低学歴見てると学歴以前に理解力に難があるように見えるな
全体の話をしてるのに身近な少数の例を引き合いに出したりとか、たとえ話なのにそっちに方に執着したりとかね
そりゃ算数ができない私文の大卒よりも簿記3級持ってるとか数字が強い高卒のほうが経理には向いてるでしょ
ただ全体的に見て学力は高卒よりも大卒のほうが高いなんてのは論じるまでもなく、その学力差が仕事のスタート地点では差になるって話をしてるに
でもこういうこと言うと肉体労働とか身近のポンコツ大卒出してそんなことはないとか言い始めるんだよな
思考が整理できないのと、自分に都合のいいところだけを見るから当然勉強もできないんだなと思った