X



税理士試験 酒税法 Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 08:35:55.66ID:vCre7o9R0
前スレ
税理士試験 酒税法スレ5 [無断転載禁止]@2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/exam/1470742668/l50

最近、スレタイの付け方が各科目スレにおいて統一されてきています。
この機会に、酒税法スレも他のスレと同様のタイトルといたしました。
0075一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 19:33:41.39ID:underFi30
>>73
両方いる。
法人か所得経由のラス1
ボザイ印面経由のラス1
が多いと思われる。
0076一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 01:12:59.45ID:NQcwppKw0
簿記に一発合格して案外簡単じゃん税理士!
とか思って財表と酒やってるが理論がこんなにしんどいとは思わなかった
0077一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 01:42:44.44ID:rkvqvxC70
財に絞った方がいいかも
試験日同じ日だし、共倒れするかもな
0078一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 15:49:32.72ID:Ye+6ucHl0
国鳥選んで、酒の方が良かったかと思ったが、そうでもないのか?
0079一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 16:27:30.11ID:rYrQl6ZY0
>>78
黒鳥は理論ばっかで吐き気がするよ。
酒は7割計算だから、理論苦手なら酒の方が全然良いと思う。これ実体験
0080一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 02:10:32.04ID:6Eove8Dt0
酒は、勉強しても、ある程度のレベルになったら、バクチなところがいやだな
黒鳥は、暗記量で差をつけられるのがいい
0082一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 08:10:00.08ID:bdYhyaSE0
>>81
同じレベルでも一発で受かる奴もいれば、ずーっと受けてる奴もいけどね。
0083一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 13:32:24.13ID:Gi4fbp2r0
酒税は法人、所得、相続、消費みたく確実に合格できないのが大きな欠点だよね。
Bランクまで抑えて労力を抑えて合格したらラッキーの姿勢が一番精神的に楽かも。
来年は理論増えそうだけど、他科目見たく直前に覚えることどっさりないのも魅力的。
0084一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 19:21:42.27ID:1Z0Xxahf0
2013年に受験して、今年再挑戦しようと思う。内容変わったところある?テキストどうしようかな。
0085一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 22:43:33.77ID:bdYhyaSE0
>>84
そんときと比べて租税特別措置87と87-6の特例計算、全然ちゃうぜ!!らせん階段税率になった。
0087一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 23:41:04.51ID:IzarC22M0
今年もピンナベ先生の予想が気になる所です。
あのピンサロ野郎の予想は半端ないからな!!
0090一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 17:28:28.69ID:RRGghf5R0
いや、ちょっと誇張したかも…
発泡酒なんかの税率を一律にするとかいう改正が入りそうだけど、
それが変わる頃までやってるつもりはないとか…
まあ数年かけて徐々に変わるから、いつ頃を指してるのかあいまいではあるけど。

人違いじゃなければ、そんなようなことを言ってた。
0091一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 20:16:44.92ID:8F6MPn6H0
今から、新規で酒税法かニカ月勉強した財務諸表論をやるか悩む。皆様ならどちらに賭けますか?
子供が産まれて全然勉強できなかったけどやっと落ち着いて時間ができ始めた。
0092一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 20:43:39.26ID:ezAvdOgI0
>>91
財表合格者だけど今から財表だとちょっとキツいんじゃないか。
最近計算難しいみたいだし理論もとっつきにくい。
酒税は言うほど楽勝ではないけど3ヶ月で判定と税額計算形にして
出目の高い理論7題くらい覚えればワンチャンあるで。
0093一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 20:47:29.76ID:8F6MPn6H0
>>92
返信ありがとうございます。

