平成29年公認会計士論文式試験part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0736一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 05:54:43.05ID:WSS0FbY40
■旧来の雇用システム崩壊と、姿を見せ始めた新しいルール

いまメガバンクを襲い始めている雇用危機は、AIによる雇用システム変革の序章にすぎないと
いう見方もあります。
変革の波は決して金融機関だけではなく、家電や鉄鋼、自動車といった、これまで日本経済を
けん引してきた大手企業と傘下のグループ会社、膨大な数の中小取引先企業に波及しかね
ないものです。

■転職市場の変質にどう向き合うか カギは自走性と独立

 新卒や転職といった雇用市場も、これからは一気に変化が加速する可能性があります。
足元の雇用情勢は意欲が旺盛で、求職者側にとってきわめて有利な売り手市場の状況にありますが、
この状態がいつまで続くのかは不透明です。
むしろ10年後、20年後のキャリアを考えると安穏としていられる状況ではありません。
働く側として、これからの市場の変化にどう向き合うべきなのでしょうか。

●世界中を駆け巡る「生産性革命」の流れの中で、現在の日本がすでにかなり遅れた位置取りに
なっている(グローバルなウェブサービス、クラウドサービス、シェアリングエコノミーにおいて日本発の
企業がない、など)
●この「生産性革命」が生み出す改善度合いが、かつてない歩幅でやってくる
●今回の変化が、これまで経験してきた変化とは異なる次元の速さでやってくる

といった状況から、まず想像できるのは、特にホワイトカラー領域における、これまでの出世競争(有名大学への
入学競争、有名企業への入社競争なども同じ)に勝ち残ることや、とにかく一つでも多くの資格を獲得しておくことなどの
キャリア的な保険は、まったく意味をなさないリスクが高まるということです。

