X



税理士試験 住民税Part5 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0604一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:34:43.47ID:jMAsAG/c0
クラウド会計ソフトの利用状況調査(2017年12月末)
2018年01月24日

■ クラウド会計ソフトの利用率は2016年12月調査の9.7%から13.5%に拡大

https://www.m2ri.jp/news/detail.html?id=281
0605一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:02:27.14ID:kvNVr8+P0
メガバンク3行の「人員削減計画」は甘すぎる
AIで最も厳しい影響を受けるのは金融業界
http://toyokeizai.net/articles/-/206598
0606一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:35:19.16ID:IhMt9Q5e0
電子レシートの標準仕様を検証する実験を行います
〜個人を起点とした購買履歴データの活用を通じて消費者理解向上を目指します〜
本件の概要
経済産業省は、平成30年2月13日より、電子化された買物レシート(電子レシート)
の標準仕様を検証する実験を、東京都町田市で行います。様々な業態の店舗から標準
仕様の電子レシートを発行し、個人の了解の下でアプリケーションにつなげることで
、個人を起点に購買履歴データを活用できる環境整備を進めます。

http://www.meti.go.jp/press/2017/01/20180131004/20180131004.html
0608一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:49:32.04ID:NYFa092W0
5年かかって、29年に受かったけど、計算ミスあったはずなのに。。
手応えがない年に受かって、手応えがある年に落ちる不思議な科目でした。
0609一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:19:34.06ID:CzH3jEfG0
マネーフォワード、札幌にコールセンター 営業強化へ今春開設
02/03 05:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/161296
0613一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 07:15:54.70ID:wYoIFy+g0
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4RW2L
0614一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 07:58:15.35ID:kKk1P3sy0
税理士受験生は総じて低学歴-低レベルである。資格を武器に何とか這い上がろうとしても、性格の悪さと視野の狭さから顧客もつかない。一生働いても中級マンションか都市近郊一戸建てを買えるかどうか.....
他人の金勘定ばかりやっていて自分の生活は良くならないから、根性悪い会計事務所経営者が多い。
0615一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:30:47.97ID:eJe5dM5Y0
贅沢は言いません。
税理士として、社会の底辺で生きて行きます。
0616一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:50:33.95ID:g5Rox4Gm0
当社仲介で不動産を購入されたお客様へ新サービス提供  『リバブル確定申告会』を開催し約520組の確定申告を完了 
2018年3月22日

http://www.yomiuri.c...detail/00053022.html
0617一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:22:21.66ID:Lz66TVtj0
申告納税方式が肝やな。納入ともいうが、法人住民税の方は。
しかし住民税という言葉は俗語で、本来の法律用語は市県民税というらしい。
0619一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:58:05.49ID:hjkC952K0
2019年対策から、LEC税理士講座 所得税法担当の「成瀬彩」が干されることが決定!!!
http://www.lec-jp.com/zeirishi/kouza/start/perfect.html

後任は、国税OBの税理士。でも、所得税法の手引きとかの作成に従事してきた本物の
エリート!!!
さぁ、みんな、所得と住民の両方をやってる奴はLECの所得税講座に突撃だ!\(^o^)/
0621一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 04:33:20.37ID:nJXIYiar0
税理士受験生の皆さん、総合スレにも遊びにきてください。
総合スレでは、科目の垣根を越えて、「税理士受験生」という広い意味での共通点を
持った人間の集まりです。きっと、よい刺激を受けることができるでしょう。

なお、総合スレはスレが重複してしまい、現在二つのスレが存在しています。
※どちらも、重複スレであり、Part.45は既に終了しています。そのため、早く重複
スレを解消し、通常の状態に戻したいのです。皆さんのご協力をお願いします。
普通に税理士試験の話題をしてレス数を積み重ねて頂くだけで結構です。

☆税理士試験総合スレ Part.45☆(実質、Part.46)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1525514210/

まず、↑のスレが実質のPart.46です。こちらを先に使用してください。


もう一つは、
☆税理士試験総合スレ Part.45☆(実質、Part.47)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1531486238/

↑これは、実質のPart.47となります。上記の実質Part.46を使い切ったあとにご使用
ください。

この二つのスレが片付けば、新スレはPart.48とし、過去スレ情報として私がナンバ
リングを責任を持って整理します。皆さんのご協力をよろしくお願いいたします。
0625一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:47:47.21ID:+7dnBboO0
記念カキコ
0626一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:54:25.10ID:EbRBq28n0
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
G立命館大   31名
H神戸大学   29名
H専修大学   29名
0628一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 21:42:01.06ID:yM0g7JyG0
平均点は高いでしょうね。
0631一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:29:01.25ID:KsriuFWJ0
問題を見直してみると、通勤用の自動車と書かれているのがどうも引っかかるな。
レジャー用だったら雑損控除の対象外資産だから雑損控除額0で納得なのですがね。

修理費→原状回復費 と考えて災害関連等支出と考えてしまった。
0634一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:56:25.34ID:2avkxniE0
当方TAC生ですが、直前対策テキストに平成18年の出題を踏まえて、「修理費=損失額」という実務的な取り扱いが掲載されています。大原生は対策してませんでしたか?
0635一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:21:02.24ID:cn2nWxOI0
甲の長男の雑損控除だけど、問題文に
「所得税の確定申告において、雑損控除の適用を受けている。」って書いてあるんだよな。

これって、所得税では、災害減免法による所得税の軽減措置の適用を受けたけど、
住民税では災害減免法による所得税の軽減措置の適用ができなくて、雑損控除が0になるパターンのひっかけ問題じゃないかな。
なんか過去問のどっかで見た覚えがある。

雑損控除を計算すると、災害関連支出は、原状回復支出のうち資産損失の基礎価額を超える部分の金額だから、
災害関連支出はなくて、結果的に、雑損控除額は0になるんじゃないかな。
0636一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:38:22.14ID:kSZSrknS0
>>635
いやそれだと「所得税において雑損控除の適用を受けている」とは書かずに「災免法の適用を受けている」って書くのでは?
やはり修理費は損失額か、原状回復費用なのかが論点のような気がします
0639一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 09:14:21.59ID:8iD/X5y30
>>635
>>636

問題見返してみたが、確かに「雑損控除の適用を受けている」って書いてある。
とすると、「雑損控除額0円」で適用を受けていると書くのは考えにくいな。
ましてや普通、所得税法と住民税の雑損控除額は同額なんだから・・・と願っている。
0640一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 09:33:20.11ID:dtgDtJb80
給与の特別控除ってなんじゃい
0642一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:06:47.26ID:LShhqdb00
給与所得の特別徴収です
0643一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:18:31.00ID:cn2nWxOI0
>>636
やっぱり、損失額か、原状回復費用の判定かな。しかし、所得税の確定申告で、雑損控除0円として申告出来るとは思うが、
メリットや、やる意味があるのかわからん。

以下、本試験の感想

・理論-給与所得者に対する特別徴収
特別徴収・給与所得以外の所得がある場合・退職した場合と、論点が非常に多い。
重要な部分だけ抜粋して書いたが、時間が足りない。

・理論-均等割
解答要求が明確で、べた書きの為、非常に書きやすかった。
・計算-甲
やっぱり特定医薬品が出た。退職所得控除後の1/2の計算を忘れそうになる。

・計算-甲の妻
配偶者特別控除が、適用になると思ったが、適用にならなかった。
・計算-甲の長男
雑損控除で若干困惑する。
・計算-甲の長男の妻
クイズ番組賞金が、一時所得なのか雑所得なのか、判断に迷う。対価性がないと判断し、一時所得へ。
・計算-甲の長女
解答スペースが広いので、条件反射的に所得割を計算しようとしたら、未成年であることに気づく。
非課税として解きなおし。引っかけ?
・計算-甲の母
k絵画は、最初総合短期としていたが、問題文をよく見ると5年を若干超えていたので、
総合長期へ修正してやり直し。

なんか、本試験だと普段はやらないミスをして、途中で気が付く、というのが多かったな。
緊張している自覚はなかったんだが。。
0644一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:10:48.16ID:dtgDtJb80
確か昔、配偶者特別控除の適用を受けれないのに、「所得税では配偶者特別控除の適用を受けている(対象となっているだったかも?)」ってのがあったような。
0645一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 15:13:14.08ID:TE+5uYJY0
          
         
   
■■税理士試験運営の不手際報告スレ■■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1533732754/

不手際を経験した人は書き込もう。
   
       
        
0647一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 09:53:42.75ID:g+Q+B3YL0
>>646
マジ?
0650一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:18:26.69ID:RBsWMJr60
雑損控除額0円だったら
問題文にわざわざ「所得税法で雑損控除の適用を受けている」と書いた意味は何だろう?
0652一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 19:44:02.88ID:y3DoGHY60
ソロバン使っているじいさんがいて笑った
0653一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:45:54.66ID:x2ifVVmC0
雑損控除によって、oの採点基準だと
6点も変わってしまうんですよね

oは修理費は単体で災害関連支出だから、
足切り5万円の適用有りで控除額あり。
かつ、所得税で雑損控除受けているって
のが根拠。

tは原状回復費用で
資産の損失額が与えられていないから、
災害関連支出と資本的支出に区分できない
為に、災害関連支出としてはoの為、
控除額はo
所得税で雑損控除を受けているという文自体が引っ掛けで、所得税で雑損控除を受けていても
控除額自体は0というのが根拠なのかな

私的には雑損失0にしたので、
災害関連支出に該当しないで欲しいです
0654一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 00:54:28.20ID:v6ZJSaGC0
雑損0にしたけどどっちでもいい。甲の特配、母の総長間違えて甲の町民税白紙の俺は落ちている。
これでもoの全統計算満点だったのに。。
0655一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:21:55.87ID:AHX7aXpO0
もっと、板の上にあがれ、上に!
たまには、住民税受験生の話を聞かせてもらおうじゃねぇか!(・∀・)
0657一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 04:10:02.25ID:MSMzf8VB0
すげえな。経理も配置転換だってさ。私大文系って早慶以外要らなくなってきたんじゃねえw 
たまんねえなおいw

富士通が5千人配置転換、合わなければ転職提案
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181026-OYT1T50122.html
0660一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:34:35.79ID:SGXuzgFF0
O基準です。87点。雑損控除したものです。
官報ありました!
計算で1か所信じられないミスをしたけど、助かったようだ。
0661一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 03:06:57.14ID:LbjKgIND0
いくらなんでも過疎り過ぎだろ。
税理士試験の各科目スレの形式を統一したいから、このスレにもさっさと1000まで埋まって
もらって、新時代のスレッドで議論しようぜ!
0663一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:21:17.03ID:bw1RnV0Y0
官報合格しました!
雑損控除は0でした。
住民税は5回目の挑戦でようやく合格できました。
住民税は理論・計算ともにワンミスも許されない非常に高い精度とスピードが求められます。
ある意味、所得税法合格より難しいかも・・
0664一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:33:26.99ID:g5ONoAc+0
所得持ちで、住民と国徴だったらどっちがいいかな
0666一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:42:53.05ID:g5ONoAc+0
>>665
ありがとう
仕事しながらだけど残業ほとんどなくて、
相続税ともう1つやろうと思ってたんだ
0667一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:46:02.51ID:bw1RnV0Y0
>>663
仕事しながらで相続税法受けるなら一本に絞ったほうが良いと思うよ
俺は働きながら相続税法、所得税法、住民税で官報合格したけど、一科目ずつ確実に勉強したよ
0669一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:41:27.47ID:cElu3+/S0
合格平30
T93(理47計46)
O85(理47計38)
T生なので雑損控除T基準(0円)で解答。
理論から始めて68分も使ってしまったが、
計算の難易度が普通なのでどうにか解き終わった。
0670一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:08:35.50ID:jXtPs5d60
>>666
専業したら?
他の科目も取れる。
0673一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:13:36.88ID:6wx/jsnE0
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
 
 
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35% 早稲田下位学部
早稲田大 社学 202/595 33.9% 
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%
0674一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 14:54:43.85ID:qI4WL5v00
■本当に強い大学
400社民間企業、公務員への就職率に進学率を加算した就職率
?慶應大65.0%
?早稲田57.8%
?中央大43.6%
?明治大40.9%
?青学大40.6%
?立教大37.7%
?法政大35.1%
https://store.toyoke...umber_list/20170515/
0675一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 01:06:53.75ID:3MZ+AL7h0
>>14
実務では使わず、転職で合格科目差別されるなんて素敵じゃん。
0676一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 01:07:09.70ID:3MZ+AL7h0
>>14
実務では使わず、転職で合格科目差別されるなんて素敵じゃん。
0677一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:24:50.41ID:4rZ8DlGU0
AI、RPAによって人間の定型的な仕事(経理や申告書類作成等)はなくなるよ。
人間固有の優れている性質(学歴や経歴)によって説得力を持ってコンサルティングするしかないよ。
そうすると東京大学や慶應義塾大学等になるかもね。
人に優秀と思われなければ仕事も来ない。

以下の記事を見てしみじみ思うよ。


横浜銀、定型業務を自動化 年20万時間削減へ
金融機関 南関東・静岡
2018/12/20 21:51日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3920799020122018L82000/
0678一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:11:12.24ID:2lUBk6aM0
>>674
いまの税理士会の会長は慶應義塾大学。
0679一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 07:13:06.38ID:npNmnsiE0
>>661
受験撤退増加してるから。
0680一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 08:42:51.12ID:saovijzO0
平成30年司法試験予備試験 合格者数 合計170人
1位 慶應 40人
2位 東大 39人
3位 中央 24人     計103人
--------↑61%--------------
4位 早稲田 13人
5位 一橋 11人
5位 京大 11人
6位 阪大 10人     計148人
--------↑87%-------------

