X



☆税理士試験総合スレ Part.40☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:15:14.72ID:pHZ2Dh/t0
前スレ
☆税理士試験総合スレ Part.39☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1512509040/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 税理士になったあなたと結婚したいな☆
      _\              /  L     \ <  いつまでも無資格のままだとお嫁さんも
    /  > 、         イ     \   _ \  |  来てくれないぞ!
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0652一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:02:40.65ID:2JGnaxLL0
どうでもいいけど開業税理士である程度の収入ある人は節税会社作ってるからな
俺も事務所以外そこから1,000万以上の給与取ってるし
0653一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:30:21.50ID:naMloz/o0
会計士も税理士として開業できるわけだが
0654一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:49:32.15ID:QG9gR9sF0
>>653
飲食経験皆無でも、ラーメン屋開業できるからな。
まあ大変だと思うよ。
1年2年税法学んだところでモノになるもんじゃないから。
0655一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:58:55.98ID:naMloz/o0
会計士と張り合うときは税理士の良いとこを捻り出してくるなwww
妄想だろうけどwww
0656一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:01:40.14ID:naMloz/o0
俺も税理士にしとけばよかったなぁ!w
0657一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:06:24.95ID:naMloz/o0
BIG4の内定蹴ってゴミのような中傷零細税理士事務所うけてみようかなあ!www
開業税理士になりたいなあ!www
0658一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:07:45.28ID:qPYX3IXG0
会計士って独立開業すると記帳代行か会計コンサルメインでやるイメージ
あとは大量に人を雇ってブラック事務所で職員に仕事させる感じかな
自分ではあんまり税法の分野には入ってこない印象
昔は公認会計士のブランド力が凄かったので、今の大手と言われる日系税理士法人は殆どが公認会計士税理士が代表だったけど今後はどうなんだろうね
人を雇って大きくできる時代ではない気がするんで、今は会計士の独立には向いてないのかも
0659一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:14:44.88ID:qPYX3IXG0
会計士としてパートナーになったりはたまた事業会社の重役になって超高額な収入を得るのも、税理士として独立開業して超高額な収入でウハウハも狭き門
あとの殆どは一般のリーマンよりは少しマシなくらいの収入がせいぜいだろうな
会計士は独立税理士より安定した生活をできるし、税理士は会計士より自由で選択の幅が広い
会計を扱う2つの資格だが似て非なるもの
0661一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 16:27:35.90ID:b4vX52h50
お前らは院免+消費以外のミニ税法で税理士になった奴についてどう思ってるの?
0662一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 16:38:02.43ID:r1fF3DxB0
>>660
制度的にはな
0664一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 16:46:54.64ID:naMloz/o0
国税obの天下り資格に本気になれるだけの理性と知性があればワイも税理士試験うけたのになぁwww
開業税理士になりたいなあ!www
0665一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 17:38:53.11ID:ZH7EseBT0
>>661
逆にすごいと思う。酒印面が身近にいるけど、テキトーなこと言って煙に巻いてる。
ちゃんと身の程もわきまえてるみたいでリスクは取らないようだ
0666一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 17:51:40.46ID:RmqbFWX30
酒受験生は漏れなくゴミ。
0667一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 17:59:18.00ID:nHthUMLi0
自営の税理士に学歴はいらないとか全然わかっちゃいない
顧客を取るには信用が第一
大企業と違って個人の税理士で信用を示すものと言えば学歴か財力しかなかろう
学歴不詳または高卒の税理士と一橋出身のエリート税理士のいずれに仕事を頼むかってこと
山手線駅前に大きな事務所を構える税理士と賃貸マンションの1室でひっそりやる税理士のいずれに仕事を頼むかってこと
この違いがわかるかね
0668一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:02:52.92ID:FkBBehVt0
山手線駅前でも鶯谷の広い事務所より神楽坂の狭い賃貸マンション税理士のほうが立派に見える
0669一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:05:04.15ID:verNsb5J0
>>667
2世金持ちFラン院免税理士>>>一橋卒一世税理士ってことか
0670一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:11:24.21ID:ZH7EseBT0
>>667
田端や日暮里でもいいんですか?
