X



監査法人の初任給は38マソ+残業代

0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2007/10/20(土) 09:04:20ID:SKz031+d
監査法人の初任給は38マソ+残業代
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1188009657/l50

10年目  ディレクター(社員)   16,500,000
8年目  シニア・マネージャー   13,680,000
6年目  マネージャー       12,240,000 
3年目  シニア           6,970,000
1年目  スタッフ     

会計士金よすぎwwwwwwwwwwwwwwwww
0002一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2007/10/20(土) 09:20:04ID:???
        ■■■■■
      ■■■     ■■
     ■■         ■■
   ■■■         ■■■
   ■■■          ■■
   ■■■■         ■■
    ■■■         ■■
                 ■■
                ■■
               ■■
             ■■
            ■■
           ■
         ■■
       ■■
      ■    ∧ ∧      ■  ■■■    ■■■■  ■■■■■
    ■■    (;;゚Д゚)     ■  ■       ■       ■  ■  ■
   ■■     (⊃⊂)    ■■ ■  ■■■ ■■■       ■
   ■■■■■■■■■■■■ ■    ■   ■          ■
   ■■■■■■■■■■■■  ■■■■   ■■■■     ■
0003一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2007/10/20(土) 09:56:09ID:3Pq/dFKA
でも毎日疲れちゃいますよ。
0005一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2007/10/20(土) 16:15:21ID:SQ2q6ldJ
会計士になって毎日ソープに行くという俺の夢は、シニア・マネージャーに
ならないと実現できないのか。
0006一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2007/10/20(土) 22:43:43ID:SfZfm4Bm
38万とかマジすごくね?
0007一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2007/10/21(日) 01:18:19ID:8aUF9e2T
ネタに決まってるだろ
0009一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2007/10/21(日) 01:40:29ID:8aUF9e2T
大体が6年でマネージャになれるのはごく少数
0013一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2007/10/21(日) 15:08:58ID:???
いや、マジで乗れないのw昔事故ってさ・・・
それでもベルカンプ並のヒーローになれるかな??
会計士って出張多いみたいだから、合格してるかよりも
それが心配・・・
001614
垢版 |
2007/10/21(日) 15:31:51ID:???
>>15
発表待ちだが、なんか関係あるか?
0018一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2007/10/21(日) 18:19:08ID:???
何も会計士の出張の全てが飛行機載らないといけないようなものではないよ(笑)
東京・大阪・名古屋・福岡ならどこからでも新幹線で十分だと思いますよ、
飛行機に乗れないのなら。

地方であれば、事情を説明してチームから外してもらえば良い。
できないところも多いでしょうが。
0019一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2007/10/21(日) 22:55:43ID:???
俺今年の高知空港で前輪が出ないトラブルがあった飛行機に乗っていた。
タッチアンドゴーといって、後輪だけ地面につけてその衝撃で前輪を出す作業を
1回試みて失敗した瞬間、もう死んだ、絶対飛行機に乗らないと決めた。
そして胴体着陸、成功した瞬間、もうこんな経験したんだから二度と飛行機事故
には遭うまいと思った。
飛行機に乗って事故に遭うなんて何十万回に1回なんでしょ。
0023一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2007/11/10(土) 08:23:14ID:98NMcPZc
>>22
馬鹿?
0026一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2007/11/10(土) 18:29:53ID:iCmGJaJA
出張が多すぎて、ANAダイヤモンドの俺が通りますよ。
0039一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2008/11/09(日) 23:00:14ID:HjSQlLaE
マネージャーの年収はおかしくねーか?
0043一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2009/07/02(木) 03:56:09ID:???
あらたはすでにボーナス含め給料を減らしているよ。今年から入る子だけが減らされる訳ではないのでご安心を。ただ言えるのは、給料は他の監査法人ともはや変わりません。就職してから実感して下さい
0045一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2009/07/02(木) 11:18:50ID:FbC62H2X
あらたの給料は減らないよ。
0052一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2009/07/03(金) 06:44:02ID:???
>>48
そのお友達に残業代とか前みたいに自由につけてるか聞いてごらん?トップが変わってから厳しくなってるよ。給料だけなら他の法人と変わらなくなったから
0053一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2009/07/03(金) 08:32:19ID:???
>>52
残業禁止という噂がありますが、忙しいチームは忙しいと思います。
事前承認が必要になった程度かと思いますが違いますか?
基本給が下がらなければ給料は他の法人より上だと思うのですが・・・
ボーナスの月数を他の法人より下げることはないと思いますし。
0055一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2009/07/03(金) 22:55:38ID:???
>>54
混乱してねーよ
1.>>48が基本給下がらないとの情報を得たと発言。
2.>>52で残業代がつけられないようになったと示唆。残業なしなら収入は原則基本給だけ。その額が他法人と変わらないと発言。
↑この時点で両者に矛盾あり。>>48は下がらない、>>52は他法人と変わらない(即ち現行より下がる)と言ってる。
3.>>53で残業代がつけられないのではなく事前承認を要するようになったのではないかと質問。たとえ残業がなくても基本給が
下がらず現行のままなら他法人より多いのだから年収も他法人より多くなる。唯一ボーナスの月数を大幅に下げられたら年収が
他法人により下がるかもしれないが、それはないだろうという意見を書いた。

