X



税理士試験 簿記論 Part.171 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 23:18:28.05ID:ZKwu1fDf0
前スレ
税理士試験 簿記論 Part.170 [無断転載禁止]@2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/exam/1496592730/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | がんばってる人って、ホントにステキよ☆
      _\              /  L     \ <  最後までがんばってほしいな! 途中で諦め
    /  > 、         イ     \   _ \  |  たりすると、女の子に嫌われちゃうぞ!
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0007一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 22:10:00.05ID:hCxQ6lYv0
0008一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 23:51:28.29ID:V8TFuUmt0
>>3
取捨選択を意識して解きましょうってことらしい
そういう観点で解きなおすとなるほどこれ解いてくしかないなって感じだった
第3問は憂さ晴らしのストレス解消以外の意味はないと思う
0009一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 00:20:08.90ID:6Vx7arnM0
>>8
そういうことなのね
絶対落とすことのできない基礎的な問題を最後に確認しましょう
みたいなスタンスの問題かと思ってたからクソ面食らったわ
0010一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 00:29:49.16ID:b8exHFq10
ファイナル二回目の本支店やべえな
こんなのさっさと見切り付けないと
外貨建はやりこんだつもりだったけど甘かったことも分かったわ

ちな僕がよくやる致命的ミストップ5

与えられた現価係数使ってなかった
減損の判定なぜか逆に
有価証券で前期に減損済みなこと見逃す
時点認識の誤り(仕訳問題とかでやらかす)
前TB足し忘れ

まあ皆さんは大丈夫でしょうが
0011一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 05:38:27.25ID:vYUWafjY0
10 ありがとうございます。全然俺もやらかすミスです。
昨日は、気分転換に財表の過去問64回を80分で計算だけやりました。
なんかいいですよ。もう、答練のときなおしも疲れたので、ミックスもいいので、
おすすめです。でも、65回は、激ムズですが。
さあ、今日もやるか。
0012一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 07:56:54.68ID:UyzXvcQt0
2回目も本支店なの?
0014一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 12:51:20.72ID:HJiDlVKf0
>>13
お前クラスに一人はいるつまらんこと言ってみんなを苦笑いさせるやつやん
0015一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 14:50:13.74ID:qNDcnopE0
簿記論って今は難しいの?
結構適当に1月から勉強してサクッと受かったから何年も苦労してる人の気持ちが分からんなー。
ちなみに59回の試験で合格しました。
法人は3回かかりましたが、、、
0017一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 19:03:27.35ID:ROSTidga0
>>16
優しいなー
他の科目でもそうだけど、受かった科目のスレにきて煽りにくるやつイライラするわ。
0018一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 19:07:23.99ID:FtIcvE4O0
>>16
オマエいいヤツだな。
0019一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 20:08:33.10ID:0qCRHIdx0
明日は桐蔭と履正社だから楽しみ
0021一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:09:43.26ID:2L9rVf+40
大原全統40点
死にたい
0022一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:33:53.60ID:camMdG980
>>21
おめでとう。ほぼ合格圏内です!

ほぼ?
0023一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:36:24.40ID:Tk6HYfYy0
>>21
去年18点でも受かったから大丈夫大丈夫!
0024一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:55.43ID:W43NY/rQ0
【 アルトコイン投資 】
https://yobit.io/?bonus=cjboI
0025一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:27:09.05ID:fAtK8/V10
>>23
すご。この前の全統そんな感じで今もう結構無理な気がしてるけど気合いでやってれば今からでも可能性ある?
0026一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 00:26:45.30ID:r+iDJ3cx0
試験1週間前に合格判定聞いてモチベ下がらない?自分はチキンだから見ないつもり。
0030一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 04:08:28.89ID:56IVfhng0
昨日、大原全国公開模試、今日タックのオープン模試の結果がくる。
同分析すればいいだろうか。自分のメンタルが試される。
もうやるしかない。悩んでいる暇はない。
大原公開模試 18 12 17 47 上位20.4 A判定。 第3問の強化を図ろう。
気持ちが落ちるときは、タックのコラムの、あきらめてはいけないをよんでいる。
いいですよ。
0034一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 11:48:34.38ID:HlK78g0U0
>>32 同じく。Amazonで買ったけどまだ来ない。
0038一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 15:59:18.07ID:S2foJS1n0
>>32
はぐれメタルを予約したわ
0040一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 19:18:05.17ID:8UwYmks50
ファイナルチェックを授業で、午前、午後で解きました。もうヘトヘトです。
点数もヘトヘトです。昨日大原公開模試、タックのオープン模試で、上位4パーで、
よし、!と思っていたが、見事に沈んだ。
ここから、どう立て直すか考える。まずは、
風呂入るかな。
0041一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 20:33:24.42ID:kaqVexeO0
しかし三段の割賦販売なんてほんとにやる意味あるのかね
つーかあんなもん初めて見たわ
二十年前に出てるならトレーニングとかに1問くらい入れときゃ良いのに
0045一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 21:48:18.02ID:WFSfEkbN0
3期に跨ってもやること変わらんからなあ
0046一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 22:44:55.77ID:xNsiRMJZ0
試験会場で配ってるLECの十ヶ条は役に立つよね
0047一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 23:36:01.13ID:xNsiRMJZ0
オープン50点だった
戦意喪失
0048一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 23:40:36.37ID:uF82dAhM0
>>47
オープン模試はできる人しか受けないから、上位30%で確実ラインて言ってたよ。ボーダー50%くらいだって。
0049一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 02:58:56.29ID:jCs5Qwrz0
お前らって何歳なの?
俺は45歳合格科目なし
0050一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 08:22:54.91ID:i+EAzpUo0
30歳地方公務員、夫婦共働き、子育てに追われ日々てんてこまいの中、脳の衰退防止を兼ね勉強中。
60歳までに大学院免除を活用して税理士になりたい。
定年後の暇潰しになれたらと考えてます。
0051一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 09:54:54.76ID:WyJB97cZ0
>>50
俺も同じ歳で元公務員だよ
辞めたのは20代だし独身だから立場は全然違うけど
頑張ろうぜい
0056一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:45:10.08ID:WyJB97cZ0
>>53
それよく言われるけど、自分には合ってなかったんだよね。
毎日、何のために生きてるんだろうって思ってた笑

今は民間の経理だけど、ずっと健全な生活してる。
税理士の勉強大変だけど、自分が成長してる気がして楽しいよ。
0057一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:48:33.14ID:wd1C/5lJ0
みなさんある程度働いてからさらに勉強して定年後とかも働こうとしてるなんてすごい。自分21で来年就職、28までには取りたい。
0059一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:11:59.40ID:MFQeiVJS0
教えて欲しいの

会計人コース別冊
簿記論 直前予想問題集 29年度

の大原の問題は、なんの模試やろか?
合格らいんが63だが、時間なくて60行かないんだが
0060一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:21:39.88ID:MFQeiVJS0
リースの先払について

リース資産計上額の算定比較において、年金原価係数表が与えられていた場合、その表の使い方なんだけども、
例えば五年リースで期首4月一回払いならば、普通、年金原価係数表の5−1=4回目の係数を使った現在価値と1回目のリース料額を加算した金額だと思うんだけど、
仮に年金原価係数表の1回目の係数が1になってたら、先払用の表だと考えて、5回目の係数を使って1回目のリース料額を加算、でいいんだよね?
0062一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:08:41.77ID:MFQeiVJS0
>>61
お大原じゃなくて?
大原でもでてるよ

4回目の係数使ってたよ…
0063一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:13:57.79ID:gI89mwgD0
>>62
TACの公開模試の仕訳問題で出てたよ
大原は受けてないから分からない
多分前払だからってきちんと意識できて解いてた人のが引っ掛かってそう
現価係数は結構トラップ仕掛けてくるから気を付けんとね
0064一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:25:56.26ID:MFQeiVJS0
>>63
だよね

あと、どんなトラップありますか?
私が思い付くのは、半年払いのケースかな?
たしか、年利を二分の一にした利率て、かつ、回数は倍の回数の係数を使う?ですよね

キャッシュフロー見積法でも使うので怖い
0065一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:35:49.92ID:gI89mwgD0
>>64
現価係数とは違うけど過去問に利息を日数計算で求めさせるのとかも出てるから時間計算機能付いてる電卓ならやり方慣れとく方が良いと思う
機能無いなら西向くさむらいで自分で計算できるようにな

あとは量によるけど利息使うのは社債の消却とか含めて二年後以降は捨てのが良いかもしれんね
嫌いな論点じゃないけど一つ計算間違うと全部狂うから
余ったら戻ってくるくらいでいいのかも

俺がよくやらかすのがフライングで割引計算やってて最後に現価係数与えられてるのに気付くとかw
焦るし空しいしでほんとこんなのやらかすの俺くらいかもだけどよくやらかすから机にポストイット貼ってるよ
0067一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 18:20:07.17ID:WHq6h3BW0
出題者 親切のつもり
受験者 前払い来たな!一回目は割引計算しないから四回分の係数使うぞ!

勉強してるやつが痛い目見る
模試なら良い問題
0068一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:12:53.64ID:MFQeiVJS0
>>59
教えて欲しいの欲しいの
0070一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:42:47.70ID:MFQeiVJS0
>>69
別冊だけ買ってない?
0071一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 20:03:35.98ID:/SFBqGTO0
今年の直前答練は、TKCも大原も難しいというよりは受講生をウッカリミスに引きずり込もうとするトラップが多い気がした。

図書館で落ち着いて解くと以外といい線行くんだが、実際に答練で解くとポロポロ取りこぼしてしまうことが多かった
0072一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 20:09:34.89ID:NSXblaciO
Tのファイナルチェック難しくなかった?
合格確実点をみんなとれてるのかなー。
0073一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 20:11:44.17ID:6UVX3V690
>>71
図書館で勉強すると、目の前を通り過ぎる人妻のケツが気になってもちつけない。
0076一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 21:14:37.53ID:Xu4yKTk90
>>72
難しかったよー。TAC模試で普段上位10%くらいだけど、ファイナルチェック1回目は目標点いかなかった。
0077一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 21:24:16.67ID:MFQeiVJS0
定率法19年改正による償却、でるかねー?
保証率のやつ
0078一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 21:31:41.33ID:WHq6h3BW0
ファイナルチェックは総合は簡単だったけど個別が難しかった
外貨建はああいう集計で出ると厳しいなあ
仕訳書かないと解けないから時間掛かるし

キャッシュフローは間接より直接のが出る確率高いつってたけど間接の難しいのはやれて良かった

総合で復習の時間取らせない分個別を難しくしたのかな?って感じだったね
0080一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 21:42:57.68ID:WHq6h3BW0
三段は別に一回やってりゃ解けるようになると思うんだけど
ファイナルチェックのは原価率が割りきれないやつだったからなんか間違ってる気がして飛ばしてもーたw
あんま分数で解くやつ遭遇してなかったから解答見て、あー!って感じだった
0082一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:09:14.55ID:Ix8zBdWp0
ファイナルチェックは、俺も皆さんに同意見です。
ファイナル模試は、上位6パーセント S判定です。
ファイナル模試は、平均点付近でした。
総合は、だいたい35
点前後で、これは、だいたい団子。
問題は個別だ。第一回のキャッシュフロー
第2回の、外貨建ての複合は、大変難易度高く良問。
私は、外貨建て全て円で解答し、なんとゼロでした。
皆さんはそんなことしないでくださいね。いよいよラスト一週間。
計算しっかりして人事尽くして天命を待ちます。
0083一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:34:28.26ID:WHq6h3BW0
松井先生が本試験で単位間違えてたダメだったって何かで見たな
外貨は特に単位怖いよね
俺も実力テストでやらかしたことあったな

