X



税理士試験 簿記論 Part.169 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 17:25:48.35ID:MnOc/Jtd0
前スレ
税理士試験 簿記論 Part.168 [無断転載禁止]@2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/exam/1481866790/l50


 ::::::::/          ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、
ニ __l___ノ
/ ̄ _  | i
|( ̄`'  )/ / ,..
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/     ヽ:::i
0002一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 17:36:34.84ID:/wFg3QG80
ところで、大原の上間は強制わいせつ罪で近々起訴されるらしい
0003一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 17:50:12.61ID:CFqYQKyR0
日商2級から仕事しながら、簿記論だけやって1年で合格できますか。
前提 週に5日はちゃんと勉強する。
残業なし。
休みもそこそこ自由になる。
0004一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 17:58:43.36ID:qEK1hcK90
>>3
それでちゃんと勉強すれば余裕で受かるよ。
でもその環境なら保険で財務諸表論も一緒にやった方がいいと思う。簿記論は変な問題が出ることもあるし。
0006一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 18:19:31.07ID:8t1q5Qvd0
そろそろオンリー簿記論独身嶋田をクビにするかなw
0007一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 18:28:57.31ID:ojnD2GpR0
>>4
酷いな
そんなレベルで受かるわけなんてないのに
0009一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 22:30:39.40ID:UopqVd6c0
>>2

講師のクセに書き込みこりないねw
オンリー独身の嶋田せんせーwww
0010一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 00:12:32.44ID:ADo7iysZ0
元大原講師が上間を殺したいほど嫌いって飲み会で言ってたの思い出した

そして嶋田センセーも上間嫌いだったのね。私も^^受講生にも講師にも嫌われているとは
早く死んでくれたら嬉しいオンリー母材の高卒シナ人カス上間
0011一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 01:32:02.86ID:GOx/Hji/0
おい、キチガイパワハラジジィ大木!!!!!

テメェ、トイレで小便してる時にブーブー屁をこくんじゃねえよ!!!!!

気持ち悪いうえにクセェんだよ、スメハラジジィ大木!!!!!!

客にパワハラするうえに、公共の場で平気で屁をこくとは

やっぱり、テメェは相当頭がおかしいジジィだな!!!!!

病気でも事故でも何でもいいから早く死ね、気持ち悪い屁こきジジィが!!!!!
0012一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 06:21:48.74ID:SDxCegii0
『負け組代表』

大原簿記論サイコパス嶋田和布 究極のブサメン、15年オンリー簿記論、独身

趣味は2チャンで嫉妬対象の講師をディスる悪趣味講師 妬み僻み大炸裂!!
0013一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 07:00:36.28ID:fDd/Fss10
あぼーんがはかどるわ
0014一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 10:28:04.07ID:vwRVuzzZ0
大木は、生徒がテスト答案を提出しなかっただけで
教室にいる他の生徒全員の前で、その提出しなかた人に対して突然キレたんだよね

その場にいたけど、空気がフリーズしてみんなひいてたわ

せめて、その人だけ呼び出して提出するように促せばいいのにな
他の生徒の前キレるのはさすがに引いたわ
ましてや相手は客だぞ
0015一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 10:46:41.40ID:ALtg+cdc0
そういうエピソードが出る辺りが、Oが「学校」たる所以だな
Tならあり得ない
Tは「会社」で受講生はお客様
お客様第一主義な雰囲気で大切に扱ってくれる印象
0016一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 12:23:55.59ID:UmNY4isK0
そりゃ基盤がOは学校法人でTは株式会社だからな
0018一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 14:27:33.15ID:GhAcr1NJ0
去年の嶋田のクラス合格者何人なのか?
俺もダチも含め財は1発合格多いが簿記論は合格者ゼロなんだが
顔見知りもみなピンク教科書持ってるぜwww
こいつの授業は延長しまくる糞講師なうえに合格者も出ないんだな
金と時間の無駄!!!!
0019一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 14:28:00.85ID:cwDnSjK10
嶋田です。
みなさん勉強の調子はどうですか?
もし分からないところがあればぜひ、大原池袋校へ足を運んでください。
0020一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 14:37:01.59ID:GhAcr1NJ0
法人が減ったのは去年糞嶋田の授業を受講しちまったせいだな失敗だったゼ
簿記論15年の講師とかただの詐欺師www
0021一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 14:53:42.25ID:i8LZ2DtS0
大原講師は変な奴が多い
0022一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 17:51:31.48ID:9715TjgY0
テスト解説で、個別論点の比較的簡単な第一問をチンタラだらだら解説し、
難しい論点はスルー。

第三問など総合問題のところで、時間切れちゃいましたねしてほとんど解説なし
が毎回毎回。
無駄な時間を過ごさされたと腹立たしくなる。


質問しても自分が解らないこと聞かれると、「ここは合否には影響しないよ」以上。
で終わるのが大原の大木
0024一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 22:45:31.51ID:iplNbZN80
>>3
簿記論合格者のほとんど全ては2級は持ってるんだよ。
それで合格率13%くらい。
2級持ちでも受かる人は1回目で受かるが、落ちる人は1級持ちでも何回も落ちる。
つまりね、受けてみないとわからない。
0025一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 20:16:55.19ID:30j1jlbq0
おい、キチガイセクハラ隠蔽ジジイ悪魔の嶋田氏ね!!
嶋田氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね

テメェ、トイレで2チャンしながらブーブーすんな! 僻み炸裂のメスブタ

気持ち悪くて肌不潔なんだよ!
チビパイナップル頭盛りの嶋田氏ね!

セクハラ隠蔽クソジジイ!
人件費圧迫要因クソジジイ!

テメェは相当頭がおかしいサイコパス独身ジジイだな!!!
大原の生ゴミさっさと辞めろ!

ホームから突き落としてやるから早く死ね!
0026一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 22:23:20.19ID:loMswlGY0
簿財取ったら国税にはいれば10年で税理士になれるぞ。

国税庁、30代大募集 社会人200人採用へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG11H15_R10C17A2CR8000/


国税庁は2017年度に社会人経験者約200人を採用する。
税務調査などの中核業務を担う30代の職員が不足しており、16年度から転職組の受け入れを拡大している。
11日には、東京都内で開かれた民間の転職イベントに出展し、仕事の魅力をPRした。
国税庁の職員数は16年4月時点で約5万3千人。40代が全体の32%を占めているのに対し、30代は18%と年齢構成のひずみが目立つ。
近い将来、管理職になる人材が不足することが懸念されており、従来は10〜20人程度だった社会人経験者の採用数を16年度に223人まで増やした。17年度も200人規模の採用を目指す。
東京国税局は11日、都内で開かれた民間の転職イベントに出展。担当者が業務内容や育児制度などについて説明した。
イベントに参加した都内の男性会社員(38)は「社会に必要とされる仕事で、専門性が高くやりがいがありそう」と話した。
社会人採用の対象は原則30歳以上。筆記試験や面接を経て12月に合格者が決まる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況