そろそろ一年経つけど、派遣の部下(60歳)にずっとイライラしてる
もう人間的に受け付けなくなったのか、何をしてても苛つく状態

新しいものがすぐ覚えられないのはまぁ仕方ないとしても、メモも取らない、メモとらせてもメモしたことを忘れる
メールのログインのためのアカウントとパスワードについて10回は説明したと思う
仕事の方も出来がいいわけじゃない
手が遅くて時間がかかる割に、修整の指示を2-3回はやらないといけない
自己判断で勝手に進めて質問しないから、チェック時に地雷が埋まってることがしばしば
正直手間を考えるといないほうがまし

「これやるのしんどくないですか?」って2回も聞いてくるな、ツベコベ言わずにやるんだよ
改善案か質問なら聞くけど、私も忙しいからただの愚痴に時間使いたくない
それともあれか?じゃあやらなくていいですよーと言うとでも??

あと、席が近いからって急に本題から話しかけてきて自分の話をはじめるな、返事を待て
いま大丈夫ですか?の一言がなぜ言えない
聞こえてないこともあるし、待ってほしいこともある
電話中なのに気づいてないんだろうけど、マイペースに自分の質問押し通すのやめて
質問に回答したりアドバイスしても、ありがとうございますとか分かりましたって言わないの腹立つ
スッと自分の作業に戻るな、終わったのかわからんだろ

上長はなぁなぁで済ませようとしてくるけど、流石に耐えきれなくなってきたのでその上に直談判するかも
今から育てれば使い物になる可能性はないわけじゃないけど、私が彼に労力を使いたくない