時点認識と単位の確認はほんと何より大事
四捨五入なのか切り捨てなのか
実効税率の確認も
本番でやらかさなければ良いんだからこの時期のケアレスミスはむしろありがたいと思って前に進むしかないね
0085一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:37:50.35ID:jNtnkWtx0
>>82
同じく単位間違えたわ・・・
集中力が下がる時間帯によくミスをするんだなって思った
面倒な問題を解いた後とか最初の10分は緊張でミスが出るし本当に試験は難しいよ・・・
0088一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 00:20:26.88ID:T9SLsVfz0
簿記論でずっと停滞してて次へ行けないわ。
毎年、1週間前と前日が凄く緊張する。 てかプレッシャで潰れそうになる。
0090一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 00:34:55.21ID:qi5dvthQ0
Youtuberヒカルが月収を明らかに!!おはよう朝日です出演
https://www.youtube.com/watch?v=RLZGrqQnnZc
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
https://www.youtube.com/watch?v=asF2wQ2xhjY&;t=61s
ユーチューバーの儲けのカラクリを徹底検証!
https://www.youtube.com/watch?v=FUSb4erJSXE&;t=504s
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
https://www.youtube.com/watch?v=Y7DAQ0RKilM&;t=326s
誰も言わないなら俺がYouTuberのギャラ相場を教えます
https://www.youtube.com/watch?v=E4q-vaQh2EQ&;t=118s
YouTuberになりたいのは馬鹿じゃない!YouTuberになる方法
https://www.youtube.com/watch?v=Fr0WXXZRMSQ

最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい
顔出したくないならラファエルみたいに仮面かぶればいい
手っ取り早く視聴数稼ぐにはシバターみたいな有名ユーチューバーへの物申す系動画がオススメ
0091一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 06:08:37.98ID:taJQ1TRR0
わかる方教えてください。
大原の全国公開模試で、第3問、売買目的有価証券の売却の売却手数料が、
純額か、総額か、指示がわからないので、解答しませんでした。
ときなおしも、2回しましたが、やはりわかりません。
支払手数料勘定があれば、総額法と読めるのですが、内訳書にその他営業費9,117,377
もあるので、、、、うーん分からん。当方タック生なので、大原に電話もできず。
優秀な大原生よろしくお願い致します。すいませんです。
0093一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 08:25:52.73ID:XFHtZKF/0
>>54
同じく個人成績がアップされていません…
0095一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 10:35:52.66ID:I8lH03Du0
>>91
有価証券売却手数料は営業外費用なのでその他営業費に含まれることは原則ありえません
ですので指示がなければ売却損益に含まれてると思われます
0097一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 12:24:33.10ID:CD2cbQyY0
>>88
みんな、そんなもんだよ。

緊張が半端ない人は、下着で受験したら良いよ。緊張より恥ずかしさが勝るから、緊張はなくなるぞ。逮捕されても知らんけど。
0099一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 13:51:29.99ID:lTmREGDl0
>>97
センス○
0101一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 14:33:25.82ID:HZPI5mPy0
いつも通りやれば
大丈夫だよ

ダメならダメ
実力不足だっただけ
今ある力を素直に出せばいい
取れる所を取りに行く
簡単なもの程丁寧に
頭が熱くなるものや、何層にも集計が必要なモノは費用対効果が低いので、斜に構えて、捨てる
気楽に楽しもう
0102一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 14:53:34.78ID:HZPI5mPy0
個別問題、7分くらいの目標時間の問題、大体二問したら集中なくなり、スマホいじってまう
解答みる時間合わせて20ぷん、それからスマホ15分いじってまた、二問みたいな
ヤバいかな?
0103一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 15:47:35.64ID:KzkqCX5c0
>>102
簿財なんて、それすらできないやつが分母だから余裕。
0105一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 18:04:29.34ID:mxL9h72i0
アップストリームやった方がいいのかな?
数年前の直前テキストには普通に載ってた論点だったよね
0108一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 18:57:48.35ID:XFHtZKF/0
>>96
確認ありがとうございます。
お手数をおかけしました。
0109あつ
垢版 |
2017/07/31(月) 19:10:59.46ID:TdsGzK/a0
お前ら簿記1級余裕なの?
0114一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:45:38.74ID:taJQ1TRR0
今日の内容。
直前トレーニング6題
実力完成C
第59回過去問1.2問
テキスト読み込み。
もう疲れました。
皆さんは、どのぐらいやってますか?
ちなみに簿記論のみ受験です。これで官報です。
0115一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:28:45.88ID:syzSWWrL0
簿記論一発で合格したやつってどんな勉強してたんだ?
直前期まで次から次へと新しい論点だしてきていらつくんだが
0117一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:39:23.25ID:wp2wpJda0
負担ならセールアンドリースバックとストックオプションは捨てて良いと思う
講師も言ってたから
あと連結のダメ押し論点も

この一年本気で頑張ってきたなら
簿記論ってもう最後は取捨選択だと思う
でもここは運が絡むから怖いよね
0118一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:41:49.51ID:syzSWWrL0
>>116
それよ
マスターさせる気あるならもっと早めにだしてほしいし講師に受からせたいって気概が感じない
0119一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:44:44.71ID:syzSWWrL0
>>117
セールアンドリースはできるな
ストックオプションは過去問に出てきたのははつうのはできる
大原で答練に出てきた特殊なタイプのやつはびみょいな
ほんまこわい
CF計算書とか出さんでほしい
0120一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:46:32.75ID:RHaK0HHP0
>>117
そのへんは捨ててはだめだと思う。捨てていいのは、修正受渡基準とか、新株予約権を取得したときの処理とかじゃないかな?連結もアップストリームはギリギリ。
0121一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:49:16.23ID:Ei8RuYw30
れれれ連結CFって何ですか?!
TAC初学者ですが、見たことないです
0122一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:54:45.56ID:wp2wpJda0
>>120
過去問見ればわかるけどストックオプションは一昨年セールアンドリースバックは去年がっつり出てるから
これはTACの講師が言ってたので俺の個人的判断ではないよ
でもまあどっちもそんなむずい論点でもないから負担でも無いかな

連結は直前期レベルで十分だと思うよ
なぜならそもそも連結はめっちゃ正当率悪いから
苦手な人が多いみたい

どっちが正しいとかないと思うから好き好きだけど
これから新しいことインプットするより
これまでやってきたことを100%にしていくことを自分は選ぶわ
0123一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 23:05:23.96ID:RHaK0HHP0
>>121
連結キャッシュフローは絶対でないから大丈夫。でても、簡便法だし、個別キャッシュフローの部分だけ出来れば問題ないし。やってることは連結とおなじ。
>>122
捨てていいって、でないってこと?三問では普通にでる可能性あるでしょ。昨年もその前も内容としては基本レベル。上級コースだと直前期より前にやってることだし。
0124一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 23:14:42.88ID:rCAHyTVN0
>>118
まあ直前期の初学向けと再受験向けの両方出て比べると
初学は必出論点を確実に取れ
再受験は保険論点もある程度取れ
て感じかな

初学はどうせ必出論点も完璧じゃないんだろうから保険論点やる前に必出やれ
保険論点出巻くって必出論点だけで合格ライン取れなきゃ諦めろ
元々初学で合格するなんて甘いんだよ
って感じ

再受験は保険論点もある程度できるようにして
本番で少しミスしたりどんな問題出ても合格ライン取れるようにしろ
必出論点できるのは最低限で取捨選択ミスさえしなきゃ合格点取れるまで仕上げろ
って感じかな
0125一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 23:49:40.05ID:syzSWWrL0
>>124
ご丁寧にありがとう
まあそんなに甘くないよね
0126一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 00:22:28.18ID:icLf47B20
>>125
実際に初学で受かった人は
必出論点中心に抑えて本番で得意な論点が出たか
時間がある人で保険論点までカバーできた人じゃないかな

働きながらや簿財併願なら
ある程度優先順位付けて
そこが出れば合格出なきゃ不合格
って感じじゃないかな
運も良くないと受からない
運は良かったてのが前提

専念で時間ある人や再受験は
苦手論点や復習足りない論点が出るなど
運が悪くても受かるレベルまで仕上げる事が可能
0127一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 00:39:14.89ID:KCOSAjpw0
>>126
運も大事か
基本論点は抑えてるんだけどな
保険論点はぜんぜん自信ないな

63〜66は簡単→難しいの交互で来てるけど今年はどうなんだろう
0129一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 00:56:45.58ID:4J3REdnI0
>>127
9月からレギュラーで5月から直前論点と答練と並行じゃあ運もないと受からないだろう
9月から速習1月から上級で答練と直前論点も抑えて5月から答案仕上げれば
初学でもどんな問題でも受かるレベルにいけると思うが
0130一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 01:09:47.77ID:KCOSAjpw0
>>128
まじかそういうのあるのか
カオスな試験だなあ
0131一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 01:10:38.19ID:KCOSAjpw0
>>129
まじか時間は余裕あるから速習のがよかったのか
ミスったわ
0132一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 01:22:31.59ID:4J3REdnI0
>>131
まあいくらレギュラーでじっくり基本テキスト完璧にしても直前期で一気にレベル上がるからな

時間あるなら速習でキツイけど早く一通り基本テキスト抑えて
上級と直前期で本番レベル二周する方が確実に受かると思う
0133一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 01:28:06.81ID:4J3REdnI0
てかほんとに全国模試まで保険論点やるのは分かるが
その後もタラタラ次々に出してくるのは分からんな

保険論点も切りがないから
本番で出て文句言われない為の保険か
0135一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 09:26:28.90ID:MWttoPPi0
そもそもレギュラー一発で受かられたら困るからな
レギュラーでA判定、上級で合格してくれれば売上も確保しつつ来年につながる客になる
上級で落ちられても税法の蟻地獄にいってくれないから困る
0136一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 10:37:27.41ID:+KhunagjO
保険論点は余裕がある人が試験直前にちょこちょこと摘まむ程度のもんだ
保険論点がああだこうだ言ってる程度の人には関係ないから気にするな
0138一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 11:56:50.71ID:/V3qFc950
おい!高貴どうせここみてんだろ学校来いよ
0144一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:04:41.01ID:KrsddUpU0
でも貸し手なんか出ますかね?
TAC生としては出たら美味しいけどw

