X



仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★47

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 01:29:35.160
>>850
気にする人もいれば、気にならない人もいるだろ
愚痴を言うスレでなに突っかかってるんだよ
0852名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 03:22:00.960
このスレでババアが釣れたときの荒れる感じが好きw
いやー、ババアって本当にイタイやつ多いんだなぁって思う。
0854名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 06:49:18.360
婆の無茶苦茶な難癖に草
仕事出来ないんだろうな
会社でもそんなこと言ってうざがらてそう
0856名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 07:30:07.840
おばさんは心当たりがあるから暴れているんだろ?
自分で自覚しているのなら余計なこと言わないように気を付ければいいだけの話
何暴れてんの無能
0857名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 07:52:34.020
作業依頼をちゃんと出してこないベテランが悪いのに何で俺が悪くなるんだ
管理職でもないのに他人の面倒なんてみてらんねーよ
幹部候補として育てるつもりで言ってるなら納得するけどお前のは先輩部下に強く言えずの八つ当たりだろ
0858名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 08:24:52.270
50過ぎの仕事できない平のおじさん
逆ギレしようとしてめちゃくちゃ叱られて泣いてて笑った
同じ50歳のおばさん
まるで私は要領いいみたいな立ち振る舞いしてるけどやってる事が化石すぎて話にならん
0859名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 08:26:24.480
チンカス舐めろ
0863名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 10:07:33.130
休職とか、退職とか
色々考えたけどどれもめんどくせえからストライキしてる
上司や産業医と面談とかだるくてやってられない
ゴミみたいな仕事したくねえだけなんだし他人の意見なんかどうでもいい
サクッと辞めたいけど、金に縛られるってつくづく不幸だなと感じるわ
0864名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 10:15:09.590
>>863
ストライキって
ただのサボりとみなされて解雇事由になっちゃうんじゃないの?
0865名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 10:52:29.930
転職したら嫌な奴しかいない
肥溜めのよう
普通の人は嫌な奴に耐えられなくて辞めるんだろうな
0866名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 10:58:50.440
>>836
bba、なかなか斬新な返しだなw

指示してもやらないワタシが悪いんじゃない、
それでもやらせないあんたが悪い 的な論法
0868名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 12:46:22.460
>>860
まさにその通り。
自分の仕事に他人を巻き込もうとする奴って何なの。?本当にクズ。
0869名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 12:52:54.180
将来リーダーシップを取れるために
って都合の良い言葉で若手に仕事おしつけて
良い歳した連中が何もしようとしない職場
だが残念、診断書という強引な手で異動の切符を勝ち取った
顔面蒼白状態になってんじゃねーよタコ
今までさぼって丸投げしてきた業務全部よろしくー
あと聞かないでね俺に
0871名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 12:56:35.800
この職場、作る書類がめちゃくちゃ多いからつぶらんようになwとか年上の人に言われたけど
異動して3ヶ月経って完全に確信したけど
ここの奴らそこらの中学生よりPCに疎いだけだった
なんだこのスキルの無い奴らは…
5人抜けてもその書類全部間に合わせる事できるわ
0874名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 13:42:56.690
ババアはジジイよりも劣ります。
ババアは大したことやってないゴミのクセに、私はこんなに頑張ってるってアピールが必死でウザい。
0875名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 14:16:29.860
マンカスを舐めまくれ
0876名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 14:48:28.880
BBAが突然、あの話だけどさ〜って話しかけてくるからこっちが え?え?何の話ですか?って聞いたら
だから!あの話!っていつも通りのブチ切れ

俺が昨日の話の件なんですけど、、、って聞いた時、何の話だよわかんねぇよ!ってキレる
人として終わってるわ
0877名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 15:45:42.810
女性に限らず分かったものとして話振ってくるやつは多い
全員が同じ概要把握してると思うな
簡潔に前置きしろ
0878名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 16:03:48.080
チンカス舐めろ
0880名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 17:50:58.950
営業数字が評価には絶対的なところあるけど電話くらいでろや
あととぼけて使った資材そのままにするのやめろ
0881名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 17:57:47.850
>>877
おるおる
最後の一文は本当に同意
こちらが確認のために聞き返すと、イライラし始めて一人でキレ出すやつまでいるからな
ビジネス会話のセオリーくらい理解しとけって思うよね
0882名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 18:01:48.760
>>877
すまん。
この前に説明したから、理解しているものと思っていたんだ。
一つの事案に、会議に出席させて、議事録で説明して、資料で説明して、口頭でも説明したから理解しているものとして進めてた。
口頭説明だけの派遣の人が全部理解しているから、正社員の奴がちゃんと理解しているものと思い込んでた。
正直すまん。
0883名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 18:07:19.590
ミスをしない人はいない!怒っても仕方ない!ってミスした側が開き直るのおかしくない?
しかもこいつらどうしたらミス無くなるか対処しようとしねし○○○○いいのに
0885名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 18:19:35.850
理解してないから何がどうなってその結果になったのか説明しても理解出来なくてイライラしてるヤツも嫌だわ
この業種ついてて何やってるかも理解してないとかお前今まで何やってきたんだよ...
0887名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 18:51:08.820
自身の評価は下がって無いのに業績とコロナでボーナス下がった同僚がずっと上司に頑張っても意味ないとか上司降格しろとか言ってて疲れる
評価悪くないし会社自体が業績良くないんだからしゃーないと思うんだが
0888名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 19:05:30.000
1.2.3.4.5って手順踏む仕事があって
2年目のアホが状況も知らせないで4終わったから確認してって言ってきた
あのさ1終わってまず確認、2が終わってまず確認ってひとつずつ俺が確認しなきゃならないんだけど
報告せずにすっとばしてやろうとするのはよっぽど自信があるのかねえ
0890名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 19:14:40.880
競合他社でこんなウンコ対応する企業他にねーよ
指摘したら嫌味返されるし何この偉そうな会社
超大手でも無いくせに
0891名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 19:21:05.320
極端な話
「頑張ればウンコ食えるんだから、努力しろよ」
「なんで頑張らないの?」
と言われても
「いやいや、そんな努力の結果いらんから」
って普通ならそう言うようなもんで

「頑張れば女性様と付き合えるよ」「努力すれば結婚できるよ」
と言われたところでなあ
0892名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 19:21:38.100
今日割とショックな事があった
仕事中にいきなり上司2名に呼び出されて社長室へ
自分には指の爪を噛む悪癖があるのだがそれを指摘された
同じ部署の女性社員から苦情が上司に入ったんだと
直接は言えないから上司を介して指摘された
無意識でやっていることで自分ではあまり気づいてない
周りの社員は見てないようで意外と見られているんだとショックを受けた
キモイとかじゃなく気になる程度とか言ってたけど女の子からそう思われていたのがショックでならない
どうすれば自分の悪癖が治るのか
0893名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 19:56:42.600
コロナじゃなければ言われなかったんじゃね
唾液付いた指でドアノブ触ったり書類触ってるの怖いし
0894名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 20:02:45.290
名刺渡して、この人に荷物送っておいてってお願いしてたんだけど、宅急便の送り状見たら宛て先に会社名とか入ってなくてそのまま名前が入ってる。
そこまで指示しない俺が悪いのかって悩んでるよ。
0895名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 20:03:06.440
報告するからフォーマットよこせって言ってきたからフォーマット送ったのに
フォーマット無視して報告してくるやつは何がしたいの??
0896名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 20:34:16.810
>>893
ヤクザさん、それコピペや
0898名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 21:16:36.960
仕事頑張って、スケジュール管理して、自分で抱えず外注とかに振って、それでも追いつかないから残業して…上の人がほったらかしだったのを提案してまとめたり、やってたのにな。
おまえは残業多いから出世しない。どの面下げて物言ってるんだ?って言いたくなる。やる気でないよ。
0900名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 22:42:24.410
たまたま内定もらったという理由で入ったから全くやる気がないし目標もない
仕事以外に実現したい目標があるからそっちの努力は毎日できるんだが
どうせ一年以内にやめる前提で入社した会社だしと思ったら何もやる気にならない
最近は上司に何か言われてる時も適当に返事してあしらってる
0901名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 23:02:58.330
ウチのオバサン
数秒の手間を省け省けと喚くわりに
エクセルマクロ作れなくて無駄な作業に膨大な時間かけてる
アホなのあな
0902名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 23:04:19.130
プライドだけ高い45歳のおじさんを徹底的に干して求職に追い込んだけど復職した時にあのプライド治ってんのかな
またあの態度なら徹底的に干すけど
せめてわからないならメモ取ろうとすればいいのにフィーリングで仕事するセンスもないのに
0903名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/22(水) 23:07:31.650
仕事減ってないのに人員減らす→いっぱいいっぱい
→仕事割り振れ残業減らせ→振る奴なんかいませんが?
→外注増やしたぞなんとかしろ→外注の教育&チェックで残業増加→なんで残業増えたの?