 非連続な変革が起こる際には、過去のシステムやルールの中で機能した価値が壊滅してしまうことは、歴史が証明しています。
まずは、これらの変化が起こるときに、「どのような人材であれば活躍できるのか」を自分なりの視点で想像してみることです。
誰かに聞けばどうやればいいかがわかるマニュアルのない世界では、暗闇の中でも手探りで自分独自の地図を描いていける
「自走性」こそが、個人として独立的に存在する前提となります。
0737一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 08:29:45.87ID:nFsvHzX40
>>735
一方、5月短刀で70%超えてる奴のほとんどは8月論文もそのまま突破している模様
0738一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 11:10:13.30ID:xkxlTjdK0
うんうん、わかってるよわかってるよぉ〜?五月組は優秀だよねぇ?
0739一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 11:41:52.92ID:nFsvHzX40
そら12月ガイジよりかは格段に優秀やろなぁ
0740一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:13:35.48ID:hVVuLecw0
>>735
12月72%でも論文上位合格しとる奴もいるしな
短答のスコアだけでは測れないね
0741一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:55:06.97ID:yjbvrLB/0
>>737
ちゃぴ男「」
0742一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:36:52.72ID:nFsvHzX40
>>741
ちゃぴおは官報合格者やぞ
0743一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:37:40.06ID:F3rCY/Ib0
>>742
総合50.41で官報載るん?
0744一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:04:32.57ID:zuFU0ffg0
はぁ、仕事辞めたい。だるい。もういやだ。いつかは辞めるんだろうけど、
いつにしようかいろいろ悩んで、悩んでいるうちに先に進むのがとんでもな
く億劫になり、いつも最終的に思考停止状態。このまま何も考えずにズルズ
ルと何年も続けていってしまいそうで恐ろしくなる。やらないとどうにもな
らないのはわかっているんだけど、就職活動なんて考えたくもない。また履歴
書書いて電話してスーツ着て面接行って、とか考えてると本気で吐きそうになる。
はー、しんどい。消えて無くなりたい。たまに同僚に「就職しないんすか?」
なんて訊かれて「あぁ、まぁ、そのうち…」と何度か言葉を濁して切り抜けて
きたけどそれももう限界。職場に向かうのがとても辛い。とにかく誰にも話し
かけられたくない。ゴミみたいな屑人間ってこともすでにもうバレているもの
だと思う。どうしようもない。詰んでる。
0745一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:19:31.27ID:vzwvX/rQ0
>>744会計版の帝王=ブログ詐欺の六本木JOJO太郎お決まりのコピペ
偽会計士の汚名はいつ返上するんだよ?wwwww
0746一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:42:46.68ID:d8TJWAEs0
全然内定断っても引き止められんやんけ!
0747一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 10:43:42.06ID:CEfmi7cW0
ぽる内定0 超売り手でもあり得るのか?
0748一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 10:45:10.26ID:1ub5H33t0
ymknもゼロ
さすがやわ
0749一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 10:48:32.40ID:raW3QdBN0
>>747
ぽるて期間工だったやつ?
0750一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 11:39:37.49ID:hOCsYjjb0
>>749
違うンゴ
0751一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:01:11.02ID:7qhsgI1f0
こんなに売り手で内定出ない原因は?
0752一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:06:11.59ID:raW3QdBN0
>>751
一切しゃべらない
面接官に言い返す
顔面がどうしようもなくブサイク
0753一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:15:30.05ID:MS83t5t50
>>752
3つ目の理由で不採用とか非効率すぎるから、会計士試験の願書とか写真票出した時点で不合格にすればいいのにな
0754一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:17:15.67ID:YAkvkNCv0
タンメンでも複数内定余裕と聞いたのに落ちるって凄い
0755一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:32:37.22ID:pmkashsb0
>>753
酷すぎる…
0756一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:42:12.64ID:tv2vtSVZ0
>>753
その方が本人のためではあるな
0757一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:51:21.47ID:raW3QdBN0
ymkn失踪したぞ!
0758一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:55:29.53ID:ZelMW5CI0
ヤマケンさん…
零細で経験積んで四年で独立とか、大手以外にも道は色々うるんだよ
0759一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:56:35.96ID:ZelMW5CI0
>>749期間工はザンジバルさんで、彼は内定貰ってるよ。
0760一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:57:01.89ID:E64bip3k0
おい、どっかやまけんさんに内定の電話してやれよ!まだ間に合う!
0761一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:11:19.37ID:pmkashsb0
>>758
零細から独立しても仕事ないじゃん
0762一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:47:57.03ID:Ut3ixbq60
何処からも必要とされていないymknガイジ…
0763一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:09:44.98ID:Pp11Y5GN0
>>759
さすがザンジバル
東大卒だっけ?
0764一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:20:43.60ID:aU28ylgn0
専修
0766一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:53:18.28ID:d3C3mXM30
なんか昔ブログで書いとったような
0767一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:22:14.79ID:yYouAm2K0
人違いだろ
0768一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:57:22.36ID:ZelMW5CI0
>>761金商法と会社法の監査が全てじゃないんぞ
0769一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:05:41.87ID:CHBXWDiR0
>>762
必要とされてるよ
やったねけんちゃん!
0770一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:21:43.19ID:XDL70ywZ0
今年の論文の答案開示した奴おる?
素点ボーダー分かりそうだったら教えて欲しい
0771一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:25:29.60ID:koDeMrGy0
>>770
開示してる奴らによれば、総合の素点ボーダーは48%前後らしい
0772一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:33:06.23ID:V1KVSMdh0
計算は傾斜配点、理論は配点が不明瞭だし、素点ボーダーなんて意味ないやろ
0773一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:38:37.66ID:c3AUYOLz0
>>772
傾斜配点の箇所って予備校が開示答案集めても分からないもんなの?
個人や友人グループのレベルじゃ不可能なんだろうけど
0774一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:48:31.49ID:UNipU3BX0
>>773
くぱぁならやってくれるかもな
大手はそもそも素点ボーダー知ってるのかも怪しいボーダー予想だし、期待できないだろうな
0775一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:50:18.36ID:UT7+pMPG0
とりま、租税の素点分析はtkn神に期待
0776一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:52:26.72ID:UNipU3BX0
そういえばtknボーダーは低く見積もり過ぎだったな
tknボーダーと2chボーダーもそこまでずれてなかった記憶があるけど、想定より母集団のレベルが高かったか
0777一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:57:49.65ID:jpbYEFVN0
>>776
昨年より更に分量多いから高得点は取りづらかったけど、拾えるとこ拾えば4割強取るのは難しくないから、52ラインは下がらなかったってことかと
0778一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:59:24.46ID:ABqyY0An0
今更だけどtkn計算ボーダーは法所消単純合計で25だからな
分量の膨大さを加味すれば20まで下がりうるかも、と付け加えてただけ
0779一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 01:04:37.43ID:UNipU3BX0
租税は傾向が変わったから正確には読めんわな
しかし今思うとボーダー議論は楽しかったけどムダな時間だったなぁ
0780一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 01:05:18.03ID:OAxWJV2u0
財務 wtnbボーダー又はそれから1割引くらい
管理 ikbボーダー(合計素点は近くても、大問ごとのボーダー内訳は思いっきり外す場合あり)
租税 tknボーダー〜lecボーダー
経営 lecボーダー