なんかレギュラー生は諦めてくれと言わんばかりのベテの工作が目につくけど
毎年ちゃんとレギュラーからもそれなりの合格者出てるからな
一年サボらず成績上位を保ってきたやつなら必ず受かる
そもそもこの試験は試験を受けるとこまでで四割以上が脱落するんだから
0146一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:16:40.68ID:LxRFpARD0
ぶっちゃけそこら辺は簡単だからな
むしろ前払いとか半年払いみたいな基本からの派生の方が練度の差が出るから出るとしたらこっちじゃないかと思う
0148一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 21:10:40.64ID:KbQk2CIc0
レギュラーはずっと上位で公開模試一割答練最終的に一割オープン模試三割入ったから僕は必ず受かります
受かるという確信無しにこんな勉強してられっかよ!
0149一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 00:51:25.00ID:MIHBmrKr0
社会人の2級上がりのカスが1年勉強して簿記論受かるのは流石だとは思う
0151一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 07:34:06.39ID:l3R1tRHe0
簿記程度一発で受からんとかどうかしとるわっ
お前ら税法なら10年コースだな
0152一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 08:04:17.09ID:+IfSowRq0
>>114
59回の問1.2は社債以外意味ねーだろー笑
0156一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 15:08:50.75ID:9jsXyPkp0
>>155
もし試験日に来たらどうなるの!?
0159一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:12:08.60ID:esU8UXVY0
試験に備えて買った新しい電卓や万年筆もきたし準備万端!
0160一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:38:00.89ID:ZHtm84LO0
>>156
暴風雨の中、試験やで。
0162一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 20:33:31.83ID:o1gqNCa90
本試験予想
第1問 仕訳
第2問 個別
第3問 総合問題
難易度は低め 量が多いからスピード勝負
0163一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 21:53:30.49ID:qAYAidSY0
簿記論ベテが他スレで暴れてるぞ。
簿記論とかチンカスレベルなのにw
0165一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:35:55.29ID:mFpuuhqP0
今日の成果。
実力完成E
タックオープン模試
直前対策トレ6題
隙間は、テキスト読み込み
疲れました。
S判定の俺でも不安です。
でも、解けば不安は吹っ飛びます。
解いて、解いて、解きまくる。
0166一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:37:13.74ID:mFpuuhqP0
ちなみに、解き直しは、4回目、オープン模試は、2回目。
0168一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:15:02.02ID:3P16RkuP0
今思い出したんだけど、
去年、国税庁の合格率発表の2日くらい前に、2ちゃんで合格率書き込んでたヤツいたけど、あいつは何だったのか。
0169一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:16:48.19ID:mFpuuhqP0
そうですね。厳選個別問題です。バランス良くやるようにしています。
タックの厳選個別問題は、約80題ですが、非常にバランスがとれており、全ての論点
が網羅されています。タックの学生は、ほとんどこれを毎日解いています。
私は、5月のゴールデン明けから、1日に6題解いてきました。でも、週末は答練の復習
で無理でしたが。今は、3回目が終わります。答練ばかりでも、トレーニングばかりでもダメです。
トレーニング、答練、過去問、バランス良くやっています。お互い頑張りましょうね。
0170一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:44:13.15ID:6aaTTTz30
でもあれ部分純資産直入とかちょいちょい抜けてる論点あるよね
難易度は良い感じだと思うけど

ここからはあまり無理せず
メンタルや体調整えるもの大事だね
頑張ろー
0171一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:46:45.45ID:b+jKkcMF0
論点は大原の方が深いよね
持分法とかかなり突っ込んだ所まで学習する
0175一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 10:41:40.18ID:8geJYqi40
折角有給取れたのに、この時期答練の解き直しやってケアレスミスやらかすと凹むよなあ

それと、2時間問題解く前にトイレに行ってふんばってもうんこ出なかったのに、第二問にさしかかった時に、急に猛烈な便意を催した。
俺に嫌がらせしてるのか、俺の腸は?
0178一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 12:52:16.06ID:BHrd+Fce0
台風それろ。
0180一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:54:24.44ID:ZlB9CaGp0
連結は学者問題
で出るだろ
0185一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 20:52:58.51ID:JggiqLuU0
>>184
それ、やばいやつや!
エンドルフィン垂れ流しやないか?
0186一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 21:56:08.36ID:6ibH5AHy0
仕事しながらは無理!
今年受からないとしんでまう〜!
直前は基礎基礎基礎〜
後は運を天にまかせる。。
0188一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 22:11:53.48ID:5xbg4Dhu0
TAC直前トレーニング手元にある人に聞きたいんだけど
対策問題10の株式交換って元々持ってたB社株式の関係会社株式への
振替えってしなくていいんでしょうか?
0190一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 23:03:17.50ID:g8ITvTio0
>>188
今手元に無いからぼんやり覚えてる範囲だけど
解答要求が交換の仕訳だからでは?
投資有価証券から関係会社株式への区分変更仕訳は交換仕訳とは別

本試験で仕訳問題出たらこういうとこ気を付けないとね
0193一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 23:59:01.97ID:mYWbOlDN0
>>151
受かったやつがそんなコメントするかね。性格わりーわ。
0194一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 00:16:06.11ID:oIk+1RJY0
親が税理士で優秀な跡継ぎに成長しない限り合格しても仕事ないよ。
合格しても一生事務員で年収200万円台
この俺がそう(T-T)
0197一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 07:39:37.00ID:RKWV43kC0
タックの直前対策テキストのコラムにビリーワイルダーって謎の人の話まだある?
0199一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 09:15:03.99ID:U6/HIMuq0
>>194
税理士で年収200万円台ってどこの田舎の話やねん。
普通に職員でも年収400〜500万とかおるのにw
0202一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 11:13:00.84ID:7PiUVOwW0
>>194
質が悪いクソ事務所ワロタ
0204一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 11:58:39.83ID:4CwWHvmd0
台風ワロタ
0206一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 13:06:52.08ID:U6/HIMuq0
>>203
こねぇからw
0207一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 13:23:08.87ID:S/JcKIpH0
ちっこい事務所だと資格とってもまじで月20〜30万とかでこき使われるで
0208一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 13:57:24.89ID:RKWV43kC0
1年頑張って来たお前らに幸あれ!
0209一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 14:04:11.13ID:U6/HIMuq0
資格とっても実務は初心者だからな。数年は勉強させてもらってる
つもりで働けばいい。てかそもそも独立でもしない限り年収1千万とか
いくようなとこは大卒の税理士で尚かつ大手の事務所ぐらいなもん。

それに使う側の人間も下積みがあっての今の立場であって
そもそも資格あるからと言っていきなり50万とかもらえる職業じゃないから
0210一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 15:36:34.65ID:Jf8NlWt/0
台風このままだと8日に関東直撃?
関西はさすがに通り過ぎてそう。
関東のやつずぶ濡れで試験ざまままままままままま
0211一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 15:38:43.24ID:7PiUVOwW0
台風直撃で大荒れの回かもな!!
おらワクワクするぞ!!
0213一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 15:58:08.42ID:p0sIkbmx0
貴重な分母様が
0215一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 16:03:06.26ID:CjT5Vmah0
台風で窓ガラスが割れて答案用紙が雨でビシャビシャのグシャグシャになったらどうなるのっと
0217一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 16:47:26.88ID:Jf8NlWt/0
7日朝に九州上陸、7日夜に関西上陸、8日朝に関東〜北海道上陸
0218一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 16:54:20.72ID:AGGT0lOr0
>>210
台風のおかげで女子受験生の透けブラや透けパン見放題だけどな
0221一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 18:37:20.15ID:elSJwMQ00
合格率の母数は、実際受験者なのか申し込み者数なのかどっちでしょーか?
0226一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 23:12:24.05ID:rYyP66vP0
Oのファイナル練習問題ってもしかして答練の解き直し?
0228一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 00:42:42.04ID:7pHOxrSP0
大原の対策論点

TACで未学習ばかりでワロタ

[連結会計]
@段階取得(10%→70%)
A追加取得(80%→90%)
B一部売却(80%→70%)
Cアップストリーム

[組織再編]
@取得関連費用の取扱い
A共通支配下の取引
B負ののれん

[その他の項目]
@のれんの減損
A新株予約権付社債(外貨・取得者)
BDES
CSO(条件変更)
Dリース(中途解約・維持管理費用)
Eポイント引当金
F投資損失引当金
G電子記録債権
0229一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 00:43:20.11ID:7pHOxrSP0
大原の対策論点

TACで未学習ばかりでワロタ

[連結会計]
@段階取得(10%→70%)
A追加取得(80%→90%)
B一部売却(80%→70%)
Cアップストリーム

[組織再編]
@取得関連費用の取扱い
A共通支配下の取引
B負ののれん

[その他の項目]
@のれんの減損
A新株予約権付社債(外貨・取得者)
BDES
CSO(条件変更)
Dリース(中途解約・維持管理費用)
Eポイント引当金
F投資損失引当金
G電子記録債権
0230一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 00:43:42.69ID:7pHOxrSP0
連投ごめんなさい
0236一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 09:27:03.67ID:xPBX48bP0
税理士を目指す奴なんて競争社会で一度負けたやつらばっかだぞ
俺は5度負けた
0239一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 09:52:43.73ID:ckHw0Bub0
みんなー!
試験さぼらないでねーーー!
0240一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 12:50:08.70ID:3eUJRU0l0
仕訳の問題で同日発生した取引(勘定科目)は合算しても、しなくても、どちらでも正解でしょうか?

例えば、事後予約の振当処理で

売掛金/為替差損益
売掛金/前受収益

のような場合です。
0242一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 13:21:07.10ID:UpjpM/ut0
>>241
サンキュー
0243一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 13:49:42.43ID:Hz2ULd6U0
指示というか、解答欄が実線ならしっかりわける。点線なら合算でも大丈夫。でも、念のため、しっかり分かってることをアピールするためにも、分けて書いておくのが無難
0244一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 14:28:07.65ID:M/AkPplk0
最近の簿記論は難しそうやな。
けどお前らなら受かるよ。
0246一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 15:20:02.48ID:Hz2ULd6U0
電卓は右手?左手?
右利きが左打ちすると、問題用紙の上とか、外側に電卓おくことになってむしろやりにくくないか?
素直に右利き親指でペン持ったまま打てばいいと思うんだけど。
0247一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 15:23:26.58ID:hNoNOUXG0
ペン持ちながらじゃ速く打てないじゃん
0251一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 15:37:43.43ID:Hz2ULd6U0
>>247
親指と手のひらで持つんだよ。
決して遅くはない。というか、電卓の早さより、ページめくったりすることの方が時間はかかる。問題用紙と解答用紙を往復するだけで数秒変わるわけだから。その手間を考えてる。
0252一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 16:24:26.79ID:ihnV1D+t0
左右どっちでも打てる。
当日は電卓2つ持って行って机の左右に置く。
メリットはない。
デメリットは机が狭くなる。
0254一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 16:57:06.33ID:y2FoUXoH0
この一ヶ月、簿記論に250時間つぎ込んだ。直前期の答練でいつもヒトケタの点数しか取っていなかったけど、3〜4回まわして直前期の答練ぜんぶ目標点には到達。まだ不十分だけど、俺なりにやり通した。今は予想論点を中心に、基礎、答練、そして捨てる練習

あともう少し気を張りましょう。人事を尽くして天命を待つ(´-ω-`)
0255一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 17:01:16.83ID:V+Rxeon90
やることやったんであとはとにかく見直しをするわ

あんま意味無いってここで言われてたけど最終まとめゼミ良かったよ
簡単過ぎるってことはなくて
良い感じに頻出論点まとまってた
何個か抜けてること確認できたし
このレベルを漏らさず拾っていけば受かるという自信にもなった
0256一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 17:10:30.84ID:ikFt2hjG0
>>254
直前期の答練でその点数か…
今年は厳しいな
まああまり気張らず来年もあるさって気持ちで本試験行ったらいいさ
やるだけやって天命を待つなんて思いだと落ちたショックから立ち直れないからな
税理士試験は長丁場だぜ
0257一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 17:16:34.41ID:V+Rxeon90
そっから目標点取れるまで頑張ったんだろ
凄いじゃん
とにかく取捨選択しっかりすれば逆転あり得るよ
諦めるなんてもってのほか
取捨選択は運も絡むからもうこうなったら勉強の合間に近くの神社でも行って神頼みまでしとこうぜ!
俺も家までの帰り道に今日は神社行く!w
0258一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 17:18:16.85ID:1+ESktO50
>>254
当たり前だけど一日8時間一か月頑張るより1日2時間半年頑張るほうが圧倒的に楽だよ
来年は毎日少しづつ1年間がんばれよ
そっちのほうが人事を尽くせるよ
0264一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 19:29:24.95ID:r1cdhNz00
電卓は右手、オナニーは左手、女性の愛撫も左手だな
0265一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 20:12:17.10ID:y2FoUXoH0
>>257
今年の初めまでは順調でしたが、色々あって4月〜6月まで抑鬱状態でした。その期間ロクに勉強せず、7月入ってなんとか持ち直したという感じです。
何にともなしに祈ったことも一度や二度じゃありませんでした。無宗教ですが、新約聖書の「おりにかなう助け」には少し助けられました。落ちたらどうなるか分かりませんね(^^;また体が鉛のようになるかも。
入信はしませんが、お守りとして聖書は持っていきます。
0267一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 20:34:22.52ID:G4JB2AzC0
>>265
俺もこの半年はほんと色々あったよ
どちらかというと勉強に打ち込むことで日々の辛さを紛らせてた感じかもw
お互いあと少し乗り切ろう!