0672一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:44:08.28ID:RmqbFWX30
>>671
今時ハーバード卒CIAだの、弁護士だの、医者だのいくらでも肩書き芸人いるだろ。
総じてつまらんが
0675一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:02:12.41ID:8NIqoaDa0
税理士スレに来る会計士ベテは末期
0676一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:12:15.52ID:QG9gR9sF0
こんなしょうもない雑誌買って写メしてる姿想像したら泣ける
0677一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:14:11.32ID:nTWBZFyi0
嫉妬が気持ちいい
0678一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:19:24.72ID:verNsb5J0
>>674
本当二世の為の資格だよなw
二世以外で目指す人が気の毒
0679一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:35:46.77ID:YZKFbOTq0
なんか三世官報でごめん
0680一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:44:10.27ID:QG9gR9sF0
こんな簡単に年収3000万目指せる資格ほかにないからな。
0681一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:45:04.35ID:vK0wjKpI0
ここまで無資格の妄想大会。いつもの総合スレですな。
0683一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:18:40.52ID:qPYX3IXG0
673みたけど
それぞれのメリットデメリットが
意外とまともに書いてあるな
0684一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:36:44.96ID:s3LqdVXd0
二世とか印面以外は食っていくのがやっとのレベルやろ…
どんだけ頭の中お花畑やねん
0685一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:46:35.39ID:qPYX3IXG0
2世は分かるけど、何故に印面?
0687一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:09:31.97ID:KqEhFPZn0
昔ベンサポの秋山が客恫喝してる動画アップかれてたけど消えてるね。
便サポのこと悪く書くと2chでもすぐに削除かかるし、相当必死だよな
0688一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:14:34.30ID:0az7WfJ70
ベンサポはこれから突入するAi時代に生き残れるのかな
まともな税理士は残ってないようだし
0689一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 02:15:08.76ID:ZoIeg/Wt0
都内で支店がいくつもある税理士法人は総じて要注意だな
入ったら最後
0690ワイ ◆Ywai30.piw
垢版 |
2017/12/31(日) 02:56:35.95ID:dhfpvnvg0
>>686
お有り難うございます
司法書士も行政書士も
意外とまともなこと書いてあって安心しましたw
0691一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:08:14.39ID:FdEN1+mK0
予備校久々に行ったけど決まった専念組が
おそらく不合格のまま行き場がなく勉強
してたり、相変わらず嘘やネガティブな
情報が流れてる
予備校に滞在する専念組って人間的に
ヤバイ人が多く気付いた時には就職手遅れ
ってこと多い
な〰む!
0692一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:30:29.45ID:0az7WfJ70
>>689
何で?
0693一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:34:45.45ID:dleClr650
税理士目指す時点でガイジなんだよなぁwww
0694一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:43:47.92ID:0az7WfJ70
ガイジ会計士受験生乙
0695一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 12:57:35.53ID:dleClr650
ガイジが吠えとるのぉ
0697一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:34:29.75ID:Ll02cBB80
ワイさん司法書士持ってるんだろ?
普通に勝ち組やん
0698一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 14:28:17.17ID:dleClr650
ワイ君は税理士ごときでは食っていけんのが分かってるから司法書士でリスクヘッジしてるわけやな、賢い選択や
0699一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:24:29.24ID:qMK3X42/0
働かないのはリスクの極みでは
0700一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:26:46.12ID:cz1l3uA60
ワイは働かない理由を税理士試験に求めてるだけ
一生無職だろ
0701ワイ ◆Ywai30.piw
垢版 |
2017/12/31(日) 16:35:25.64ID:Cq7ERsLV0
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイもいつまでも無職で勉強だけやっておくわけにはゆかへんからやな
ワイも来年はいよいよ奥の手の行政書士資格を使っての独立開業に踏み切る時がくるんやで
まずは行政書士資格を使って月に5,000円払いながら行政書士やって働きながら
最初の数年は客がけえへんやろうから暇な間は事務所に篭ってずっと税理士国税3法5科目合格の勉強も続けるんやで

行政書士の実務経験が二年間あれば税理士試験の受験資格がゲッツできるみたいやし
ワイは地方旧帝大理系卒やから経済学も法律学も学部時代に履修しとらんかったから
行政書士の実務経験二年で税理士試験の受験資格がゲッチューできるのはありがたいもんやで
そんときには税理士国税3法5科目一括同時受験して国税3科目以上合格できたら
そしたら行政書士としての実務経験と認定司法書士資格と
税理士試験国税3科目合格を引っさげて税理士事務所に就職活動もするんやで

地方旧帝大理系卒で行政書士の実務経験+認定司法書士資格持ちで
税理士試験国税3科目以上持ちなら
ワイみたいなもんでもこん人手不足の中なら税理士事務所に就職できるやろうやな
0702一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:59:18.55ID:yecjZ9cn0
そのステならもちろん正社員で就職できる
初任給は14万円ぐらいからスタートかな
あとは能力と結果次第でどんどん上がって行くと思うよ!
0703一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:10:17.24ID:Ll02cBB80
>>701
ん〜童貞でさえなければなぁ…
0704一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:16:12.43ID:EKfco4Am0
>>701
ネタにマジレスすんのも気が引けるが
本当に税理士資格とりたいなら

日商1級か全経上級で受験資格取りゃいいでしょ
どうせ簿記はやらないといけないんだし

じゃなきゃ受験資格不要の会計士試験目指すべき
とくに受験専念できる身分ならなおさら会計士試験オススメ
0706一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:40:15.94ID:Gh8q9w4q0
>>704
こいつ資格板の簿記1級スレにもう3年くらい張り付いてるぞ。
勉強の話のときは一切書き込みしないくせに、雑談になったときに必ず現れる典型的なクソ人間。
0707一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:04:30.80ID:wbtdiVlk0
ワイさんはアイドル板でも有名人だからな
0708一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:06:18.59ID:Bt+W0cts0
>>701
オリンピック終わったらそれとともに景気も落ちる。一生無職
0709一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:08:26.16ID:OxYXibl20
来年は院免しても笑われませんように!
皆さんよい受験を!
0710一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:21:11.54ID:Gh8q9w4q0
印面しないやつは馬鹿。
弁護士でもロー行くだろ。予備試験うけるやつは馬鹿。
0711一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:28:02.77ID:JyD8nTMc0
しかし友人・知人、皆登録してこないんだよなー
皆アラサーってこともあるけど何かなー
1人で戦ってる感じだわ
0712一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:37:30.44ID:dleClr650
>>710
そのとおりやな、印面使わんクズ共はこの試験の勉強に意味があると本気で思ってるからなwww
おめでた過ぎやろwww
0714一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 23:33:04.89ID:C/pH/I5E0
知り合いの税理士は、ダブルマスター(5科目免除)です。
院卒(ニットウコマセン。学部もニットウコマセン)というのが自慢です。
この自慢を聞かされた、一ツ橋卒の銀行員が、苦笑まじりに「すごいですねー」と院免税理士に言った。
0715一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 23:38:19.01ID:dleClr650
>>714
一ツ橋って何?
0717一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 23:42:38.49ID:OxYXibl20
どっちでもいいわけないじゃん
0718一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 23:58:29.77ID:smMhy0/I0
学歴は良いに越したことないけど、
成功してる税理士は学歴で飯食ってるより、実力や経験で飯食ってるような気がする
あと熱意

成功者は成功体験は捨てて、「今」常に努力し続けるから

それでは、良いお年を!
0719一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 23:59:44.54ID:dleClr650
ここにいる奴らはどうせ全員落ちるんやろな
0720一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:01:02.44ID:Mza6mUPb0
明けましておめでとうございます!

平成30年です!
0723一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 01:35:12.70ID:YBmmDwOb0
大企業の経理とか分業化されててクソの役にも立たない。
税理士と比べたら専門性なんて皆無。
所詮、サラリーマンだぜ?
0724一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 01:38:29.37ID:sZK+Jd/C0
あけおめ
0725一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 01:48:15.52ID:hQ29EV7n0
ことよろ
0727一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 02:09:31.91ID:FZZ1t7RD0
サラリーマンにそもそも専門性なんて求められてないからな。
よくサラリーマンにも経営者の視点を持てなんて理想語るやついるけど、そんな優秀な人ならさっさと独立してるだろう
0728一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 02:12:04.31ID:YBmmDwOb0
>>727
仰る通り
0729一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 02:16:36.32ID:YBmmDwOb0
大企業の場合、蓄積された知的、人的財産があるから、成長した気になっちゃうんだよね。
自分が独立してソフトハードすべてのシステムを構築して、さまざまな問題を解決していくとなるとサラリーマン的思考ではむずかしい。
0730一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 08:19:11.94ID:hdhgx0nf0
大企業の既得権益を享受して中小企業より手厚い待遇を受けてるだけ。
構成員の個々の能力に左右されないよう、
「誰がやっても売上があがる」という仕組みを、長い年月をかけて構築してきている。
0731一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 10:24:07.43ID:X2OzrvFb0
税理士なんか専門性もクソもないやろwww
0732一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 11:52:49.67ID:jVeVcP100
今年はどれだけのガイジが湧いてくるんやろなぁ
0733一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 15:42:29.39ID:A1ov8ffM0
7年かけて5科目。
すべてを犠牲にした7年でした。
その結果の評価は、経理ができるお兄ちゃんです。

合掌。
0734一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 15:44:23.35ID:1FunsRQQ0
>>733
経理って事業会社勤めしてるの?
0735一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 15:46:30.42ID:1VEf32EM0
子曰く、吾十有五にして学に志す。
三十にして立つ。
四十にして惑はず。
五十にして天命を知る。
六十にして耳順ふ。
七十にして心の欲する所に従ひて矩(のり)を踰えず(こえず) 。
0736一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 16:01:59.22ID:21J9gp8v0
孫氏の言葉、現代に置き換えるとすべて10年遅れな気がする
平均寿命が延びた絶対的な理由もあるが、高齢化のせいで高齢の現役労働者が増えたという相対的な理由がある
0737一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 16:07:33.50ID:jVeVcP100
>>736
孔子やろ、ガイジかよ
0738一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 16:35:14.35ID:osFgP5ia0
おまえらみたいな馬鹿には税理士なれませんけど、せいぜい頑張ってくださいチースwww
0739一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:09:06.69ID:annatePl0
>>737
あっ普通にはずかしい
0740一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:16:14.30ID:QhmvLeJw0
誰だよ孫子だとか孔子って
0741一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:23:37.01ID:1FunsRQQ0
>>740
ただのアホやろ
0742一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:15:56.95ID:osFgP5ia0
年収5000万の開業税理士だけど質問ある?
0743一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:24:03.51ID:osFgP5ia0
お年玉ください
0744一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:26:42.06ID:jVeVcP100
ここにいる奴らは来年も落ちるんやろなぁ
0745一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:42:58.85ID:tKPtMhPB0
>>744
おまえはどうさ挫折したゴミだから落ちる要素もないよなw
0746一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:50:05.75ID:JLaK3D1f0
>>742
お年玉としてショーパブ連れてってください
0747一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 19:08:55.84ID:QhmvLeJw0
>>742
匿名で構わないので登録番号だけ教えてください
0748一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 19:50:35.16ID:jVeVcP100
ガイジしかいなくて草
0750一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:51:34.31ID:Ih8zy3zk0
会計士試験も大変なんだな
こんな廃人うみだして
0751一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:04:36.16ID:tKPtMhPB0
>>750
会計士は雑魚だよ
税理士は会計士の3倍難しい
0752一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:21:27.88ID:Ih8zy3zk0
税理士は難しいというか・・・
税理士会と国税庁の恣意性にひたすら翻弄されるからなぁ
本人の力ではどうにもならない部分がおおすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況