今、2013年のDVDだけあるんですが、ヤフオクの2016年の教科書買えば対応可能できると思いますか?←酒税法タックです。大幅変更はあったんでしょうか?
0094一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 21:12:42.39ID:ezAvdOgI0
>>93
ごめん流石に前過ぎて分からない。
去年からは変更無しって言ってたけど。
ヤフオクで独学して、直前期だけ申し込めば?
あとはピンサロ野郎の予想次第。
0095sage
垢版 |
2017/03/11(土) 21:48:42.04ID:I2ZJzCWu0
TACの上級のみのコースが掲載されてないのですが、
ご存知の方いらしたら教えて頂けませんか?
レギュラーまた受けるのはちょっと…と思いまして
0096一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 12:10:50.69ID:t7370zNJ0
>>93
大幅な改正はないはずなので、2016年のものなら対応可能のはず。
独学後、直前期から申し込むのがいいかと。
0097一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 13:46:47.64ID:1kugc3ye0
「独学でたしかに受かる方もいますが、合格しているほとんどの方は大体一回は授業やら通信映像で一通りやってると思います」とTカリスマ談をふと思い出した。
0098一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 17:10:41.85ID:M6vwP1ai0
国鳥だめなら、来年は酒だな。
0099sage
垢版 |
2017/03/12(日) 19:38:32.64ID:81qs5+RT0
95ですがパンフレット届いて自己解決しました
人生初の転勤で
東京から離れてしまったので教室通えないのがツラい
水道橋まで自転車10分だったときに
なぜ通わなかったんだ俺…
0100一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 01:19:24.07ID:53fVQt4p0
年に1回しかない試験を古いテキストで、独学で受けるとか、時間がもったいないよな
0101一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 10:29:48.59ID:f7bSF1JX0
>>100
ホント勿体無いですね。
本気でしっかりやれば半年で受かるのにね。
昔のテキスト使って受けるボンビー受験者の大半が分母君なのに笑
0102一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 12:46:43.22ID:LviomtPV0
そもそも、改正項目は公表されてるんだし、お金をかけずに独学でやる気なら自分で調べろって話なんだけどね。酒税なんて大した量でもないし
0103一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 21:03:18.20ID:B5csd82k0
理論たいした量じゃないけどなかなか受からん。
法人は一発だったけど今年で酒は4回目、、、
0104一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 22:52:57.29ID:2ZsbHaBK0
上級コースはいよいよ山場だな。
混和酒、税額控除、税率の特例…・・・
ここを乗り切ればっ!!!
0106一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 17:10:42.92ID:MsNbomtq0
>>105
字は確かに汚いです、、、法人では通じましたが酒はそこもみるのかい!!泣
0107一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 17:22:49.99ID:US7r6BHi0
3ヶ月で受かるってホント?
0108一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 19:45:45.50ID:hm2WXcj60
>>107
受かる人は受かる。運が良くてミスが少なければ。
俺は3年かかった。
0109一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 20:37:40.51ID:Mak+TQs60
>>106
俺は汚い字でも受かったから、読めれば大丈夫だと思うよ。落ちたときの自己採点はどうだったの?
0110一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 09:17:53.37ID:syxjyHl50
>>109
自己採点はいつもボーダー前後です。
去年はO採点でボーダー届かず93点、、、
2年前のボーダー60点台とかの差が付く試験にしてほしいよ、、、
0112一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 22:13:46.25ID:GbAHhrML0
>>111
タコすけ!
消費に逃げようとするな!!
0114一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 17:52:40.28ID:8NfLdcjI0
>>113
2年前ですが堀さんは外航船激推ししてくれて
お陰様で受かったよ。
教え方もピンナベ吉には劣るがまあまあ。
0116一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 20:02:05.51ID:cpBEBHrH0
消費税は酒合格出来ない奴らの駆け込み寺だから。
消費に逃げると一生後悔するぞ!!
0118一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 23:14:24.54ID:3/tn5wEM0
今年の酒は受験生何人かな
600人ぐらいかな?
字がきれいとか、一字一句合ってるとか、かなりシビアな採点されそうじゃない?
そういう意味では、消費が楽だろうな。
0119一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 14:49:56.73ID:t3A4cWMw0
>>118
オレも相当字が汚いけど合格できたから、読めないレベルじゃなければ大丈夫じゃない?
あと、本試験が去年くらいのレベルだと相当時間が余ると思うので、心配な人はちょっと時間をかけて丁寧に書いてもいいのかも。
0120一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 18:04:35.75ID:yyQogSov0
>>119
俺も去年受かったけど、みんな時間余ったの? 相当字は汚いし、ゆっくり解いたつもりもないんだけど、見直す時間は皆無だったよ。
0121一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 21:24:53.86ID:PsaeRozp0
>>119
煽るな煽るな。
酒はそんな甘くない。
皆さん、こーゆー書き込み間に受けてるとずっと地獄をみる事になるよ。
気をつけなー
0122119
垢版 |
2017/03/22(水) 12:38:15.91ID:hIEI98X30
>>120
講義の中でも「答練では時間ギリギリでも本試験では時間余る」って話が出てたから、
去年の試験では余った人も結構いるんじゃないかな。
オレも本試験受けるまでは「ホントかよ!?」って思ってたけどww
でもまあ問題解くペースは人それぞれかと。
0123一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 11:12:31.59ID:gx2d8spZ0
時間余るかどうかなんて理論の問題次第
去年は理論が丸写しだったから時間余裕あっただけ
言っても10分間くらい余っただけだったけど
何分余って「相当」って書いてんだろ
0124一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 09:30:13.82ID:Jwh7Crnn0
>>123
的確な答えですね。
事例とか出ると時間絶対足りへんわな!
丸写し理論とか差がつかないから常に事例問題にすれば良いと思うわ。
0126一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 12:36:00.98ID:GZoyk/740
>>125
700人弱採点するくらいだから余裕やろ。
0128一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 23:08:04.28ID:A/YqwnLE0
>>126
法人所得なら分かるが酒税にそこまで力を入れようと作問者は思わないような気がするよ

