X



公認会計士か税理士か

0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2009/04/21(火) 14:32:45ID:/gxIgR3f
今、メーカーで設計をやっていますが会社が潰れそうです・・・
転職先も見つからず前から興味のあった、税理士か公認会計士を受けたいと考えてます
ただ明治、工学部卒で数学、物理は比較的得意ですが国語が全くできません・・・
簿記は2級まで独学でとりました
このスペックだとどちらに挑戦するのがいいでしょうか年齢は26歳です
自分で調べた所税理士試験のほうは同じようなスペックの方たちも結構受かっており、時間がすごくかかりそうですが
受からないことはなさそうな感じでした
逆に公認会計士のほうは東大、京大、早慶などの人たちも多く国語ができない自分がついていけるのか不安です
ただ、短答が年2回、合格率があがったことによりもしかしたらとも思えます
専念できる期間は金銭的事情により多くても3年できれば2年以内には結果を出したいです

すみませんが先輩方アドバイスの方よろしくお願いします。
0053一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/04(火) 18:15:29ID:PvwR/SpG
行政書士と同じくらい?難易度?
0054一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/04(火) 18:22:01ID:PvwR/SpG
どうでもいいんだけどよ、
会計士ひでーよな、会計士になれないんだべ、
もっと宣伝して世間に知らしめた方がいい。
税理士資格ほしがる公認会計士試験合格者とか、
世間は
公認会計士試験合格=公認会計士という認識だから、
これは誰も異論ないだろう。
今年とかも公認会計士試験合格しても四分の3はもう公認会計士になれないんだよね。
もっと世間に知ってもらった方がいい。
無駄に人生おかしくなる人ふやさないように注意お喚起すべきだよ。
0055一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/04(火) 18:26:41ID:ydAlmEff
>>31-54

どうでも良いけど、暇なんですか?
ID:PvwR/SpGさんw
自演バレバレですよ()笑
0056一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/04(火) 18:29:11ID:PvwR/SpG
ケロロ軍曹、おつ、
自演なんかしないよ、ひまだけど。
0057一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/04(火) 19:11:27ID:w/vAY+Pc
以前は会計士のほうが難しかったといえるが、
最近は制度が変わって合格者大幅増で、会計士が大幅に易化。
一方、税理士は難化してると思う。
まあどっちか受かるならどっちも合格できる。時間は税理士のほうがかかる。
試験までの1年間に勉強する量は会計士。
0060一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/04(火) 20:11:38ID:Yn0LXe4S
>>逆に公認会計士のほうは東大、京大、早慶などの人たちも多く国語ができない自分がついていけるのか不安です
ただ、短答が年2回、合格率があがったことによりもしかしたらとも思えます


はいはい会計士受験生自演乙
0062一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/04(火) 22:17:32ID:???
852 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age] 投稿日:2011/01/04(火) 07:59:16 ID:???
緊急速報!

公認会計士試験合格者に無条件で税理士資格を与える法案が、
今月開会する通常国会に提出され賛成多数で可決される見込み。
0063一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/05(水) 12:01:54ID:???
税理士がうらやましくてたまらない会計士試験合格者、
でも税理士試験はむずかしくて合格できない会計士試験合格者。
税理士試験合格者、毎年約1000人、会計士試験合格者、毎年約2000人。
どちらがむずかしいかわかるね。
0065一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/05(水) 14:37:58ID:tOWJdBww
公認会計士受かって監査法人に入れなかったら
税理士やればいい。
したがって公認会計士の圧倒的勝利。
0066一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/05(水) 15:14:35ID:???
公認会計士受かって監査法人に入れなかったら
税理士やればいいが、それには結局税法3科目の合格を要する。
したがって税理士の圧倒的勝利。
0072一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/05(水) 16:52:29ID:???
>>66

>>62
公認会計士試験合格者に無条件で税理士資格を与える法案が、
今月開会する通常国会に提出され賛成多数で可決される見込み。

って書いてあるからやっぱり公認会計士の圧倒的勝利
0075一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/05(水) 17:26:19ID:XN9RFavg
監査法人入れないって決まってるわけじゃないし
とりあえずどっかに就職して、何年か後に監査法人に入ればいいわけだし。
税理士資格ももらえるし。
天才なら覚える量が膨大な税理士より受かりやすいし。

公認会計士のWIN
0079一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/05(水) 23:40:39ID:???
先日、税理士官報合格したものだけど、専念できる環境なのであれば
迷うことなく会計士を受験すべきだと思うよ。
税理士試験合格者よりも会計士合格者の方が監査法人がだめでも、
とりあえずどっかに就職して次の道を探す、ということをしやすいはずだし、メーカーの
実務経験があるのであれば、監査法人の就職面接では評価されるはず。
0081一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/06(木) 13:07:40ID:S34QWTWY
>>79
たとえ、2ちゃんであっても人の人生を狂わせる場合があるので、
いい加減なレスはしない方がいい。
とりあえずどっかに就職って どこに就職するんだ。
会計士合格者は税理士官報合格者より、はるかに就職面で不利だぞ。
中小企業も会計事務所にも容易なことでは就職できない状況だ。
予備校関係者だと思うが、無責任なレスはするな。
0083一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/06(木) 13:21:24ID:???
まずは、公認会計士試験というのは難しい試験ではない
というところから意識改革しましょうね。
そういう意識で一般の会社応募しても、
Fラン大学なのに東大出たみたいに自分は優秀だみたいに
話してたら相手この人おかしいと思うでしょう。
そういうひとがいまだいるみたいですけど。そういう方わかりますか?
一般社会でどれくらいおかしく思われてるか。恥ずかしいですよ。

公認会計士試験合格した自分に見合った優良企業というのがある。
みたいな、こういう恥ずかしいひと、は早く誤りに気がついた方がいいですよ。
公認会計士=社会保険労務士こういうのが世間の評価ですよ。
まして君たちは公認会計士でもない無資格者なんですから。
公認会計士になるには実務がうんうんとか、きいてる相手はこいつ自分何さま?
こういうふうにしか思わないですよ。
難易度の高い難しい試験だなんてことに酔ってるのは君たちだけですよ
弁護士なんかは、はるかに評価高いです。知名度のことではないですよ。

公認会計士試験、かつての難関試験、現在は中低位難度(除く予備校資格ランク評価)
中卒高卒試験、大学生なら一年ほどで合格できる試験(Fラン除く)、
0085一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/06(木) 13:39:48ID:???
公認会計士試験、かつての難関試験、現在は中低位難度(除く予備校資格ランク評価)
中卒高卒試験、大学生なら一年ほどで合格できる試験(Fラン除く)、
0087一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/06(木) 13:59:17ID:???
重要
公認会計士試験は現今公認会計士になる試験ではありません。
公認会計士になる試験ではないので、
とうぜん税理士がおまけなんてことにはなりません。
税理士試験は税理士になる試験です。
知らない方がまだ多いので注意してください。
0088一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/06(木) 14:10:00ID:???
お知らせ
公認会計士になるには必ず公認会計士試験に合格しなければなれません。
税理士になるには税理士試験に受かる方法と高校を卒業して税務署に
就職し退職後にタダでなる方法、またはFラン東亜通信制をやって
2〜3科目ほど試験を受ける方法があります。
また弁護士と会計士には税理士がオマケで付いてきますのでとても
間口が広い資格とも言えます。
以上、ご参考まで
0091一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/06(木) 14:21:28ID:???
国家試験
(税理士試験免除者公告)
平成21年4月1日から平成22年3月31日までの間に
税理士試験を免除することに決定した者氏名を
次のとおり公告する。

以下氏名略、免除者数2,149名

平成22年6月15日官報(号外)
0093一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/06(木) 14:27:27ID:???
>二世でもないのに事務所勤務で5科目受けてるベテのオッサンって馬鹿なの氏ぬの

中年独身も多くお局さんからは加齢臭漂う童貞粗大ゴミと呼ばれている
0094一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/06(木) 14:28:53ID:???
人数は税理士はあんまり増えないでしょう。
無試験者と同じ数だけだいたい毎年いなくなるから。
公認会計士試験は合格税理士並に毎年ふやしたから、
こっちは人数増えるだけでへらないんだよね。
重要
公認会計士試験合格者=公認会計士ではない
公認会計士試験合格者は昨今公認会計士には一生なれない無資格者ですよ。
公認会計士合格者は税理士資格がほしくてたまらない。
0096一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/06(木) 14:34:46ID:eJuOun3+
去年の就職できてない奴と比較なんかしてお前ばか?
試験に合格しなけりゃ会計士になれないいじゃんw
弁護士会計士のおまけの税理士は免除あるまくりだけどwwww
0098一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/06(木) 14:38:55ID:???
これこれなに勘違いしてるのだ
欲しいではなく当然に出来るのだ
悔しかったら税理士1科目づつ受けてないで上位資格の会計士受けなさい
税理士みたいに会計士は永久科目保証ないんで気を付けてな
0101一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/06(木) 14:43:05ID:???
今後の無資格予想。
2000人中就職できたのは多めに見て800人ほど、
このうち会計士になれる見込みあるのは600人ほどか。
来年は合格2500人と予想このうち監査法人就職できるのは500人ほど
他の職就職できるの200人ほどと予測。
こんなです。
0103一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/06(木) 14:48:35ID:???
>>会計士試験合格=会計士ではないですよ。
>>当然できません、無資格です。

あんた脳足りんか
その言うところの会計士試験合格しなければ絶対に会計士になれんと何度言ったら分かるんだ
あんたは議論の対象を去年の就職浪人だけを対象にしてる勘違い野郎
0107一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/06(木) 14:58:15ID:???
合格しても会計士になれないってw

監査法人の採用ゼロなのか?w
一般企業に入るやつゼロなのか?w
個人の公認会計士事務所に入るやつゼロなのか?w
社会人合格者ゼロなのか?w
これからも一生このような事業所に入れないのか?w

会計士に落ちたのかコンプ塊の税ベテだか知らんが
そうなってもらいたいという願望だけのお前は
この業界のことを知識としてもう少し学んだほうがいい
お前は2chで一生ニートとしてネガキャンで遊んでなさい
0111一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/06(木) 15:05:35ID:???
コイツは税理士ベテのネガキチだぞ
他ではコイツへのレスもう誰もしなくなったからな
スタペなんかも酷いもんだわ
やるならここで相手してないでネガキチ専用スレでやんな
0112H
垢版 |
2011/01/06(木) 22:15:49ID:yIfl9Fea
62:
”公認会計士試験合格者に無条件で税理士資格を与える法案が、
今月開会する通常国会に提出され賛成多数で可決される見込み。”

なんてデマですよ。
でれがこのデマの発信源ですかね。税理士会は今の公認会計士資格者に無試験で税理士資格を与えること自体を剥奪しようとしているんですよ。だから、こんな法案を認めるはずは無い。
0114おおお
垢版 |
2011/01/07(金) 06:14:21ID:fWXKfh5b
出生数が半減してるのに合格者が数倍ふえりゃ当然、士業に対るる社会の認識は、
違ってくると親父が言ってた。

超易化資格  公認会計士
少し易化資格 弁護士、司法書士、弁理士
変わらず資格 医師(士業ではないが)
少し難化資格 行政書士

資格ではないが、大学入試で難化したのは 私立医学部
昔は一部を除き超容易だったらしい
      
0115一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/07(金) 12:27:51ID:v0ELsMnd
私立医学部は昔はお金の問題だったんだよね。
今でもそうだけど。
0116一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/07(金) 12:36:49ID:v0ELsMnd
私立で一番安い慶応医学部でも当時年500万だったかな?
国立は年十万いってなかった、慶応とかいおってるやつアホだったしな。
医学部に限らず慶応とかみんなアホ、いまでいうFラン、
普通のリーマン年収500万もいってなかったんじゃないかな。
年功序列の頃で定年の頃でも。他の私立は当時学費年数千万とかじゃなかったかな?
0117一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/07(金) 12:42:59ID:v0ELsMnd
そのころは圧倒的に国立が、上で、
いまもう落ち目の地方国立がぜんぜん上で、
そういうとこはいれない人がしかたなく早稲田慶応とかいってたんだ。
早稲田の方が慶応よりぜんぜん評価高かったけど、
東大京大>その他国立(一橋、地方など)>>>>>>>>>早稲田>>>>慶応
こういう感じ、だからけっこうな年の人は今でもそういった見方の人多い。
0118一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/07(金) 12:46:17ID:v0ELsMnd
というか、国立だめなら大学はだめ、みたいな人もいっぱいいたし。
お金の問題なんだろうけど。
0119一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/07(金) 12:48:04ID:v0ELsMnd
慶応とかはお金持ちの凡々ぼんくら、こういうイメージ。
だからさ、けっこうな年で慶応とかけっこう恥ずかしいんだよ。
いま上位私立だけどさ。
0120一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/07(金) 13:10:13ID:v0ELsMnd
2ちゃんが、崩壊とか、外部にいろんなの漏れちゃってるとか、やってるけど、
大丈夫なのか?
誰が書き込んでるか外部に漏れちゃってるのか?
FBIが捜査してるとか、へんなこと書き込んだりやってるやつとか逮捕されちゃうんか?
まあおれは外部に漏れてもいいけど、もんだいあるような書き込みしてないと思うから。
0121一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/07(金) 14:48:47ID:???
いま世の中おかしいから昔に回帰かもね、
といっても、しらべてみたら国立大も今年50万とかなんでしょう。
ローとか年80万なんだね。東大とか、私立じゃないんだよね。
今は独立採算なのかね?国立というより。
大学どういうシステムなんだか良くわからなくなってるけど。
世の中、昭和の戦前みたくなりそうな感じもしないではない。
おおぜいの貧乏人の底辺者と、選民エリートと、みたいな、
もうすでに国民みんな中流じゃなくなってるけど。まだそのころの感覚の人も、
半数以上いるんじゃないかな?
マジなところ。会計士及び会計士崩れなんてもう下層民決定だよね。
安定志向なんて考えてても世の中社会がそういうの、
できないような状況になってしまってるよね。
0122一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/07(金) 15:08:14ID:v0ELsMnd
みんな書き込みしろよ、何も問題ないぜ、
世間に漏れたとしても、どうせ使用プロバイダーしかわからないんだぜ、
おれODAだから、
おまえらホームページとかやってるやつもいるだろう、
ああいったのなんかこんなのよりよほど世間にいろんなの漏れてるだろう。
そう思わないか?
0123一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/07(金) 15:22:09ID:v0ELsMnd
記事読んでみると、個人情報とか関係ないみたいですね。
なんでも2ちゃんの管理のなんかの問題みたいね。
書き込めれば、どうでもいいけど。
FBIとかその他おれもしらべてるんかな?おれしらべても何もないよ。
0124一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/07(金) 23:26:11ID:???
>>81
79ですが、無責任なレスをしたつもりはないですが、一点勘違いしてました。
メーカーで経理をしてた訳じゃないんですね。
そしたら実務経験とは呼べないから就職面接では評価されないかもしれない。
3年程度の経理経験があったら、会計士試験に受かれば中小企業なり事務所なり
には就職できるでしょうが・・・。
それと、自分は予備校関係者じゃありませんのであしからず。
0130一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2011/01/28(金) 11:30:25ID:rV3upWzW
中卒高卒資格、
0134一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2012/03/30(金) 09:00:51.95ID:???
■ニュース・速報性が高いスレッド勢いランキング集■
※★付きは過去スレ検索・閲覧対応。検索結果はサイト毎に異なります。
※2ch過去スレから閲覧可能な同★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※既読・書込み済・お気に入りスレなどの新着レスを自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレなどを広めるのに役立ちます。タイムラインの既読位置などを記録するなどのTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】ピックアップ+ニュース
http://kusanone-net.com/news_2nn_soft.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出機能。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース全板新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース(+以外も含む)全板縦断
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/
★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
http://2chnull.info/fav/?sort=vtime
★【unker】最近閲覧されたスレ。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレ。
http://logsoku.com/hot.php
0135一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2012/04/12(木) 11:01:52.92ID:???
金融商品取引法違反(契約の偽計)容疑で証券取引等監視委員会による強制調査の対象となったAIJ投資顧問の浅川和彦社長と高橋成子取締役が、
英領バージン諸島の管理会社を通じて計約45億円の報酬を得ていたことが23日、監視委の調べで分かった。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120324ddm001020025000c.html
AIJでは企業年金基金から預かった2000億円を、バミューダやケイマン諸島など、
日本の監督官庁や捜査当局の手が及ばぬ地に名義上の拠点を置く信託銀行や投資顧問会社などを経由させ、
香港の投資銀行の口座に集めるという複雑な資金操作を繰り返していた。
実際、香港の投資銀行から先、資金がどこに消えたのかわからない。http://president.jp/articles/-/5756
http://www.vcat-tax.com/pc/index.html
香港に詳しい公認会計士のプロのマネーロンダリングで、隠し金は全部ケイマン島とスイス・香港のプライベートバンクの幹部社員の口座にあるよ
公認会計士も経済犯に対して日本の法律はザルだよね。
刑務所でバカンス楽しんで出てきたらあとは隠しておいたカネで一生遊んで暮らせるんだもの。

http://www.vcat-tax.com/work/top/201111_01.pdf  VCAT( ヴイキャット) 税理士法人
金融・国際税務会計に特別な専門性を有し、中国・ベトナム・タイ・インド等への海外進出支援に力を入れている点である。また「経理・税務・総務等のバックオフィス業務は任せてもらい、
経営者にはご自身の事業に専念して欲しい」というのが代表らの心からの願いだそうで、人・物・金に不足しがちなAIJ投資顧問浅川和彦社長にとって理想的で、頼もしい存在だ。http://www.vcat-tax.com/
代表社員 税理士鷹野勝【得意分野】●金融問題 ●国際税務・会計 ●海外進出支援 ●在日外国企業支援====マネーロンダリング180億円
代表社員 AIJ監査役公認会計士大原 雅志 【得意分野】●IPOコンサルティング ●内部統制組織 ●ベンチャー企業の支援 ●香港・シンセンに出先===マネーロンダリング出先
0136一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2012/04/18(水) 13:53:08.73ID:???
本当の会計士受験生が受験生の為に書いてるならまだいいが
実際は撤退者とか会計士試験経験のある税理士受験生が書いてる
そいつらは落ちてるから恨み辛みが入り余計に始末が悪い
0138一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2013/02/02(土) 23:56:38.04ID:sIGfnwSU
税理士と会計士じゃ裾のが全く違うだろ。
どんな場合でも受かるものなら会計士。
合格後のことは税理士も会計士もかわりないんだが?
だったらステータスが上の会計士を目指すべき。頭がよいのならな。
0139一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2013/02/03(日) 20:05:08.24ID:1INRBx97
税理士も会計士もBLACK業界だからやめとけ
0141こめ
垢版 |
2013/03/23(土) 11:16:13.24ID:XDzgyep7
.



      TPP参入。



.
0144一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2014/03/15(土) 19:45:51.57ID:Mk9/TaTY
会計士は、基準とか実務指針とかから趣旨をくみ取って自分で判断するという
場面が非常に多い。国語ができないと厳しいと思うよ。
さらに、国語ができないということは英語もできないんだろ?
となると、大手監査法人はグローバル組織だし、クライアントにも海外子会社とか
あって、けっこう海外とやりとりする場面がある会計士は向いてないだろ。
基準の原文も最終的には英語だぞ?
国語も英語もできない場合には、会計士と税理士に限定すれば税理士向きだろ。

さらに、数学が得意=簿記が得意と極端に解釈すると今の会計士試験は
簿記力はあまり必要じゃない。むしろ簿記力は税理士試験に必要。
0145一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2014/03/15(土) 19:49:27.98ID:Mk9/TaTY
会計士試験で財務会計は最重要ではあるものの、そもそも近年では
計算力はさほど要求されないうえに、財務会計自体が理論と半々の上に、
さらい他の科目との総合評価だから太の理論科目でカバー可能だけど、
簿記論はガチの計算で上位何パーかにはいる必要があるから、
ある程度の計算力が要求されるのは税理士試験。会計士試験は計算苦手でも
突破できる、まあ計算苦手な公認会計士なんてその後に苦労するだろうけど。
0146一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2014/03/16(日) 18:50:32.29ID:po1tRJRZ
税理士4科目合格(簿・財・法・相)で、会計士受験中
(全科目受験で直近短答合格)なのですが、両方を
受験した者としては、会計科目は会計士のほうが
難易度が高く、税理士の税法科目は会計士試験に
比較すると難易度が高いという印象です。

ごく最近知ったのですが、会計士試験合格でも、
税理士試験の簿・財が免除になるんですね。

知人に何人か税理士登録をし、独立開業している
会計士がいるけど、税法に弱い人が多いと思いま
す。

将来独立を考えるなら税理士、監査法人や会計士
による監査が必要な企業等の組織の中でやってい
くのなら会計士ではないかと思います。
0147sumarohi
垢版 |
2014/05/14(水) 09:17:35.34ID:aoiBptLK
わたしは、
パン職人から資格試験予備校講師(最大手O)を経て税理士になってものです。
自分なりに工夫をして受かった経験と、受験予備校の講師からみた合格の為に必要な情報を
下記の ストーリーズで連載をしております。
ご意見はもちろん、書いて欲しいノウハウなどがありましたら、
上記のストーリーズ内 http://storys.jp/story/9004
にコメント欄に情報をいただければ、大変嬉しく思います。
0149一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2014/05/15(木) 08:26:29.38ID:???
実務に就いている俺から言わせて貰えば
大手監査法人に努めて人脈を作り、その後に独立して税理士事務所を開設した
会計士さんが最強だと思います

ただし、会計事務所を立ち上げるまでに税務をしっかりと勉強しなければ
税理士さん達に太刀打ちできないですけどね
0150一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2014/05/16(金) 08:54:30.42ID:???
>>149

監査法人上がりの人は、やっぱり何年間か税理士事務所に入った方がいいかな、って思いますね。
税法の知識というより、やっぱり税務調査の経験が必須。
調査官のさじ加減、押すとき、退くとき、邪魔の仕方wとかのテクニックがないと、
クライアントから「頼りない先生、税務署のいいなりの先生」って烙印押されちゃいますからね。
0152一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2014/06/28(土) 22:41:57.48ID:???
あのワイはにせもんのワイやで
30代無職職歴無し童貞のワイ=夜神月=キラやとしたら
あのにせもんは四葉グループの火口やで
ワイの真意を解釈しないで暴走したにせもんやで
ワイはコテハン付けてないからやな
ワイの真意を解釈したにせもんのワイなら魅上レベルのワイとしてワイの役目の一部を任せるけどやな
ワイの真意を解釈しないで暴走するにせもんのワイのレスは無効やで

先生方
この真意の解説お願いします
0153かめ
垢版 |
2014/08/07(木) 11:28:23.44ID:WtnIhv5k
会計士はTPPでもなくならないけど、
税理士は、無くなるかも。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況