X



大学を中退しようと思うんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/02/26(火) 09:02:12ID:IjICyywJ
公認会計士になる場合、大学出とかなきゃマズイことって何かある?

正直、コンプ抱えるような大学に行っちゃったから経歴にその名前を残したくないってのと、
あと3年分の学費がもったいないってのもある。
仮面浪人は建設的じゃないし、、、

同じようなこと考えてる人、語ろう。アドバイスなども歓迎です。
0075一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/02/29(金) 21:56:49ID:76rUhUoQ
低ランク大学出身者が、「中退者よりは上」と見栄を張ってるスレとしか思えないです。
0076一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/02/29(金) 22:09:06ID:c4c9xq1Z
東京一工のみが勝ち組、あとは負け組
0079一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/02/29(金) 22:58:04ID:DA4Z4wAm
>>77はネタw

あるいは推薦でも他に試験が課される。
じゃないとおいしすぎる
0080103
垢版 |
2008/02/29(金) 22:59:54ID:ft4yJOHb
 >>64

 俺はオマエ批判してないだろw
0085一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/02/29(金) 23:46:58ID:???
中退したほうがいいかも
今までは大学生でもポテンシャル採用or青田買い的に監査法人もどんどん採用してたんだろうが
今後、ポテンシャルある人が受かるってわけでもなくなるし
(会計・監査の知識が必要十分備わっていれば資格を与える)
会計士の人数増えればなにも大学生に非常勤やってもらわなくても常勤で働ける人とる
(一般企業が大学生に非常勤やってもらわないのといっしょ)
ってことで、ほんとに 監査が やりたいなら リスクを承知の上で中退
0086一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/01(土) 01:08:28ID:qgt3wM6v
大学ぐらい、授業でなくても卒業できるだろ?特に文系私大は。
0087一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/01(土) 01:15:25ID:3gwsyLke
>>73
同志社・立命館・理科大・ICU・上智位からじゃねえの?
(もちろん2部や通信や神学部等は除く)
0088一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/01(土) 01:16:36ID:3gwsyLke
>84
成城・成蹊は微妙っすよ。
0089一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/01(土) 01:17:20ID:3gwsyLke
関西大とか法政って微妙なの?
0093一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/01(土) 02:37:50ID:???
>>92
むしろ日駒ぐらいからやっと競争社会に参加できてる感じがする。
つまり、

1.超勝ち組=東大の中でも上位2割
2.勝ち組=(ここが意見の割れるところ、俺的には)早慶以上
3.負け組=それ以外の参加者
4.参加すらしてない人=全人口の8割


2.を早慶以上にしたのは、大学生の就活のときに『別枠』がある大学だから。
「東一工早慶は通される部屋が違う」とかはよく聞く話。

4.の人たちは「勉強なんてして何が楽しいの?」とか平気で言うからなw
同じ土俵で考えるだけ無駄。
0099一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/01(土) 17:43:59ID:C5rQh8CP
1だけど、立命館法学部中退することにした。
関関同立の学歴ってそれ自体に価値があるとは思えないし
19歳だけど今から会計士目指します。予備校どこがいいだろうか
0103一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/01(土) 19:33:12ID:???
>>99
やるなら今のうちだろうね。
貴方の情熱はただ大学生活を送るには高すぎるようだし。
一発合格して、本来行きたかった大学へのコンプを吹き飛ばして
くれることを祈ります。

東大・京大を目指してた人にありがちなんだが、No.1になれなかったという
コンプレックスは容易なことでは消えない。
人によっては10年以上持ち続ける人もいる。
すると当然、人生の選択において様々な悪影響を及ぼす。
プライドが許さなくて職を選びまくり、結局働かずに過ごしている人もいる。

だからまだ修正の効くうちに、そういう負の感情は消し去ってほしい。
そして願わくば、合格して晴れて会計士になっても、そうした経歴を感じさせない
謙虚で懐の広い人になってほしい。

結局は学歴によって成功できるのではなく、学歴によって造られた自信で
成功を呼び込めるだけの話。
そういう自信を、これからの受験生活で得られるよう頑張って下さい。
0104一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/01(土) 22:56:30ID:6w0B1ooR
恐らく大半の学生の受験生は大学が重荷だと考えてるのにな
みんながぶちあたってる壁を乗り越えれない>>1はその程度なんじゃない
0105一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/01(土) 23:11:32ID:???
つーか、会計士になれなかったときのリスクを管理しなきゃ。
悪いこと言わないから卒業はしておけ。
もしくは他の大学に編入か学士入学を目指せ。
0107一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/01(土) 23:29:48ID:???
専門は大手(TAC、大原等)であれば多数の合格者を輩出してるわけだから問題ない。
ただ、俺が思うに合格に大事なのは今、1が持っている
会計士を目指す情熱、モチベーションをいかに二次試験合格時まで保てるか。
勉強の要領・情報収集も無論大事だが、受験を通じて精神面の強さを
作り上げていくことができるか、ということも非常に大事だと思う。
受かるまで諦めずにがんばってな。
0109一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/02(日) 01:25:59ID:???
あれ?てっきり会計士は当然のごとく取ってる人が大学辞めようか迷ってるって感じの話かと思ってた。
お金がないってんなら まず大学じゃね?
会計士なんて卒業後取れるし、社会人経験者求めてるぐらいだから、働いてお金貯めた後でいいじゃん。
と以前書いたのと全く逆を書いてみる社会人経験者であった。
0113一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/02(日) 09:10:06ID:O/kNcDac
そうだよな。本気で会計士になるつもりなら大学辞めて予備校いくのもいいだろう
0114一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/02(日) 11:32:03ID:???
総計当たりに受かっといて、それを蹴ってこの業界に飛び込むのもありかも。
無論、きちんと合格証明できることが肝要だが。
学歴なんて屁みたいなもんですよって生きるのもいい。
0115103
垢版 |
2008/03/02(日) 13:09:38ID:DufWKBrq
 ていうか実際30にもなると学歴なんて屁になるから...

 27超えて学歴気にする香具師は池沼だと思う
 (俺は遜色ない大学出てコンプじゃないぞ)

 
0116103
垢版 |
2008/03/02(日) 13:16:13ID:DufWKBrq
 ていうかここまで学歴コンプが激しい今の社会って相当病んでるなw

 2010年には日経8000円は確実だなw
0117一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/02(日) 13:53:28ID:???
日本の教育は間違っている。
日本の大学試験は暗記中心。そして、能力別にクラスわけされる。
中学受験とか高校受験とかでね。そうなると、
小学校から塾に行って勉強する環境に染まったヤシが圧倒的に有利。人間は環境に左右される生き物だから、
これは本人の能力とか一切関係ない。

先日行われた世界統一試験で、日本の子供はバカだということが
判明したらしい。


一方、学力世界一のフィンランドは、全国民全員18歳まで学費すべて無料。
能力別クラス編成は一切行われない。定期試験もない。
教える側である教師も、修士卒が要件で、暗記させる勉強なんて全くさせない。


日本人は昔からこういうように知識詰め込み方によるテストで
能力別にクラスわけされる。偏差値の高い大学に入ることに
みな努力するから、その努力を認めてもらいたいから、

大人になってからまで「どこの大学がどこより上」
みたいな思考になってんだよな。終わってるよな。
気持ち悪いよ日本人www


っていう記事が今朝の朝日新聞に出てた。
0118103
垢版 |
2008/03/02(日) 14:17:23ID:DufWKBrq
 まあ朝日も今やブランド馬鹿が集まるところだけどなw
0120一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/02(日) 18:16:15ID:???
>>1
悪いことは言わん。卒業しておけ。
後悔しても、数年後には大学受験時の知識も抜け、大学に入り直すことも厳しくなる。
ここで低学歴連中に煽られても決して辞めるな。
0121一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/02(日) 18:47:22ID:???
会計士に受かることで見返したいなら
中退して合格より在学合格の方が価値高いよ
中退して最年少合格でもできるならいいけど21か22才以上までかかっちゃったなら
学生合格の人達からはちょっと・・・って思われかねないし
0122103
垢版 |
2008/03/02(日) 19:41:01ID:???
 >>119

 読めばわかるだろ

 ちなみに俺は低学歴じゃないからな まあ思いたければそう思えば
 ヨイが

 それより学歴システムの硬直さを異常と思わない香具師ほど低学歴
 だろww(実質的にw)
0124103
垢版 |
2008/03/02(日) 21:42:21ID:???
実質的に頭ワリーって意味だよ!