その他
同志社6人 明治3人 立教2人 青学、学習院1人 
0681一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 10:57:27.95ID:tWHAE/0Y0
2015年 第68期検事任官
東京大学 11
慶應大学 9
中央大学 9
京都大学 8
一橋大学 6
早稲田大 6

2016年 第69期検事任官
慶應大学 11  
京都大学 10  
中央大学 7  
一橋大学 7
北海道大 6

2017年 第70期検事任官
慶應大学 11
中央大学 9
京都大学 5
一橋大学 5
東京大学 4
北海道大 4

2018年 第71期検事任官
慶應大学 8
東京大学 8
京都大学 6
中央大学 6
大阪大学 5
早稲田大 5
0682一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 03:35:05.83ID:I9DcHbF00
将来的には役所の住民税実務はRPAで完全自動化するだろう。
0683一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:15:45.15ID:ci3rzFWx0
今年も慶應義塾大学が公認会計士試験合格者一位だってさ。
0684一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:49:45.96ID:QTT/DQ4u0
>>611
これからはAI主体で人間は補助的に働く。

民間の会計作業員は人員削減の対象かも知れない。
0685一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 20:02:25.31ID:PDQ7rjYc0
2018年公認会計士大学別合格者数ランキング

慶應 144
早稲田 115
中央 77
明治 77
東京 43
京都 39
立命館 39
一橋 37
関西学院 34
立教 32
0686一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:41:36.77ID:G1mogZSk0
千葉市がAIやRPAの社会実験として、住民税の手続き等の自動化実証実験をする。

もう住民税あたりは試験科目から外していいだろ。
0687一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:18:26.36ID:ptqqOFrS0
地方自治体における業務プロセス・システムの標準化
及びAIロボティクスの活用に関する研究会
(第7回)
事務局提出資料1
平成31年2月
総務省自治行政局行政経営支援室
http://www.soumu.go.jp/main_content/000598861.pdf
オンライン利用促進 電子申告 地方税
計画 eLTAXの利用率100% 電子納税の推進 財務諸表の電子的提出の一元化(2020年4月)
国税との情報連携の徹底 e-TaxソフトとeLTAX(PCdesk)の連携の推進(2020年3月実施予定)
税務相談の充実[順次検討]<新規> 
情報提供ネットワークシステムの活用<新規>
従業員に関する税・社会保険関係手続の簡便化(従業員の納税にかかわる事務)<新規>
0688一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:27:51.73ID:e3JpN28E0
フリー、税理士立ち会い費を補償 個人事業主の税務調査
スタートアップ ネット・IT
2019/2/3 17:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40717670R30C19A1FFR000/
0689一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:37:38.59ID:c8U2tPEx0
いくらマイナー科目でも、一年に一回転はしようぜ。税理士試験の名が泣くぞ!
0690一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:22:16.86ID:I2mxeRvt0
判事補採用内定者(71期)  合計82人73人が東大京大一橋慶應早稲田中央の6校

法科大学院
慶應16人 東大14人 一橋9人 京大7人 中央6人 早稲田4人
大学(予備試験)
東大6人 中央4人 京大3人 慶應2人 早稲田2人
0691一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:11:53.38ID:dUj3QzLv0
>>1
近未来には会計作業員の雇用無くなるじゃん。失業かな。



政府、AI人材年25万人育成へ 全大学生に初級教育
https://r.nikkei.com...932250W9A320C1SHA000
0692一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 21:55:44.11ID:OBcB7xXr0
>>664
国徴一択
住民税は不可。
0693一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:41:46.82ID:zD1fF+QJ0
AI-OCR、RPA導入に向けた実証実験
[2019年3月22日]

実証実験の概要
対象業務(予定)
(1)住民税関連業務(RPAと AI-OCRの組み合わせによる実験)
https://www.city.tama.lg.jp/0000008482.html
0695一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:58:20.43ID:VGgzA+Jw0
祝 デジタルファースト法案成立
0697一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 07:42:02.82ID:Ppj9HKpV0
国税庁
令和元年(2019年)6月21日発表
「税務行政の将来像」に関する最近の取組状況スマート税務行政の実現に向けて 」

AIによる税務相談

チャットボット(※)の導入

チャットボット(利用者がフリーワード(話し言葉、キーワード)のテキスト入力とシナリオで作成する回答候補からの選択入力を行うことで、
AIが質問を理解し、用意したシナリオに導き、自動回答)

・ 相談事例の蓄積・学習を繰り返しながら、順次対応範囲を拡大
0701一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:14:14.75ID:gOaQfPDn0
解答する欄あった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況