どこが混乱してんだよ
0061一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2010/03/08(月) 00:10:51ID:5pAOiDsb
age
0062一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2010/03/08(月) 23:06:49ID:BKRaQ2Y8
給料低すぎだろwww
0063一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2010/03/08(月) 23:09:45ID:BKRaQ2Y8
ここにいる奴らは学生だから社会人の給料知らないかもしれないが、
商社や証券の有名どころなら30歳で年収1000万くらい余裕でいくぞ。

ましてや課長クラスなら年収2000万近いってのに、
監査法人て本当に1みたいに年収低いのか?

0064一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2010/03/08(月) 23:36:19ID:BKRaQ2Y8
これまでの書き込みを読み返してみたところ、
会計士の給料ってリアルで1程度か、それ以下みたいだな。

俺も一般企業に就職してそれなりに給料もらってるんだが、
会計士やってるゼミ時代の知り合いが、給料自慢してきたから(額は教えてくれない)どんなものかと思ったが、
1を見る限り全然大したこと無いな。

1はたぶん普通のメガバン(笑)程度の給与水準じゃないかな。
0066一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2010/03/09(火) 00:12:55ID:cY6VrAkW
実態は、1の額から−15〜20%減だよ。
少なくとも業界通して今よりも給与が上がるかどうかは微妙。
マネージャーになるのに大きな山がある。
また、待遇は中小監査はもっと下。
もっとも本人のやる気と能力次第だがね。
0068一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2010/03/09(火) 13:11:49ID:???
大手監査法人のキャリアパス
社員・代表社員3000万円
(パートナー)2000万円
========役員(740人)========
ディレクター1500万円
シニアマネージャー34歳(最速12年目)1400万円
マネージャー30歳(最速8年目)1000万円
=========管理職=========
S4・29歳(最速7年目・時間外込)1100万円
S3・28歳(最速6年目・時間外込)1000万円
S2・27歳(最速5年目・時間外込)900万円
S1・26歳(最速4年目・時間外込)750万円
=========見習い終了=======
J3・25歳(時間外込)600万円
J2・24歳500万円
J1・23歳480万円
※平均的な残業手当を含む。住宅補助など福利厚生は含まない。
財界展望2010・4
0070一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2010/03/09(火) 22:45:10ID:IOq42+wZ
>>69
連投して悪かった。
俺はニートじゃなく普通の社会人だ。
同じゼミ出身の奴が某大手監査法人で会計士(自称高給)をやってるのだが、
このスレを見て、あまりの会計士の給料の低さに驚いてしまっただけだ。

確かに公務員や二流企業と比べると会計士のほうが給料はマシかもしれないが、
東大早計レベルの大学を出て、一流と呼ばれる会社に勤めてる奴らから見ると、
1や68の給与水準はマジで全然大したことないぞ。

会計士の連中は井の中な蛙なせいか、なぜか自分が高給だと勘違いしてる奴が多いようだ。
0072sage
垢版 |
2010/03/10(水) 23:25:18ID:b3gnsOQS
>>70
楽だからいいんだよ。
有給3週間とか連続で取れるし。
それでいいて1400万超はおいしい。
0075一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2010/03/22(月) 17:10:02ID:???
大手監査法人のキャリアパス
社員・代表社員3000万円
(パートナー)2000万円
========役員(740人)========
ディレクター1500万円
シニアマネージャー34歳(最速12年目)1400万円
マネージャー30歳(最速8年目)1000万円
=========管理職=========
S4・29歳(最速7年目・時間外込)1100万円
S3・28歳(最速6年目・時間外込)1000万円
S2・27歳(最速5年目・時間外込)900万円
S1・26歳(最速4年目・時間外込)750万円
=========見習い終了=======
J3・25歳(時間外込)600万円
J2・24歳(時間外込)500万円
J1・23歳(時間外込)480万円
※平均的な残業手当を含む。住宅補助など福利厚生は含まない。
財界展望2010・4
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況