永久に死ぬまで学歴気にしてろやw(つまんなそうな野郎だなw
 
0136一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/03(月) 01:32:18ID:???
早稲田の19歳の人は、平日の自習は3時間ぐらいしかしてないんだよな。
やっぱ地頭だな。
専念して税理士簿財すら受からないのがいっぱいいるし。
0137一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/03(月) 01:32:43ID:???
>>117で行われてるテストって国によって必要とされる学習要領が統一されてなきゃ意味無くね?

というか子供の頃から必要以上の知識を入れるよりも高校大学から学んだ方が効率良い気がする。
日本がやるべき事は子供達に勉強を教える事では無くて勉強の仕方、勉強の楽しさ、つまり継続的に勉強出来る人材を育てる事だと最近思ったり。
0143一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/04(火) 00:49:13ID:GOsRZJNC
おっぱっぴー
01441
垢版 |
2008/03/04(火) 09:45:37ID:asa3sl7a
会計士を選んだ理由は、
まず俺は法学部なんだけど、入ってみて法律系の学問がやっぱり嫌だということ。
入る前からあんまり法学部には行きたくなかったんだが、第一志望の文学部落ちたから仕方なく入った。今では後悔している。
だから周りは弁護士や司法書士や行政書士を目指してる人が結構いるけど、俺はどうもその気になれなくて。

それで将来どうしよっかなーって思ってた時に「公認会計士試験への招待」?みたいな名前の本を読んで
読むうちに会計士いいなって思うようになって、いろいろ調べて、んで会計士試験受けようと。
あと難関資格に挑戦したいって気持ちもあるね。
0148一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/06(木) 13:50:46ID:lCKbufPF
>>147
同意

文系出身者にはたまにどうしようもないくらい数学が弱い奴がいるからな。
原価計算やってからでも遅くないと思うぞ。
0151一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/06(木) 14:57:53ID:1Ja2kexy
今TAC通ってる者です。会計士の勉強・・・マジやばすぎる
本当に死にそう
0154一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/06(木) 18:03:14ID:1Ja2kexy
>>152
池袋校 1.5本科生
とりあえずもうやめるかも 笑
0155一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/06(木) 21:18:33ID:???
純粋な初学者が1.5年コースとか2年コースとかでやっても、
大体一年後には半分はドロップアウトするな。
そして次々とやめていき、1年半後の短答受験までしっかりカリキュラムについて
いける香具師は1割だな。
そして、一発で受かる香具師は1%未満。

金をどぶに捨てるようなものだ。


純粋な初学者に一発合格コースを勧める予備校もどうかと思うけど。

まずは簿記と財務諸表論を最低簿記1級レベルにまで
がっちり固めるべきだと思う。
0157一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/06(木) 21:31:25ID:QW2p+R18
会計士試験は問題自体は簡単だから旧帝一工神早慶上智
レベルの受験生なら結構簡単に受かる。ただし、駅弁、
マーチクラスはべテりやすい。
0160一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/06(木) 21:50:37ID:???
自分通信なんだけど実際ドロップアウトして本試験までたどりつけない奴ってどれくらいいるんだろう
通学してると人が徐々に減っていったりする?
今年の短答本当は受けたくなかったけど親の手前申し込まざるをえなかった・・・
0164一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/09(日) 02:57:36ID:???
>>93
4はいわゆるドクソてことね、言いたいことは理解できる。まあ動物とからんレベルだな。性欲、食欲、遊び欲、睡眠欲しかない。
後はマーチ枠を中流としておくくらいかな?
0165一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/09(日) 11:00:54ID:yx9ykXTr
駅弁ってどこらへんの大学のことをいってるの?
マーチなんていいかたも最近しったんだけど

まわりで誰もマーチなんて言葉使ってないんだけど
世間一般で使ってもひかれたりしませんか?
0167一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/09(日) 12:42:37ID:yx9ykXTr
だいたい駅弁がある都市にあることからつけられたって。。

なんじゃそりゃ
0168
垢版 |
2008/03/09(日) 15:42:03ID:???
関西人でもマーチって呼ぶのは知ってる。
おっさんとか大学受験を適当にやってた奴なら知らないかもな。
でも駅弁なんて2ちゃん以外では聞いたことない。
0171一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/03/10(月) 00:56:28ID:Ml5nejjx
>>166
引きこもってないで授業行けよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています