会計士うかれば休みが多いってきいたのに
大学の友人にきくと残業だらけってといって、イケメンだったやつがストレスですごいデブになってて鬱る。

しかも人が余ってるから、監査法人にいれば出世できる時代はおわってマネージャーに
なれない人は気まずくなってドンドンやめていくらしい。

オレがいたコンサル会社にも監査法人に4年勤めてきてた人がきたが全然使えなかった。
今になって内部事情をきくと良く納得できた 使えなかったから外に出たんだと。
会計の基幹システムも理解してないし、わからないのに聞かないから本当にPJのメンバーは困ってた。

期待していた内部統制に関する知識も、後輩に「そんなの本よめばわかるじゃないですか、
具体的な運用をきいてるんですよ。会計士でしょ?」と深夜に強くいわれて、その人は泣いていた。
他のメンバーは炎上寸前のプロジェクトだったので内部統制の本を必死に10冊くらい読んでたから、
その人にはERPシステムの具体的運用含めて期待していた。なのに、出てきたのはTACのテキストの太線部分だけのゴミみたいなパワポ。

金の面でもおいしくない。会計士一年生になっても家賃補助はないから東京に住んだから家賃10万で計算すると
実質給料24万で諸々ひかれて手元にくるのは20万。

しょっぱい高卒公務員試験に受かったのと変わらないかそれ以下。
なぜなら彼らは、1万くらいで宿舎に住めるから。

しかも残業はイヤほどある
仕事→深夜→家で寝る→仕事→深夜→家で寝る→・・・・→仕事→深夜→家で寝る→
そして楽しくない仕事なのに長時間労働だから、週末は月曜日が来るのをため息を吐きながら待つ休日

新人のときだけ残業代に喜ぶが、深夜まで何の独創性もない工場の派遣みたいなローテーション
ワークを繰り返しているのを気がつくと鬱になるやつが多いらしい。
しかも人が増えたので昔ほど安定性もなく、ハードなわりに実力もつかない。
転職先の候補となるコンサルなどに入った連中に比べどんどん実力を引き離されている状態。

転職では経験年数を2〜3年くらい減らされて採用される(法人4年勤務→当社で2年の経験に相当として採用)