が、いつも信ぴょう性あるかな
監査と企業は神頼み
0781一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 01:11:11.61ID:OAxWJV2u0
>>771
素点はあんまアテにならんとはいえ、そんな高かったんか今年・・
自己採点320点で総合50.6だったので、案外自己採点はあんま外して無かったかも。
あーいつものボーダーならギリ行けるかと思ったんだがなー
0782一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 01:23:04.16ID:cMQpRw+P0
>>781
knmが保険的に5割とか言ってたのも、強ち外れではなかったんやな
0783一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 01:26:00.51ID:0rWMzr/V0
>>778
ここの住人が後段を都合よく解釈して、tknボーダー20って連呼してただけなんだよな
0784一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 01:59:26.34ID:OAxWJV2u0
去年も租税は40%以下じゃね?なんてここで言われてて結局45%強だったようだけどね。

>>782
「今年の論文は簡単だった」ってちらほら言われてたけど、本当だったんだなと。
初日の監査と租税のインパクトやらで難しく感じた部分もあるんだけど。
来年も昨年より簡単〜なんて言われてたらそれこそ素点50%ボーダーは覚悟かもね。
0785一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:02:23.35ID:ILoDeBMO0
>>784
今年は管理経営が群を抜いて易化したよな
来年は確実に難化するだろうから、今年に合格しておくのが正解やったな
ただし、今年は近年稀に見る大量合格の影響で合格者の質が例年以上に問い正されることだろうよ
0786一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:10:30.91ID:1AyHnUUj0
>>785
難化した方が戦いやすいタイプの人もいるし、一概には言えない気がする
0787一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:37:56.16ID:3LCCylsG0
経営学ボーダー60超って噂
0788一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:49:33.45ID:xRh9j08X0
成績開示来た人素点と偏差値よろ
0789一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 09:45:43.38ID:w8cP6lQ50
>>787
経営素点58〜59で偏差値54やったけど…
0790一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 11:14:51.84ID:LHV689r+0
>>789
開示したん?
0791一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:23:18.60ID:w8cP6lQ50
>>790
いや、開示はしてないが、メモしてたから解答はある程度覚えているレベル
0792一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:35:51.93ID:GkeVKKjK0
>>791
まずは開示しろ
話はそれからだ
0793一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:44:12.72ID:FMnd0TUg0
たぶん791が開示するころには、このスレ落ちて
素点の話題すらのぼらないだろうな
0794一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 15:53:45.58ID:w8cP6lQ50
そうか、平成29年度スレももう終わりか…
0795一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 16:50:38.38ID:xRh9j08X0
>>794
終わりやで 平成30年度に吸収されるんや
0796一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 16:56:30.72ID:4mb1iuqF0
>>793
次に素点の話題になるのは、約9ヶ月後やな
平成29年の素点ボーダーと比較すると〜、みたいな不毛な議論の題材になるだけ
0797一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:18:10.64ID:4ZhNoGAk0
>>791
自己採点じゃ意味ないやんけw
配点も分からんし、記述は採点すらできんのに
0798一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:55:14.20ID:w8cP6lQ50
みんな平成30年スレに行くんやな
感慨深いな
0799一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:29:05.04ID:nJGTksKs0
平成29年スレへ

本当にありがとうございました!
試験直前や試験3日間の休み時間、試験後、合格発表後、様々な気持ちをここに吐き出してきました。
おかげで無事合格することが出来ました。
本当にありがとう。