何もわかってない外注増やしたって暫くは教育の手間増えるだけに決まってるやんけ
文句言うならそっちで教育まで受け持てや
0906名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 00:10:50.740
派遣社員が同じミスを繰り返すから、その仕事を引き取って自分でやるようにした
いつまで全チェック&指摘しなきゃならんのかと思ったら面倒になってしまった
0907名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 00:20:03.990
>>900
さっさと夢おいかけて職場から消えてくれた方が皆喜ぶよ
露骨にやる気ない奴いるとしわ寄せ同僚にきてむかつくから辞めな
0909名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 01:00:47.85
死ねクズうんこまんこセックス
0910名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 01:47:48.090
>仕事以外に実現したい目標があるからそっちの努力は毎日できるんだが
どうせこれも理由つけてさぼってそう
0911名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 05:39:41.610
社長にサシ呑み連れてかれて4時間説教食らったわ
お前の部下はこう言ってる、反発食らうのはお前にも責任の一端がある、
いや、オマエが悪い、と

あー、そうですか、じゃあもうオレ、部下がルール違反おかしても注意も何もしませんよ
好き放題やらせれば、そりゃ小言言われることもないし気分よく仕事できるでしょうよ

対人関係、そりゃ、自分の思ってることと相手の受け取り方は違うことだってありますよ
だからそういう声があることはわかりましたよ
オマエは頭ごなしに部下を押さえてる、だって?
じゃ社長、あなたは頭ごなしにオレを押さえつけてませんかね?
オレの話を聞きましたかね?
腸煮えくり返ってましたけど、その場は抑えましたよ、そりゃあなた社長だから

で、その話を聞いてオレのモチベーションって上がりますかね?
オレは今後の身の振り方本気で見直さなきゃなって思いましたよ
あなたがそう思うのならオレは会社にいない方がいい
ルール違反ばっかして、ろくに仕事こなさず権利ばっかり主張するオレの部下をよろしくお願いしますね
0914名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 07:26:01.660
うちの上司をべた褒めしてるとこ悪いけど、
散々文句言ってる部分を進めさせたのその上司だかんね?
あまりにも過去に予想した通り、実作業者の責任になり始めてるけど
0916名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 08:00:38.430
>>907
生活費のためにあとしばらく居座るよww
0918名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 08:31:58.770
会社から年間目標書け資格取得しろって言われるけど
プライベートな時間使ってまでいやだわ
なんとかのらりくらりと逃げる方法ある?
昇給とか昇格とかどうでもいい
0919名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 08:59:00.170
仕事できてもできなくても給料同じだもんな
他で金になるスキル伸ばして独立した方が合理的だよ
0923名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 09:51:57.270
>>922
ファッションECの超有名どころ知らんのか?
まあ一律ならまだ可愛い方、仕事できる奴が立場も給料も低く
仕事できない奴が高待遇という逆転してる組織もある
0925名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 11:46:08.670
取引先に事ある毎にピーピー文句つけてくるクレーマー女が居るんだが、
そいつものっスゴイデブなんだよな。自分には激甘なんだろうなぁ・・・。
0926名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 11:58:47.060
>>923
それは、社歴序列とか、天下り、縁故、気に入られとかで無能が上に行ってしまったパターンでしょ?そんなのよくある話。
そういう無能が上に行ってしまった一面を見て、能力の優劣は評価に無関係って曲解するのは、いくらなんでも精神ガキ過ぎるとは自分でも感じない?
0927名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 12:00:25.330
>>916
生活費のために永久就職してそうだな
夢追ってますの人の大半は言い訳して現実に妥協する
残りは中途半端に諦めきれず今の生活も中途半端で歳だけ取っていく
0929名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 12:45:35.700
>>900
俺社会人8年目だけどずっとそんな感じ
そのうち夢のために会社やめるのが夢
でも夢のために給料なくなるの怖いし他にやりたい仕事もないから仕方なく今の職場にいてる
なんで生きてるんだろって思う
0932名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 13:19:01.500
リーマン続けても資本主義じゃ勝ち組になれねえし、生活費のためと割り切ってやるのがいいよ
仕事以外の時間で自分の得意なこと、好きなことのスキルを磨いて1日でも早くそれで稼げるレベルに到達するのだ
0935名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 14:27:59.220
>>900
>>932
夢がどうこうってのあるかもしれないけど、社会経験を経て一般社会人の感覚を持つことは絶対あった方が良いと思うよ。

オレの嫁が、会社員経験してから今はフリーランスでイラストの仕事してるんだけど、社会経験無い客は地雷率がもの凄く高いらしい。

逆に、嫁はイラストのスキルがそれほど高いわけではなくて、もっと高スキルな人他にいっぱい居てるんだけど、まともな社会人として安心して仕事の打ち合せややり取りが出来るってので、発注してくれる客増えてるらしい。

変に、スキルめっちゃ高いけど対人インターフェイスが悪い人って、なかなか受注増えないらしいよ。
0937名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 15:09:18.580
得意なことかぁ
少し人よりITののと理解しやすく頭はできてる。あと、人の作ったプログラムは解析できるかな。
建築設計は、実家のリフォームするときやってみた。
予算内に収めたし。あと、建築積算…
地味だな。
0941名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 16:49:44.020
発熱者が出ても大袈裟な事として中間管理職が上へ報告もしなければ、必要な措置も取らせず出勤させてるし検査もさせない
こりゃクラスター減らないわ
万が一肺炎になって後遺症出たら訴訟したい
0944名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 16:53:06.720
>>935
「まともな社会人として安心して仕事の打ち合せややり取りが出来るってので、発注してくれる客増えてるらしい。」
発注側がまともに管理するスキル無いから投げやすい人に投げてるってだけでもある
0945名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 17:49:47.880
>>939
>>938じゃないが過去に常軌を逸した仕事量と高難度の仕事を振られて
全部こなしたら全く知らない奴も含む全社員に嫌われた事あるわ
0946名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 17:56:59.850
>>945
俺の知り合いに明らかにこなせないくらいの仕事降られたが
残業しまくって全部こなした直後に「クビ」って言われて精神病んだ人がいる
0947名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 17:57:55.640
最終的に何をいつまでにやればいいのか、そのためにはどういったことをいつまでに進めていけばいいのか、
そういった至極当たり前の段取りすら出来ない奴どういう脳みそしてんの?
自分で実際にやるわけじゃ無いから他人事なんですかねえ 氏ねよ
0949名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 18:25:19.370
>>948
労基に電話したらたらい回しにされてどこもだめだったってさ
無料の弁護士相談に行ったら絶対勝てるって言われたけど
色々面倒で辞めたらしいわ
0951名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/07/23(木) 18:26:13.950
>>947
自分の仕事じゃないからってのが答えだな
昔いたわ
優先順位が低くなるので、考えたくないらしい
それ以降二度と仕事降ってない

ちなみにその時は「いつまでに」ってまで伝えたんだけど
前日になるまで何も終えてなくて、理由聞いたら「何も指示が無いから」って返された
てめぇ35になるのに、年下の上司に無駄なプライド張って何も聞いてこねーのはバカなのかって
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況