余裕がある人は退職給付のワークシートの見方はテキスト載ってるし見といた方が良いかも
TACのファイナルチェックに二回とも出てたから
出る確率は低いけど出たら一瞬で解けて美味しいからって講師が言ってたよ
0268一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 20:46:35.45ID:OnMUNJV40
みんな明日明後日は何をやる?
0273一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:19:01.92ID:TcS8uuxo0
大原の平均点で700〜800位くらいだったから、TAC生も含めたら単純に1500位くらいかなと。
去年の合格率で合格人数が1700人だからギリボーダーくらいかなとオモタわ…
0274一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:23:50.48ID:G4JB2AzC0
平均だとちょい厳しいんじゃね
それってTACの公開模試とオープン模試のどっちに近いやつなん?
公開模試に近いやつだと三割
オープンに近いやつだと平均くらいがボーダーだと思う
0275一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:33:41.67ID:TcS8uuxo0
>>274
全統の後の模試なのでオープンに近いかも。昨日、得点分布表がネットに公表されたので、どれくらいの位置なのか知りたくて。
0277一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:47:33.55ID:G4JB2AzC0
>>275
TACのオープンは1000人受けてて確実ラインが三割って言われたよ
なのでボーダーならもうちょい余裕ある
大原の人数が分かんないけど大体似たようなもんなんじゃない?
0278一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:48:55.20ID:TcS8uuxo0
>>276
その通りですね。寝る前にあと1回分頑張ります!
0279一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 22:58:25.49ID:9yaAM8uK0
>>261
その通り

実効税率
消費税率
切り捨て、四捨五入

➖
単位
科目
時点
期割り、月割り
期間カウント
0280一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 23:01:10.98ID:9yaAM8uK0
去年の第三問、色々難しいよな?
国語的にも、指示が

22点だったけど、幾らくらいから、受かったんだ?
0282一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 01:09:27.78ID:H7ptUFT30
連結はTの公開模試の大問1レベルで大丈夫ですか?
難易度がOと差があり過ぎて不安
0283一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 05:46:47.47ID:zPL2oqrP0
日商簿記2級しかなく、受験資格が学歴で受験していた自分は
簿記論に受かった年は日商1級のテキストも読んでた
総記法とかTでは学習済みでもOの簿記論講座では全く触れてないところがあったから
0285一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 08:15:00.04ID:k/xpVlDX0
連結でアップストリームまで出るとは思えないし、でても非持にふるかどうかだから、結局税効果以外の資産負債項目、損益項目は影響でない。だからあまり差がでない。
0286一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 09:40:24.86ID:0lgSNVtn0
>>284
聞いて不安がなくなれば、それで良いと思いますよ。
0289一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 10:47:50.96ID:/P77E96q0
新任の戸田先生が試験委員発表直前にゼミの生徒に「簿記論で持分法ってよく出るの?」って聞いてた話って本当かしら?
0290一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 10:58:16.83ID:gebrVuXC0
>>288
量がすごいから
とにかく見慣れないものに手を出すのは後回しで正解だと思う
それが後から見れば簡単に取れるものだったとしても

ほぼあり得ないけどそういうのは時間余ったら戻ってくるでいいよ
0291一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 11:01:41.06ID:cY6PA9pH0
これだけ税理士の将来は暗いと言われ、毎年の様に受験者減少で不人気な
資格である事は明らかなのに、
おまえら今更よくもまあ簿記論なんかで1年間も時間を無駄にしたもんだな(笑)

まあ今更足掻いてもしょうもないから、今日明日くらいゆっくりしたらどうよ
0292一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 11:20:46.63ID:FsbwB7Jr0
>>291
頑張る事自体は素晴らしい
たとえ結果が悪そうでも
頑張る人間には頑張る人間が寄ってくる
繁栄する
0296一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 14:57:03.68ID:5zro4Vby0
>>295
もう着いたのか
0298一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 15:18:30.11ID:594CXaeY0
たぶん八丈島の受験生で本州を結ぶ便乗が週末しかないんだろ
0301一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 16:42:20.98ID:gebrVuXC0
名古屋とかなら普通にタクシー使った方が良いんじゃないの?
慣れない場所だとただでさえ緊張してるのに余計休めないよ

あとは最後にあれ確認したいとか絶対出てくるから相当大荷物で行くか
そういうのはもう諦めることになる

最後確認しとけばよかった!ってのが出る法則ってあるよねぇ
0304一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 17:34:18.91ID:YG3cHD7s0
早稲田はさすがに影響ないよな?
0306一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 17:44:01.49ID:r68nvPXl0
みんな簿財同時受験?
簿だけ?
0312一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 18:44:43.23ID:+2wu8gPp0
皆移動だけで大変やなぁ
0313一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 18:55:27.41ID:3iXjEkfI0
どうだろ、東京は台風の影響は少ない気がしてきた
予想通りに台風が動けばそれほどでもない気がするけどな
ただ日本全国で見ると何処かしら受験に支障は出るよね、直撃の中を出歩く事になるんだから
0319一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 20:07:32.61ID:vEg3wh+UO
一番酷い時間帯はたぶん明け方だよね。台風
0323一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:13:30.54ID:f2ie4qlG0
>>321
結構いるから気にすんな
0324一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:20:08.54ID:y27jHXrU0
やることやったー

外貨建はファイナルチェック2やっとけば完璧だと思ったけど
本試験であんな集計タイプ出ませんように
一回出てるよねあのタイプ
0331一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:48:10.59ID:5zro4Vby0
>>328
10人に5人落ちます。
あとは合格率次第でボーダー下がります。
0332一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:03:55.34ID:c2EIUTJ80
ファイナルやってオナニーしてたらピンクローターが壊れてしまった、、、明日はどうやって乗り越えよう、、、涙
0334一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:30:01.03ID:/P77E96q0
去年計算用紙に使うために修正テープ机の上に置いておいたら使用不可だからしまうように言われた
0335一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:30:20.88ID:5zro4Vby0
>>332
ファイナルオナニーだな
0336一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:36:39.06ID:Je7eVClY0
簿記論受験者の皆様台風の中ご苦労様です。
0338一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:39:02.02ID:yRF9NsyH0
7月中旬は試験早く受けたくてうずうずしてたのに
ここ一週間でモチベ下がって
今日やっとやる気出てきて過去問やり直したけど・・・
もうだめだ!おしまいだー!
0341一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 07:48:25.80ID:OrJR5kFs0
明日、台風直撃www
よりによって
0342一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 08:13:35.40ID:pIV6JluC0
Twitterで検索すると台風で受験諦めてる人居るね
0344一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 08:17:05.13ID:DaYOun080
台風ごときで諦めるやつは確実に分母様だから確実に厳しくなるか
・・・
0355一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 10:40:48.53ID:WgV/eNxL0
簿記論って今、理論も出るの?
0356一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 10:46:15.79ID:qXWHrBGyO
前泊する人挙手ノ
0363一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 11:49:43.96ID:qXWHrBGyO
>>362
そのプラス思考嫌いじゃない
0366一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 12:18:08.50ID:lHqurmnF0
>>348
逆だからw人数先決めるなら受験者数が年々減っている今どこ科目も毎年合格率上がって行くだろ大丈夫かお前
0367一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 12:24:01.49ID:lZRQ3fnL0
需要が減っているから受験者数も減ってきていて合格率は大きく変わらない可能性もある
有資格者数の調整はどんな資格でもあるから人数は考慮してるだろうと思うけどな
0368一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 12:26:19.38ID:C/BWX+cK0
俺は逆に早稲田の方が近いのに外語大だわ
0369一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 12:37:51.46ID:OOiC6ZtU0
武蔵境からタクろうかと思ったけど同じ考えのやつ多くてタク捕まらない予感だから最寄りからタクるわ

建前上かもだけど税理士は国策で確保するから人数考慮と聞いたけどな
年によって率のばらつきあるのはしゃーない
でも去年は合格率低かったし上がる可能性あると思うぜ!
まあとにかく普段の実力出せれば悔いも無い
ほんとそれだけだ
0375一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 13:21:58.79ID:qXWHrBGyO
東京は大丈夫そうじゃないの?関西はやばそうだけど。台風
0376一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 13:29:28.81ID:v92qbBmt0
早稲田はさすがに大丈夫だろ
いっぱい路線あるし
0377一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 13:30:37.09ID:WgV/eNxL0
>>370
よく言われるのは法人税が税理士試験の出口になっているっていう話。
あそこで5科目そろうっていう人がそこそこ多いから法人の人数で官報合格者を調整してるっていうのは聞いたことある。
0378一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 13:33:42.65ID:mKUm+zq40
去年、普通預金ってちゃんと書いたから受かったけど、当座預金って書いて落ちた人も多いだろうな

今年は経験者のレベル高そうだなあ

初学者負けるな頑張れ
0381一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 14:07:55.50ID:DJIb4SR90
台風の中、野外で受験しても簿記は合格するぐらいじゃないと必須税法は無理
0383一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 15:01:54.64ID:qXWHrBGyO
>>382
すげえwリーチみたいなもんじゃんw

緊張と台風が気になって全然頭に入らんわ
0385一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 15:28:08.65ID:tIwnjCeV0
関東付近は普通の雨になりそうだから平気かな。
0386一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 15:28:19.50ID:qXWHrBGyO
夜中に名古屋だからヤバいのは北陸じゃないかね?
0389一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 16:40:11.71ID:qXWHrBGyO
台風料金となります
0391一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 16:41:44.44ID:2yfrb2P10
>>388
ホテルマン装ってレイプとかな
0392一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 16:46:32.43ID:/ddxjOCz0
>>388
内線でフロントの女性に歯ブラシ部屋に持ってきてと頼んでみろ
0393一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 16:51:02.46ID:lHqurmnF0
>>392
高畑ルール適用で女装した男がくるぞ
0395一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 17:36:09.87ID:qXWHrBGyO
名古屋直撃かと思ったらまさかの大阪直撃で上に反れてったわ
台風
0398一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 18:45:50.72ID:F1GMQTzy0
府中の人お疲れ様です
0403一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 19:29:55.75ID:4zEzoxQt0
今年も仕訳祭りなのかなぁ
0408一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:02:56.38ID:crL/D/s50
>>398
外大って府中なんだ
0410一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:21:38.04ID:F1GMQTzy0
内部リークするけど、減損損失仕訳でる。
0411一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:22:49.38ID:y9X+7MzN0
外大って北区のどこかじゃなかったっけ?
0413一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:32:59.81ID:jm7dpZP00
一昨年外大で最悪だったよ
簿記で机小さいとか他会場に比べて絶対不利だから
0414一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:35:43.63ID:ANyR3vGu0
外大も教室によって当たり外れあるよ
当たりなら左右誰もいない広々とした机でゆったりできるけど、ハズレなら狭いスペースでやることになる
0417一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:57:14.07ID:wyPyCsuk0
>>416
俺、昔後ろの人の答案がぶつかるから、試験管に、わざとこの人わざと嫌がらせでやってます、って言ったらその人失格になったよ
0422一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 21:56:02.36ID:IlHYCxx/0
明日の準備はバッチリか!?
寝坊だけはするなよ!
0424一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 21:58:06.42ID:uqcKnX6D0
>>417
あれわざと当てるやついるよな
文句言ったら失格にしてくれるんか
明日されたら言ったろ
0425一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:02:55.56ID:HCM53x/t0
大宮ホテル到着です。ビデオ見たいですが、我慢します。マスも我慢します。
皆さんは、見てはダメですよ。試験中に出てきましたので。
0427一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:18:41.79ID:uqcKnX6D0
>>425
むしろ抜いたほうがいい
明日ムラムラしたら終わりだろ
0428一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:24:26.34ID:y9X+7MzN0
>>425
聖学院ですか?
0429一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:28:29.25ID:HCM53x/t0
426は、合格ですね。
0430一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:29:01.69ID:qXWHrBGyO
明日早いのに眠れねえ‥
0431一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:29:51.60ID:HCM53x/t0
そうです。聖学院大です。明日、会場に来た勇者は、共に頑張ろうぜ。!
0432一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:35:05.14ID:T2DlTpas0
簿記論受かっててよかった。
朝9時に計算とか無理っす
0433一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:06:56.12ID:hY5xlIUe0
大昔近大が試験会場だったから5時半の始発で行ったぞ
学食で時間潰したけど
もう20年前だけどね
今年は職員が受けるので俺まで興奮だわ
0434一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 00:26:23.04ID:95Go03Fm0
>>420

大丈夫だよ。試験日の前日まで禁欲していたのになぜかその夜ヌいてしまった俺でも
その年の簿記論に合格したから。

ただ朝方、二度寝しそうになってやばかったけどね
0435一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 01:16:59.04ID:FTw90Flh0
眠れん…
0436一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 01:24:20.45ID:2pAVXTMe0
去年の立川のホテル前泊して眠れなかった時の秘策!
氷結ストロング9%の500缶を飲んで熟睡や!
皆、頑張れや‼
0438一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 02:16:05.18ID:UBcl33O90
よいか諸君
簿記論はとにかく取捨選択だ
本試験は答練と異なり、上位と下位の差が縮まる
難化すればするほど、物量が多ければ多いほどそうなる
優秀なヤツも案外できてない…それが本試験だ
焦るな慌てるな、そして見落とすな
この試験は自分自身との戦いなのだ
0439一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 02:50:09.97ID:Vvj6+eIM0
起きる時間だぞ!
0440一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 05:20:07.06ID:chJhwSl60
頑張るぞ
0443一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 05:27:36.79ID:iJ20PkdM0
大阪産大遠い…今から家出ます。
0445一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 06:08:01.72ID:RaHyIBq80
おはよう!
遂に本番!
軽く朝が食べて会場行こう!
0446一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 06:12:15.76ID:+TxLK2Yi0
今年もあと数時間後に不平不満が爆発するんですね。
0447一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 06:54:00.38ID:hemHXnXQ0
彼氏が今日受けます!
心配で胸が張り裂けそう…皆さんも頑張って(>_<)
0448一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 06:57:47.99ID:NTxMgdhS0
>>438
ほんこれ
0450一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 07:00:36.45ID:hMhyF0W70
中央本線遅延と聞いて早めに出てきたけど
別にどうってことなかったしこのままだと8時前に着くな
0451一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 07:02:59.21ID:nKh/nywf0
>>438
そうか?俺答練も一年間常にブッチギリで本試験もブッチギリしてたけどな
優秀な奴のボーダー下げすぎやない?
0452一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 07:12:36.66ID:wjaSnp/Z0
>>451
はいはい
0453一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 07:12:51.41ID:eRjvzWOAO
新幹線動いてるヽ(・∀・)ノ
間に合うな
0456一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 07:25:30.06ID:eRjvzWOAO
あんまり早すぎても緊張してゲロ吐きそうになるよね
今新幹線だけど、川の増水ヤバすぎワロタw
0459一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 07:36:40.91ID:eRjvzWOAO
リポD飲むわ
0461一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:07:57.90ID:6N4MzuDy0
問題22ページって多い?少ない?
会場入りして黒板に問題のページ数書いてあるんだが
0464一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:13:55.25ID:/ByCZBw60
>>461
20超えたら多い
0465一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:15:39.12ID:jmK9CywL0
覗き見で不正の模様泣きながらおばさん連行
0466一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:15:52.23ID:/ByCZBw60
今年も各スレに行くからよろしく
0467一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:19:19.92ID:eRjvzWOAO
吐きそう。手が震える。誰か助けて
0468一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:20:12.86ID:hMhyF0W70
俺がいる教室はページ数まだ書かれてないけど問題22ページなの?
取捨選択が試されそうだな
0470一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:20:49.56ID:hMhyF0W70
>>469
効いてますよ
0474一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:24:14.72ID:6N4MzuDy0
>>468
聖学院大学だけど試験時間以外は全て書かれてるよ
答案用紙は
第1問 1
第2問 2
第3問 1

第2問は仕訳っぽいね
0478一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:31:18.16ID:hMhyF0W70
>>474
ありがとう
2問目が鬼門かな
0479一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:31:31.77ID:slCYRoWm0
早稲田3号官キレイ
0480一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:33:42.15ID:hMhyF0W70
トイレ混んでるなぁ
0481一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:34:03.56ID:6N4MzuDy0
まあここ見てるの受験者全体の5パーセントもいないだろw

仕訳問題が出たら仕訳不要と仕訳なしに気を付けろよー
0483一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:35:52.45ID:TkCPlzLm0
勘定科目ひっそり指定してる場合も気を付けような

公開模試のときその他有価証券を投資有価証券にして他全部合ってるのにバツだったよ

しかし教室が臭い!
おっさん頼むから朝シャワー浴びてきてくれよー
0485一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:37:34.61ID:AaU5/NY60
寝坊下。高田馬場ついた(T_T)。もう少しで早稲田だ。
0489一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:45:11.63ID:Cv/Cgyhr0
みんながんばってー

最後にモノをいうのは、空欄に0とか前T/B書き写しとか仕訳なしとか
そういう悪あがきをしたやつの1点。

採点ミスも空欄ではおきないからねー
0490一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:45:57.82ID:k4pl5LSr0
今日は、2018年税理士本試験の全国公開模試の日です。今日の模試の結果が良かったら、
なんと、2018年税理士本試験が免除されるという特典付きです!!!

超、ラッキーじゃん!
今日の試験は所詮、模試だし、気楽に受けて、あわよくば、2018年税理士本試験の免除切符
GETしたろうぜ!!!

ガンガレ、おまいら!

健闘を祈るぜ!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
0491一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:50:08.93ID:3GHvWDt40
>>490
不謹慎な奴かと思ったら、何気にいい奴かも・・・w

最後は気合だ------------------!!!!!!!!!!!!!!!!!(^^)v
0493一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:57:43.91ID:/ByCZBw60
そろそろだな
0494一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 09:00:09.60ID:DtA0g1bk0
がんばれー
0495一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 09:20:16.85ID:jmK9CywL0
流石に理論オンリーはないわ
0496一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 09:37:31.88ID:ToBU/zxv0
何が出題されたんだ?
0497一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 09:54:55.08ID:tx+6t3zY0
今年の問題はどんな感じかな?

さすがに試験会場からでれないだろう。
0499一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 10:01:23.93ID:zkyUDNfF0
阿鼻叫喚
0500一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 10:40:52.08ID:5Qcxak0C0
みんな明日はがんばろう!
前日と朝の水分量に気をつけて下痢しないように
0501一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 10:44:07.18ID:ScSBHZTe0
こんな労力かかる割に喰えない資格のために
人生を棒にふってるおまいらは確実に変わり者だ。
まあ今日をもって撤退した方が無難と気づく奴も
さすがに出るだろうが
0504一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 10:52:21.03ID:ToBU/zxv0
>>501
そのとおり
0505一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 10:59:45.70ID:/ByCZBw60
そろそろだな
0506一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:03:32.01ID:ZTCDQwUz0
むずかった
0507一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:04:28.93ID:gjHzIe6P0
>>506
何でた?
0508一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:07:03.25ID:lrhU0+Yr0
連結キャッシュフローむず
0511一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:09:16.47ID:NTxMgdhS0
在外子会社とか聞いてない
0514一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:11:17.81ID:eRjvzWOAO
\(^0^)/

‥‥・゚・( TДT)・゚・
0516一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:13:08.72ID:ToBU/zxv0
連結キャッシュフロー、、会計士試験受けてた人間が有利じゃないか、

またこれで税理士を目指す受験生が減るわな

小企業、零細企業相手に連結キャッシュフロー作る税理士がいるのか?
0519一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:14:26.11ID:tx+6t3zY0
何点ぐらいとれた?
0520一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:14:28.19ID:4z4IOSbk0
連結キャッシュじゃなくて単体のキャッシュフローだよ。
0521一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:15:00.72ID:jmK9CywL0
連結c/fは取らないときついだろうな
0522一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:15:44.86ID:xqZVGu0Z0
ただいま終了
今回くっそ簡単だった
きついのは第2問の吸収合併の仕訳のみ

高得点勝負必至やな
0523一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:16:16.28ID:NU4iWl940
連結じゃねーぞ
0527一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:16:50.02ID:4z4IOSbk0
第3問は商品・廃棄損あたりが皆目検討つかず。
それ以外は多分大丈夫だけど、一年以内に売却予定の有価証券って投資有価証券に含めないよな?
0528一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:17:16.95ID:0y7Kp/MN0
結構簡単だと思うわ今回
俺は落としたと思うけど
0529一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:17:24.14ID:ZTCDQwUz0
簡単すぎワロタ

ボーダー70後半か

実半レベル
0531一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:17:57.77ID:jLOjmS4K0
こーゆー満点取らなきゃ終わる回は辛いよな
0532一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:17:59.67ID:NU4iWl940
問2の退職給付費用、みんないくらになった?
0535一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:18:33.57ID:jmK9CywL0
お前らの中に合格者はいねーな
0537一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:19:17.81ID:NU4iWl940
>>527
その他流動資産が金額変わらずだったから投有に入れてみたわ
0538一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:19:19.66ID:qrDZ40R/0
>>530
簡便法だから期末の仕訳一本じゃないの?
0539一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:19:20.40ID:lrhU0+Yr0
書き込みすくなw
これ本当に国家試験かw
0541一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:19:28.03ID:GZATcKBT0
ボーダー65
0545一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:20:07.60ID:xqZVGu0Z0
>>527
でも後TBに有価証券勘定なくなかった?
0547一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:22:12.52ID:4z4IOSbk0
なるほど。527だが、他との絡みもないし、とりあえず投資有価証券から除外してしまったが、含めないとまずそうやな
0548一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:22:18.13ID:jmK9CywL0
△つけ忘れたやつw
0550一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:23:05.32ID:tx+6t3zY0
しっかり問題読まないと・・・。

今回は機械的に問題を早く解ける人が合格に近いね・・・。
0552一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:23:28.05ID:xqZVGu0Z0
>>546
時価評価もなし?
0553一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:23:43.23ID:GZATcKBT0
そんな指示あったのかよ
0556一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:25:20.87ID:tx+6t3zY0
委託かあ・・・。
0558一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:26:36.17ID:GZATcKBT0
大原は財表でキャッシュフローの
間接法はしつこくやらせてるだろ
0559一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:26:43.73ID:v5NL4Kan0
本試験の緊張も考慮して12-16-28 55からがボーダーかな
0560一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:26:46.85ID:4z4IOSbk0
総合問題の商品解けた人おるん?
売上原価と期末棚卸簿価が不明で手を出せなくない?解放の糸口が見つからない
0562一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:27:03.81ID:txMc6CSU0
第三問の為替予約って△だよね?繰延ヘッジとの貸借見たかったのかな?

>>552
迷って投資有価証券にしたけど時価評価は普通にやった
税効果無しで投資有価証券評価損
ここがすげえ迷ったw
0566一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:27:56.60ID:ZSpF/gdr0
全ての問題の桁が小さくてシンプルだったからそこでのミスや時間取られるのが殆ど無かった
0569一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:29:27.23ID:txMc6CSU0
>>561
税効果無い投資有価証券はTACの一番最初の答練でやってすげえ覚えてたから
今回も指示が無いからこれは!と思った

全体的にファイナルチェックまで含めるとTAC生は結構出来たんじゃないかな?
0570一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:29:31.77ID:Xz2fwprF0
簡単だったな
60オーバーで確実か?
0572一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:29:35.90ID:xqZVGu0Z0
>>557
委託はヒントが少ないけど推定を重ねていけば取れるかと

棚卸しはむずかった
仕入単価2000円、売上単価2500円になったけど、どうかな、、
0574一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:29:43.38ID:qrDZ40R/0
>>562
俺もそこ迷ったけど△つけた
答練の時にそれやって単純に計算違いだった事あったから怖かったけどw
0578一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:30:42.66ID:lzLL1VWp0
為替予約マイナスになった!間違ってるんじゃないかとなんども見てしまった。
3問目の繰越商品は、仕入値引きから仕入額逆算してって感じでやった。
委託販売難しかったよう
0580一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:31:07.72ID:ioaqB7dg0
第3問の仕入値引って期末に仕入に振り替えるから0でいいんだよね?
0582一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:32:26.94ID:tx+6t3zY0
仕入値引はなしでOKです。
0584一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:32:35.92ID:on3PvEn00
仕入値引きは0しか入らない
0586一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:33:13.84ID:WZKZkhf70
なんだかんだ合格点は落ち着きそう
0587一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:33:17.78ID:gP/1J9rq0
速報っていつもどこが一番はやい?
0588一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:33:22.23ID:gP/1J9rq0
速報っていつもどこが一番はやい?
0589一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:33:23.91ID:65SR6TZ00
>>565
識別可能なんだからのれんに含めちゃダメよ
0594一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:35:11.98ID:VUm7bqt90
棚卸しは原価2,000円、売価2,500円。
投資有価証券に含めて、そのままその他有価証券として処理した。
第一問から第三問までで、埋められなかったのは第三問の未払法人税と法人税等だけ。
X銀行の残高はいくらになった?あとのれんの金額。
0595一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:35:29.82ID:fJg7pEl50
明日の法人と相続が大本命で簿記論
2年ぶり1秒も勉強せずに受験したら
退職給付すらやり方忘れててワロタ
0596一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:35:48.90ID:27WD4GY+0
仕入値引775
0597一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:35:52.16ID:tx+6t3zY0
手ごたえある人は12月までやきもきしますね・・・。
0599一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:36:33.11ID:x0bB6BLh0
>>591
繰延税金資産、法人税等、未払法人税等、法人税等調整額以外は埋まった。
けど、為替予約と繰延ヘッジ損益の貸借ミスったのにきづいて凹んでる。
0600一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:37:34.59ID:O0a7ao+K0
過疎りすぎだろ
0604一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:39:08.51ID:x0bB6BLh0
>>594
原価1500じゃないですか?
3月1日検収分も乙社2月出荷分ですよね?
0608一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:40:08.61ID:27WD4GY+0
原価1500円
売価2500円
0610一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:40:49.58ID:0y7Kp/MN0
△5000で繰越利益剰余金から補填したわ
0611一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:40:57.65ID:K5Zmb37l0
>>595
財表先に受かって税法いったら消費受かったんでそのまま法人相続行ったパターンか?多分先に法人相続受かるよ。

そして俺のように7回目の簿記論オワタになるパターンだな
0612一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:41:25.62ID:85axbWyC0
>>562
そう

為替予約△とか見たことないが、そうした
0614一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:41:45.42ID:65SR6TZ00
資本剰余金マイナスになって繰越利益剰余金で補てんするのちゃんと気づいた?
0616一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:42:00.94ID:KwWOugo80
>>608
同じです!
0618一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:42:49.85ID:fJg7pEl50
>>611
まさにそれ
簿記論が難しすぎて
逆に法人相続が簡単に思えるわ
あんなパズルみたいなのやらせるなボケぇ!
0619一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:42:50.08ID:qrDZ40R/0
>>594
当座預金は0にした
貸方残高になるから△付けるか借入金に振り替えるか迷って、解答欄のところの借入金が空欄だったから前TBと変わってるって解釈したわ
0620一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:42:54.55ID:GZATcKBT0
簿記ハマるときついよな。
税法なら科目変えられるけど。
0621一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:43:00.84ID:85axbWyC0
>>605
いや、値引き契約で、仕入先の発送基準ベースで未収は発生する
0622一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:43:30.82ID:+EBR3eao0
仕入値引は販売報酬費用分計上しないの?
0624一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:43:52.51ID:85axbWyC0
>>619
グレイト
0628一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:45:00.36ID:85axbWyC0
>>625
あー2月か
0632一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:46:34.21ID:GaZ5huM00
9割余裕だわwww
ガイジ乙
0634一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:46:42.81ID:txMc6CSU0
>>627
なんだかんだ半分取れてりゃ受かる試験なんだから大丈夫だって
他で取れてれば

今回委託と総合の商品は合否に影響しないでしょ
取れてたらすごいってだけよ
0636一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:48:35.39ID:85axbWyC0
>>599
どっち△したん?
0637一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:48:41.57ID:7SKLjS/J0
超凡ミス…
固定資産売却損650を益650にしてたわ…
最大で4点の失点…
0638一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:48:44.37ID:6f/S5VqF0
退職給付は、まとめて一行でかいた。
当期差異の償却って、期末処理?
もしかして含めないとか?
0641一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:49:22.11ID:xqZVGu0Z0
>>637
勿体ねえー
0642一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:50:41.58ID:x0bB6BLh0
>>636
繰延ヘッジ損益。でもあれは得してるから為替予約が△ですよね。
0644一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:51:04.25ID:85axbWyC0
>>638
時点指定あったか?
0645一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:51:14.19ID:fJg7pEl50
>>631
正直きついよな。財表と一緒に会計科目おさらばしたかったのに
簿記論が背後霊のように憑いてくる。地縛霊だわ。
あの時落ちたのが悔やまれる
0646一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:51:30.91ID:85axbWyC0
>>642
初めて見たが、そうだね
0649一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:51:57.07ID:HuzVKdQH0
為替予約
何回やっても借方残になるのに答案用紙は貸方にあってすごい焦った。あれ△で解答するんだな....
答案用紙回収中に気づいたわ
0650一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:52:06.16ID:lHaxiJtd0
cpa学院の国見は会計士短答で特販を出題した試験委員disりまくってたみたいだが今回の税理士試験委員もdisるのか
0651一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:52:22.56ID:on3PvEn00
有利不利間違えた、泣けるわ
0653一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:52:38.42ID:X+EBA2Jt0
ボーダー40点くらい?30かな?
0656一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:53:03.50ID:qrDZ40R/0
そもそも簡便法は期末処理しかしないんじゃないの?
0660一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:53:56.35ID:85axbWyC0
>>656
それは総合
0662一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:54:28.31ID:85axbWyC0
>>657
あーそうなん
分からんかった
0663一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:54:44.27ID:xqZVGu0Z0
>>657
分かんなかった。
配当金の支払い80000にしちゃたわ
0664一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:55:05.96ID:x0bB6BLh0
>>657
資本準備金も増えてる。
0670一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:59:35.27ID:eRQV388c0
なんだかんだポロポロ間違えてる気がする笑
ボーダーってめっちゃ簡単な65回の時でも60くらいだったんでしょ?
今回50くらいかな?
0672一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:01:56.62ID:B15qFwWb0
みんな何科目めなの?
0673一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:02:05.49ID:on3PvEn00
細かい引っ掛け多かったよね
0674一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:02:07.17ID:GZATcKBT0
うん。で、今回は簡単だったの?
普通だつたの?難しいの?
なんなの?
0677一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:03:32.07ID:on3PvEn00
第1問の1は難しく感じた。CFは人選ぶ。
大原とかがっつり予想と被ったのでここはとらなあかんかも。第2問は取れる人は取れるかと。
3問目はやさしめ
0678一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:03:57.88ID:GZATcKBT0
引っ掛けや緊張による凡ミスでみんないくつか落としていると思う。ボーダーは50前半か。
0679一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:04:01.29ID:WZKZkhf70
隣のおじいさんは第3問ほぼ白紙やった
0680一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:04:03.42ID:+DUaWiim0
>>638
たぶん、ちゃんとどの時点でやるかも問うてるから分けてかくべきじゃないかな?
期首に見積もりで計上することで実績と差がでて、それを償却する流れが分かってるか。
0681一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:04:25.43ID:vwoytVLfO
キャッシュフローさ準備金増えてたから配当か新株発行で配当ないから新株しかないなと
最初計算間違ってて準備金の方が大きくなって泣きそうになったわ
0682一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:05:05.76ID:pCRerCSF0
ところで毎年不思議なんだが、
途中退室できないのになぜ終了直後に一部解答速報が出せるの?
予備校関係者にも試験開始と同時に配布されてるの?
0683一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:05:26.60ID:GaZ5huM00
毎年簿財は記念受験が尋常じゃないくらい多いよ
予備校とかで勉強してきた人は間違えた箇所がちょこちょこあったとしても少しの手ごたえを感じる事が出来たなら間違いなく受かってる

お疲れ様
0685一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:05:36.34ID:v5NL4Kan0
今回仕訳不要二箇所あった?
0686一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:06:27.34ID:4z4IOSbk0
いや、第1問のその都度法だけだな
0687一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:06:37.16ID:GaZ5huM00
変な人とID被ってて台無しだよ
0689一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:06:44.89ID:on3PvEn00
CFは間接法初だから、予備校やってないと死ねるかも
0691一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:07:16.52ID:on3PvEn00
退職給付会計もだろ
0692一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:07:53.02ID:v5NL4Kan0
>>868
全体で2箇所なかった。
0693一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:08:24.57ID:oHUDTG9B0
仕訳なしと書いた
0694一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:10:19.79ID:r1i1X3w+0
>>682
講師やスタッフが会場で受けてる
第1問と第2問に担当を分けて答えを作ってる
0696一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:12:28.22ID:ZhhZ/Lrt0
今年の簿記論多年受験生が問題を見たときの感想を私が代弁します。では聞いてください…



三分法総記法しつけええええええええ!!!!!!!!!
0697一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:13:22.53ID:eZErt/ya0
>>689
間接法の棚卸資産の増減額から、期末の商品求めるとか、O大勝利だな。
0698一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:13:23.82ID:ZTCDQwUz0
>>694
講師が過年度に合格してたら受けれないやろ
0701一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:14:14.52ID:BFd7Hzc80
>>682
前は途中退室できたからそれで解答速報作ってたけど今はないだろ?
0703一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:16:09.25ID:ah8D735S0
>>701
正解!
前は途中退室して試験終わるまでに作成してた!
0704一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:19:12.36ID:Bar8RWe10
なんかみんなの話きいてたらめっちゃミスってるやん。終わったとき自信満々だったのにいっきになくなったわ。
トラップまみれやんけ。俺だけか?( ̄▽ ̄;)
ミスさせる設計で、模試とかの3割ラインを考えると、やっぱりボーダー50くらいかと踏んでる。
0705一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:20:11.73ID:r1i1X3w+0
>>703
今も変わらないよ
終わったら速攻で答えを報告して、それを現地印刷して配ってる
だから間違いも結構多い
精度落ちたから、当日版の速報はHPに出さなくなっただろ
0706一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:21:56.06ID:3OXHSce60
減損って最初の資産だけだよね?
0708一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:22:58.25ID:3zGlPm990
>>706
それおれもそうした笑
0712一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:27:01.76ID:Ny5hoC960
7年前に全国トップクラスの点数叩き出して合格したけどここに書かれてる単語のほとんどの意味が分かんねーわ
税理士になってもこんなの使わないのにみんなようやるね
0713一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:27:48.56ID:EIbrNV3o0
独学で記念受験したけど、案外いけそう。今回は分母になったから感謝してほしい笑
来年は財表足して2科目頑張るわ
0716一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:32:47.40ID:6f/S5VqF0
>>715
中間納付は、一瞬還付かと思った
0717一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:33:30.28ID:oHUDTG9B0
>>712
暇なんですね、先生
0720一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:47:47.09ID:j55QxV610
>>669
今回は一つじゃん?
0721一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:48:15.42ID:zJBsMoTy0
勢いないな
みんな生きてんのか?
0723一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:49:38.78ID:Y63kflZj0
2年前に合格したけどもうさっぱり分からないや(°▽°)
お疲れ様でした。

自分はリーチで学校で勉強中です^ ^
0724一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:49:43.47ID:mUcuDlHM0
>>705
今は知らないが
以前はサクラ使ってたよ
水道橋に全国の優秀な講師を集めて一斉に問題解かせてた
それとサクラには問題用紙に解答用紙もデザインさせる
0726一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:50:56.41ID:Y63kflZj0
問題荒れると続くから確認で見ました(°▽°)
0732一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:56:35.70ID:j55QxV610
>>719
あったん?
0733一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:56:58.86ID:6f/S5VqF0
>>729
そういえば

タックのクソ推しのせいで相当時間無駄にしたわw
0734一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:57:02.84ID:mLehIdBP0
余裕杉ワロタwww
0736一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:57:55.60ID:Y63kflZj0
参考までに。

基本、右習えの試験だから皆採れる所落としたら痛い。難しい問題躍起になったら爆死(笑)

どんな簡単でもボーダが65点超えた年はないから!
0737一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:58:12.01ID:j55QxV610
>>722
科目に合わせないの?
処理
0739一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:59:18.64ID:j55QxV610
>>738
えー
0742一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:05:38.88ID:Xs5G9tot0
消費税うぜえ・・・△ついてるから仮払として引くんだな。
未払いだから足しちまったよ。

誰か自信ある人委託の解答おしえて。
0744一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:12:53.81ID:Xs5G9tot0
委託@2750,000
  A1710,000
  B前受金
  C2400,000
  D261、120
 であってますかね・・・?
 適当にみたので自信ないですが。
 解答速報みたいなの配られてました?
0745一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:15:47.02ID:xqZVGu0Z0
うわ、未払消費税前TBにあったのか!
全然気付かなかった
0746一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:16:19.30ID:xqZVGu0Z0
>>744
一緒
0749一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:19:07.14ID:WZKZkhf70
自分は誤って仮受金にしてしまった。
数字は同じ
0750一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:20:01.25ID:lDh2ZP1j0
委託、合併、第三問の商品関係→捨て
そのほかをいかにミスなく取れるかってとこだろうね
0754一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:28:16.28ID:iEMm2mfr0
Bしか分からんかった…
やべぇな
0757一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:34:34.60ID:Xs5G9tot0
引っ掛け多かった。この緊張感の中これらに気付けるひとはすごい。
主な引っ掛け。
委託(希望販売数と実際販売数の数が違う)
キャッシュフロー 貸借差額?でださないといけないのでメンドイ
退職 費用の仕訳が謎
資本取引 その他資本剰余金がマイナスになり補填
第3問 為替予約、有価証券 消費税 有価証券 
全体的には65回レベルの難易度
高得点勝負か・・・
0758一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:35:39.39ID:Xs5G9tot0
>>755
委託販売だと売上計算書到着時に売掛金が発生しない はず。
0760一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:39:43.41ID:WZKZkhf70
>>757
50前半位がボーダーちゃいますかね?
0761一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:41:00.27ID:Dd7xMPdZ0
記念受験も多いがCPUが腕試しで受けるやつも多いから雑魚では合格は難しい科目
0765一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:46:17.45ID:iEMm2mfr0
俺も、一度委託販売って書いたけど、すぐ下に売掛金があったから
前受金に直したよ。
0768一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:47:32.84ID:iEMm2mfr0
>>766
去年な
0769一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:48:05.97ID:v6iCSnS30
ツイッターの意見とか見ても今回はやや易くらいかと
0771一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:49:55.99ID:/ByCZBw60
>>767
JD?OL?
0772一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:50:33.19ID:Xs5G9tot0
みなさんどうでした・・・?
予測ボーダーなんですが(自分の解答数ではない)
委託 難 5/3
キャッシュ 普通 9/6
吸収 難 1/0
退職 易 5/4
資本取引 普通 5/3
第3問 普通 半分以上?
今回は第3問勝負なきがします。


  
0774一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:58:04.59ID:j55QxV610
>>744
一番400コでそれ?
0777一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:00:17.28ID:j55QxV610
>>755
委託ならばら支払の時に借方にあんなに科目ない
0778一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:03:23.90ID:j55QxV610
>>776
解いたよ

合併の比率だけだして、不十分にしか仕訳切れんかった
0779一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:05:02.99ID:j55QxV610
>>772
キャッシュは、ラインは五つだな
六はない
0786一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:33:48.48ID:j55QxV610
>>785
でるでる詐欺は来年以降も引き継がれる
0787一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:34:46.59ID:iEMm2mfr0
>>785
ほんとこれ
0790一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:38:13.31ID:j55QxV610
>>783
67なんか凄いは
0791一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:38:41.28ID:j55QxV610
>>789
-5,000だっけ
0792一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:38:55.04ID:rrfir5r/0
第三問、当期の貸倒損失は未処理で、(貸引)(売掛)やるんですよね??
0794一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:39:31.50ID:j55QxV610
>>792
あった?
0796一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:40:05.63ID:rrfir5r/0
>>789
自己株含めました△5,000でした
0797一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:41:00.00ID:j55QxV610
>>796
純資産の部だからな

株主資本と聞かれても含まれるのに
0798一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:41:22.42ID:rrfir5r/0
>>794
えーっと、貸倒引当金の表でそう思ってしまいました!
0800一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:46:29.36ID:j55QxV610
>>799
そうだね
率を求めるだけ
0801一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:47:49.71ID:rrfir5r/0
なお書きの後で、前TBの貸引残が前期末残だとあるので未処理かと…でもやってる人あまり居なそうで吐きそう…
0807一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:56:38.91ID:rrfir5r/0
引っ掛け祭りでしたね……単位も危うくて、評価損と廃棄損もやってしまいそうになりました(`;ω;´)

投資有価証券はアウトでした…
当座も借入金にするんだかなんなんだか
0810一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:02:16.56ID:oQqipJHn0
来年受けるんですが難易度高めでした?
0816一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:05:37.16ID:j55QxV610
>>812
3月1日分、2月分としてやってなくて
原価が2000だが
0818一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:10:47.05ID:P9k9oaJm0
同じく!w200
0820一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:11:56.27ID:zzB3Fez70
当座のマイナスはたしか残高試算表段階ではマイナスのままだったような…

残高試算表→貸借対照表のときに借入金にふりかえるってOの実判だかにあったとおもうよ
0825一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:14:45.49ID:mLuDz09z0
わたしも原価2000組〜笑
もうこれ正解2000にしてくれないかな。笑
無理かw
0826一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:16:06.83ID:rrfir5r/0
出荷基準と検収基準にも気付かず何を考えたか2月の払出個数で割ってしまったところ、なんと出荷基準での個数と一致するというミラクルが起きました
0827一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:16:39.78ID:zn1tmn4A0
>>823
カイジか
0828一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:18:46.42ID:xGIMjJOw0
あー、委託販売の勘定を間違えたのが悔やまれる
前受金なんて、正解を聞いてもピンとこない。委託販売については単純に勉強不足だった
0830一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:19:48.76ID:P9k9oaJm0
同じく!w200
0831一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:20:46.53ID:rrfir5r/0
>>820
そうだといいのですが!
0833一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:21:02.04ID:j55QxV610
>>820
後TBに借入金あるから
0834一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:21:24.02ID:UfjX6RL90
乙が甲に売った金額の1%ってことは、
乙社の基準である出荷基準でリベート計算しなきゃいけないのか。
なるほどねー、みんなよくそこまで考えられるな。
0836一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:22:25.09ID:P9k9oaJm0
財表の計算歴代一番簡単?
0838一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:22:31.36ID:DZZQBbpS0
退職給付と純資産とキャッシュフローは満点いけた気がする。
0840一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:23:26.98ID:j55QxV610
>>836
財表スレ行って
0843一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:23:59.86ID:0ZsASNma0
やっちまったよ。公開模試もS判定で答練も10%台だったけど
最後の一週間で生活リズムが崩れて本日3時間睡眠で睡魔で全く
集中できずにズタボロ不合格決定、、、。
勉強量よりも普段の食事睡眠運動ができてなけりゃ本末転倒
だな、、、2k時間の努力が最後で全部消えてショックでかすぎ!
0844一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:24:12.74ID:P9k9oaJm0
第三問は全部埋めたけど、手応えなさすぎ
0846一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:24:26.95ID:j55QxV610
>>838
満点とろーとするってのが落とし穴
時間あれば完璧に出来る難易度だが必ずしわ寄せ
0851一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:27:16.40ID:DZZQBbpS0
退職給付と純資産とキャッシュフローは満点いけた気がする。
0852一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:27:41.61ID:OL7stKJ60
第三問、なんか簡単そうにみえたけど30とるの厳しそうなかんじだな。みんなところどころでミスして半分くらいが第三問のボーダーっぽいが。これをほんとに全部ノーミスでいける人すげぇ。
0853一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:27:56.86ID:zn1tmn4A0
第2問の純資産、引っ掛けあった?
簡単すぎて怖いんだが。
0854一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:29:14.86ID:DZZQBbpS0
>>853
その他資本剰余金の補填くらいかな。そこの引っ掛けは。
0856一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:30:39.34ID:rrfir5r/0
第三問の投資有価証券、
E社株式→有価でなく投有、満期目的でないのでその他、として処理
F社株式→減損
G社株式→非上場だけどドル建てなので円換算して評価差額計上
H社社債→満期として償却後に為替差損益計上

税効果を普通にやってしまいましたが、違うのかも
0858一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:31:59.23ID:zn1tmn4A0
>>854
ありがとう。まんまと引っかかった。65回目の過去問でやったのに…
0859一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:32:16.59ID:rrfir5r/0
>>843
お察しします
0861一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:37:13.86ID:mLuDz09z0
皆さんの受験会場、出席率どのくらいでしたか?大阪は7割くらいでした
0864一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:40:17.12ID:yOkwe5mO0
為替予約に△つけるって今思えばいつかの模試かなんかで見た気がするなあ。死にたい〜
0867一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:41:02.98ID:zn1tmn4A0
>>862
だいたい8割@札幌
0868一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:41:08.44ID:j55QxV610
>>865
それはナカナカ間違えれない
0869一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:42:20.78ID:O22ZlgIM0
>>853
準備金1/4とか
0870一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:43:43.67ID:rrfir5r/0
第三問の為替差損はどこから拾うのですか?
0にしちゃった
0872一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:44:35.95ID:j55QxV610
>>869
あー10/1より差額が小さいからな
0874一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:44:55.22ID:rrfir5r/0
>>863
ほんとに何の試験やってるんだかわかりませんね
0876一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:45:09.59ID:votD958s0
簿記論皆どんな感じかな思たけど
今は消費受けてる人以外ってことは出来るやついないと思うから見にきた意味なかたわ
0877一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:45:48.77ID:zn1tmn4A0
>>869
それは基本動作だろ。そこは大丈夫!
0878一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:45:53.56ID:j55QxV610
>>870
ん?
輸入取引で残債12,000€あったよ
0879一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:47:03.21ID:1aq+YAcY0
>>870
為替差損益は買掛で支払いの時の決済の時と期末で両建必要では?決済時が差益、期末評価で差損がでます。
0880一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:48:30.21ID:j55QxV610
>>879
確か差損36-
0881一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:50:17.79ID:rrfir5r/0
>>878
確認します!
0882一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:50:28.41ID:LGqlgYpO0
皆さん、ボーダーどれくらいと予想しますか?
0883一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:51:07.90ID:zn1tmn4A0
>>864
この引っ掛けいやらしい。
為替予約勘定、損して無いんだから借方に書いとけよな…

簿記論なのに、簿記の論点以外でのふるいかけやめて欲しいと切に思う。

こっちは大事な時間犠牲にして勉強してるのに…
0886一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:54:00.36ID:1aq+YAcY0
>>880
36は差益じゃないかな?どうだろう。
18000ユーロを117から115で払ってるから。
0887一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:54:20.45ID:rrfir5r/0
買掛金は、
20,000ユーロ発生
18,000ユーロ支払い→差益36、
期末残債2,000ユーロ→差益14
としてしまいましたが!
差損?!
どなたかご教授くださいーーー
0888一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:55:57.01ID:j55QxV610
>>886
だったけ

両方36って出た気が
0889一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:56:03.58ID:rrfir5r/0
>>886
同じく、差益にしました!
0890一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:56:24.26ID:UfjX6RL90
ユーロ建買掛金は、

決済時
(117-115)×18000=+36千(差益)

期末換算
(117-120)×2000=△6千(差損)

にしたけど罠だらけで自信なくなってキタヨ
0891一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:57:05.64ID:Xs5G9tot0
買掛のとこだけど、仕入れの先払いって前渡金じゃないのかな・・・っておもったんだけど、
いくらさがしても前渡金がなくてワロタ。なんなんこれ。
0892一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:57:31.11ID:rrfir5r/0
>>890
あ゛…$レート使ってた……ドル…ドル…
0893一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:57:38.56ID:zn1tmn4A0
>>885
激しく同意w

試験員さんが作った決算書を拝見させていただきたいもんです。
0895一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:58:02.24ID:rrfir5r/0
>>887
レート間違いでした…
0898一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:59:38.84ID:Xs5G9tot0
あー、これ一連の同じ取引なのか、別々の仕入れかとおもったw
0899一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:00:06.51ID:j55QxV610
>>890
うわ残債12000にしたかも
0900一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:01:15.01ID:rrfir5r/0
>>878
>>879
レートまちがってました
ありがとうございましたm(__)m
0904一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:02:15.95ID:zn1tmn4A0
>>897
クライアントに読みにくい決算書渡して、税理士がいないと決算状況把握できなくするという新手の商法を享受してくれてるのかww
0905一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:02:17.65ID:j55QxV610
株式交換とか新株発行、皆んな実は不出来⁈
0907一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:03:42.94ID:j55QxV610
>>906
確か準備金積立一万?
0908一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:03:48.99ID:1aq+YAcY0
もうこれ自分がどの罠でひっかかってるか蓋明けるまでわかんねぇな(汗)人事を尽くして天命を待つ以外にないのか。4か月長い、、、
0911一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:04:34.33ID:Xs5G9tot0
ネットスクール4時からみたいだけど、準備中やね。
できあがらんのかなw
0915一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:05:55.73ID:j55QxV610
>>913
斬新
ビジネスチャンス
0917一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:08:26.94ID:w6dnr6Xc0
>>910
137000になった。
0918一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:10:41.89ID:1aq+YAcY0
>>917
137000になって資本準備金8000増えてるから7の回答は増資による増加25000かと。
あとからみて気づいたが試験中には気づかんかった。最近ほんとに推定ばかりで間違いの連鎖がおかしい。
0919一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:11:27.40ID:Xs5G9tot0
ネットスクール進捗度0%やんけ;
0920一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:11:27.57ID:Xs5G9tot0
ネットスクール進捗度0%やんけ;
0922一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:12:35.76ID:w6dnr6Xc0
>>921
カッコ内137000になったけど…
0924一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:14:07.01ID:LGqlgYpO0
第2問の退職給付引当金の仕訳と最終値計算間違えてた。。。未来で待ってます。。。
0928一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:17:06.53ID:1aq+YAcY0
>>921
失礼。カッコは137000ですね。回答要求を書いちゃいました。失礼しました。
0929一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:17:15.70ID:vyuEEPWn0
第1問ミス2〜4ヶ所
第2問ミス1〜3ヶ所
第3問半分できてればおけ
受かる人ははこんな感じかな
0930一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:18:31.40ID:j55QxV610
>>929
まじ?
第1第2の仕訳も?合併
0932一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:19:05.38ID:iEMm2mfr0
>>918
137000になって資本準備金8000増えてるから7の回答は増資による増加25000かと。
準備金忘れてた。17000にしちゃったぜ。
0934一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:20:05.80ID:j55QxV610
>>931
それはボーダー?
0936一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:21:50.98ID:FWxQfjKu0
>>935
(笑)

俺も
0938一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:23:28.24ID:LGqlgYpO0
ネットスクール!!!
0941一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:24:23.07ID:rrfir5r/0
第三問にあんなに引っ掛けあるならキャッシュフローに時間割いて7取りに行けば良かった
0942一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:24:31.90ID:j55QxV610
>>938
Wi-Fiないから
まとめておすえて
0943一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:25:19.86ID:j55QxV610
>>941
何割できた?
0944一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:26:28.13ID:1aq+YAcY0
いつも問題やってて思うんだが、整理前TBやってないこと多すぎるやろ。こんなに損益所得動いたら顧客に怒られるわ。建設とかのケイシンとか許認可あったらやばいで、これ。こんなイジワル試験よりむしろそういうのを試験でやればいいのに、と思う。
0951一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:32:22.62ID:Tv/mcwws0
こんな試験に何年もかけるのは時間の無駄
普通一年で受かるよう努力するよね
0952一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:32:23.81ID:fdCckzci0
第3問の当座預金の資料の単位千円じゃねぇ。。。
0954一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:32:49.63ID:j55QxV610
>>952
今更
0956一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:33:30.75ID:NjxwUveX0
>>944
決算整理仕訳も入れてねー状態で開示するわけねえだろアホかw
0960一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:34:30.88ID:8Ro7GLEt0
第二問の問2
B退職給付費用の計上っていくら?
9,940円になったんだけど...
0961一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:36:27.49ID:w6dnr6Xc0
CF、5以外は埋めて計算もあってるけど3,4の金額に△つけ忘れた気がする。委託は仕訳不要しかあってないし辛い。
0963一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:37:27.96ID:hjiXoJki0
1440と8600に分けて仕分けする?
0964一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:38:05.40ID:rrfir5r/0
>>943
キャッシュフローは6/9
0967一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:38:32.31ID:rrfir5r/0
>>962
同じく
0968一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:38:37.10ID:1aq+YAcY0
>>956
確かに開示はしないけど、業績正しく反映されとらんやん。売上もれとか仕入れ漏れとか、、、決算で利益2000万増えて納税700万増えましたとか、利益が出すぎて許認可問題ありますとか、、、決算でわかってもなんもできへんやん(汗)中小企業の社長はそれが一番大事やで。
0969一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:39:16.64ID:rrfir5r/0
>>962
でも仕訳、期首と期末で2本かも
0970一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:39:43.60ID:NjxwUveX0
>>968
試験用の問題で何いってんの?
講学と実務をごっちゃにすると税法で嫌になるぞ
0971一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:39:44.58ID:j55QxV610
>>960
当期発生をお忘れでは
0977一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:41:35.01ID:1aq+YAcY0
>>970
まあね。税法もやってるけど嫌になってる(笑)
実務で使わんことたくさんやるし(汗)
0979一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:42:02.62ID:rrfir5r/0
>>973
それだと助かる
0980一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:42:25.59ID:5QAHAtdq0
答練をこなしてきた猛者が今更
「この問題の経理担当は頭悪すぎ」ってお約束を言い出す辺り
よほど腹に据えかねる罠があったのだろうと思われる
0982一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:43:10.21ID:UfjX6RL90
>974
そうなのか、自分は試算表に直接書きこむ方が多いから白紙のスペース増やして欲しいなーと思ってたけど、
やっぱり人によってやり方違うんだね。
ありがとう。
0985一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:43:30.63ID:1aq+YAcY0
>>980
繰延ヘッジと為替予約(笑)
0986一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:44:34.89ID:Xs5G9tot0
第1問、できてる人とできなてない人でかなり差がでそうだね。。
委託は気づけば総記法以外15分ぐらいで簡単にとけちゃうから7/5〜6とか普通にいそう。
で、そのあと15分でキャッシュフローをやったとしても簡単だったから9/4〜6
はとれてそう。するとボーダーは16/7〜9ぐらいかな・・・?まぁあの緊張感で最初にそんだけとれるのは変体れべるだが、
合格者はそれぐらいとってくるんかね。
0988一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:45:05.43ID:hjiXoJki0
>>985
問題のミスだと思い忖度してしまったよW
△は普通つけないよなーって
0991一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:46:33.33ID:rrfir5r/0
>>984
物件費そのまま転記で18,000かな
0992一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:47:11.03ID:j55QxV610
>>961
△だらけだった気が、下の方
キャッシュフロー
0993一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:47:12.97ID:rrfir5r/0
>>990
メンタルボロボロになった隣のおじさんがかなりうるさかった
0995一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:48:08.36ID:mLuDz09z0
第3問の退職給付引当金と退職給付費用っていくらになりました?
0996一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:48:09.88ID:+EBR3eao0
>>972
スペースあったから全部分けて4本書いちゃったけどヤバいかな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://yuzuru.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛


life time: 12日 17時間 30分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況