平成29年公認会計士試験合格者より
0800一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:33:58.13ID:FMnd0TUg0
休み時間とか3日間一切みなかったなあ
どうせ答え合わせしてるだろうと思って
後で見たら案の定だった
0802一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:16:07.29ID:WA/uWhDO0
>>799
はげどう
0804一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:24:47.76ID:ILoDeBMO0
ワイ58ガイジも無事合格することができました
過年度ガイジに幸あれ
0805一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:02:10.48ID:Nr8MlwrP0
所得税法改正されそうだな。
いつ改正までが試験に反映されんのか知らんが、影響ある過年度生は頑張りよ。
0806一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:34:32.24ID:akJWyVUQ0
過年度さん、諦めるのも勇気なんだよ
予備校の喰いものにされないよう気をつけてな
0807一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:14:35.05ID:0QgI4WkA0
ワイも余裕で1発合格したで
過年度ガイジ頑張れよ
0808一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:55:08.95ID:D4RDC34p0
租税法って、計算と理論どちらの方が点数が取りやすい?
計算60点満点中40点(素点ベース)、理論40点満点中20点(素点ベース)を目標に勉強しているんだけど。
ざっと見る限り計算の方が素直な気がするから、計算の得点率を上げようと思っている。
0809一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 09:18:35.23ID:OKNoURaV0
>>808
それでいいと思う。
理論は春からで間に合うし、答練ででるような誰でもとける論点はまずでない。
0810一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:22:27.78ID:AGM6WwPZ0
>>808
租税ガイジにならんよう気いつけや
0811一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:47:32.74ID:D4RDC34p0
>>809>>810
アドバイスありがとうございます。暗記は苦手なので、今からぼちぼちやってきます。

あと、もう一つ、分からないことがあるのですが、
各法の配点って毎年同じですか?33点ずつですか?
0812一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:50:36.93ID:OKNoURaV0
>>811
法30
所15
消15

だが素点に意味はない。
今回かなり傾斜かけてると思われるので、とにかく人よりとれるよう努力することかと。
0813一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:16:05.55ID:YkLceMcy0
タンメンガイジはワイしかおらんのか?
今年はタンメンも余裕の内定だったと思うんやけど
0814一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:33:16.94ID:UNi0Gwf90
>>813
過年度ガイジw
0815一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:43:24.45ID:0QgI4WkA0
>>813
次滑ったら三振か
0816一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:17:57.19ID:fsPMpNND0
合格者数はこうだったのかな
大原>TAC>>CPA>LEC>クレアール
0817一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:20:20.00ID:fsPMpNND0
そして合格率はこうなんだっけ?(笑)
LEC>TAC>>>>その他
0818一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:21:01.18ID:fsPMpNND0
ちゃう
LEC>CPA>>>>その他
0819一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:26:23.20ID:0QgI4WkA0
mtmt先生を信じた者のみが合格できるんやで
0820一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:42:53.66ID:+prg8Xve0
lecの通学はマジで合格率高いらしいな
0821一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:53:26.39ID:mQRxUrKi0
>>816
TACの合格者数きになるわ
不合格の後輩もCPA移籍が多いようだけど、出身予備校に落ちぶれて欲しくないな
0822一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:56:50.21ID:0MA5E8Ix0
リゾマンからの通勤とか最高すぎ
0823一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:15:31.42ID:LLMFlN3g0
ガイジでどういう意味?
0824一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:17:48.55ID:0QgI4WkA0
>>820
あれは普通にすごい
合格率8割超えてるらしいで
0825一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:47:22.77ID:acKwbHy20
>>824
ルフィ乙
0826一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:50:05.68ID:0QgI4WkA0
>>825
あんなガイジと一緒にすんなや
0827一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:22:13.92ID:GD9CYTJQ0
>>819
>>824
>>826
税理士総合スレで「ワイももっと早く撤退してたら良かった」と書いてるニートのおっさんw
スマホを使い分けてもう少し上手いことやれやwwwww
0828一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 08:39:21.31ID:tmyqtf4Q0
>>824
ワイもそれは聞いた。
LECは実質合格率だけで言えば他を圧倒しているらしいな。
0829一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 08:41:38.42ID:8GzjuqCe0
>>828
それ水道橋の通学だけな
0830一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:29:17.51ID:dyrD4Wf30
ルフィガイジ
0831一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:30:34.23ID:1DoUTMxk0
>>829
そんなに凄いんか
噂には聞いていたけど、、やっぱり講師と教材の質なのかねぇ
0832一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:34:05.02ID:LkNABmJV0
その実質合格率というのが、何だかよくわからないんだけどなww

都合よく切り取ってアピールしているのは、わかるんだけどさ
0834一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:53:31.17ID:bskbhHFf0
>>831
[質問会]が地味にスゴイらしいで
0835一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:56:33.42ID:1DoUTMxk0
>>834
そんなんあるんか
かなり手厚くフォローしてくれるんかね。実質合格率が高いのも頷けるな
0836一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:19:09.93ID:lQgN+JtD0
大手二校も、最後まで答練をリアルタイムで提出してた層に限れば合格率高そうだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況