>>127
酒院免と2chでは馬鹿にされがちな科目だが実際は狭き門だぞ
合否ラインが90点台だしな
0129一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 20:09:17.51ID:G+k1GiqO0
確かに今回の試験は時間余りましたが、基本的には計算90分、理論30分は崩さないように計算をいかに素早く、かつ正確に出来るように問題演習あるのみだと思います。
理論は皆さんおっしゃるように、複合論点等出れば、どこまで書くか、どこを切るかという問題に当たるわけですし。
計算の方が時間的には短縮出来る余地が多いのかな?と思います。
0130一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 19:37:30.82ID:7/uZzzhW0
みんな理論何題覚えた?
私、10題。
0131一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:12:29.68ID:8ZVuQNKp0
自分はまだ4題。
ちなみに初学者です。
0132一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 10:44:47.59ID:4Z7rRUzg0
1題。2年目だよ。
0133一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 16:01:06.56ID:luzMs1ye0
5年目21個プラス参考部分まで。
0136一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 05:39:44.49ID:9j/4j1XU0
一発合格。
確か、3月までに覚えた個別理論は
移出時課税
引取時課税
製造免許
税額控除
輸出時課税 ぐらいだったと思います。
まず、肝となる理論をしっかり直前期まで暗記して、
みなし製造等は、直前期に暗記したかな。
初学者は甘く見ないほうがいい。
知り合いは、酒類の判定で挫折したから。
0137一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 12:59:46.70ID:FnDFH28i0
freee が上場会社(監査)にも対応したエンタープライズプランをリリース 
クラウドERP事業が好調、成長中の企業への導入が大きく進展
2017.3.6 12:02
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170306/prl1703061202052-n1.htm
0138一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 08:11:01.90ID:emutcBMG0
>>136
まー三月ではそんくらい覚えてれば上出来やな!
0140一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 14:30:26.54ID:ks1IIVmR0
>>139
オッさん歳いくつなんすか?
0143一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 12:17:13.64ID:5Rz5jy/L0
酒税受験者の平均年齢って40台超えてるって話やしな。
0146一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 08:50:17.21ID:lyPYNAQB0
大原で酒税法の基礎を学んで2年目以降TACの上級を受講すると、課税標準数量の答案用紙が余って、酒税額の答案用紙が足りなくなるんだよな
特例の判定がTだと課税標準数量のところでやるけど、Oだと酒税額のところでやるからな

