X



明治大学経理研究所

0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:08:53.73ID:eBECNDEk0
なかったので
0002一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 07:57:26.14ID:cDgAOBIc0
中央の経理研も今や論文合格には使えなくなったので、
相対的に明治経理研のバリューが高まったな
0004一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:14:13.90ID:cDgAOBIc0
>>2
中央経理研は商学部教員から露骨な圧力かけられて凋落した印象
講師陣もFランに引き抜かれたりしてるし
0006一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:47:45.38ID:GUiQRadp0
>>2
たしかに以前と比べると中央生の経理研信奉者は激減した感がある
J1もTやOに鞍替えしたのばっかだし
0007一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:21:45.57ID:H9S6KzL40
中央大が隔年現象で、今年は合格者が減りそう。
うまくいけば学部卒だけで学部卒も、慶早に次ぐ3位になれそう。
久しぶりの銅メダル。
0008一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:41:18.52ID:54TwC2ze0
中央商も今や偏差値55だしなぁ
0009一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:20:44.99ID:6TQW9/QV0
>>7
明治が3位になればかなり大きな変化が生じることになるね

これまで実績が良いからと中央に進学していた受験生も明治のほうが実績高いならダブル合格で都心の明治を選ぶだろうからね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況