験の貸与条文は書き込みNGだったりする
0530一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:01:11.11ID:ioBUNJBN0
>>525
むしろ番号振った方が点数高い
文言解釈まで番号振ってキッチリ検討したら
たぶん裁量点で10点くらいもらえる
少なくとも去年は番号振ってきちんとロジック見やすくした答案と番号振りしくじった答案は素点で10点近く違った
第1問と第2問の比較だから他の要素もあるだろうけど
0531一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:26:13.52ID:9psbzBxM0
2016の企業1位の開示答案持ってるけどそいつは番号振ってなかったな
いっぱい開示答案見てる講師に聞くのが確実だと思う
0532一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:30:52.03ID:E5lbI9mi0
企業法論文問題集見てみろよw
0533一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:32:05.36ID:9psbzBxM0
TAC宮内が弁護士の免除利用して昔は毎年受けてたらしいけど必要なこと書けば高得点らしいで
最後に書くの忘れてた内容を構成無視で取ってつけたように最後に付け足したり、まだ行が余ってるのに勝手に行に線引いて二段にして細かい字で書いたり、ふざけた書き方してても書く内容満たしてれば高得点らしい
そんな適当な書き方でも全部1桁順位だったとかそうな
0535一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:39:39.57ID:9psbzBxM0
>>534
TACのweb配信の講義の第1回で言ってる内容なんだが
俺以外のTAC受講生全員が確かめられる話だ
0536一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:02:48.26ID:f6ilVExn0
わい司法試験合格者、会計士の企業法、民法が鼻くそでビビる
あれって65、65くらい取れるなら免除にしない方が良いのか?
免除にした場合は全科目1発合格者の平均の点数になるって書いてあったんだが、確実に実力より下がるよな?
0537一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:03:59.10ID:f6ilVExn0
あと、司法試験で段落番号振らない奴なんていないからな
会計士でも同じだと思うぞ
読み手に分かりやすい答案かけよ
0538一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:09:48.92ID:CqayRbYZ0
免除にするとその科目以外なしでの判定になるよ
民法企業免除なら会計学、監査、租税のみで52を目指す
民法、企業を合格者平均の55扱いで会計学、監査、租税、民法、企業で52判定ではない
0539一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:20:46.40ID:f6ilVExn0
>>538
そうなのか
それなら、免除にしないで52目指した方がいいわな
ありがとう!
0540一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:36:54.57ID:KxqiEz0z0
中学の時の友達が
司法試験に受かってたw

おれは未だに無職w
0541一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:12:45.67ID:/A8QTYFM0
>>533
悪質なデマだな
誰か通報しろよ
0542一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:14:32.02ID:nTnYxUk70
予備校選びの基準て何?
0543一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:28:46.67ID:7rBXdf0z0
段落番号は大原でもTACでも答練で書くけどな
宮内先生が受験してるのは本当だが他は聞いたことがない大嘘だろう
0544一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:32:07.85ID:R9Zz5uZ70
上のやつじゃないけどたくさん行書いた後に書き忘れに気がついた場合ってどうするのが正解?
0545一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:45:50.74ID:KxqiEz0z0
>>542
値段or実績

どっちに重点おくかでおすすめ度がかわる
0546一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:49:06.28ID:y1/fAqZE0
それでも僕は番号を振らない
0547一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:02:16.78ID:9psbzBxM0
TAC2018短答免除上級講義第1回前半25分あたりから〜
宮内先生がはっきり言ってるからTACの友達に音声データでも貰って確認してみろ
0548一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:14:46.05ID:zrLvJCFH0
>>539
人数少ない経済学がほぼ満点で偏差値60くらいみたいだから、模試とか受けて民法の得点の分布は確認したほうがいいと思うよ
0549一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:15:04.35ID:o4I6jujk0
司法試験合格者は企業法民法免除しない方がいいし、税理士合格者は租税法免除しない方がいい。無双して貯金すべき
0550一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:16:18.87ID:o4I6jujk0
模試だと民法受験者10人未満とかざらなので、それはそれで当てにならないw
0551一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:21:33.71ID:zrLvJCFH0
宮内先生確かに講義で言ってるけど、減点されないとは言ってないよね?点数がちゃんときてたとは言ってるけど
宮内先生レベルの受験生なんて皆無なんだから1取れてない時点で減点されてると考えるのが普通じゃないか?
あれ間に受けてそういう書き方しても大丈夫って思うバカいるんだな
0552一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:22:32.80ID:zrLvJCFH0
>>551
1位取れてない時点で、ね
0553一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:22:50.67ID:zrLvJCFH0
>>550
確かにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況