直前期になると解消されるけど
0148一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 18:22:34.86ID:vFORHSVs0
>>146
oでやっててtに変更する理由ってあるの?やり方をわざわざ変えるってリスク高くないかな
必要なら資料通信で他校の問題だけ入手すればいいのではと思ってしまうわ
0150一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 01:38:38.87ID:dTUekCAg0
大原の直前講座は、6月からだから、遅すぎるよ
テキストは、ペラペラの問題集だけしかない
初学者コースは、だいたい4月ぐらいから、改正論点やるし、再受験でも初学者コースをとるべきだろうな
0151一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 11:09:38.39ID:+n+sdKFl0
理論、ただ覚えるだけじゃダメだぞ!
横の繋がりを意識しないとヤバイ時結構あるね酒税は!
0152一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 19:54:28.64ID:m+2XwCS30
>>151
T初学でまだ個別理論の暗記で精一杯なんだけど
横のつながりは直前期にやるの?
0153一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 22:35:56.88ID:iwUWiJum0
>>152
横の繋がりを常に意識してやらなあかんって意味や!
0154一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 00:59:54.23ID:9E3iSMoD0
出来れば早いほうがいいけど、
今はしっかり単元ごとの理論暗記に集中した方が良い。
理論暗記が曖昧なままで、直前期の理論問題の演習が進まない方が問題。
個々の理論の理解は必要だが、今の段階から高いレベル求めていても、言葉は悪いがどうせ総合理論問題は初見での解答は難しい。
今は個別理論をしっかり覚えて、6月頭くらいから徐々に総合問題に頭を慣らしていけば十分かと。
結局、慣れだと思います。
0155一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 10:57:11.34ID:CiY/bhfr0
応用理論はT直前テキストと答練丸暗記でいいよ。
それより難しいのはみんなできないから。
0156一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 21:59:16.68ID:9YjCEa4J0
>>155
Oの50人前後は結構できるぞ!
0158一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 18:32:46.54ID:C8Lo/Yu50
そうですね。
併用組が一番ですね!
併用組みなら去年の本試験、97点以上とれた人は結構いるはず。試験委員は酒や固定はもちっとフルイのかけ方考えたらほうが良いよね。
0159一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 21:41:18.59ID:sLiLqBxi0
消費税いいよ
0162一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 08:43:43.72ID:9d1Xolzh0
>>160
印面するなら消費税の方が楽!!
酒三回落ちて見切りつけて消費で一発合格した僕が言うのだから間違いない。
酒は合格確実なラインにいる人も普通に落ちるのに比べ、消費だと確実ラインにいればほぼ受かる。そんな体感でした。
ハマる奴はドツボにハマる!そんな試験
0163一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 11:15:43.72ID:1LpDPBpk0
>>160
酒が税法最高位。
消費なんて歴史が浅い税法は合格しても恥ずかしいねw
0164一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 12:20:28.04ID:5fHyZbYc0
やっぱ酒だよな。
0166一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 13:40:59.24ID:/2tFfRmC0
酒税は直前テキスト等完全に抑えても合格率8割にしか持って行けないけど、消費税は合格率ほぼ100パーセントまで持っていけるのは精神的に楽。
0167一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 15:30:49.38ID:rWoVXJHd0
https://goo.gl/oYCclk
これは嘘でしょ?
本当だったらいやだなー。。
0169一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 02:13:16.60ID:KNbtLKU+0
黒鳥が確実じゃないかな
時間余るし、電卓ミスとかないし
理論を全部暗記する人が少ないから、
Cランク理論とか出たら、かなり有利だし
0170一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 10:04:18.32ID:PBWDjKhS0
>>162
>ハマる奴はドツボにハマる!そんな試験

それは個人的に簿記論だと思う
所得税に苦労なく受かった人なのに、簿記論だけなかなか受からない人がいる
(毎年A落ち)

1年目から勉強してるのにリーチ科目になってしまっている
0171一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 10:51:41.63ID:8vpsUogG0
そりゃ単に合う合わないの問題
運要素も結構ある科目ではあるけど、受験者層最低レベルの簿記論が何年も受からないとか意味がわからない
0173一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 21:49:38.79ID:FUDRfk/h0
みんな市販物は解いてる?
そろそろ直前期だし一日一題総合問題解くんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています